X



トップページ身体・健康
1002コメント378KB
糖尿病総合スレッドpart296
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:31:04.60ID:LiU2dszO0
糖尿病総合スレッドpart295
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561336660/l50

推定平均血糖値(mg/dl)=28.7×HbA1c(%)−46.7

A1C=(平均血糖値+46.7)÷28.7
A1Cから2を引いて30かけると平均血糖値

質問のある人は1型 2型 服薬の有無 薬の種類 現在のa1c 糖尿歴などを
合わせて書くとよりわかりやすいです
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:28:50.60ID:3SiTSVjQ0
自分には、有酸素運動より高強度トレーニングのが合ってたよ
今までと同じ食生活で高血糖にならなくなったて事は、筋肉が糖を取り込める状態になったって事だよね
もちろん、糖質制限はしてない
全粒穀物に置き換えただけ
運動療法の説明で、有酸素運動を勧めてた主治医も認めてくれた
確かに、身体が変わってくると、もっと筋肉付けたい!って欲は出てくるw
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:29:25.06ID:uMUbWO3L0
えっえっ、流れが読めない

普通に筋肉つけるのはいい事なんだよね?
その過程で筋肉痛出てても
私は超絶運動不足もあって、ちゃんと動けるように頑張ってる
こういうのとは、違う話だよね?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:33:49.39ID:FUBmx9gf0
糖尿病と筋トレ、って名前でスレ立ててそっちでやってほしい
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:37:56.72ID:ycL/5x8f0
お前がこのスレから消えろ
そもそもCKで考えれば有酸素運動も筋トレも同じ
有酸素運動だろうとフルマラソンなら異常上昇することもあるだろう
筋トレ炎症で騒ぐのはBMI18以下で腕立てもできずウォーキングが精一杯のフレイルだから
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:41:51.12ID:Y8RvQv530
炎症で糖代謝が悪化するような人には激しい筋トレは禁忌ってこと
長い目で見れば筋肉があれば糖が取り込みやすいってことはあるだろうけど
そのための筋トレで筋肉がつくまえに抵抗性強めたら意味ないでしょって話

基本糖尿発症してるんだからまともな糖代謝じゃない体が前提であるから
2本立てで考えることも癖付けした方が良いと思う
0102病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:45:17.46ID:ycL/5x8f0
しつこいな
筋トレも有酸素運動も同じ
激しすぎればオーバートレーニングでどちらも問題ある
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:46:35.35ID:Y8RvQv530
>>100
考え方が直線的なんだよ
CKの上昇にも程度がある CKがあがる=筋繊維の破壊や骨格筋や心筋の障害
筋肉の再生には破壊が必要 
軽度のトレじゃ一時的に糖を取り込むだけしか働かないけど
糖代謝を高めるための運動にはCKがあがるような運動が必要

ちゃんと効果が実感できてるならそのやり方でOK
でも筋肉がつく過程の炎症でのデメリットが大きい人は要注意なってことでいいだろ
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:48:16.34ID:Y8RvQv530
>>102
同じか同じじゃないことが問題ではない
糖尿病と炎症の関連についての議論だろ
いつも話をななめにすり替える癖があるな
0105病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:16.11ID:ycL/5x8f0
>>103
>でも筋肉がつく過程の炎症でのデメリットが大きい人は要注意なってことでいいだろ

