トップページ身体・健康
1002コメント286KB

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:13:29.68ID:HnO0WQI40
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
http://ja.wikipedia.org/wiki/腋臭症

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。

前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1559050860/
0102病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:59:03.06ID:o9xEEDlu0
軽い腋臭のイケメンの脇に顔面挟まれたい。。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:50:49.41ID:jwrwG5GV0
俺も軽いワキガの美女の腋に顔挟まれたいわ
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:04:28.94ID:gT+zqkjn0
よく「アポクリン腺から出る汗はベトついてはいるが、無臭であり、常在菌とあわせって臭くなる」
とか言うけども

石鹸でゴシゴシ洗ってドライヤーで乾かしてスベスベになって数分するともう汗がにじみだし
その汗がいきなり臭いんだよな
0106病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:28:06.02ID:CfPZ+1e+0
それいいかもね
一度毛穴の汚れを出し切って殺菌
分泌物が皮膚上に排出される前の毛穴のなかの時点で嫌気性菌に分解されて臭いが発生してるかもよ(適当)
0107病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:48:17.82ID:hFxkOaBG0
最盛夏の時期に膝小僧やふくらはぎにも汗かくんだけど、鼻近づけて嗅いでもうす〜い汗の臭いを感じられるかどうか
鼻が詰まり気味ならまず臭いは感じられない程度で、不愉快に感じるレベルではない

だけど上半身の汗ははっきりと汗臭や獣臭場合によっては総菜臭を感じる
臓器に近いから上半身が臭うのか? いやそれなら腸に一番近いおしりや腰回りが一番臭うはず
上半身から出る汗自体に問題があるに決まってる
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:20:33.30ID:tx36Feee0
アポクリン汗腺からかエクリン汗腺からかの違いだけでは
0109病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:08:36.70ID:X94w2nFi0
まあ殺菌で臭い抑えようとしても無駄な努力だろうね
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:39:52.50ID:zXPA7RLE0
体臭が有って周りの人が咳き込んだりマスクするんだけど
原因がワキガなのかPATMというものなのか分からない
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:38:53.97ID:C242OOLw0
>>96
じゃちょくちょく現れる手術しろよ荒らしは元ワキガなんだなw
0113病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:14:56.56ID:CfPZ+1e+0
手術は人によっては選択肢としてありだけど
反対派と手術経験済だが完治しなかった人にすれば
手術しろは荒らしになるのだろうね
0115病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:35:36.62ID:A2XQvlaw0
ワキガの皆さん本日も暑い中お疲れさまでした
また明日に備えて心も脇もゆっくり休めましょう
おやすみなさい
0116病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:48:23.69ID:WZlp20Am0
剪除法で完治しなかった人っているの?
ミラドライはにおい残ってる人多いイメージなんだけど。
ちな、私が剪除法する前に医師に言われたのは
「においを0にすることはできません」
だった。
多分超軽微なにおいは残ってるんだろうけど、手で脇をゴシゴシしてにおい嗅いでも全く気にならない(わきが臭しない)レベルまでアポクリン腺除去してくれたので非常に満足。

男だし、薄くなったけど脇毛残ってるので剪除法でもよかったけど、女性は決心しにくいとは思いますまる
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:04:11.04ID:Y0R7BLVm0
>>116
剪除法やって2年たたずに再発した
もう15年以上前
どうせ再発するんだろうと再手術はしてない
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:10:52.65ID:WZlp20Am0
こんな時間にレスごめん
アポクリン腺って適切に取り除けば再生しないから剪除を行なった医師の技量が低かったとしか…
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 04:31:21.72ID:AT0xws2M0
>>118
本当にそうなのか?
完全に取り除いた場合100%再発しないと言い切れるのか?
ある程度運による部分もあったりするんじゃないのか?
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:10:22.20ID:Z0wUBBHw0
ワキガに限ったことじゃないけど効く制汗剤とか調べようとすると自称ワキガのバイトが書きましたみたいなアフィサイトしか検索に出てこなくなったの結構困るわ
しかも読んでも何も得られないことが多い
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:21:35.37ID:OaCl8ViK0
ミラドライに関しては
同じ治療を受けた被験者の中でも一部の患者で生検後の染色でアポクリン腺の残存が確認されてる
効果はその人の重症度にもよるのかもしれない
結果に満足してる被験者の方が割合としては多い
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1027811715000178

