X



トップページ身体・健康
1002コメント321KB
親知らず抜歯 その111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2019/06/12(水) 16:39:08.73ID:MgbNwxOb0
>>328
おまえ、誰だよwww
大田区?

糖質制限スレや整形外科スレや帯状疱疹スレや後いっぱい書いてることになってるぞw
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:16:09.36ID:d9MEnarX0
>>327
難しい抜歯がお手上げな程度の腕なら無駄に医療費(CT)使わずに他の医療機関への紹介状を書けばいいんだよ。
少しでも売り上げアップしようとセコセコCT撮るなら撮影した画像を付けて紹介状を書くべき。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:38:42.54ID:and01mfE0
抜歯は痛みも腫れもひどくないけど抗生剤がキツイ。整腸剤もらっても必ずお腹壊す
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:37:29.06ID:2BwiClkt0
抜歯1週間してある程度痛くなくなったから
口に水含みちょっと強めにクチュクチュゆすいでみた
そしたら食べカスがドバァって出てきて
それは凄い臭いが一面に広がった
ああこんなの貯めてたのか自分は…と思いガッカリしたわ
周りの人に迷惑かけてましたすみません…
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:15:53.37ID:ePsm7qHl0
抜いた歯の側面の骨が丸見えなんだけど、これもドライソケットっていうのかな?
抜いた穴は血餅できてきちんと蓋されてる
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:25:37.59ID:WJVfgUSB0
>>331
そりゃお腹の菌もみんなころしちゃうからな
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:39:48.12ID:WtD33nOo0
2回目の抜歯してきた
1回目と違って前回より早かったです
問題は3本目が完全埋伏で隣の歯の根っこを押してる点か
まあ上の歯なのが救いかな
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:10:05.51ID:v461zwK00
>>335
手術がうまくいったみたいでなにより。
自分も少し厄介な親知らずを抱えているので、お互い頑張りましょう。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:33:35.58ID:IA5HS0M10
俺は抗生剤では下ったことないな。
全部抜いてみて痛かったのは16歳で一番最初に生えた右下くらいだな。
思えば生えてくるときも右下だけ痛くてあとはいつの間にか生えてたな。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:42:43.19ID:eZs1W/WW0
そりゃ人によるからね。薬だってみんながみんな同じ薬で治るわけじゃないし
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:12:15.86ID:S2ef8jwP0
下の横向き埋没抜いて縫ったとこ怖くて見てなかったんだけど
米粒か?と、ちょっと唇めくって見てみたら思いもよらないとこも縫われててヒェッっとなった
どこをどう切って埋まった親知らずほじくり出したのか知りたいような知りたくないような
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:02:04.19ID:cbB1RFuR0
>>339
自分も気になって聞いてみたら、歯茎自体を切開するんじゃなくて、歯茎とほほ肉の境目を切開して顎の骨を削って親知らずを割ったって聞きました。
とりあえず抜糸したけど臭い汁が出てくる。早く傷が癒えて欲しい。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:53:50.72ID:NjHuRBXj0
1日で下顎2本って抜けないものかな?
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:06:58.76ID:wuDABf3P0
自分が行った所だと一本抜きますか?二本いきます?って聞かれたよ
二本抜くと食べるの大変と言われたので一本にしたけど
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:27:20.58ID:J6alN9OG0
二本目いこうとすると嬢に嫌な顔されるからなあ
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:47:02.76ID:1oNjTp2l0
>>343
通う手間を省きたいから2本抜きたい。

痛みは関羽のように耐えて見せる。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:26:14.82ID:wgZtVs0N0
>>346
勇者だなw
しかし下の親知らずは1本でも抜くのに時間がかかる事があるから、
通院だと他の患者との予約枠の関係で嫌がる所は少なくないと思うよ

