X



トップページ身体・健康
1002コメント406KB

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:00:09.72ID:KAqOIosZ0
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529486044/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541109815/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549265862/
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:04:58.22ID:AJh1OIQe0
低音だが薬も運動も効かねぇし悪化してく一方だわ
このままメニエールに進行するのか
突発はそれ以上悪化も再発もしねぇんだから何でもかんでも低音は治るみたいに言うなよ
余計絶望するわ
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:51:13.09ID:AJh1OIQe0
>>850
低音はみんな運動や薬で改善するとでも思ってんのか
突発こそ悪化も再発も心配ないんだからマシだろーがよ
自分だけが苦しんでるみたいな書込みみると腹立つわ
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:54:57.12ID:EL9Ey64B0
月曜は憂鬱だ。会社行きたくない。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:58:02.34ID:XkSVUced0
>>854
日曜日の夕方から既に憂鬱
ちびまる子が始まる頃にはもう翌日からのあれこれ心配してる
多分あなたも几帳面で真面目なタイプだろうね
お互い頑張り過ぎないように気をつけましょう
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:08:35.51ID:erzrgPvN0
めまいなんだか地震なんだか解らん
低気圧や雨降りは調子が悪い
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:10:28.30ID:2XNCatUB0
>>853
何をそんなに怒ってるの?落ち着けば?
いつも運動で治る!レスばかり連打してる低音の基地外主婦にその怒りぶつければいいじゃん
治らなくなって苦しんでるなら尚更
いい加減運動やイソバイドとかで治るならレスしないでくれませんかねえ?って言えばいいじゃん
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:51:02.33ID:AJh1OIQe0
>>860
低音難聴はお気楽と決めつけてる奴に腹立つんだよ
突発や音響外傷だけが苦しんでるわけじゃねーつの
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:54:36.02ID:62usGswQ0
ずっと耳閉感治らない
最近はよく歩いてるのに
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:18:14.11ID:igiKCpWq0
仕事中に突然耳がつまる感じが何度もあってググったら突発性難聴と出てきて怖くなってきた。つまる感じだけでも病院行った方がいいのかな。あとたまにかゆみのようなへんな感じが続く。不安になってきた
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:43:07.19ID:dFjMr1dU0
>>865
取り越し苦労でも行かないで後悔するよりいいよ
行っておいで
もし突発性難聴なら早いほうがいい
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:24:42.64ID:igiKCpWq0
>>866
そうだねありがとう!時間見つけて早めに耳鼻科へ行くよ。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:51:47.32ID:GxwdUjQw0
以前はジョギングしてる人を見ては物好きな人と思ってた

でも自分もせざるを得なくなり、必ずしも好きで走ってる人ばかりじゃないんだろうなと思うようになった

医者も運動しろしろって言うからなー
薬代も高くてジムなんて行けないからタダで出来るジョギングしか選択肢がないw
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:52:12.64ID:vN7d1Itp0
>>868
好きでもないジョギングしてストレスためるよりは走らない方がいいのでは
ジムは民間のに行くと高いが、市町村のスポーツセンターなら安い
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:04:36.89ID:I/xBKB5Q0
曲作りできない
おわた
人生おしまい
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:33:45.20ID:NyCaqJ7p0
なにかもめてるみたいだから長いこと面倒だと思っていたが提案するよ
次スレ面倒だが突発性難聴スレと急性低音障害難聴スレわけて立ててもいいよ
この提案に賛成・反対の人意見あったら900まで言ってくれ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:03:11.85ID:vFZePisO0
>>872
提案ありがとう。自分も新スレたてようか迷っていて
このスレはこのままで聴力改善スレみたいなのを考えてました
突発と低音で分けると病名がはっきりしない新規の方が困るんじゃないかと…
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:16:58.63ID:dFjMr1dU0
分けると過疎りそう
また、突発性難聴の自分は死ぬ死ぬくんと同じくくりやだな…、
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:09:14.05ID:MQgMv7bd0
突発性難聴から始まって低音難聴繰り返す自分のような人もいると思う