すり替える以前の話
まずその妄想デメリットのソース出せ
0107病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:58:13.70ID:ycL/5x8f0
複数端末で必死になるくらいならまずその妄想のソースを出せ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:00:22.57ID:2suil/RA0
お前はハード筋トレ追い込み追い込みふんふんふん、ってやってればいいよ。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:02:20.81ID:ycL/5x8f0
ソースがないから逃げながら煽る
所詮運動嫌いはこの程度の輩しかいない
0110病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:03:48.64ID:3SiTSVjQ0
いかなる運動でも、意味のない運動はないのです
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:18:45.04ID:ycL/5x8f0
そもそも糖尿病と筋肉痛の炎症が無関係だからソースは?の一言で逃げるしかなくなる
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:22:52.58ID:F4RorYdT0
筋肉痛でダメなら、有酸素運動も出来なくね?
0113病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:25:40.85ID:2suil/RA0
デブが抵抗性で糖尿になって筋肉オタクになってっつ感じ? 抗原抗体反応とか無関係そうだし説明するのもめんどくさい。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:27:36.66ID:SjwZhkjJ0
身長156体重50の普通体型でも2型発症とかありますかね
最近おしっこから甘酸っぱい匂いして怖い
0115病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:28:00.53ID:ycL/5x8f0
妄想を長々と説明されても読む価値ない
逃げないならさっさとソース出せ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:33:04.97ID:1DYXhYt50
筋トレしてるからいくら食べても大丈夫だろうって糖尿病になった序の口レベルのデブなんだろうなコイツw
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:33:32.72ID:+q6Tc1Tx0
筋トレしてるからいくら食べても大丈夫だろうって糖尿病になった序の口レベルのデブなんだろうなコイツw
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:08.58ID:2suil/RA0
自分は今のところ薬と食事制限と運動とが揃わないとだめ。
自分のバランスを見つけて崩さないようにするのが大事だなとか。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:02:19.36ID:DJFusvH10
自称マッチョのデブで半端者のウェイトトレーニーに糖尿が結構いる事実
タンパク質と糖質が筋肉に良いからって取りすぎなんだよ
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:05:13.22ID:SjwZhkjJ0
普通体型でも体脂肪が高ければ発症するとかありますか?
体型や食べるものは普通なんですが体脂肪率が30%もあってそういう人は糖尿なりやすいですかね?
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:15:41.48ID:+1r4xWkq0
>>120
内蔵に脂肪を抱え込むキューピー体型の人が一番かかりやすい。俺もそうだった。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:17:18.63ID:SjwZhkjJ0
>>121
やっぱりそうですか
最近歯医者さんで歯周病なりかけとも言われておしっこも怪しいし確定な気がしてきました
今年の健康診断で引っ掛かるの覚悟しておきます
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:24:01.29ID:+1r4xWkq0
そんなの待たずに受診すりゃいいじゃない。
薬局の簡易検査でも献血でも数字は出るからそれでもいい。
尿糖出し続けてたら臭マンになっちゃうぞ。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:30:10.50ID:p32trCof0
>>94
重曹で歯磨きは歯のエナメル質を削っちゃって逆効果になるって歯医者に言われたよ
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:41:59.88ID:3SiTSVjQ0
>>122
自分も気になるなら早く受診した方が良いと思う
早ければ早い程、回復は間違いなく早いからさ
不安やストレス抱えながら生活して、糖尿病発症もあり得る事だから…
0126病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:56:08.87ID:dKHZvZUu0
糖尿病者の中で、Hba1cが7.0未満の人間って半分しかいないんだってな。
あと半分は病気と向き合っていないか、医者の指導が悪いんだろうな。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:42.45ID:FkZ0Zgir0
入院中も退院後も医師から食事については指導されたこと無いな。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:56.77ID:4ZM+foBq0
歯磨きは夜ぬるい風呂に浸かりながら

ゆっくりと歯冠ブラシで徹底的に食べものの
滓を取りその後普通の歯ブラシでじっくりと
歯間を重点的に磨く。これでケッコウな時間
湯に浸かってるので熱いとのぼせるのでぬるい湯
なんですよ。あとはそのまま髭も剃って綺麗にする
湯をそのまま捨てるならその前に頭も洗っちゃうもんね。
すすぐのはシャワーだけど。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:01:56.02ID:BhE/z8OV0
食事は医師が指導するもんじゃねえし
そんなことしてたらいくら診療時間があってもたりねーわ
病院に栄養士がいないなら自分で探すべきだ
自分の体なんだから
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:26:13.32ID:tAm1mnfP0
>>70
>そんなあなたに肝臓マッサージ

