X



トップページ身体・健康
1002コメント288KB
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:33:23.00ID:MlHaXO7/0
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房にダラダラ
・弱冷房車は天敵

次スレは基本>>990が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんなマスターベーションさんなら愛人できませんよ?

■※前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】83
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1555678959/
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:44:57.19ID:1ypDY0o70
俺が知る限り運動してるやつでああいうのの上に何か着てるやつ知らないけどな。何か着たら汗の蒸発妨げてただただ暑いだけじゃん
マラソン、ジョキング、
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:47:16.39ID:1ypDY0o70
それとも普通の人は俺らくらい暑がりじゃないし
コンプレッション着てかなり体が冷えるので
半袖着て調整してるのかな?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:23:54.65ID:7tWwhg2b0
1枚じゃおかしいから
ファッションで着る
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:10:14.96ID:+M7wG/xb0
・長袖のコンプレッション着て半袖シャツ着るのと
・カットオフと半袖シャツ着てアームカバー
どちらが優れてるんだろうか?
着替え易いのはカットオフか
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:05:59.93ID:gefJz0Q+0
重ね着してるのに中にコンプレックス着てるのに暑い!て言う?w
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:39:25.66ID:H/bLd6Ip0
プロスパス最初の1週間はかなり効いたけど2週目からジワジワ効かなくなってきてる
最初から一錠じゃ効かなくて一錠半飲んでたんだけど効きにくい体質なのかな
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:04:26.09ID:HlUnmFjv0
おばさん臭いから付けないけどパンスト付けると
逆に生足より涼しいもんね
同じような理屈なんだろうね
アームカバー白はおしゃれだと思う
清潔感あるし年齢性別関係なく使えると思う
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:09:38.72ID:3PamI/Zg0
多汗という特徴を利用して「絞った雑巾というタイトル」で金ちゃん仮装大賞にでたいと思う
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:16:46.38ID:4jsFmc140
数年前は愚痴言って慰め合うだけのスレだったが
ステマ臭いものもあるが
効果があるものばかりだろうし何というか
とにかく下着類は助かった
教えてくれた人ありがd
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:02:27.69ID:Bdva0Jzt0
テンプレキチガイが現れて常駐するようになってからだろ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:29:00.18ID:rhN4BzLb0
みんなの苦労の結晶じゃないか。俺のもてんぷれ採用されてる
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:49:52.61ID:qnaYQhJ40
機能性長袖コンプレッションって見た目暑そうだけど
汗かく前提なら半袖より涼しい

日焼け防止にもなるし
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:50:32.10ID:wSsLfwHY0
30度切ると涼しく感じるって人の慣れて恐ろしい
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:52:59.25ID:wSsLfwHY0
>>812
現場のおじちゃんも同じこと言ってた。でも自分は腕カバー派好きな服着る
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:17:56.65ID:EBKaPpbX0
アームなんとか?どれがいいのかおすすめを教えてくれ
母ちゃんに頼んだら畑のおばちゃんがしてるようなデニムの腕カバー買ってきた
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:30:00.73ID:3LpJqUxK0
アームカバーは薄いと涼しさが増す
安いもので入手しやすいものだと

おたふく手袋製は薄手 そで丈42cm (L)M-XLありかなり涼しい
バートル製はやや厚手 そで丈46cm (L) M-XLありは普通に涼しい
耐久性は薄さと反比例

