X



トップページ身体・健康
203コメント67KB

舌に関する総合スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:54:27.54ID:ynE3HcFO0
【舌】についての全ての事柄について語るためのスレッドです。

板違いにさえならなければ舌のことならどんなことでもいいので書き込んでください。
そんな書き込みが貴重な資料になるかもしれません。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:34:01.40ID:BrSBjn3G0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:27:09.78ID:C6aQqZ6N0
>>96
抗うつ剤が効くのか
市販の痛み止めでは治らないですね
今はコロナで大阪は特に多いから病院行くのは怖いなあ
0102病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:07:02.33ID:PAngwVM80
舌が痺れるって聞いたら医者に水分不足って言われたけど、十年以上だからなぁ
鬱剤やら安定剤も飲んでるけど効かない
行くの大変だから電話であちこち聞いたら、薬でなるし薬で治すって言われた事ある
どこ行けばいいんだろう?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:39:31.01ID:mYNE1Npr0
水を飲み過ぎて舌が浮腫んで大きくなってしまい
歯が当たって舌のふちに歯型がついたり、
睡眠中無意識に舌を噛んで傷つけてしまうことも。

ちょっと高いが
歯科でマウスピースを作ってもらって試すという手もある。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:48:47.29ID:hub5VIVr0
最近、舌がヒリヒリ痛いんだけど、
高濃度フッ素歯磨き粉を使ってるせいかな?
スウェーデン式歯磨きを半年くらい続けてる。
ゆずがないってやつ。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:19:45.33ID:3xJlR4eG0
スウェーデン式歯磨きを簡単に調べてみた
最低限1回ゆすぐならまだできそうだけど、ゆすぎ0回はそのあと歯磨き粉まみれの口の中をどうするんだろう?
歯磨き粉を飲み込むわけじゃないだろうし
0106病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:46:23.32ID:MhSdTfXf0
小学生の時分、友達に歯磨き粉を飲み込む奴いたなw
そのスウェーデン式っての専用の歯磨き粉でもあるんじゃない?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:31:02.36ID:1qdh/+xG0
>>105
粉まみれというより
歯垢も全部残ってるわけで
本場では1回もゆすがないと聞いてちょっと考えさせられる方法
0108病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 01:31:15.26ID:pxuZqcSy0
>>106
なるほど、専用歯磨き粉ならよさそう
>>107
たしかに
でも泡は吐き出すからその時に歯垢も出せるのかな?
0109病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:40:18.44ID:MPE0q3fi0
>>104
痛み無くなりました
ストレスから来てたみたいです

スウェーデン式歯磨きですが、口の中の泡を吐き出すだけです
でも、その後、唾液が出て来ても飲み込まず、(飲みこめず)
また、吐き出します。
0110病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 01:33:55.18ID:0bEvTRDm0
痛み無くなって良かった
ゆすがないんだね、教えてくれてありがとう
0111病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:17:41.42ID:JQ0rtJL70
>>108
口はチューブじゃないから泡を搾り出せずにそこそこ残ってると思うけど

歯磨きの話では
磨き残しがあるとそこから菌が繁殖するとまで言われるから
口の中一面に泡が薄くでも残ってたらどうなんだろうと
0112病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:43:58.60ID:LWJEPTzv0
40%も予防効果が違うそうです
スウェーデン式

いくら磨いても虫歯ができるから、試しています
0113病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 01:25:19.24ID:RR2hA4dg0
>>111
磨き残さないように磨けば歯の汚れが浮いて泡に混ざって出しきれるんじゃないかな?と思ったよ
この辺は歯医者さんに聞いてみたいね
>>112
効果が出て虫歯ができなくなるといいね
0114病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 01:06:08.02ID:k5w4IL1l0
舌が文字通り肥えていて無呼吸なんですが
舌だけ痩せることって可能でしょうか?
0115病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:15:37.29ID:HFLK2cqx0
舌って太るの?
だったらアソコも太るよね
0116病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:42:03.43ID:ayGlw4wC0
舌も太るしあそこも太るよ
舌痩せるには舌をたくさん動かすとか?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:53:01.91ID:HFLK2cqx0
あそこは太らないでしょ
むしろ埋没するんじゃ?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:48:42.56ID:DGnQOIJE0
大人になってから急激に太ったって人とエッチしたら超極太巨根だった
ここも昔からこんなにでかいのか、ここも一緒に太ったのか聞いたらここも太ったのかもと言ってた
他にも太っていて巨根の人は多数見てきてるから
0119病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:56:47.09ID:orRXmTLh0
それは、もともと巨根だったんでしょ
多少包皮は厚くなるかもしれないが
0121病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 05:59:50.97ID:vMJDEj870
口の中がドブのような匂いする気がしたんだけど舌磨いたら治った気がする
舌磨きってもしかして年取ったら必須?
0122病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:30:29.22ID:HT4bi5Z90
もう半年も舌苔が厚ぼったい
磨きすぎと酒の飲みすぎとストレスか

