>>638
>君の主張を前提にするならば「焦点」と「ピント」は別物にならざるを得ない筈ですよね?
>「焦点」という表現の用法に非常な厳密性を要求したのは君自身なんだから

またまた訳の分からないことを言い出したw
馬鹿嵐君が書くことは、腐った脳みそから流れ出てくる膿のようなものだな。
どこをどうやってこんな奇妙な理屈が出てきたものか。

何で焦点とピントが別物だとか何とかいう話になるのかな。
ピントとは焦点という意味だよ。
ピント(Punt)はオランダ語で、日本語では焦点といい、英語ではFocus という。

馬鹿嵐君はPuntを広義と狭義に分けたりして何やってるの?馬鹿じゃないの?
あ、馬鹿でしたか失礼w

ピント、焦点、フォーカス。光学的概念のしてのそれは一義的だ。
ピントが合っているとは、被写体から出た光がレンズを通った後に
フィルムないしCCD上でもう一度収束する(結像する)現象を言う。
焦点が合っているとは、被写体から出た光がレンズを通った後にフィルム
ないしCCD上でもう一度収束する(結像する)現象を言う。
フォーカスが合っているとは、被写体から出た光がレンズを通った後にフィルム
ないしCCD上でもう一度収束する(結像する)現象を言う。

カメラで写真を撮るときに、例えば「2メートル先の人形の顔にピントを合わせる」と
いうようなことは言うよ。
でも、そうしたら「2メートル先の人形の顔」に光が収束するかい?
そんなところに焦点ができたらどうなるんだ。
その滑稽な結論は上で教えてやっただろ。

AF動作が自動のときは、シャッターボタンを半押ししている間ピントが固定される。
フォーカスロックしてから構図を変え、他の被写体を狙ってシャッターを押した場合、
馬鹿嵐君の考えではどこに焦点ができるのだろう?