X



トップページ身体・健康
1002コメント323KB
糖尿病初心者質問スレ73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:17:52.77ID:zHy/3XV60
糖尿病初心者の方の質問と、それに答えるのが基本です
総合スレが荒れている時は、こっちでマターリもOK
糖尿の話題なら適当に出してOK
========== 自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ ==========
ここでは質問は自由ですが
■専門医の診察を受けることをお勧めします
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します
空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
HbA1c6.5%以上
のいずれかの場合、糖尿病と診断されます
■質問がある場合には以下の内容をまとめると誰かが答えやすいかもしれません
@年齢・性別・身長・体重
A血液検査結果(空腹or随時血糖値・HbA1c)
B投薬の有無(インスリン・投薬名)
C質問したい内容
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう

前スレ
糖尿病初心者質問スレ72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1554355827/
前々スレ
糖尿病初心者質問スレ71
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549811125/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:02:35.18ID:EkHjEV8q0
https://medical-tribune.co.jp/news/2015/1014037583/

主に身体健康のアラシしてた、アラシしてるの

関西福祉科学大学健康福祉学部健康科学科教授の倉恒弘彦氏の患者だってさ

5ちゃんねる歴はかなり長いってさ

一人で2役3役は当たり前だってさ

関西ペイントの会社員だって

https://i.imgur.com/ibi3X0D.png

https://i.imgur.com/gnr8Z39.jpg
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:48:31.85ID:45S/I4gS0
メタボの原因はほぼ解明された
残るは、糖尿と癌だな
糖尿もメタボだから半分解けたようなもの
0005病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:50:53.00ID:45S/I4gS0
簡単に言えば、必須脂肪酸不足といえる
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:30:08.37ID:4yyUmIdJ0
>>4
そんなもん最初からわかってる
内臓脂肪がメタボの必須条件だから落とせば良いだけ
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:54:50.00ID:0vVEriCP0
飽和脂肪酸を食事から削ぎ落とせばOK
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:57:00.65ID:VJLjW6Xy0
そんなものいくら削ぎ落としたところで内臓脂肪を削ぎ落とさないと何もOKじゃねーよ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:27:29.74ID:QrteUa8x0
月1通院して来た、連休中ダラダラした割りにはソコソコ数値。
来月は頑張らねば…。糖出す薬も会社の工場が夏場暑すぎて脱水成るから、医者と相談して今回まで。
会社近くのジムが会社負担で使用出来るからプールで歩くか…。
運動足らないよな。7.0は数値切りたい。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:25:46.06ID:tTS7FMH20
食後運動する時間が取れればかなり改善する
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:57:31.93ID:Xv5B3ZGm0
数値がどれくらいになれば、服薬卒業出来るの?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:13:35.65ID:acyXGvSO0
ここは自分が患者さんな人が多いのかな?みんな意識高いね。身内が糖尿病だけどあまり意識が高くないのでどれだけ恐ろしい合併症があるかを言ってやったらショック受けてた(今さら...)
でもあまり我慢しすぎたりストイックになりすぎても滅入ってしまうから病院行って治療してるだけでも頑張ってることを認めてやれみたいな意見もあり
一体どっちなんだよw
0014病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:15:29.91ID:acyXGvSO0
あ、ごめん患者当人の専スレだったか
間違えた
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:34:33.22ID:lcpxKSNA0
俺みたいに何年も高血糖で放置してたら数値下がっても投薬のお陰って感じも有るんだろうな…。
注射は避けて投薬と運動で47歳だがジジイまで誤魔化し生きたい…。
メンズエステ、オイルマッサージが生き甲斐だから、チンコ起たなく成ったらどうでも良くなるかも…。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:44:13.00ID:jKAzAgfq0
けだものーw
そうなっても、意外と新しい楽しみが見つかるもんですよ!
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:57:09.65ID:EemgmMe20
チンコ立たなくなる前に癌になったよ(-_-;)
糖尿病になると肝臓、膵臓、大腸の癌になるリスクが高まりますのでお気を付けください。
心臓、脳、目、足、腎臓は医者が注意するけど癌のことは言ってくれなかったなあ。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:30:26.93ID:0rP828wB0
やはり免疫力とか落ちるのかな…。
とにかく体が丈夫なのが取り柄で小学生から社会人の47歳まで体調不良の休みが1日も無し。
歯医者も行かんし風邪も生涯2回位、病院も行かないから糖尿も放置してしまって…。
冬でも窓開けて寝てたりしたが、糖尿以降寒がりに成って来たかな…。
足先が冷える…。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:09:37.45ID:EGLm0PCv0
実際に現実的にあるんだけども、糖尿病だから〜を気にし過ぎないようにした方がいいと思う
思い込みから、病が悪化するのも事実だし
0021病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:36:38.44ID:0rP828wB0
気にするというか、入院レベルだったからね…。空腹時330、13.8だったか。以前書いたが中学生からバイトして自分で飯食べる事が殆ど。
好きなモノや腹にたまる米類ばかり食べてたから。
社会人でも回転寿司、当時一皿200円だったが50.60は毎回食べてた。
65円バーガーの時は13個食べたし。
今は量食べれないがすぐ腹減る。
空腹時140、7.9位。仕事かえりに
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:39:12.14ID:0rP828wB0
途中で送ってしまった…。仕事帰りにコンビニ寄る生活。成るべくお茶だけ、米を減らしてチルドのおかず買ってますが。
まぁ不摂生が30年続いたらダメだよね。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 05:58:21.12ID:LzLcxQUz0
   