住み分けとなるとどちらに行けばよいのかよくわからん
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:20:07.42ID:mZeUEraR0
分ける分けないはもうずーっと言われてることだけど一緒になっている理由は
・一からテンプレ作ることになる
・これまで見てた経緯では突難→低音が多い
・パニくって飛び込んできた新患に古参が今すぐ病院に行くべきかどうかアドバイスができる
・マスコミが低音(メニエール)でも突発性難聴と伝えている現状があるのでややこしい→あっちいけ等手厳しいレスが付いて突難スレがギスギスする
・そんなこんなで分けると共に過疎る

ということで分けない方向でずっときてるしそれでいいと思う
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:59:32.07ID:XkNuyU130
>>870
曲は絶対音感があれば聴力は必要ないよ。
それがないなら、聴力のせいにせず、別の道に進むべしと思う
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:55.31ID:EL9Ey64B0
>>855
呟いただけだったので、まさかレスもらえると思ってなかったから嬉しい。
>>857
心配性で、几帳面で真面目はそのとおり。このスレはそういう人多いのかな。
あなたもそうなのかな。案ずるよりも生むがやすしの気概でいきましょう。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:52:50.73ID:EYwmAiai0
病院で、仕事は手抜きしなさい、
給料を貰う手段だと割り切って
頑張りすぎない、人に頼るよう言われて
早速持ってるプロジェクトを一つ
他の人に代わってもらえた。
言ってみるもんだな。産業医にかかってるのも大きかった。
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:36:47.18ID:fyT48UVa0
最初につけられる病名は突発性難聴らしいけどな
再発したら低音難聴に変わるって大病院の耳鼻科で言われたよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:07:43.60ID:C6L8YK/C0
もう何人もの死にそうな程辛い人らはレス一切しなくなっちゃったな・・
結局いつまでも運動や薬で改善しやすい人が、スレを私物化して世間話みたいな事しか言ってないね。
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:10:04.95ID:C6L8YK/C0
あといつも運動の話してる人は、メニエールだからメニエールスレに行けばいいだけ。
以前自らメニエールセンターに行ってるとレスしてるし。
スレが無いならここで話してるというならまだしも、ちゃんとスレあるからね。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:11:55.67ID:FgMdtvaX0
耳閉感は、頭もおもくてダルイわ。
ここで似た悩み持ってる人が居ると、少しだけ気が軽くなる。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:41:37.56ID:gdLpAF4r0
突発だけど病院で運動勧められるんだが、やっぱりやった方がいいの?
諦めてる人は運動した上での諦めなの?
しんどくてできないだけ?
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 04:10:27.72ID:XDO0yXSG0
>>886
運動や睡眠や規則正しい生活しましょうって耳鼻科医は言うがそれを真に受けすぎてるよあんた
運動しても有毛細胞と聴神経のシナプスは復活しません
そこがやられていない血流やストレス系の人は改善するかもってだけです
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:06:43.22ID:aTOXyJbO0
運動の話を「いつも」してる人なんているか?
ちなみに俺も突難で医者から運動すすめられたけどね
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:26:49.88ID:CYW4aaiY0
どう見ても死ぬ死ぬ君のほうが自演だろうに、気付かれてないとでも思ってんのかね?
音響外傷で回復の見込みもなく治療法もないと言うなら自分こそここに居座る意味ないと思うんだが。
しぶとく居座りながら他人の療法にケチつけてるだけで何が楽しいんだろう。
少しでも改善するなら何だって試したい人がここにくるんだよ。