ってことで、オーラルルで殺菌して、
歯磨き粉変えて舌磨きはほとんどしないことにした
0123病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:43:30.23ID:8ux7TvKu0
舌痛症になってもう3年ぐらいになる
痛みが少ない時は本当に楽でこのまま良くなるんじゃないかと思うけどすぐに悪化しての繰り返し
医者には気にしないことが一番の薬、と身も蓋もない事を言われた
ここ読んで亜鉛サプリ買ってみた。効くといいな…
0124病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 03:18:05.85ID:WHoludEU0
>>123
ストレス?
腹立つことにストレスは体のどこにでも不調で出てくるからなあ
0125病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:09:50.78ID:KnKHluFX0
白い舌苔が奥側の舌根部にだけ付くのですが

イソジンクリアうがい薬
薬用ピュオーラ泡で出てくるハミガキ

どちらがより効果的に取れるでしょうか
0126病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:36:15.70ID:R2DdUqUlO
昨日から舌の手前中央にピンクのペンで色を付けたような跡ができた
かき氷とか食べてませんが赤い飴は食べました。
病気じゃなきゃいいのですが
飴を食べたのは昨日の昼間で歯磨きもしています
0127病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:57:35.90ID:kHi73reH0
ずっと舌炎が続いて痛かった。どうやらコロナ感染してたみたいだ。
2週間でどうにかコロナも舌炎収まってきたよ。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:23:48.68ID:tNCWpT0S0
>>128
わからんけど、舌炎発症してから咳とか出だして関節痛やら気管がおかしくなった。味覚もしなくなってきた
0130病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:42:48.47ID:BKTXZbOV0
ここ1週間くらいで気づいたんだけど甘みが薄く感じる
久々食べたからかもだけど加糖ヨーグルトが以前より甘くないのと鳩サブレーも以前より甘くない
わりと頻繁に飲む甘酒やヤクルトも弱い
フロー?のフルーツチーズタルト昔は甘塩っぱくて美味しかったのにフルーツの甘み特に洋梨みたいなやつ甘み無しチーズタルトなんか無塩バターみたいな味
次の日モンブランも食べたけど中の白いクリームは殆ど無味栗のクリームは微かに甘い
一緒に食べると甘みも感じるが塩みも感じる
モンブランてどこのを食べてもかなり甘く感じてたから多分間違いない
蜂蜜舐めたらちゃんと甘かったが…
味覚の一部が機能してないみたいで全体的に食事中の満足度が下がった
症状としては舌先辺りがピリつく感じと、3、4ヶ月くらい前から舌先に白い傷?みたいなのがあって消えない
違和感はなく触るとそこだけ少し硬いような感じ
大きさは直径2ミリくらい
傷に関しては3週間くらい前に歯科で聞いたところ悪いものでははないけど経過観察とのこと
ピリつきは味覚の異常に気づいた事で最近強く感じてるので聞いてない
あとは半年前から上の歯にナイトガードはめてるから舌先がちょうど境目に当たるんでドライマウスになりやすいのかな?
傷は自然治癒しなそうだから治したいけど味覚の方が心配だ
何処か内科とか受診した方がいいかな?
亜鉛のサプリとったりしたら治るのかな?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:24:52.11ID:oKyn4MHH0
二日間だけ舌の右側の一部が少し痺れた。
原因は姿勢の悪さだと思うんだよね。
趣味のピアノと仕事で姿勢がスゴく悪くなってたし、皿洗いしてる時に最初は痺れじゃなかったけど、何か少し舌に来てるような気がした。
姿勢の悪さを緩和するストレッチをやると、その症状も緩和する。
あと舌が何ともないと、今度は右側の頬の筋肉が凝ってたりする。
今日は舌も頬の筋肉も何ともないけど、鎖骨から首の筋肉が凝ってて、その辺の筋肉が微妙に使い辛くなってる。
息苦しさはない。
明日はもっとよくなってるだろうけど、何か心配になる。
何科に行けばいい?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:38:45.37ID:oKyn4MHH0
よく見たら舌がちょっと荒れてた。
あと喋ると左耳だけでピーって音がなってるような気がする。
さっき、散歩してコンビニに寄ってきたら緩和したけど。
自律神経失調症で舌の荒れと耳鳴りがしてるだけ?
0134病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:04:32.05ID:9EMqDi2w0
舌って録にスレないんだな
最近舌先がピリピリして違和感すごい
古いカルピス口に含んだからかな
0135病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 08:15:25.07ID:hGlLz1dK0
舌の裏に白いできものが今年初めにできて、ずっと治らずに放置してたんだが、ようやく小さくなってきて無くなった
一体何だったんだろうか
0136病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 00:43:55.87ID:h5w0ekZu0
舌の付け根辺りが度々痛くなる。
大学病院でみてもらって異常なしと言われたけどもう3年位痛い。