このページ書いてる奴の馬鹿っぷりに腹が立つわww
肝臓は臓器ではあるけど血の塊www
ウコンは肝臓に良いwwww

もっと勉強しろよ馬鹿w
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:06:39.52ID:UBRzRf0w0
糖尿病発覚直前 通ってる歯科で歯周病が進行してるって言われたときある。その時は糖尿病発覚直前だから高血糖。今はa1c 6パーセント。3ヶ月に一回歯の掃除で通ってます
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:04:34.26ID:eoompRLZ0
歩かないとだめだ。歩いて血糖値を下げないとA1cも下がらない。
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:07:59.26ID:F3fxiauj0
>>129
a1cがメトホルミン(250×2)使いつつ7.9→5.7。
体重も半年未満で-15kg。

初宣告されたときに一枚裏表の糖尿病食パンフもらっただけなんだが、栄養指導って入院しなくても別にあるもん?
それが栄養指導だと思って、あとはネットで独学+学生時代の記憶を掘り起こしてやってるんだが。

大手コンビニすら無い田舎だから、病院が少ない。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:18:38.04ID:ZKaXUYN00
>>126
単純にあんまり調べたり自分で勉強しようって人が少ないんだと思う
今ピークの歯周病や知覚過敏も糖尿病を調べてると割と早い段階で出てくる話なのに
知らなかったとかそんなの関係ないから聞いたら笑われるとか言ってる人もいてびっくりする
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:27:52.15ID:xHUrL3EZ0
>>134
初診で糖尿病認定で、一型の可能性もあるから、即インスリン。
で、そのまま栄養士による食事指導だったよ
入院は無かった
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:30:17.21ID:rPiaWL1w0
>>135
知覚過敏の人、先生を揶揄うじゃないけど、弄るの楽しくて聞いてみる的なニュアンスだったと思うけど、何故か笑われるとか話になってたね
本人は知ってるんでしょう
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:07:38.33ID:ur64e0f40
足が腐って切らなきゃならなくなる人って
a1を6以下に保たなかったりしてきてる人?
医者の言うこと聞いてa1低く維持しててもなっちゃうんだろうか
あと腐ったりする前は、足裏感覚なかったりとかするのかね
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:39:50.12ID:1f+ntt8P0
>>134
診察と別に管理栄養士による栄養指導の予約させられて、その時に色々教わった
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:44:31.15ID:xHUrL3EZ0
>>138
医者は確率の問題だから、7以下でもなってしまう場合はあると言ってた
ただ、ちゃんと治療をしていれば、合併症にはまずならないでしょうだって
治療をサボったり放棄、自営業などで健康診断を長らく受けられなかった人とかが大多数と言うか、ほぼ全員がそれみたいだよ
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:00:33.36ID:Clhg7tZZ0
そうだね、A1cの値と代謝異常の程度は≠だから、
ちょっとした怪我から取り返しのつかない事になったりもすり、だからケアが必要。

糖p糖質が代謝できない体に糖を流し込むなんて破綻する方法ではなく、
糖質制限で代謝の負荷を軽減させてやると免疫系も正常化しやすくなるし安定すると思うけれど。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:02:32.25ID:QhHHpezd0
コンビニとかファミレスで体重100kg以上で食いまくってるのいるしああいうのだろうね
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:57:54.37ID:D/quabhP0
体型はあんまり関係ないだろ
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:39:24.09ID:h8s4lwgl0
血糖値って日によって変化するものですか?