実際、色も関係して黒より白の方が断然外では涼しい
というのがバイク板でコンセンサス得られてる
手にとって色々なものを比べてみたいならワークマン

正直なところ各社使用経験あるがどれを使っても満足
https://i.imgur.com/HkOi7xc.jpg
上から順におたふく、ダイソー、バートル
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:18:38.74ID:as8qAK8S0
こんだけレスされてるのにROMらないバカ
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:44:29.42ID:P9D6SnPd0
毎朝、髭を剃るんだけど、剃った後に汗かくと沁みて痛い
痛いだけじゃなくて肌が赤くなったりもするし
どうしたらいいんだろう
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:00:43.10ID:EBKaPpbX0
シェーバーに変えたら人生変わったよ
肌弱いならPHILIPSの最上位モデル
吹き出物や肌荒れも一切しなくなった
シェーバー後はワセリンか軟膏塗るとなおよかた
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:58:06.73ID:MbkDdkRU0
>>820
横だけどないよ。サイズが合ってないとか
>>822
自分は髭が薄いのでイズミの回転式。
ベビーオイル刺してる
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:43:48.33ID:7eoleS4G0
夏に勉強してるとエアコン効いてても汗かくんだけどそんな人いない?
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:43:45.02ID:MbkDdkRU0
夏じゃなくても冬でエアコン入ってなくても
何かに熱中すれば汗が出るもの
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:57:37.09ID:rKvlaYv90
手汗だけはかかないことが、唯一の自慢だったのに、
今年の夏から手汗もデビューしました
手汗って思ってた以上に鬱陶しいね
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:10:03.19ID:M6D/ggRo0
あとから手が多汗になることもあるんだな
俺は物心ついたときから多汗症だった
会社にある俺のキーボードとマウスだけ溶けて変形している
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:20:45.20ID:LLEAcesd0
>>820
短いからズレやすいかな。だから自分は長いバートルがメイン
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:53:22.15ID:HhB/5URb0
結局水分とりすぎなんだよ
水分溜まってるから出そうとして汗が出る
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:19:52.56ID:oChEvw9q0
何も理解してない奴に限って偉そうにこういう事を知った気に宣う
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:37.12ID:0DpUqu3R0
何も理解出来てないやつをスルーできないのも子供じみてる
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:30.59ID:zFSSEExh0
>>207
これ届いたよ
ナノユニバースより細い(�LA` )
白買った
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:58:58.26ID:RPzErfn80
いやでも一度家出る前に水ガブ飲みしたらいつもにも増して滝汗なったことあるぞ
多分あれ塩分のない真水だったのが原因だと思う
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:13:40.57ID:RV7ewKCp0
>>836
俺も持ってるよ結構な厚手だろw
>>837
白でこの厚手なら汗シミも目立たんし乳首も全く助けない
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:20:15.65ID:2ikzA/Db0
うんざりだぜ
毛穴から湧き出る老廃物でベタベタ
どうかしてるぜ
俺のBODY
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:24:50.46ID:lDBrZmv50
全身滝汗なのに手のひらと足の裏からは全然出ない謎
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:49:50.25ID:y3KTLWeB0
多汗症で治療したほうがいいのだろうか…。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 04:37:48.26ID:uoHLWngK0
社会人の人はどんな時計してるの?
就職するのでおすすめの時計を教えてほしい
以前は金属アレルギーだから皮のベルトをつけてたけど汗ですぐ傷んだ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:17:29.42ID:bZVq60dv0
河野さんのだね。でも竹は水吸いやすくすぐに変色するよ
当然カビも生えるのできちんと陰干ししなきゃね

>>14この竹マット買って2年使ったけど
硬くて自分には厳しいみたい

ところで昨日ホムセンで山善のジェルマットが置いてあってすげー冷たかった
https://i.imgur.com/CrO3hph.jpg
厚さ5mmくらいのやつ
でも夏は全裸でエアコンケチらず寝るし逆にジェルマットがエアコンで
冷えすぎて体に悪そうと思った
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:37:56.05ID:+2L/7Nrn0
時計は革バンドがすぐボロボロになるから金属ブレスのしか使えない
ラバーでも大丈夫だけどやはり傷みが早い
ついでに言うと衣服も傷みが早いな
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:44:38.44ID:wXGAPzLV0
>>849
全裸って逆に余計暑いんだよ
やめとけやめとけ
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:29:02.05ID:mrnD2kWF0
>>850
All wood watch from frame to straps
全部木製
Available in 4.5 cm and 3.5 cm diameter sizes
2サイズあり
Adjustable straps to fit any desired wrist size
ストラップ調整可能
Stainless Steel clasps
裏はステンレス
Japanese Miyota 2035 movement
ムーブメントは日本製
Splash water-resistant
防水加工済み
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:07:42.88ID:WuRZvp7v0
人の体、慣れって不思議
28度 湿度80% 雨 今28度なのに肌寒いくらいある。自宅でノーエアコン
8月だと言うのに秋雨前線がっつりでもう秋
去年の9月下旬くらいな感じ
>>849
これ見て寒気してきた。もう秋
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:21:40.31ID:hXlINW/60
ただ夏になると書き込みに来るクソ野郎が
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:40:50.56ID:HQSG4vqQ0
暑がりで汗かきは普通。いやエセ汗かき
寒がりで汗かきがこのスレの住民
お前の方が似非
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:42:20.53ID:HQSG4vqQ0
寒くて震えながらも汗が止まらない
これこそ、このスレの標準
暑がりで汗かきなどエアコンで冷やせば汗は止まるんだろうし甘え。スレチ
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:56:40.93ID:u9bPAaNZ0
ここ精神的な発汗の人がスレチじゃね?
周囲より気温や湿度に敏感に反応して汗かく人たちが主じゃないの?
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:07:48.15ID:1jquk0OU0
自分も多汗症で寒くても手と顔と胸に大汗。暑くて汗かき、メンヘラさんで汗かきが羨ましい
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:20:36.39ID:+bXjaL4K0
ID:hXlINW/60 こういう
自分以外の環境を想像できない
稚拙な荒らしを相手にしたら負け
メンヘラは微妙だがまあ汗対策品とか情報共有とかあるしな
精神安定剤とかその手の話は他所でやってくれ
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:23:29.57ID:1jquk0OU0
同じ汗かきなんだから仲良くやろうよ。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:35:15.89ID:wairlEkT0
一般人「気温28度で暑くないし冷房なんていらない!」
汗かき「気温28度だからこそ冷房22-24度くらいに設定しなきゃ効かない!」
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:37:26.93ID:1jquk0OU0
多汗症「気温は別に関係ない。365日汗かき」
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:38:38.26ID:1jquk0OU0
>>866
これは汗かきじゃなくて暑がり汗かきでしょ
暑がり汗かき「気温28度だからこそ冷房22-24度くらいに設定しなきゃ効かない!」
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:41:59.65ID:Cr8yzmQC0
エアコンはむしろ
寒くすると汗ひえ半端ないから苦手
26設定くらいがいい
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:48:28.10ID:YHUQz48G0
そんなに自分と同じじゃなきゃ嫌なのか?快適気温室温など人それぞれ。共通してるのは汗をかいてるという事実
メンヘラ気質の緊張して汗かきは毎日会社で3分間スピーチすれば良い。すぐに慣れる
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:06:32.43ID:8Msa4W810
冬は靴脱ぐと足から湯気出るよ
そう足クサよ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:33:05.73ID:PK8F8qqB0
このスレ見ててわかったのは、
汗っかきって性格が悪いんだなということ
やっぱ迫害されて生きてきてるから性格が歪んでるのか?
汗っかきって誰がなんと言おうと くさい、きもい、きたないの三拍子だからなぁ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:56:02.34ID:NgbqSi1p0
まあでも自分は卑屈になってしまってるわ
だらだら汗かいてる姿見られたくないから人と目も合わせられないしあまり近づかないようにするし
汗止めなきゃ!て思えば思うほど焦って止まらなくなる悪循環
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:09:12.23ID:NVJv/rb90
緊張タイプの汗かきだけど
ナノユニとかアームカバーとか助かってるよ
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:22:10.13ID:cpfYACB+0
福岡だけどこちらも涼しいよ
明日は最高気温24度まで下がる。急激な温度変化は汗以前に体調崩しやすい
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:55:03.71ID:iVNu9rzE0
>>873
友人知人、職場の同僚から無遠慮に見られたりイヤミを言われた経験が無いよ
ましてや迫害なんて…自己嫌悪からの被害妄想気味になってるんじゃないか?