  
   
  
  
   >>17 くっそざまああああああああ!!もう終わりだねご愁傷様(ぷ
  
  
  
   
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 06:22:11.14ID:/UcZViKq0
健康的な食事、バランスのよい食事と言っても普通の人にとっては常に食べてるメニューだし、充分な量、味付けだから何の苦もないけど
糖尿の人に多いのは成長期の男子が食べるようなものを成人しても好んで食べてるということ
しかもドカ食い
こういうタイプはもともと胃腸が強くて身体が頑丈なんだよ。普通は胃腸が弱く、年が上がるほどだんだんあっさりしたものしか食べられなくなってくるし量も食べられなくなる。
でも糖尿の人はいつまでも元気で胃腸が若いから食べられちゃう。胃腸が頑丈なのも考えものなんだな。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:11:09.71ID:85y27/kh0
確かに体だけで無く胃が痛い、下痢も便秘も全く無い…。
夜勤はラーメンライス、休みは牛丼屋だ朝マックだ回転寿司だ…。
だいぶマシに成って来たが時すでに遅し…。合併症発症を遅らすしか出来ない。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:29:46.41ID:LRbul0Wg0
足の裏の色の診断をTVで観た。色によって内蔵の状態が知られるそうだ。

ピンク・・・健康、
紫色・・・・肺の機能が低下している。
赤色・・・・血液がどろどろ、心臓が悪い、
黄色・・・・肝臓が悪い、

そんなに即断できるのか、とびっくりした。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:36:18.53ID:3e4Z+ABx0
>>22
米減らしてチルドのおかっずってのがまた駄目だな
血管力を低下させ、動脈硬化
どっちにしろ合併症じゃん

それなら好きなもの食って、その分カロリー消費すりゃいい
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:11:22.38ID:1ELbsNgR0
>>17
てことは中性脂肪が高いな?
とりあえず、魚(サバ、イワシ、さんま)を食べろ
次は、EPA+DHA+その他のオメガが入ってるサプリを飲んでおけ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:13:40.55ID:nMHKWDmI0
>>27さん、血糖値以外は全部基準値です。中性脂肪も食が貧乏くさいのか血圧もど真中だしコレステロールも外れた事無い。
多分元からの体質かな、野菜全然食べないし。家で飯食わせてくれないから給食ドカ食い、牛乳余り全て貰い毎日10本以上飲んでた。
家にパン持って帰り夜中食べたり。
毎日給食3.4人前食べてた…。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:18:47.76ID:ugfGmlJQ0
>>28
中性脂肪やHDLは基準範囲なんだが
a1cとLDLと血圧が不安で医者からめとほるみんとえくあ朝晩食後1錠ずつ
11.1a1c、155LDL、医者の前だと血圧167/90
とりあえずDHCのepaサプリ飲めばいい?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:24:30.07ID:LJrDovng0
>>30
医療用に処方されるやつはわからんが、サプリに意味はない。
魚食ってる方がいい
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:43:58.54ID:ugfGmlJQ0
>>32-33
ありがとうそうですか、さば水煮缶も結構食べた後の缶を捨てるのが週二回しか収集がないので夏場は特に臭くなるのと
最近値段が高くなったので
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:44:59.90ID:oc6sxggE0
糖尿病初心者です。工場など夏場に大量の汗かく職場の方は
どういう対策してるんですか?熱中症対策用の飴もスポーツ飲料も糖分が多いかと思いますがどうするんでしょうか?