剪除はゴミ医師とイナバ医師は腺菅を確実に取り切らないと再生するというような言い方をしてる
他の医師の説明では再生は取り残しによるものとの説明が多い
合併症のリスクがあるので切除範囲をやたらと広くは出来ない

妊娠後にホルモンの影響でワキガが悪化した人がいるらしいから、ホルモンが活発化傾向にある人は今まで眠ってたアポ腺が開花することはあるのかもしれない

とあくまでネット情報による個人的な考察です
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:24:03.19ID:ORoR3vfZ0
>>116
アポクリン腺が分布している範囲は人によって違うので
自分の場合かなり広いみたいで
脇の真ん中だけ取っても外周がベタついて臭いしライオンのたてがみみたいに脇毛が生えてくる
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:34:54.48ID:YDUpbCU10
ワキガじゃないけど汗臭いんでデオナチュレ使ってみたんだけどこれスゴいっすね
2日経っても歯磨き粉の臭いしかしないし何なら風呂で洗った後でもまだほんのり歯磨き粉の臭いがする
デオドラントペーパーとか糞ですね
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:53:14.02ID:BX/1kla+0
本物の馬鹿っているだな
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:00:44.80ID:GOXEX8RU0
>>124
自分は体も大きく範囲も広いから片脇二箇所切って入念に取り除いてもらったよ。傷跡は二箇所になったけど、分けた結果、脇の下に大きな傷跡残ってなくて目立立ってないから満足。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:04:56.17ID:Drn8x1wj0
服洗うとき脇部分にワイドハイターつけてる人いる?あんまり効果感じない。オススメ洗剤おしえてけろ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:07:20.92ID:5pj/TAYc0
洗濯の時よりも脱いだ時すぐお湯とボディーソープやウタマロ石けんで脇の部分だけ軽く洗っておくのが1番良かった
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:07:44.95ID:8NafmiTn0
匂いを気にせずにできる唯一のスポーツである水泳でもしてくるか
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:49:04.64ID:eMQtQHrr0
久々に会った昔の友達が至近距離で隣に座ってて何も反応しない
好きになるだろうが、、
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:08:50.32ID:C4oq2v8e0
>>130
酸素系漂白剤ならオキシクリーンかシャボン玉がおすすめ
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:59:11.69ID:Ien7tyfa0
今まで出会ったワキガって半数以上が軽度の知的障害もってたり変な人ばっかりだったんだけどなんで?
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:41:11.40ID:kBm5Bjvm0
>>130
>>135
ブライト原液で付けて洗濯機にポイ。
または、洗面器に40℃のお湯にブライト、食器用中性洗剤適当に入れて浸け置き。
あるいは、粉末酸素系漂白剤、中性洗剤をお湯で溶いてを歯ブラシで叩いて部分洗いして洗濯機へ。
皮脂の黄ばみが驚くほど取れる。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:43:03.83ID:gDGepr8n0
シークレットクリニカルストレングス インビジブルソリッド敏感肌用と、パースピ敏感肌用を併用しはじめた。


汗は減った。
普通に過ごしていて臭うことはない。脇に鼻を近づけても大丈夫。
ただし脇をこすって指を嗅ぐと臭いがする。
インナーも鼻を押し当てて嗅いだら臭う。
素材がポリだからかな…

綿に変えてウタマロ試してみるよ。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:39:11.87ID:ZNfJQn4W0
デオコってワキガが使っても女子高生になれる?
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:14:15.83ID:bErQHfY00
今日レジの子がデオコの匂いがしたな
あれが若さの匂いなのかデオコを塗っているのか・・
>>143
ボディーソープは匂いが体にあまり付かないぞ
風呂場だけはやたら良い匂いになる
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:50:06.31ID:yCCHVvMZ0
デオコのデオドラントワキガに効かないわフローラルがワキガと混じるわで最悪だった
2回使って捨てた
ボディソープはごく普通
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:45.78ID:z0QfYJOC0
お客様に体臭がきついって言われてしまった
手術を真剣に考えてる
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:38:23.51ID:U5i8WwBq0
>>147
朝シャン、脇毛全剃り、デオナチュレクリーム→出勤
勤務中→2時間毎にシートで拭く