本当に「迫害」されているなら、
周囲の環境を変えるべきだ

体質や容姿や出自など、本人の意思でどうこう出来ない事柄を
馬鹿にするような人間が居るような劣悪な環境から抜け出す事を勧めるよ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:47:16.48ID:qh87h2dm0
汗は気持ち悪いけど
人の目は最近気にしなくなったよ
彼女さんから汗すごいとは言われるけど笑ってる
ただどうにもネクタイ嫌で15年務めた営業職辞めて転職予定
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:24:11.99ID:6Vl7XiZu0
名前わからんけど菅田将暉と友達の俳優もすごい汗かきだったね
収録もタオルで顔を拭きながら笑ってた
服も変色してたけど全然気負ってなさそうだった
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:36:03.00ID:RJdC303A0
どうせ君たちは自分は汗かきとか言っても土ってこと無いんでしょ

何をしようがどうしようがビシャビシャでちょっとでも動けば塩の入った泉涌く
都会のアスファルトに原始の海を作り出す俺ほどじゃない
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:58:52.82ID:WLkhB50f0
>>879
唐突な彼女設定草
今シンガポールにいますとか言いそう
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:23:25.27ID:VcYa71CX0
そいつは前からいるんだよ
唐突に彼女ガーって言い出すからすぐ分かる
スルーでおk
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:01:00.38ID:zk6/YSr80
>>879
旗から見たら気持ち悪いから気にしろ
バカかよ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:42:56.11ID:qh87h2dm0
良い歳になり会社でもそれなりのポジションに就き始めた頃から
自分に自信がついてきたとういうか
次第に人の目は気にしなくなったかな
気にしても汗をかく、気にしなくても汗をかく
明日は明日の汗をかくって風と共に去りぬで言ってたね
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:45:20.07ID:XeD/qQ5R0
その仕事やめようとしてるんだ?ウケる〜
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:02:06.23ID:qh87h2dm0
1度の人生。夢見た起業準備進めてる。私服で仕事
エアコン自由設定
ネクタイしないだけでも体感温度はかなり違うと思う
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:23:05.34ID:3iklHL1A0
多汗症じゃない人は胸汗かかないのだろうか
じっとしてるだけでベトベト不可避で全く乾かない
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:46:00.41ID:V0+cGQD60
塩水でも滝汗どころか、
シャワー浴びたようになるぞ。
もぉ、夏はきらい!
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:03:57.93ID:bEumUcD70
セルフ塩シャワー俺だけかと思ってたけど他にもいたwwwww
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:14:47.06ID:TD2aXnjv0
脇ボトめっちゃ痛かったけど
手に打ってる人すごすぎ…
外でないから汗かきでいいけどもう
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:52:40.61ID:HpcH95JX0
ボトックスなんか一切効かなかったわ
数万無駄金
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:12:57.81ID:xAoxAlzH0
ボトックスはその日だけ効くよね
半年もつとかほんと嘘
ミラドライもやったけどあれも嘘
パースピレックスで止まるの早く知りたかった
無駄遣いばっかしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況