脅すわけじゃないけど腕の悪い歯科医にやられるといろいろつらいから
一本ずつの方が安心てのもある
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:47:29.37ID:zkcTJPGq0
もし左右2本同時抜いたら前歯の限られた部分でしか咀嚼できないと思う
噛むのが大変で食べるのに疲れて食欲減退、満足に咀嚼してないから胃が悪くなる
ゼリーやおじやとか流動食みたいなのばっかで数週間過ごす羽目になるだろ
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:51:06.24ID:41EhFCjf0
夜中目が覚めた時口の中がものすごく苦くて胆汁が逆流したのかと思ったけど
そういや親知らず抜いたばかりだから抜歯後の穴から出てる可能性もあるんだな。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:08:57.75ID:Jwiu4lcp0
>>346
他の人が言うように痛みより食べるのが大変だと思う
けどしばらく流動食でも死にはしないだろう
指原莉乃は親知らず4本同時抜きだったらしいしそれに比べたらまあ
二本やってくれる病院に当たるといいね
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:54:23.62ID:5+MBxxN30
痛みより食べ物を噛めなかったり抜歯跡に食べかすが入ることのほうが苦痛だったな
関羽でも少しは弱音を吐くかもしれない
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:06:58.78ID:Jwiu4lcp0
術後3日目だけど痛みと血は止まっても傷口から滲出液?みたいなやつが
うっすらじわーっと出ててそれが薄塩っぱいような味がしてまずい。自分はこれが地味にストレスだな
これが2倍となると自分の中の関羽も少し弱音を吐くかも
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:24:21.75ID:pVlL+dW80
深い穴ぽこって肉が再生して全部盛り上がってくれるんだろうか
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:13:06.48ID:BcLs/JIC0
今日抜糸してきた。
口の中がくっっさい。気持ち悪い
もう強めにうがいしても大丈夫かな?
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:18:26.51ID:41EhFCjf0
俺の中の関羽は血の味がしただけで弱音が出るな。
ちょっと血が苦手なんでな・・・
俺は呂布になりたいんや。
0357病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:01:00.68ID:OLGGfWn/0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9F0v8HU4AAOnmw.jpg  

[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/75Io0zK27Z Android https://t.co/TVBWbblvA8     
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する     
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可  
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
      
 数分で終えられるのでぜひお試し下さい。   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:56:59.32ID:BJvzQezl0
苦俺も矯正勧められたことないからそのまま。
0361病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:39:26.79ID:fz9Bznu90
一本だけちょいズレてるだけで、一度もしたこと無いわ
矯正しました?って先生に聞かれたんだけど何でだろうね?
その時はしてないですって答えて終わってしまった。聞けば良かった
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:27:06.82ID:C3j3oSgL0
今朝近所の歯医者さんで抜いてきた
下の横向きだったので決死の覚悟で行ったがものの5分で終わった
今のところ痛みも腫れもないが抗生物質による下痢がえぐい
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:28:58.94ID:C0M/8XHd0
抜いて3週間経ってるのに縫われたであろう頬が少し痛くなっておかしいなと思ってたら昨夜の歯磨き後にかなり痛んできた
ロキソニン飲んで寝たけど翌日には抜歯後の腫れピーク時と同じぐらい腫れてた…何だよこれ
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:24:38.64ID:SuZABKrq0
何か変な雑菌でも入っちゃったのかね
しかしそれだけ時間が経っててまた腫れるって怖いな
0367病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:17:40.53ID:IZhCqJSm0
とりあえずもう一回その病院行って紹介状書いてもらうとかできないのかね?
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:45:22.23ID:qpsR/3R50
40代にして初めての抜歯
右下が化膿して抜いてきた
先生は他の埋まってる3本も全部抜くのを推奨してきたが、それだと全身麻酔で体もお金も負担掛かるから静脈麻酔で対処できる1本だけにした
ほかのは完全に埋まってて今のとこは大丈夫だろう
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:00:33.06ID:BLycm9DG0
痛くないなら抜く必要ないからな医者は金かかるほう勧めてくるから
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:50:19.71ID:bwQQGqTs0
>>368
なるべく若いうちに抜歯した方がええで。
あんまり高齢化してからだと回復も遅くなる。
数年単位を目途に抜歯を検討してみるといいかも。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:31:43.89ID:wNKYBDPM0
>>370
確かに。本当は今回の機会に多少は負担掛かっても抜いちゃえば親不知に関しては全て終わったんだよね