ミネラル麦茶と熱中症対策グッズで乗り越えられる気がしないです。ただでさえ去年はスポーツ飲料、塩飴、エナジードリンク、
アイス食いまくってたのに。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:17:41.58ID:jR/4rIsq0
>>35
スポーツ飲料、塩飴、エナジードリンク、アイス食いまくってたから発症したのに
何アホな事抜かしてるんだレベル、ミネラル麦茶と塩こんぶでも舐めてれば十分
生活習慣病なんだから転職も考えて生活習慣を改善すれば良いだけなんだよ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:39:14.17ID:OVadcLqp0
>>33
サバ缶は食後すぐに洗剤で洗ってる
鼻を近づけると臭うけど袋に入れていけば問題ないレベル
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:53:59.74ID:ugfGmlJQ0
>>38
洗剤はつかわないで何度かすすいで終わりだよ
だから食べる回数がごみの収集日の前日だけになるから二週間に一缶
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:18:57.21ID:jR/4rIsq0
鯖缶は1食毎に小分けして冷凍してるから毎日納豆に混ぜて食べてるよ
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:54:46.87ID:oc6sxggE0
塩昆布も結構糖質高いな
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:48:46.07ID:qclLlBn/0
>>35
スポーツ飲料はやめてむぎ茶と塩飴でがんばれ。
エナジードリンクは糖質少な目のにするとか?
アイスは箱で6本入りとかの小さいやつ、氷菓子系ならわりと糖質低め。あとシャトレーゼの糖質オフのアイスがなかなか美味しいよ。
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:10:29.90ID:l56Va4An0
シャトレーゼも低糖質スウィーツ出してるんだね
スウィーツ専門店だから旨そうだね
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:35:02.97ID:dw8GxhoF0
シャトレーゼのアイス糖質5gだしいいねこれ。
夏は毎日食べるね!
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:02:17.74ID:Q4nZHPQ30
コーラとか目の敵にしてる人多いけど、炭酸飲料水>スポーツドリンク>甘い缶コーヒー程度に糖分入っているからな
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:42:03.61ID:1CmKJJBi0
四国にはシャトレーゼが無いんだぜ
悲しいお
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:46:37.79ID:wabdQOvD0
体重165kgデブ型youtuber恭ちゃんがすごいw

