X



トップページ身体・健康
1002コメント354KB
★ 体臭を克服するスレ 66 ★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:07.30ID:4/ODYA7J0
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしている人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。

自分の体臭に関する愚痴★49
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1556597728/

前スレ
★ 体臭を克服するスレ 64 ★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1540502492/
★ 体臭を克服するスレ 65 ★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549971339/
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:57:52.53ID:HJ++6EbY0
そうそう、私も次男さんはナイーブなだけであって実際は違ってたら第三者から大丈夫、違うよ。って言ってもらうだけ心が軽くなると思うんだよね
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:24:23.40ID:iUqbbVUB0
部屋干しのにおいが気になるのなら、ステマっぽいけど
洗濯マグちゃんを使えば?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:55:47.96ID:K2Ub0P880
この世の中には臭いにシビアな人が居るからそれに影響されない事だね
自分も煙草の煙が大嫌いで少しでも臭ったら鼻を手で塞ぐし扇いだり
歩きタバコしてる奴は追い越してわざと咳払いする
それと一緒じゃないかと自分に言い聞かせている

最大限の努力はしているので「臭い」と言われたのならそれを受け入れる
もし親密な仲なら原因を聞いてるけどはぐらかされてしまう
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:19:34.48ID:VeQX+7Zx0
衣類へのダメージや溶け残りや蛍光増白剤が嫌ならアタックゼロ一択だな
微香性だし
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:20:15.31ID:VeQX+7Zx0
ただ本体価格が高いんで、Amazonで1900gのクソデカ詰め替えを買うべき
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:20:47.69ID:i2y4WEAH0
洗濯機の最後なんてすすぎなんだからそれでもきになるなら8000円のシャツなんて日常つかいすんなよ
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:39:57.18ID:s4+i7xzS0
タバコ相手とはいえ攻撃的すぎじゃない?
わざとそんなことしてどうするのって思う
よく自分がされて嫌なことを平気で人にできるな
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:43:08.87ID:tYbgmkw70
体臭よりタバコのにおい
のほうが許されている
気がする
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:52:05.46ID:4axTMxdZ0
10歳も年下の奴がなついてくるからそいつにとっては大丈夫な匂いなのかな
昔の小橋健児みたいな可愛い奴だから好きになりそう
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:20:09.70ID:Ytaejjdk0
朝シャワー浴びなかったから髪の毛がワックス付けたみたいになってら。
普通の人よく1日もつよな。朝頭洗わなくていいとか羨ましい
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:08:05.38ID:TnOngpwn0
東京でオフ会やるなら来れる人いる?
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:09:47.00ID:HipXw+yi0
やっぱ臭過ぎると分かんないな

靴を袋で包んでゴミ袋に入れたら強烈な臭いが・・
ウンコみたいな臭いで耐え難いわ

周りの人はこれよりさらに強烈なの嗅いでたんだな・・
嘘だろと思ってたけどこれなら数メートル先まで匂うわ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:13:42.39ID:VeQX+7Zx0
オフ会はテロにしかならないし参加者に癒えない傷を残すぞ
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:17:18.75ID:HipXw+yi0
靴を袋で密封して臭い軽減したからやっと分かるようになった
こんなの臭いカウンターとか使っても絶対分からんわ、部屋中強烈な臭気で充満してただろうし

その靴自体は毎日履いてたけど通勤に使ってるぐらいで時間も短いしたいして蒸れてる感じはなかった
週末は多少湿った感じはしたけど
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:18:27.61ID:HipXw+yi0
>>863
そうでもないらしいよ

自臭症がほとんどらしい
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:28:53.36ID:tYbgmkw70
ガチで臭い自信あるけど
このスレの人も
自臭症の人いるのかな
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:36:15.39ID:i2y4WEAH0
まぁおれもオフ会にいた連中はよくわからなかったな
正直においがでてないのならば、そいつの動き、格好、やってる対策、言い分、それがじぶんがよくやられるいじめ、いやがらせのパターンと似ているかそのぐらいしか判断材料ないわ
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:05:46.11ID:0BzI9MRk0
オフ会どころか駅に行っただけでそこらじゅうで反応されるので無理!無理!
絶対東京とか行けない。
人口の少ない寂れた町でしか生存できない
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:18:41.48ID:HipXw+yi0
いや意外と都会人のほうが言わないんだわ、トラブル避けるためか分からんけど
聞こえるように言うというよりつぶやくという感じ