舌痛症にしてはいつも痛くなる場所がほぼ決まってるけど心療内科でリリカもらったら少しマシになる程度もうどこで見てもらえば良いかわからん
0137病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:52:59.85ID:4VGrXgBa0
舌痛症マジで辛いわ
舌痛症のせいで顔に脂汗出て脂漏性皮膚炎なるし
潰瘍性大腸炎の疑いもある
腸の免疫力がおかしくなってあらゆるところに異変が起きてるのかな
はぁ健康的な人が羨ましい
0138病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 01:08:37.48ID:XUjtbFEJ0
>>137
なにか治療はしてる?
自分も舌痛症で3年くらい放置していたけど
セルトラリンが効いてほとんど痛みは感じなくなっているよ
0139病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:07:18.78ID:4VGrXgBa0
>>138
最近酷くなってきたからまだしてない
アドバイスありがとう
一回診察してもらうよ
ちなみに何科にいったの?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:42:51.00ID:4KdD8rZI0
物理的に歯が当たってないの?
歯が当たってる場合噛み合わせに影響ない範囲で削ってもらう(丸めて貰う)だけで劇的な効果あるよ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:05:55.03ID:4VGrXgBa0
>>140
当たってるように思う
一度歯医者に行って相談してみるよ
0143病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:43:40.82ID:mnynnXsM0
>>139
めっちゃ亀でごめんなさい
自分は、歯科→歯に当たっているせい 耳鼻咽頭科→よくわからんと匙を投げられあきらめていたんだけど
急性難聴や胃腸の不調、動悸など諸々症状が出て、器質的な異常がないので精神科へ
そこで「身体症状症」の診断がついて処方に至った

舌痛症でググると抗うつ薬が奏功する事があると言っているサイトがあるから一読おすすめ
0144病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 03:30:02.73ID:8b8m7ugD0
この一ヶ月、舌や口の中がヒリヒリして鬱陶しい
時期的に花粉症になったのかと思ったけど舌痛症なのかな
耳鼻科で薬が効かないならアレルギーじゃないかもとは言われました
検索してここに辿り着いたけど、まだまだ悩む人は少ないのかな
0145病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:43:21.55ID:+JreapOv0
舌や口の中の粘膜の痛みは心療内科がいいのかな?
アズレンうがい液を歯科で出されたけど効果を感じない
0146病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:06.06ID:Zc7c45kG0
男ならオナニー(射精)ヤメレ
それだけで改善する可能性高い
歯が物理的に当たってスレて痛みが出てる場合はこの限りではないが
0147病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:34:07.05ID:8iKOAm3N0
舌痛症スレないね
鎮痛剤は効かないし口の中が24時間地獄の痛みで日常生活もしんどい
治したって人どうしたか教えて欲しい
0148病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:12:42.62ID:mNammFIk0
>>147
Bスポット療法で良くなったという人がいたけど、すごく痛かったから最後の手段で考えて、と言われました
0149病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:39:37.70ID:DzhAP2cF0
ありがとう
口の痛みに比べたら耐えられそうだけど亜鉛アレルギーだから無理っぽいわ
0150病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:47:20.85ID:kuRA3l8n0
口とか頭とか、顔周りの痛みってやたら気になるし辛いんだよなぁ
0151病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:03:37.28ID:dZcAiqzr0
>>149
もし女性だったらなんですが、生理周期と関係してませんか?
私の場合は月の決まった時期に痛みが出やすいような…必ずではないから確信は持てないんだけど
0152病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:43:43.85ID:EFDEcmnW0
家族が口が痛いって夜も眠れないらしいんだけど
舌痛症って夜も眠れませんか?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:43.42ID:Ch0xT4D70
先っぽを火傷した感じでヒリヒリとかピリピリって感じ
気にはなるけど寝れないほどでは無かったかな