ちょうど1年前の2018年7月。食後2時間のけっが158でした。
その後転職して4カ月後の2018年11月に、食後2時間の血糖値が91でした。

食後2時間という条件が同じで、日が違えば、こんなに数値が変わりますか?
なお、2018年7月以前の結果は全て正常値でした。
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:27.90ID:Clhg7tZZ0
>>146
糖代謝正常な人ほど 食後血糖値ピークは早くなる30分〜1時間
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:54:10.54ID:Clhg7tZZ0
といってもOGTTのパターンがそれで、
食事では食うものによって変動なんて変わるって話だな。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:14:45.48ID:7WGFz8P40
ここはHba1cが良好にコントロールされてる人がほとんどだね。意識高いんだろう。
7.0未満の人って全糖尿病者の半分しかいないっちゅうんだから。合併症はあと半分の
コントロール不良の中からだろうね。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:24.37ID:BX9CwWcA0
>>150
合併症出てから改心したダメ人間もいるぞ
もちろん俺のことだ。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:35.98ID:lHHOy9GB0
とりあえず足裏の感覚とかまだ何ともない場合
一応大丈夫なのかな
怪我には気をつけないといけないだろうけど
海の中で貝ガラやらで切ったりするの怖いね
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:26.12ID:WaNn0BcV0
>>139
羨ましいな。受けてみたいや。
でも受けられそうな病院、土曜日はやってないんだよな。
今のところネット情報と本が頼りだ。

大学生時代に栄養学を2単位取ったのと、食品科学系で修士取ってるから、その知識も使ってネット情報を取捨選択してる。
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:34:08.29ID:bOqW8BZS0
そんな経歴で素人向け指導を受けたい?
ネットの最新知見で言い負かしたいのかな
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:50.42ID:W2ASBWlq0
>>155
煽り脳って感じ
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:37:30.79ID:Clhg7tZZ0
そこいらの栄養学なんて役に立たんやん。
バランスよく腹八分目で健康になれるよ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:49:27.68ID:as/CuZjY0
最近ロウカット玄米食べてるんだが玄米臭さがなくて食べやすいね、糖質も普通の玄米よりちょっとだけ少ないみたいだし、これ良いわ
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:55:39.28ID:D/quabhP0
家の中でも靴下履いてる
血豆レベルでも壊疽とか怖い
なんかほくろとかでも気になる
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:57:39.49ID:WaNn0BcV0
>>155
栄養学2単位+分析実験じゃ素人だよ。
あと俺は食品加工で、生理学は抜け落ちてる。
栄養士じゃなく製品開発や品質管理とかの方。
基礎教養という感じだよ。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:58:56.86ID:GNEHdrgl0
>>150
私も合併症出てから7.2から6.2になりました。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:06:26.48ID:7WGFz8P40
病院に別件で短期入院して、病院の糖尿病食食って、医者の言う事ばっか聞いてたら糖尿
良くならないと思ったね、平気でバナナとパンと牛乳とスープの朝食出てくるからな。
糖質ばっかり。世間は糖質制限で実績上げてんのに。

あんなの食ってたら血糖値下がるわけがない。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:08:27.14ID:bOqW8BZS0
>>160
炭水化物や蛋白質くらい聞いたことあるだろう?
栄養士がするのはそんな素人指導なのに本やネット情報以上の何を聞きたい?
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:17:16.52ID:Clhg7tZZ0
>>162
コスト優先だから、安く仕上げたい病院側の方針に従うしかないんでしょ
炭水化物と炭水化物という組み合わせも普通らしいし
管理栄養士が着いてるなら下手できないだろうけど。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:34:01.30ID:xnuCuTr90
>>162
逆に糖質とらなきゃ上がらないだけのことじゃないか?
食後の血糖の数値だけ気にしても仕方ない
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:46:30.67ID:as/CuZjY0
食後の血糖値の数値は気にしたほうがいいだろw
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:49:25.14ID:Clhg7tZZ0
糖質摂らなければ食後は大した上昇は起きないから、そうなら食後ばかり気にしてないで
他でも気にしたほうが良い という意味では
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:53:06.55ID:BX9CwWcA0
随時血糖値→食後血糖値の順でしょ
無視は良くないが優先順位つけるなら意味あるよね
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:55:51.58ID:5QxqYt5l0
3日間なに食ったか記録するやつで、1食だけUFO大盛りとか虚偽の記載をして
石田ゆり子似の栄養士さんに「気をつけてくださいね!」と言わせるのが楽しみ。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:05:12.72ID:WspBPNyU0
術当日の眠前が血糖値79だったらブドウ糖追加されたなぁ
病院食が白飯225g+炭水化物や果物等がありで野菜少なくて
白飯少な目とうどん(甘い揚げ2枚)が出てきた時は流石に驚愕したわ… 俺糖尿病なんですけどって
手術の侵襲もあったはずだけど
朝前120 昼前180 夕前130 眠前170
朝前100 昼前140 夕前110 眠前200 一桁四捨五入