歯は完全に埋まってるから基本大丈夫なんだけど、年取って歯周病とか外傷とかで親不知を刺激しちゃうとアウトなのがね。いつも後回しの性格を直さなきゃいかん

しかしこんな面倒で役に立たない物が4本もあるなんてイヤになるよw
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:36:34.80ID:bwQQGqTs0
>>371
僕も面倒な親知らずがあるので、気持ちはよーくわかります。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:17:44.32ID:q5h7V1Lm0
>>368全抜歯でも全麻嫌だったら全身麻酔なしで出来るぞ、探さなきゃかもだけど
ただ相当顎が疲れるってのと難抜歯だと長時間になるからオススメ出来ないとは言われたが
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:12:48.32ID:Z74XoSsZ0
抜いた歯は頼めば返してもらえるかな?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:50:43.02ID:21QYHAxC0
抜歯して一か月経っても痛い場合歯医者に行くべきですか?
痛み止め飲む程の強い痛みじゃないけど弱い痛みがずっと続いてます
冷たい飲み物を飲むと凄く沁みます
前に一度電話して事情を話してみたんですが「もうそこの治療は終わってます」と言われて我慢してたんですが
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:41:24.31ID:oLOj3NsH0
>>377
まじか。俺はメス使う抜歯でも2週間で痛みがなくなったけど、
人によって個人差があるから何とも言えないかな。
でも一か月経ってその症状はさすがに気になるかも。
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:11:24.74ID:ZYtZRR8O0
大学病院で全身麻酔で一気に四本抜くとして、費用はいくらくらいかな?
入院はどの位になるんだろう。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:05:53.94ID:NrZ1k1TS0
痛くないけどくっさいのは抜いた方がいいのかね
たまらなくくっさい
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:03:07.49ID:5HfQ3n0Z0
みんなお前の口くっさ!って思ってるから抜いとけ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:11:25.24ID:d9lhITbw0
>>380
ドルツのジェットウォッシャとか良いよ。
横向きの親知らずとか、糸ようじでも磨きにくいからね。
水流は、その点で便利がいい
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:41:29.79ID:D7XwX9y40
半月間隔あけて埋没横パターンを3本抜いたが
心身の疲弊が激しいから残り1本はまた数年後にするわ…
ヘロヘロになったわ…
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:44:52.03ID:oLOj3NsH0
>>383
よく頑張った!
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:13:45.58ID:EmPBtVMD0
横横はきつかったな
0386ウシジマくん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:24:04.24ID:RNmP87kR0
4月にゼンマで4本一気に行った
いわゆる水平埋伏だったけど術後の痛みまったくなし
当日しか痛み止め飲まなかった