亜鉛ガブ飲みしてたらすぐに治ったで
0154病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:40:25.58ID:xiXS5Uba0
舌痛症以外の話題はダメですか?
下の大きさで悩んでるのですが
0155病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:57:09.50ID:44h+igaW0
ここは舌に関する総合スレッドだから何でもいいでしょ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:55:27.86ID:6AfroAEe0
>>154
下の大きさで悩んでるw
変換ミスだとは分かってるけど吹いた
0159病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:14.66ID:yc7SdrfX0
>>153
亜鉛はどの位の期間飲みましたか?
サプリを買ってみたよ
0161病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:54.14ID:oXkl+T080
あ、期間か
3ヶ月くらいかな。気が付いたら治ってた
0163病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:32:24.72ID:dR9Iit3l0
夜になるとヒリヒリ感が強くなる気がする
3月初めからだから花粉症も疑ってるんだけど、目の痒みやくしゃみ鼻水、こういうのが無いなら花粉症じゃない可能性の方が高いのかなぁ
フリスク食べて紛らわせてる
0164病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 05:56:35.94ID:PX+ErofC0
舌に痛くないけど出来物があって、口内炎かそれ以外の何かがわかんなくて
医者に行こうと思ってるんだけど舌の診断って町医者の歯科でいいのかな?
いきなりデカめの総合病院いってただの口内炎だと恥ずかしいし…
0165病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:02:15.97ID:tMy+aJwz0
>>164
家族が舌に黒いできものが出来て皮膚科に行ってみたら、歯科だと言われたからそれでいいと思うよ
口腔外科を標榜しているところがいいかも
なんでもないといいね
0166病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:37:58.02ID:qgC2DQCH0
>>44
2022年のMotoGPシーズンは4戦を迎え、チームマネージャーのリビオ・サッポは開幕戦の直前に急遽来日したが
経験豊富なイタリア人はすでに自分の足跡を残し、青コーナーでくつろいでいる。そんな彼に、気になる質問をぶつけてみた。



リヴィオ、あなたは "直前 "の到着でしたが、多くのノウハウを持っていました。
あなたのレースの経歴は、すぐに適応するのに役立ちましたか?



リビオ・サッポ:「確かに、とても役に立ちましたよ。
面白いことに、私は4年間MotoGPから遠ざかっていたのですが、正直なところ、カタールでの1日で、離れたことがなかったかのような感覚になりました。
スズキのチームもとても親切で、温かく迎えてくれたので、本当に居心地がよかったんです。
スズキにいる時間が長くなったような気がするんだ。



では、その歓迎ぶりと到着は、予想以上に良かったということでしょうか?



L.S.:「すべてがあっという間で、期待について考える余裕がなかったんです。
でも、このチームに戻ってきたことは本当にうれしいし、(プロジェクトリーダーの)佐原慎一が私を誘ってくれたこともとてもうれしい。
ダビデ・ブリビオと佐原さんが素晴らしい仕事をして、チーム体制を構築してくれたおかげで、チーム・マネージャーなしで1シーズンを過ごすことができた。
チーム・マネージャーなしでやっていくには、本当に良い体制が背後になければなりません。
このまま状況を改善していければと思います。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:28:53.91ID:l8x+UyBS0
>>142
遅くなってごめんなさい。
歯医者行って診てもらったら、舌圧が高くなってて歯に当たることによって敏感になってるかもということでした。
磨いてもらったので様子見てみます。
一応少しマシになった感じはするけど、どうなんだろう。
口内環境、自律神経失調、貧血気味ここら辺を意識して生活改善してみるよ。
改善しなかったら心療内科いって相談してみる。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:34:34.66ID:l8x+UyBS0
>>143
詳しく教えていただきありがとうございます。
症状見ながら精神科受診してみようと思います。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:26:12.40ID:m14odKzX0
舌痛症なのかと思っていたけどもしかして花粉症なのかとも疑っている
はっきりしないしもううんざり
0171病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:03:17.92ID:pk/fKRuJ0
>>165
ありがとう
行ってきたけど舌が下向き?になってて下顎の歯が当ることに由来するものって言われたよ
直ちに危険性はないって言われたから一安心
0172病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:55.38ID:KYqT/PbC0
舌がヒリヒリする〜もういやだ
0173病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 00:40:28.87ID:Ks+MjFrU0
舌のピリピリした痛みってなんでこんなに煩わしいんだろう
心療内科で良くなった人いますか?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:52:20.05ID:TwktKSOa0
舌が人より大きいのが悩みです
常に左右の歯で噛んでいるし
たまに奥歯の尖ったところがあたっていたいです
ストレス

