それから回答がなかったので又書かせてもらうよ

ところでさー、馬鹿嵐君、君はまだこんなこと考えてるの
part18 の >373
373病弱名無しさん2017/01/22(日) 13:57:02.52ID:uyUXprEX0

>例えば、2焦点(仮に各焦点の面積比は等分とする)だったら光量は50%に減る
>状態としては透過率50%のカラーレンズが入った眼鏡を常時かけ続けているのと同じ
>これが3焦点(仮に各焦点の面積比は等分とする)だったら光量は33%に減る
>これも同様に透過率33%程度のカラーレンズが入った眼鏡を常時かけ続けているのと同じ

三焦点レンズだと光量は33%になるのかよ、ほんとかよ。どうなの?
もしかしてお前まだこんなこと言ってるのかな。 それともさすがに考え方は変わったか?
どっちなんだ。
早い話、
君の言ってる「焦点分割に由来する光量低下」なんてものはそもそもあるのかね?
ほんとにそんなものがあると思っているのかい?
(「焦点分割に由来する光量低下」ッて言葉はpart18に飽きるほど出てくる。お前のレスにな。)

本気でまだこんなこと考えているのかい?それともネタ?
真面目に言ってるのか、それともネタなのかハッキリしていただきたい。
回答よろしく

それと、
君の言ってる「焦点分割に由来する光量低下」なんてものはそもそもあるのかね?
という質問に関して、

この「焦点分割に由来する光量低下」はネタでした、というならいいけど
もし本気で主張しているのだったら
「光量の低下」 と 「光量減衰」 はどう違うのかな。
君は「焦点分割に由来する光量低下」と「レンズ構造由来の減衰」を区別してるよね。
そしてそれを混同してはならないと何度も書いている。(たとえばpart18 >384 など)

では、「光量の低下」 と 「光量減衰」 はどう違うの?
ここを説明していただきたい。
よろしく