これでもダメらしい
もう手術しかない
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:44:03.98ID:4KMtfDOl0
その体臭がワキガなのかよく見極めた方がいいぞ
まあ医師にかかるならちゃんと診断してくれるだろうが
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:29:46.67ID:Pra8WBN70
>>148
デオナチュレなんて弱いものだしこれでもダメなんてっていうようなケアじゃなくない?
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:37:12.50ID:zQ3nr+hg0
レクソナの「アンチバクテリアル」って名前に惹かれた。
一応48hの表記がありますが、体験済みの方居たら感想教えて下さい。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:07:19.39ID:U5i8WwBq0
>>149
風呂上がりでも父親に臭いって言われた事があるんだ
ワキガかそうでないか、医師に診てもらうのもいいかなと思って良い機会だと思って病院行くわ

デオナチュレだけじゃ弱いってマジか…
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:24:40.63ID:ZDtlt3rb0
>>153
デオナチュレはミョウバンと同じぐらい効果ないし
むしろ製品臭が少ないだけミョウバンのほうがマシかもしれんよ
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:54:45.66ID:/qDYvrID0
むしろ風呂上りのほうが体が熱くなって臭いよな
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:03:17.54ID:eOXxOyiU0
海外デオの定番って
【塩化アルミニウム】
パースピレックス
サーテンドライ
【アルミニウム・ジルコニウム化合物】
シークレット ソフトソリッド 無香性
シークレット クリニカル 無香性
シークレット アウトラスト 無香性
スピードスティック 無香料
【クロルヒドロキシアルミニウム】
レクソーナ 無香料
クリニーク ロールオン
香り付きでいいなら
Degree
オールドスパイス
このくらいじゃない?
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:06:38.44ID:D5OC+LNz0
職場で最近隣の島に来た25の馬鹿女が煙臭いとかすげー煽ってくる
てめぇ判って言ってんだろ、さっさと結婚でもして消えろよ
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:40:57.74ID:K+UQ1X8D0
>>157
今塩化アルミニウム使ってるけど
他の2種って塩化アルミニウムと比べてどう違うの?
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:45:44.43ID:rZxJlYNI0
>>160
体質に合うか合わないかでたいした違いはない
ただアルミは脳を劣化させるので年取ってからボケ症状が出始めるのが早くなるのは覚悟したほうがいい
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:56:42.76ID:8E8rKQ/Y0
アルミが認知症の原因なのは確定してないでしょ
ただ説があるだけでしょ
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:50:45.76ID:mEs4R2Ua0
脇汗フィルム貼ってる人いる?
汗かいてないと思ってもフィルムの中びっしょりで凹む。
何より剥がしたときの匂いが強烈、普段の倍臭い。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:15.15ID:3jksq5Gd0
>>164
しかも粘着成分が腋臭脂に溶けて
腋がベトベトになるしね
風呂場で丁寧にクレンジングしてるわ
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:11:22.79ID:DXW3TVTV0
>>139
ブライト付けてあとは普通に洗うだけなら簡単でいいね。つけ置きは面倒臭い…
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:53:42.41ID:U5i8WwBq0
>>157
ありがたい
参考にします
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:10:22.48ID:lRcLaRn00
ガチの無香料ならアリッド
海外製は無香料謳っても匂いついてるから
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:38:57.41ID:V30DpE2Z0
少しくらい甘い匂いしないと不安になるんだけどアリッド効く?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:58:52.29ID:Qjqo/nZK0
はーるかなー地平線〜
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:16:32.48ID:OY4vEzoW0
デオナチュレが効かなくなって、パースピレックスのコンフォート使ったけど痒いし赤くなって今までで1番かぶれた。痛痒すぎて眠れないほどでもう使えないと思います。
他に何かいい製品ありませんか?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:22:18.47ID:ApDfYD4c0
臭いが混ざって刺激臭になるのが怖いからデオドラント使えなくなった
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:22:39.52ID:fhRln3lB0
カブトムシのションベン系ワキガ臭は倒れるね
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:26:36.30ID:WB+3n7o40
パースピレックス使ってる人で最初から全然かぶれなかった人っているんだろうか?
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:04:49.90ID:fK4OC/5i0