生えかたなのか腕前なのか
全身麻酔おすすめです
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:12:09.89ID:iM40HcHU0
一昨日下の親知らずを抜いたんだけど早速食べ物が詰まったっぽい
シリンジで流したいんだけどいつから大丈夫かな?
ちなみに縫ってません
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:45:34.43ID:5SGavi6j0
抜糸してきた。経過良好らしい
なので予定通り1週間後に逆側抜歯
今度のがラスト親知らず。真夏が来る前に全部終わりそうでよかった
0390病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:04:13.52ID:MH1xOf3O0
これから抜歯するひと
口腔外科お勧め
横生えで歯茎切って抜歯して縫って保険適用で1100円くらい
局部(周辺のみ)麻酔で術後も全然痛みない
来週抜糸
歯医者で抜いたときとは大違い
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:39:32.89ID:KmZA3euu0
>>379自分は大病院で全麻で事前検査含めて支払い総額10万弱だったよ
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:03:08.54ID:gLqEMtQx0
>>379
下側2本で全身麻酔と1泊で3万くらい。部屋が大部屋だったけど。あと入院前検査があった。
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:05:14.27ID:N9f9r3Z30
左上下抜いて、その二週間後に右上下抜いてきたわ
左上下は全く痛くなかったけど右下が日に日に痛くなって病院へ。先生によると1000人いたら5人くらいの綺麗なドライソケットって言われたわ。早く治るといいんだが。皆んなの言う通り上は全く痛くないのな。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:11:35.26ID:DG+nfKGh0
下の両親知らずが斜めに埋まってるのですが、これは口腔外科の個人病院を受けても
紹介案件で市立病院行きでしょうか?出来れば紹介料金を浮かしたいです。
市立病院が遠くて個人の口腔外科に行くか悩んでます。
0396ウシジマくん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:42:50.51ID:XY98hMrr0
>>395
紹介が嫌ならハナからでけェー病院行けよ。無駄にはならねェ
個人のとこで抜けるかはそこで見てもらわねェーと分からねェ
0397病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:00:33.93ID:yS/TILCz0
>>395
口腔外科専門医や指導医が開業している歯科医院ならそこで抜歯してもらえるよ
ttps://www.jsoms.or.jp/public/machi/
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 03:51:14.80ID:DdLprZFU0
紹介料ケチっても紹介状持たずに自分でいきなり大きな病院行くとそれはそれで特別料金が加算される
0399病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:52:59.72ID:rsHp5VGv0
初めて本格的な麻酔で静脈麻酔したけど、不思議なものだな
薬を注入したら数秒でボーとしたけど周りは見えてるし術中大丈夫なのかなんて思ってて口を開けたら、その後は先生が抜き終わりましたって言って処置が終わってた
50分ぐらい掛かかったけど、認識できてたのは最初の1分ぐらいと50分飛んで処置が終わった後だけ
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:41:38.69ID:CXZ1cW+S0
今施術終わって帰ってきた
死ぬほど痛かった
麻酔効いてないんじゃねぇかってくらい
右下
抜くときはおろか縫合すら痛かった
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:14:10.07ID:DdLprZFU0
痛いって言って麻酔追加してもらったらよかったんだよ
自分も痛くて一本追加してもらった
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:43:21.77ID:CXZ1cW+S0
>>402
やっぱ効いてなかったんかな…
今のほうがよっぽど楽
飯はゼリーしか食べられないけど
>>403
舌動かさないでくださいねって言われて
あーあー言ってたんだけど「もうすこしだからねー」とか言って取り合ってもらえなかった…
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:50:41.52ID:DdLprZFU0
>>404
逆側もあるならその時は無痛で出来るといいな
この前痛くて麻酔効いてなかったみたいなんで今回も痛かったら今度は麻酔追加してくださいとか言って
とにかく今回は災難だったな。おつおつ
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:55:14.92ID:CXZ1cW+S0
>>405
ありがとう
逆もあるので麻酔追加はマジで言ってみるわ…
術後の痛さなのか施術中の痛さが残ってるのか判別つかない…
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:53:31.28ID:P6a5S1f40
左下抜いて二週間経つんだけど、抜いたところの隣の歯が痛かったりその上の歯が痛かったりで今だに痛み止め飲んでる。
なんでこんなに痛む箇所が変わるんだろう?
親知らずの抜歯と関係ある?
0408病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:16:37.18ID:aSCvWHPg0
抜くときに隣の歯を支えにして抜く方法の場合その歯も多少痛くなる(術式によるが)
あとそのへんの神経って結構ボケてて実際とは違う場所が痛く感じる事もある
ただ単に炎症が広がって痛いだけかもしれん
いずれにせよ痛みが酷くてよくならないんなら歯医者さんへゴー
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:27:58.95ID:P6a5S1f40
>>408
ありがとう
実際とは違う場所が痛む〜ていうのがしっくりくるかも。
二週間ロキソニン飲みっぱなしで胃も心配だし、歯医者に電話してみる
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:39:08.11ID:F/9wrpyd0
妊娠9ヶ月上の歯が痛くて歯医者受診
結果下の親知らずが水平埋伏で圧迫してて上にまで関連痛?を起こしているのではとのこと
妊婦に痛み止めの薬も出せない、処置も出来ない、産んだら総合病院へと言われたけどあと2ヶ月このままとかしんどい
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:44:30.90ID:yS/TILCz0
>>410
産科医に相談してカロナール等の痛み止めを出してもらうといいよ。
胎児を責任もって見れるのは産科医だからね。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:52:22.82ID:F/9wrpyd0
>>411
ありがとうございます 来週月曜日に検診なので相談します
歯の痛みとお腹の苦しさでなかなか眠れず、これがあと2ヶ月…と絶望してたけど希望見えた
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:16:18.57ID:7fvInVdK0
俺も麻酔効きにくい体質だったらしく焦った。