前に鼓膜が少しの音で痙攣するとも言ってたが、医師の話じゃあまりに酷い場合は手術用のテープを鼓膜に貼って保護して固定?するだか何だかの治療するってさ。

ちなみに自分も音響じゃないけど難聴と聴覚過敏と音刺激で脳みそまで突き刺さるような揺さぶられる状況で、死ぬ死ぬ君にも何度もレスした。何度すすめても専門医の受診とかしなかったみたいだし見ていると精神科の範疇の人みたいだからもうレスしなくなったけどな。
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:29:14.27ID:gOdQ9OqW0
死にたい人、何人もはいなかったよね
運動の話したっていいじゃん
そういう自分は運動してないけど
弱音吐くのもOK、運動の話もOK
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:12:19.57ID:CYW4aaiY0
>>891
自分も苦しんでるから同じように苦しんでる人には何とか少しでも良くなったり少しでも眠れるようになって欲しいと本気で思ってたんだよな。

自分も運動で聴力回復や耳鳴り回復はしなかったが、難聴や他の症状で辛いとメンタルや自律神経系もやられるのは確か。

夜中に何度も目が覚めて眠れない事だけは運動で疲れて熟睡しやすくなるので、結果的に全体的な症状が回復まではいかなくとも改善する人はいると思う。ウォーキングやスポーツは気分転換にもなるからね。
だから医者も勧めるんだろうな、血流改善もあるだろうし。

なので人や車の少ない早朝に耳栓と耳を冷やさないように冬用のニット帽で保護しつつ1時間前後ウォーキングしてる。
深夜だと不審人物として通報されたら困るからね。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:08:31.12ID:BxnP49iF0
>>889
もうとっくに来てないだろそいつ
死ぬ死ぬってレス2週間近くない
今みんながうざいと思ってるのは運動の話を執拗にしてる奴に対して
どう見ても自演してるのは例の主婦なんだが頭大丈夫かお前
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:26:40.70ID:OnNy0s3i0
凸難になって長文絶望してた人や死にたいって言ってた人などは相当メンタル弱かったから死んじゃったのかも
それか迷惑になると思ってるレスしなくなったか
少なくとも死ぬ死ぬ君はすみません連呼してたし人様を攻撃するような感じではなかった
かなりの不安症というか
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:45:33.36ID:ViRgx8Ib0
運動の話、タメになってるよ
自演とも思わん
自演する意味ないじゃん?
ウザいと言ってんのは君だけでしょ?
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:53:28.20ID:ViRgx8Ib0
>>893に対してね。
みんなキミの自演って事はとっくにわかってる
メニエール主婦とその旦那の自演とかさ、思考が正常じゃないわ
現実と妄想の区別もつかない病気だからスルーって言われてんだよ
お触り禁止レベルに何言ってもムダだからもう消えよっと
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:01:36.74ID:6WJ63byD0
>>896>>897>>898>>899
この人は平日の昼間から何がしたいんだろうか
いつも居るって事だよねw
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:06:29.36ID:gOdQ9OqW0
死ぬ死ぬ言ってるのも運動の話がうざいって言ってるのも1人なのになんでみんながみんながって言うんだろw
自己擁護してかわいそうな人
また長文でわけわかんない反論するんだろーね
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:46:13.06ID:MvSfc1G60
どうもスレわけるとそれはそれで問題ありそうだから当面このままで
950くらいになったら次スレつくります
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:07:43.83ID:9RJ99wZJ0
>>901
よっしゃ協力してネガティブなレスは全部煽って追い出そうぜ!
辛いとか苦しいも鬱陶しいので禁止!
ネガティブなレスしてた奴は1人だし俺らは10人くらい仲間いるしな
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:23:57.45ID:C6L8YK/C0
抽出 ID:gOdQ9OqW0 (6回)

890 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 06:29:14.27 ID:gOdQ9OqW0 [1/6]
死にたい人、何人もはいなかったよね
運動の話したっていいじゃん
そういう自分は運動してないけど
弱音吐くのもOK、運動の話もOK

891 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 06:30:39.30 ID:gOdQ9OqW0 [2/6]
>>889
マジレス優しい人

896 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 09:44:40.82 ID:gOdQ9OqW0 [3/6]
自演酷いね

898 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 09:51:10.39 ID:gOdQ9OqW0 [4/6]
自演は死ぬ死ぬくんね