https://www.youtube.com/channel/UClX3YSREJp3ELuv2wFAYOzA
いちおう健康診断では(まだ)糖尿ではないとのこと年齢27歳?
この時点でダイエットしたら糖尿や腎臓病は避けられるだろうか、、ておくれかなー
我らの新しいアイドル恭ちゃんをうぉっちしようず
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:03:19.97ID:IHZCqXHi0
>>48
10年後にはyoutubeからもこの世からも消えてるような気がする
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:15:58.77ID:SvHY+mwB0
>>35
熱中症対策に必要なのは塩と水だぞ。痙攣なんかでひっくり返る時点では塩20g以上不足している。
コンビニのインスタント味噌汁袋なんかを携行すればいい。 味噌汁の塩分は一杯で1.5gはある。
塩9g/水1L の生理食塩水の濃度を限界と考え(味噌汁と同じくらいな)補充していく。
倒れそう、とかなら1L以上様子を見ながら飲用。本当にきついなら2Lもあり。
血流が回復し生き返ったと感じるまで入れる。過剰だと体がほてって膨らむ感じがする。
水をがぶ飲みするなら夏は水1Lに塩2g混ぜて使ってもいい。
スポーツドリンクは糖分多すぎ。 アメに到っては必死に10個舐めても塩は1g行くかどうか。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:45:54.25ID:SvHY+mwB0
腎臓の負担が心配なら薬局で重曹を買ってきて塩3:重曹1の割合で混ぜて 以下同様 でやってもいい。
これでほぼ完全に血液のベースと同じ仕様。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:55:40.41ID:nUOC6DrH0
今日の昼の献立は、糖質20g
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:06.08ID:F7qjw9Bs0
EDになった。糖尿病性のはもう治らないですか?
0056病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:41:01.58ID:F7qjw9Bs0
数値はa1cが7まで回復した。14から。でも中性脂肪が高いのがだめなのでしょうか? まったく起ちません
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:36:12.81ID:CCKpiMs50
>>56
オレは13.8で入院退院後下がりつづけ6未満で半年位して起つように成って5.5で
1年以上経つけど今は頗る調子良いよ50過ぎ夫婦た゜けど回数は平均より遥かに
増えたから食事と運動頑張れば報われると思うよ
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 09:14:56.80ID:YPdrnusG0
旦那はhba1c11.7、空腹時血糖値300で初めて病院行ったのだけど下の方は薬飲んで1週間くらいで元気になったよ
だいたい週間2くらいなのでアラフィフだと少し多いかも
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:06:15.68ID:kfEILubj0
将来は糖尿病からの急性心筋梗塞で腹上死だね
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:35:35.61ID:QwHqXzMT0
>>61
女は40過ぎてからが良いんだよ、若い女なんて風俗だけで十分だよ
0067病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:30:21.58ID:QwHqXzMT0
ポックリなら何の未練もない、失明や車イス、透析で生かされるのだけは嫌だよな
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:26:52.34ID:HVoMysI90
a1cはどのくらいの期間事に検査するのがベスト
でしょうか?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:52:03.36ID:HVoMysI90
>>69
一ヶ月事に検査しても意味ないですよね
3ヶ月くらいでしょうか
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:01:43.48ID:Xqjaf/VW0
オレは退院直後は月1だったけど経過落着いてヘモ6%台が続いて2ヶ月に1回になり
ヘモ5%台でインスリンも要らなくなってからは3ヶ月に1回だわ
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:33:43.29ID:lPJA3ojY0
>>70
HbA1cは直近1〜2ヶ月の血糖値を反映するので、毎月計測しても、順番に直近の数値に入れ替わって計算されるので十分に意味はある
おそらく、毎月計測している人が大多数、改善するにつれ間隔を開ける
重篤な人は月2くらいで計測している人もいるんじゃないかな
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:57:56.86ID:YiG5LlpU0
皆さん一食当たりの糖質をいくら位に抑えていますか?
私はhba1cが11.4ですが20〜30グラムくらいは食べちゃいますね
ゼロを目指すのは難しい
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:15:32.33ID:qeRx01u70
11.4で呑気に糖質制限してられる神経がすげえよ
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:43:41.87ID:kQ6gl8KF0
DPP-4かGLP-1から1剤。 メトホルミンかアクトス辺りから1剤。 SGLT阻害薬で1剤。
これでだめならノボリンNを朝1回打ち。 これくらいで随時血糖200以下には押さえられる。
この程度のことをめんどくさがり失明切断透析などになるのは阿呆としか言いようがない。
薬くらいきちんと使って身を守りましょう。 早めに抑えないとどんどん手遅れになるよ。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:47:46.06ID:nXYEGuwu0
もう血液検査で遺伝子から糖尿リスクがわかるまでになってるみたい
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:50:50.72ID:nXYEGuwu0
>>63
葉酸(VitaminB群)とDHA(魚)
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:53:23.84ID:23ijAJRB0
>>76
ヤバイですか?
実は糖尿病と気付いたのが1ヶ月程前でそれまでは1日400〜500グラム程の糖質を取っていました
朝に食パン2枚にジャム、昼はファミレスで飯大盛り定食、夜は大盛りカレー2杯、デザートにアイスは欠かさない、休みは1日コーラ1Lにポテチ一袋というような生活