運動できないとはいえ、流石に200超え来たから病院食ムリってなって
各食の白飯1/4〜1/3残して院内コンビニでチーズやサラダチキン購入して置き換えして
朝前90 昼前110 夕前130 眠前110
朝前100 昼前110 夕前90 眠前120 一桁四捨五入

狙った数値とは行かないものの何とか血糖値コントロールしてたわ
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:08:22.59ID:5QxqYt5l0
ID:bOqW8BZS0さんに、ぜひネットに転がってる玄人の最新知見を披露してほしい
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:10:55.14ID:dzO17u450
糖質制限始めたら残尿とチンカスがめちゃくちゃ減りました!!!
パンツ汚さなくて2日風呂入らなくても快適です!!
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:12:19.98ID:xnuCuTr90
糖質摂らなきゃ、血糖あがらないから
糖質食べないだけじゃね
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:31:11.20ID:5QxqYt5l0
>>176
俺みたいなデブ型に関してはADAのコンセンサスでトータルカロリー制限を
推奨されてるから栄養士さんに聞くのと同じことですね。よかった。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:32:23.76ID:WspBPNyU0
普通の人も糖尿病患者もタンパク質食ったら血糖値は上がるでしょ
肝糖新生が元気になってじわじわダラダラ長めグルコース放出してるのが血糖値にも反映されるから 
血糖値コントロールするのにタンパク質摂取は結構頭に入れてるわ
脂質は糖質と一緒に摂取した時に血糖値の跳ね上がりを抑えて山を緩やかにして後送りするものという認識だから
血糖値コントロールに利用する程度で食後上昇への関与は頭からほぼ外してるかな
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:45:34.86ID:XqVJrkzE0
>>162
教育入院中に栄養士の先生に色々聞いたら予算の関係もあるので野菜は必要量足りてない。同じ理由でヨーグルトなども糖分が入ってる。なので理想的食事ではないのは確か。
それでも栄養士の資格を持った人がメニュー作ってるわけで間違いなく血糖値は下がるよ。
病院で出された食事を信じないというのは医者の言うことも信じないと同義語だと思うので病院へ通うこと自体が疑問になるのかもしれない。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:52:01.22ID:lUVFBxnc0
>>51
こういう自らのデータを提示してる方をもっと敬おうよwスルーは無いわw
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:55:47.47ID:Clhg7tZZ0
>>179
糖質を減らして安全に改善するのか、
糖質とって身を切らせて骨を断つ法でいくのかの違いでは、
理想的ではないのに栄養士の〜とか意味ないから

糖質制限わかってたら別に教育入院いらんでしょ。
薬も何も使わんのだし
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:59:54.95ID:lHHOy9GB0
>>159
親指の爪に縦の黒い線があったので
検診の際見てもらったら、根元からじゃなく途中から細い線だったからか
爪伸びるのと一緒に消えますよと言われた
ガンのやつは爪の付け根から黒い筋でるらしいね
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:04:28.42ID:U3uaV7Wg0
俺入院中の食事はかなりカロリー抑えた感じでご飯少なめ、おかずは煮魚、切り干し大根、里芋の煮物、きんぴらごぼうなどなどでかなりお腹が空いたけど
退院してからの食事は母の作ってくれるボリュームのある食事完食してる(それでも糖尿病を考慮してご飯少なめとか頼んであるけど)
でも入院中は血糖値200以上あったのに今は血糖値100前後になった
なんでだろ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:08:52.53ID:Ilz206iV0
この前、加圧トレーニングしていると朝の血糖値が高い(寝る前100朝起きたら140)のは何故かと質問させてもらった者ですが。
ここ1週間は夜寝る前100朝起きたら95と続いてます。
これは暁現象?が治ったということでしょうか?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:17:59.35ID:g0IJ233/0
このスレは糖尿予備軍の民間療法スレなのか?
空腹時300も行かないような健常者の健康法語られてもなあ。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:23:22.96ID:ZKaXUYN00
糖尿病にも段階があるってことすら勉強してないの?
そりゃ末期にもなるわな
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:23:44.76ID:Clhg7tZZ0
>>184
暁現象は、入眠時から4時間程度 成長ホルモンが促進し血糖値を上げようとする作用が起きるパターンと、
起きる段階での準備として、起きてから上昇しだすパターンとがある、
それにそれ以外でも加圧トレーニングで糖新生が亢進して、抵抗性により夜間上昇するパターンが被ったりしてる可能性もあるし、摂取した糖が同様に吸収速度の影響や抵抗性で血糖値を持続させる可能性もある。