901 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 10:06:29.36 ID:gOdQ9OqW0 [5/6]
死ぬ死ぬ言ってるのも運動の話がうざいって言ってるのも1人なのになんでみんながみんながって言うんだろw
自己擁護してかわいそうな人
また長文でわけわかんない反論するんだろーね

904 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 11:11:12.29 ID:gOdQ9OqW0 [6/6]
>>903
死ぬ死ぬ野郎痛すぎ



一番の問題児はこの人だと思う
関係のない話ばかりして荒らしてる
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:28:25.66ID:gOdQ9OqW0
>>907
自分のレス読み返してみなよw
何も言い返せなくなったらコピペしてさ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:34:56.96ID:NlxnI6ig0
1週間前に低音発症した>>783です
24時間以内に病院に行ったのが良かったのか6日めにはほぼ元に戻った
さっき耳鼻科行ったけど聴力検査するのかと思ったけど、電気スタンドみたいなやつで耳を温める治療だけした。
そしてまだまだ投薬しないといけないんだね…

この1週間は仕事をセーブして、眠剤飲んで寝て、カイロで朝晩 耳を温めたりなどした
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:43:12.83ID:rN0Hgs9k0
西武池袋線で人身事故 21歳男性が死亡、武蔵藤沢駅構内で ホームから線路に入り特急列車にはねられる 
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/06/11/02_.html
8日午後8時15分ごろ、入間市下藤沢の西武池袋線武蔵藤沢駅構内で、所沢市の無職男性(21)が、
西武秩父発池袋行き上り特急列車にはねられ、死亡した。乗員乗客にけがはなかった。
狭山署によると、列車が構内に進入した際、男性がホームから線路内に入ったという。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:55:05.30ID:FgMdtvaX0
>>910
耳を温める??
そんなのあったんだ、早速やってみる。
ツボとかマッサージとかいろいろ自分でできることやってたけど、それまだしてなかった(^^)ありがとう!!
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:11:26.57ID:NlxnI6ig0
>>912
耳鼻科でも耳を温める治療するから家でもやってた。
レンジで温めるタイプのカイロを枕に置いて横になって10分ごとに両耳あっためてる
再発予防と自律神経を整える為にしばらく続けようと思う。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:57:06.25ID:n9TR0wBD0
ごめん>>892がニット帽被って歩いてる姿想像したら何かすごくホッコリして元気になってきた
自分もポツポツやるわ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:00:30.32ID:FgMdtvaX0
>>913
レンジであっためるカイロ、出してきてさっそくやるよ。
ありがとう!
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:04:22.64ID:dR0oqhJQ0
ネガティブなグチ全てを禁止するのはアレかと思うんだよね
皆誰でも辛いときもあるからさ・・・
でも例の人はもう一切無視ってのには賛成
機内モードオンオフすれば何度でもIDコロコロ出来るんでしょ?自分が自演ばかりしてるから人の事も全て自演扱いとか痛すぎて草も生えないな
ワッチョイ導入でも良いかなとは思うけどさ

耳温めるのは辛い時はかなり効くよね
自分はひどい時にめぐりズムを耳に当てるとかなり耳閉感と耳鳴りがラクになるよ
早くに受診して回復した人は良かったね
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:16:05.44ID:80fP7JTq0
うん、例の人は一切無視しよう
ネガティブな愚痴は別に書いてもいいよね
誰も禁止してないしね
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:21:47.24ID:KEx35OuB0
ネガ発言はいいと思いますよ。なかなか周りに愚痴こぼしたり弱音吐いたりできないでしょうし。