糖質は8分の1くらいになったんだけど甘過ぎだったのか
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:53:32.33ID:SObEJat30
2型なら、スーパー糖質制限すれば投薬必要ない
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:15:52.19ID:qeRx01u70
>>80
11の時点で薬を飲めと医者に言われたはずで、飲んでるのかもしれんけど、
まずは医者が言うとおりの治療をすべきだ
それでも下がらない、どうしようもないというなら独自でも専門医に通ってでも糖質制限すれば
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:39.16ID:23ijAJRB0
>>82
空腹時血糖値が300以上あったのが薬を飲んでから100程度まで下がりました
先生Aは全く取るなとは言わないけど糖質を控えめにバランスよく
先生Bはキャベツも糖質があるから食うな野菜なんて食わんで良い肉を食え!って感じでした
まだ治療を初めて間もないので2ヶ月後の検査次第ですかね
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:40:40.07ID:PE7EfDI70
>>83
有る程度下がればAが正解だと思うけど11が余りにも高いからね、Bみたいな医者は居るかも知れんが
どっちか決めて従うしかないと思うよ
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:28.08ID:23ijAJRB0
>>84
嘘じゃないですよ
B先生は断糖推奨の医者で一般的なガイドラインとは少し違うようです
ご飯を少しなら食べて良いかと聞いたらアホですかみたいな反応されました
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:14:30.25ID:Y4qXiBBj0
アンチ糖質制限したいからってそういう嘘つくなよ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:16:53.84ID:WSJ1arnx0
アレルギー患者がアレルゲン物質を避けるように
糖代謝障害の糖尿病患者が糖質を避けるのは筋が通っている話ではあるな
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:34.31ID:7f3L8Va00
ずっとスルーしてた健診を初めて受けて、血糖値高くて病院行って、食事と運動でほぼ正常値まで下がった
そしたら今度は食後血糖値が気になってリブレ使ってみた
数値は誤差があるらしいけど、流れや上下幅だけでも知りたかった
結果は、一旦上がった後少し下がってまた上がって(1度目より高いことも)、その後時間をかけて少しずつ下がっていくことが多い
食後の測定って30分後、60分後、1時間後、2時間後とか測るみたいだけど、ピークも確認しておきたい
なのにいつがピークかわかりにくいし次のまたピークも来るかもと、ずっと5分置きとかに測ってる状態
わかりやすく急激に上下するよりは緩やかでいいのかもしれないけど、細かいこと気にする性格なんで一般的な測定感覚ではモヤモヤする
リブレでせめてピーク値だけでも確認できたらいいんだけど無理だし
こういう場合はどうしたらいいんだろう
グラフ見て設定値オーバーしてなかったら良しと割り切るべき?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:41:37.60ID:7Bhv9zzt0
数字にこだわるなって最初に言ってくれた今の主治医に感謝
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:05:50.29ID:azxU/nTE0
>>89
リブレを読めるスマホ(NFC搭載の特定機種のみ可能)を使って、xDrip+、Glimp等のスマホソフト
を利用すると、大体のピーク値も確認できるようになります
またリブレに蓄積された過去数時間分のデータ(5分間隔)は一括で読み込むので、そんなに頻繁に
かざしてデータを読み取る必要もありません
詳細はリブレスレなりネット等の情報を参考にしてください
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:30:33.31ID:WLz38aZ40
すみません、知ってましたが対応してる機種を持ってないもので
単体でも大まかにはわかるんだし、上がりすぎ下がりすぎでもなければ細かいこと気にしない方がいいですね
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:57:49.98ID:JtlUAzM10
>>22
自業自得だ。失明&壊疽の恐怖に怯えながら氏ね
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:04:29.99ID:Sy7l6fm70
どうも遺伝子によって栄養の必要量が違うっぽいわ
心血管系疾患なら葉酸は厚生省基準の2倍(400mcg/d)になる
オメガ3脂肪酸もかなり多く摂らないといけなさそうだわ
ただし、現時点ではまったく見えていない
そして遺伝子が違うと思われる健常者と違う軌跡を描くっぽい
この違いは氷河期への適応の可能性が高い
俺は長い人生で学校の研究室や仕事先で他の人と同じ食事をしてたが
俺だけダメだ。サプリでブルートフォース攻撃してわかってきたのは
量が全然足りてないこと
葉酸でさえ2倍じゃ済まない
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:08:05.40ID:Sy7l6fm70
HbA1cが11だって? あの世からのレスですか?
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:43:46.36ID:zENw3YLi0
>>94
MTHFR変異調べた?
葉酸必要量の体感でそこまで確信持ててるなら間違いないと思うけど、調べて白黒つけとくのが吉かと
配偶者や親類縁者にも栄養管理の注意点の相違を説明しやすくなるだろうし
家族だからといって同じ食卓を囲んで同じ料理を食べることが絶対正義じゃないってことを
感情を排した理性の部分で理解してもらわないと、家庭不和か健康被害のいずれかもしくは両方が生じかねない
0099病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:54:55.09ID:MsIKlho10
随時血糖値が500ってどの位のレベルなのですか?(・ω・)
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:55:22.91ID:MsIKlho10
>>98
あなたは、既に糖尿病初心者ではない
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:52.22ID:D0DoRnYH0
>>98
いきなり糖尿病の幕内で三役も超えて横綱でデビューですのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況