バイオコア売り切れてたから、ギャツビーの無香料のやつ買ってみたけど臭いますわ。シークレットアウトラストと合わせ技で抑えてたけど、バイオコアはやはり優秀。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:25.95ID:uUIVw7I50
>>147
なんでそこまで客に言わせてんのに手術しないの?臭いんだよ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:44:27.07ID:lU4xOq0R0
なぜワキガと分かっていて客商売をするのだろう
サドなのかな?
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:47:01.07ID:bIgAzS9a0
寝巻に着ているTシャツの袖がスッペ――――!!!!
これがワキガかよ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:04:48.82ID:hRI83BT20
ワーキガワーキガワキワキガー
クサクサ デオつけて
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:08:06.94ID:RSsFrLCU0
>>175
カブトムシの小便というよりカメムシみたいな匂いだよな
オレのワキガ七変化のうちの一つだわ
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:11:21.86ID:mVGZ9A9S0
カメムシの臭い嗅いだ経験あるのがすげーわ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:14:21.81ID:4KMtfDOl0
カメムシみたいな臭いはしたことないな
確かにあの甘いような刺激臭はワキガにありそうだが
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:14:40.13ID:RSsFrLCU0
塩化アル系のパースピとかオドレミンって効かなくなる話しをよく聞くけど
何年も使い続けてる人っておる?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:19:07.20ID:RSsFrLCU0
>>183
オレの住んでるところが田舎だからなの知らんけど普通にいるよ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:25:08.70ID:JtH7366i0
>>173
痒くなってきたらベビーパウダーを脇にはたきまくるといいよ
俺もここの住人に教えてもらったけどオススメ
痒みもおさまるし塗布後の肌荒れもマシになる
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:52:58.90ID:OY2cyXN40
そろそろパースピなくなるから今度は自作したい
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:17:04.15ID:73hwnufl0
糖尿酷くなってワキガも酷くなった気がする
前には無かったタバコ臭みたいなのが纏わり付くつらい
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:05:35.69ID:KGPD1Cmo0
オールドスパイス効くんだけどいかんせん製品臭が強すぎるからアリッド使ってみたい
でも他のに比べると少しお高めだね
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 04:20:02.34ID:PvFIR5iv0
俺はパースピは丸3日効かないわ
3日目の夜には臭ってきてる
ってことはつまり外出中完全に臭い断とうと思ったら1日おきに塗らないとだめってことだよな
でも用法用量だと3日〜5日に1回って書かれてるしな
もうちょっと長く効果出るかと思ったけどそうでもなかったな
時期的に今は蒸し暑いってのもあるのかもしれんけど
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 04:43:18.20ID:+a7SZl9F0
3日目の夜まで持ってるって半端ない効果だと思うけど
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:23:53.39ID:PvFIR5iv0
いやパースピのレビュー見たらほとんどそれ以上もってるじゃん
それから比較したら3日は短めだと思うけど
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:27:17.40ID:PvFIR5iv0
あと最初の1週間毎日塗ってからの
3日ごとに切り替えたタイミングの時の方が継続時間長かった気がするな
やっぱ最初毎日塗ってた時は濃度が濃かったけど
3日おきに塗り始めたら薬品の濃度が薄まってるのかなって気がする
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:17:40.05ID:r5m4C7dU0
>>189
糖尿患者にはケトン臭ありますし
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:37:32.13ID:w4elCfix0
ワキガ持ちは無意識のうちに臭いを振りまくような行動を取ってるって説はありえる?

対策全然しなかったり薄着で電車に入ってきたり
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:08:09.83ID:Vdt/ap/z0
空前絶後の超絶多汗だけどオドレミンで3日ぐらい持つね
パースピだともう少し長く持つかな
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:26:10.43ID:WjVfaV5I0
パースピはストロングでも3日がやっとだったな
おまけに継続して使ってると徐々に効き目が薄くなってる
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:42:26.40ID:tNP7YOZi0
効きが悪くなるっていうのは自分の症状が悪化してるとかいうわけじゃなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況