誰かにきいてもらうことでストレスが少しでも和らぐならよいと思います。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:57:59.34ID:YhXkg39F0
周りも薄々気付いてるけど、
自演しまくりなのは例の主婦なんだけどな。
それに対し、運動スレ化して迷惑してた連中が対抗してた。
そいつらも自演してただろうけど。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:47:06.03ID:2MWgJ3na0
時期的に何処にもカイロ売ってなかったよー
百均、コンビニ、薬局、ホムセンにはなかった。仕方ないから薬局戻ってレンジで温めるホットアイマスク買ってきた
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:55:50.63ID:rN0Hgs9k0
>>895
そうですよ。
こうなりました https://t.co/AL8JHQsy3f 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:27:31.98ID:qVvsOqAL0
これになった後ってやっぱり大きい音がでるようなところには行かないようにした方がいいのかな?
コンサートとかカラオケとか花火大会とか野球観戦とかさ
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:18:01.96ID:udCpN8fr0
耳は守った方がいい
ライブ用耳栓で検索してみて
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:21:43.99ID:udCpN8fr0
今検索したら数年前より色んな種類の耳栓出てきてる
音量調節付きとかスマホアプリ付きで聞きたくない周波数だけ消す耳栓とか
ただ欲しいなと思った耳栓が売り出してすぐ倒産してたわ
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:43:31.05ID:7e6s2JqX0
毎日生きるのがやっとです
悔しくて涙が止まりません…
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:44:28.97ID:8o//MNkb0
無理して生きなくてもいいんだよ
君は自由だ
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:54:25.88ID:sYr4T2LE0
突難ていうのは、条件に合致した場合の定義としての症名と理解すればいいのかな?
メニエールなんかは内耳だかのどこそこが水膨れに、と言う風に病変として認識できるが、
突難の場合はそういったかたちで明確なわけではない?
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:32:55.47ID:qFszewE30
>>929
だよね
ある時突然に耳に水が詰まってるような感覚と聴力低下、原因が解らないものを突発性難聴と言ってるんだろうね

メニエール病の水腫も正確にはきちんと画像診断出来るのは全国に1つしかない様な事も聞いたから、低音難聴、めまい、繰り返すの場合はメニエールと一般的に予想して言ってるだけらしいよ

耳鼻科って進歩ないよね
眼科の進歩は凄いらしいけど
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:45:44.17ID:QTbgKNlo0
もっと命に関わるようなことなら進歩したんだろうね
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:54:24.90ID:va6pO7F10
最近、3年前にした突発性難聴の後遺症の耳鳴りとコモリ感が悪化してきた

こんな事って皆ある?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:56:22.92ID:va6pO7F10
ちなみ後遺症はコモリ、高音の歪み、キーンとした耳鳴りが倍増した感じ
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:50:06.34ID:sYr4T2LE0
突難発症直後はポリ袋紙袋クシャクシャ、食器カチャカチャが地獄だったが、
改善はないが結構慣れるもんだね。
自分は発症者予後の残念組だけど、年も年だしブルースひとつ背負うのもまあ悪くないかと。

ところで、医師から「先々後悔しないため」って言葉で治療を強くすすめられた?
駆け込んだ耳鼻科も紹介先の担当も同じ文言だったので、突難のマニュアルなのかと
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:53:51.84ID:QTbgKNlo0
よくなってほしいね!とか言ってたかな
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:48:20.26ID:qFszewE30
自分は低音難聴だけど何ヶ月も治らない残念組
イソバイドも効かないから水腫あるんだか無いんだか医者にも分からんとさ
MRIとCTには異常なしだが水腫の有無じたいは全国に1箇所の特殊な機械じゃないと確定診断出来ないんだもんな

ここ見て朝走ろうとしたら途中でめまいがしてよろよろ帰ってきた
メニエール病かとも思うが10万人に何人かのそんな病気に自分が罹るもんだろうか?とも思う

家族の歩く音や食事の音、トイレの水を流す音やシャワーの音嫌な音だけは難聴なのに耳障りに響く

人の辛さも考えずに無造作にテレビをつけてその辺ドタドタガチャガチャされると腹が立つけど言っても仕方ないから我慢してる
低音難聴(蝸牛メニエール)だの病名も曖昧だし薬も効くかどうか解らないのに取り敢えずって出されるだけ