血糖値が安定してるなら、食事の摂取時間からの間隔が伸びたとか、トータル摂取量が減少した可能性もあるし、
糖尿病性インスリン抵抗性が改善してきた可能性もある。
考えればいろいろ出てくるけど、どれがどうなったかは知らん。
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:43:21.92ID:WspBPNyU0
>>181
普通の人は「糖尿病っ何?小便甘くなって酷くなったら脚腐って目が見えなくなって透析になるからこわーい」って糖尿病についてほぼ何も知らない人が多いんじゃないかな
自分がそうだったからそう思ってる部分もあるが

教育入院して合併症関連一通り検査して貰って病気の基礎的なことを習って嫌な思いしてお金払って入院生活をさせられる
病棟には軽度〜重症の患者もいて色々考えさせられるものがあって改心して今までの生活習慣改めることができたから個人的には教育入院して良かったと思ってる

確かに今思えば食事は健康な人向けのPFCバランス2:2:6ベースからの糖尿病食だったから自分には炭水化物多過ぎだと理解できる様になったけど
何も知らなかった教育入院当時は暴食が日常だったから今の安定した血糖値にするためには考えられないPFCバランスの病院食でも酷い高血糖はぐんぐん改善していった

今では自分に合う形に変更を重ねて安定した血糖値コントロールやれてるから逆に病院食だと悪影響が出るけど
当時管理栄養士さんやナースさん達に教えてもらった食べる物、量や時間、バランスを上手くキープすること等の大切さとか今後ずっと続けていくことになる食事療法のベースや糖尿病患者として生きていく心構えを学べたのはとても良かったと今でも思ってる
あと副産物で食事療法と運動療法使って体重のキープや上げ下げ微調整も狙ったところに持っていけるようになったのは嬉しい誤算
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:46:26.50ID:D/quabhP0
薬が効きすぎて、食前の空腹感がきついみたいなことってあるだろうか?
ちゃんと食っても空腹感きつくて低血糖寸前のような気がするんだよね
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:04:53.89ID:XQukFDd20
薬によるんじゃね?
血液検査の前に空腹すぎてこれは低血糖かなと思ってたけど結果は93で普通だったことある
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:07:45.60ID:D/quabhP0
実はこの間採血でちょっと手が震えそうと言う感じだったときで85だった
なんだろうね
実際もっとひどい寒気とか手の感覚がなくなるときで70
このときはグリミクロン飲んでたから余計酷かったんだろうけど

インスリンじゃなくても薬で血糖の乱降下ってあるような気がしてる
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:22:17.67ID:Clhg7tZZ0
>>189
確かに、不幸中の幸にもこんなところでも見てる意識高い系はまだいいが、
何の知識もない人ならどうするべきか、診察での説明なんかでは到底実感できんだろうね。
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:32:26.57ID:7WGFz8P40
今、一平ちゃんやきそばのコマーシャルやってた。うまそぉ〜w ああいうの食って、
あま〜いコーヒー牛乳ガブ飲みしてた頃がなつかしぃ〜。

もうカップラーメンすら食えない体になっちまったんだなぁ〜
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:05:34.17ID:jXQqap4H0
今日、1型の疑いで検査しました。
1か月前に違う病院で糖尿病と診断され、今日は違う病院で検査しました。
仮に1型立った場合、どのような治療になるのでしょうか?
2型と特には変わりませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況