「はい麻酔しますねー」
「(よっしゃこれで無痛や!)」
手術開始
「(ん?・・い、いてぇ!!!)」
手を挙げる
「あ、じゃぁ麻酔追加しますねー」
麻酔追加によって完全に痛みがなくなり、その後はヌルゲー。

どうやら通常の3倍の麻酔を追加したらしい。
しかし追加することでさっぱり痛みがなくなるもんなんやな。量次第か。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:25:58.29ID:L4prxQhd0
手術箇所は麻酔で痛く無いけど
ガンガンメキメキメリッが頭蓋骨に響いて
凄く痛い気分にならない?あれメンタルにくる
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:34:06.05ID:1U4ieC720
顔に布被せられて今何してるのか見えないのをいいことに
今自分は口の中のエステを受けてる、リクライニングチェアも心地いい、ちょっと音がうるさいけどっていうあほな自己暗示をかけてる
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:56:12.74ID:7fvInVdK0
>>414
俺の場合は顎がきつかった。最後らへんは外れるんかと。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:12:56.48ID:WO1DMyTA0
自分は口をグイッと拡げられ続けたのが一番痛かったな
とりあえず己がマゾヒストだったとしたらこれはどんなものだろうと妄想し悶々としながら小一時間耐えた
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:35:02.50ID:7fvInVdK0
>>418
お疲れー
0420病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:19.69ID:dcfxfnAj0
静脈内鎮静で記憶なしだった
先生もなぜか記憶を無くしてて、糸取りに行ったら誰だか忘れられてたよ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:32:01.76ID:dS/8hq9W0
記憶がないんじゃなくて違う世界線なんじゃあ…

昨日の夜親知らず抜いたんだけど、もう普通にそっちの歯で物噛んでもいいよね
天津チャーハンとか餃子くらいなら固くないし大丈夫だよね
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:48:47.07ID:7I9XvEaI0
>>421
下の歯?

抜いた穴に食べ物詰まるからオススメしないなー
昨日の夜抜いたばったりじゃまだまともにうがいもできないだろうし(ドライソケットになるから)
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:54:23.38ID:dS/8hq9W0
>>422
左下の奥
やっぱり怖くて右で食べた、穴に詰まったらとる手段ないもんな…
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:11:55.76ID:NBgxPpg70
半分横に生えてる歯を抜歯しました
歯医者だったけど担当歯科医が元々口腔外科の人でとても上手くいった
他のところだと歯茎切開して取るところでした
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:38.32ID:Pp+iEML60
上の抜歯が無事終わったが特に痛みもないな
揺らしますよーからのメリメリッって音がなんとも気持ち悪かった
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:30:22.23ID:3ILFSB5b0
親知らず上しか生えてないんだけど虫歯らしい…
オエってなるし歯医者嫌いだし大学病院で静脈麻酔してやろうと思う。
静脈麻酔科みたいなことに直接電話して大丈夫かな?
0427病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:36:44.60ID:tF1xnpdk0
>>426
聞くだけならタダだし電話してみればよい
それで何て言われたかここに書いてみせてよ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:41:50.52ID:tOfCCUDm0
>>426
口腔外科なら局部麻酔でも上は痛くないよ(まっすぐ生えてるなら)
抜くときの音というか響きというかあれが脳裏に残るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況