突発や低音難聴や耳鳴りサクッと治せる医療技術が発見されないかなぁ
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:25:30.51ID:MNxT+Rj70
通常治療で治らない人は外リンパ瘻ですよ
医者はあえて言わないだろうけど
早期の内耳窓閉鎖術でみんな治ってただろうに気の毒に
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:39:15.22ID:qFszewE30
>>940
外リンパろうってその辺の耳鼻科じゃ診断出来ないの?
家族の中で自分だけが働けてないから肩身が狭い
大袈裟な事ぬかして怠けてると思われてる
症状辛すぎて仕事にならず契約だったから休職とかも無理で泣く泣く辞めたんだけどさ
内耳窓閉鎖術とか高いのかな
耳鳴り紛らそうと最小音量でスマホゲーム少しだけやってたら嫌がらせに大袈裟にため息つかれてホンマに肩身狭いわ
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:13:21.78ID:QTbgKNlo0
外リンパ瘻って開けてみないと(手術)わからないんじゃないの?
発症した時点でそう説明受けたよ
難聴の原因に突発性難聴、外リンパ瘻、聴神経腫瘍の可能性がある
聴神経腫瘍はMRIで鑑別できるけど外リンパ瘻は開けないとわからないって
外リンパ瘻や腫瘍だと眼振やめまいとか出るだろうからと自分はMRIだけとった
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:05:00.64ID:Mhw0GZnI0
>>940
何適当なこと言ってんの
低音は人によって治る時期がバラバラだよ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:08:07.27ID:fiQQFAOK0
え、メニエール って10万人に何人とかの病気なん?
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:09:53.03ID:qFszewE30
外リンパろう、ググッたけど鼓膜切開して生理食塩水で中耳を洗って特殊なタンパクを検出されれば確定とか。
でも必ずしも常に漏れてる訳じゃないからタイミングによっては鼓膜切っても検出出来ずムダになるとか。
手術して内耳窓を糊で覆って症状が治まれば外リンパろうだったんだねと確定。手術して開いても見ても漏れてる箇所が必ずしも見つかるとは限らないらしい。
でも外リンパろうなら安静必要だし、となると運動は全くの逆効果だし、しかし外リンパろうの検査じたいかなり辛そう。
次病院へ行ったら聞いてみる。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:11:59.13ID:qFszewE30
>>944
本当のメニエール病は10万人に10人前後しかいないと聞いたよ。
確定診断しないでメニエール病とかメニエール症候群と言ってるだけだと。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:28:37.87ID:Lbigpmhz0
メニエールの疑い中なんだが、かなりいいかげんなんだな...
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:57:08.34ID:M9ieqN3g0
わからないことが多いんだよ
半分脳みたいなもんだし
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:03:53.32ID:hdbuv3E+0
脳の方がいろいろ分かってる
耳鼻科の努力不足
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:38:43.97ID:M9ieqN3g0
脳が主因の脊髄の病気もあるんだけど原因は不明なんだよだから難病ってことになってる
オペも受けたし沢山の入院仲間もできたけど誰もが脳は中枢だから働きがうっすらとしかわかっていない
脳の病気がわかってるなんて軽々しく言ってくれるな

聴覚は脊髄と同じように脳から伸びた神経細胞の作用だから
神経が傷ついた状態の突難は一刻を争うんだろ
難聴は血流不足・ストレス・内リンパ・外傷性・ウィルス性・中枢性色々あるから本質的なところは耳鼻科だけではわからない
多くはストレスと運動不足からくる突発性難聴か低音難聴だけど脳神経外科や心療内科だって本来は関わってくれたらと思ってる
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:01:26.93ID:j8reaJPH0
特発性外リンパ瘻(内耳窓破裂 前庭窓破裂 蝸牛窓破裂)
脳脊髄液が内耳窓 前庭窓 蝸牛窓 などから鼓室腔へ漏出し
聴覚障害と平衡障害を生じる疾患である
中耳 内耳のCTとMRIの画像を比較することで外リンパ液の漏出を確認する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況