もう少し細ければ滑舌も良くなるし
舌を切って小さくする手術というのをしてみたいんですけど、ネットで検索しても全然メリットやデメリットが出てきません
誰か舌を切って小さくした人いますか?

それによって生じるデメリットを教えてほしいです
0175病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:11:00.09ID:XF5mdz0l0
>>174
Youtubeで
舌ストレスと言うキーワードで検索してみたら
東京中野の安藤歯科が噛み合わせと舌ストレスを追及してるから
噛み合わせのズレや、歯が舌や頬粘膜に当たることで様々な不定愁訴が出る話
普通の歯医者ではやってもらえない、歯のとがった所や舌や頬と当たるところを
丁寧に丸めてから噛み合わせの調整に入るみたい
ここは自由診療だけど、似たようなことしてくれる歯医者が近場にあればいいが
0176病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:29:53.39ID:CESD2GyC0
歯と物理的に当たってるケースが多いんじゃね
0177病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:11:33.61ID:e1DqhlnH0
昨夜から舌や上顎のところがヒリヒリしてる
どういうきっかけで痛くなるんだか…
昨日山の付近を歩いて鼻炎症状が出たんだけど、花粉症で舌が痛くなるってあるのかな
耳鼻科で聞いたらイマイチな反応だったけど
0178病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:24:44.43ID:9PyxjOFs0
舌がヒリヒリしてストレスだ…
0181病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:08:39.55ID:HXqnQ1C50
元々舌が長くてよく噛むのと、歯医者でも治せないくらい下顎が前に出ているので
喋りにくいことこの上ない、滑舌にも当然影響するし
発音が難しい音が本名にたっぷり含まれてるので、聞き直されてばかり
そのうえ疲労がピークになると舌が攣ったようになって動かないから
脳梗塞レベルで喋れなくなる
当然周囲には理解はされない

いっそのこと舌を切り落としたい
0182病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:41.99ID:Il9A1fW70
やっぱり鉄不足っぽいなぁ
サプリ止めると症状が出る
0184病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:02:05.03ID:0Wn36Hjt0
服屋(特に古着屋)行くと舌先が痺れる
舌のしびれで検索しても調味料ばかりヒットする
亜鉛は足りてるはずなんだけどなぁ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:41:19.78ID:x80BHGP/0
舌痛症は舌全体が痛くなるんですか?
一部分だけとかありますか?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:41:44.86ID:YEPs6V1b0
俺は左先あたりが痛いな
一部を火傷した感じ
0188病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:51:17.05ID:pF4lP60l0
舌の汚れが取れないのってどうしたらいいですか
ずっと前に舌磨きし過ぎてた時期があってそれが原因かもしれないんですが
舌クリーニングも何度かやったけど全然綺麗になりません
0189病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:13:25.45ID:xvHyCsn90
1ヶ月ぐらい前から舌先と真ん中ぐらいが痺れてるから鉄分のサプリや食べ物を取るようにしたらかなり治まってきた
と思ったらまた調子悪くなってきた
病院行ったほうがいいのかな?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:40:09.88ID:nCgVcBug0
口内炎ですかね?
0192病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:49:19.39ID:ssqxNSs90
>>191
沁みる感じはしなくて、ベロで触ると痛いです
0193病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:49:09.61ID:ADDcqgd80
舌がたまに痙攣するんだけど
皆はならない?
0195病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:04:44.50ID:EaINwh2p0
>>194
ガマ腫なんですかね?
写真が上手く撮れてないから伝わらないかもしれないですが、ちょっと爛れてる感じで腫れてます
0196病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:14.17ID:H13C+3su0
たまにこんなん出来るけどほっとったら治る
0199病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:09:55.38ID:QbjYwc+s0
199
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況