それでも周りの反応から数メートル先まで臭い激臭なんだろうなというのは分かってたけど自分では分からなかった
それが田舎に引っ越した途端聞こえるように言われるようになった
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:23:47.17ID:HipXw+yi0
田舎の人って直接言ってくるわけじゃないけど至近距離から結構大きな声で「くさっ」と言って来る
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:37:54.85ID:i2y4WEAH0
でも理由を言わずに殴られるよりいいんじゃねまだ
病院いっても医者にくさって通行人にいわれるんですって説明しやすいじゃん、なにが理由なのかははっきりしてるよね
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:38:43.80ID:i2y4WEAH0
世の中には理由もまったく口にしないいじめなんてやまほどあるんだぜ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:56:39.46ID:VqaKc49G0
速乾系のシャツが逆に臭い
洗濯をしっかりしてるのに来て汗をかいたらすぐに生乾き系の臭いがしてしまうのがシンプルな洗濯では洗いきれてなくて何かが繁殖してるんだろうなぁ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:08:03.09ID:GtxT0hq+0
カンジダで糖質制限やってた人いる?
糖質制限で何か月くらい続けていた?
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:47:35.85ID:vgRu18ZP0
>>857,858
臭いだけで考えたらタバコの方がましかもしれないけど、
タバコは副流煙による健康被害とかポイ捨てによる街のゴミ問題や、最悪火災の原因とかあるからね…
マナーを守った上での喫煙ならまだしも、歩きタバコとか周りへの配慮のない喫煙者に対してなら>>853の気持ちもわかるわ。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:57:14.57ID:vgRu18ZP0
>>873
速乾性ってのはポリエステルかなんかの化学繊維なんだろうけど、
そういう素材ってのは繊維が水分を吸収しにくいために乾燥はし易いが、
汚れが落ちにくいためにかえって雑菌が繁殖しやすい性質があるらしいね。
乾けばいいってもんじゃないらしい。
ポリエステル 雑菌 でググってみるといろいろ情報が出てくる。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:20:22.29ID:MPRDJK+u0
>>849
本当に臭い人は、他人から直接攻撃力全開で面と向かって臭臭臭臭って何百回も死ぬほど言われるから、自臭症なんて思い込みにもならないくらい、やめてくれってくらい言われるから、そんな判断にもならないよ。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 03:45:02.35ID:a+yX5MVj0
昔におい専門のクリニックをニュースかなんかで取り上げてて自臭症も人に臭いを指摘されたのがきっかけになることが多いって言ってたわ
指摘された後に対処して臭いがなくなっても自分自身や身内の嗅覚は信じられなくてまだ臭ってると思ってしまうんだと
その病院では実際に口臭があると思い込んでる自臭症の2人を会わせて会話させると大体治るって言ってた
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 03:45:07.43ID:ms7oM0Em0
他人から攻撃力全開でって…
むしろ他人にいきなり攻撃力全開で臭いって言う人の言葉を信じる必要はないような気がする
人格的に問題があるんだと思います、そう言う人って
身内にそう言う事を平気で言う家族がいるけどあまりお付き合いしないようにしてるよ。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:32:31.20ID:Jf2NST0c0
>>862
靴は靴ブラシと水で大きな汚れを落とした後に、靴専用洗濯ネットに入れて、
洗濯機で洗濯して、靴専用乾燥機にかければ簡単に洗うことができる。
本革は洗濯ができないので履くな。合成皮革なら洗えるので問題ない。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:42:13.45ID:0wfOOUJw0
>>879
体臭克服スレで自臭症を主張してなにがしたいんだよ
臭いフェチの出会い系だろおまえ
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:01:54.14ID:rfWBzlLE0
>>883
体臭じゃなく精神病治せということだろ
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:08:40.86ID:RAQwljCo0
会社を変えるたびに体臭の件で呼び出されるおれからしてみりゃ、自臭症とかうらやましいわ
向かい合って治るんなら、おれもおなじことをしたいわ
会社側から一度も呼び出されて注意されていないのなら、誰かから直接具体的な指摘をされていないのなら
そいつは絶対に自臭症だわ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:39:27.44ID:aI9uiTYf0
もういじめられすぎてライフないんだわ
これ以上いじめられたらしんでしまう
そして前と違って確実にいじめられる未来が、攻撃パターンを把握した今ではわかってしまう、でも避けようがない
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:51:45.01ID:LinJqQad0
親兄弟友人が臭くないっていうなら大抵そんなに臭くないぞ。柔軟剤とかが原因なんじゃないか?
親兄弟にも臭いって言われてからが本番だ…
それでも皮膚科は臭くないって言うんだよね。仕事してくれ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:55:50.67ID:T4D9QkzD0
>>885
俺は自分の汗臭いのとか気になるんですが迷惑かかってないかって確認してる
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:11:31.00ID:HHeu2NHz0
デオルが効き目ある人もいるんだな
自分は職場で体臭指摘された頃、わらにもすがる気持ちで買ったけど周りの反応変わらなかった
バカ高いシャツなのに
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:59:21.64ID:9omxUPd30
>>516
頭皮メインって事は皮脂の臭いが変わるの?汗をかくとひどくなるとかではなく
いまさらだけど
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:34.08ID:yC5L6axZ0
オナニーの回数が多いから、
体臭がきついんだろ。
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:27.43ID:DTRmZ+Sr0
>>893
しゃねーだろうが
体臭からくるストレスでオナニーしてしまうし
セックスできねーからオナニーで性欲発散
休みの日なんて3回くらいやってるわ
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:11:13.53ID:XE31mG7D0
性欲全然ない
もう3ヶ月くらいしてない
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:10:12.20ID:YeDa0cxD0
糖質制限してタンパク質と脂質を増やしたら気持ち悪いや、どうすりゃいいんだ
胃もたれして良くなるんか
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:46:57.73ID:B7ay/R9L0
皮脂系の臭いがビタミンCの大量摂取でなくなったって話を見たんだけど
ここの人で試してみた人いる?
一日どれくらいとるものなんだろう
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:10:47.01ID:gKjQFMf30
バラの香りのするサプリとかあるが健常者でも飲めばバラの匂いがするということは
健常者でも体内からの匂いが出るわけだよな
でも健常者から悪臭は出ない
とすると我々は肝臓かどこかがおかしくて健常者が分解できてる悪臭物質が分解できてない、
もしくは健常者は悪臭物質などほとんど発生していない、のどちらかではないだろうか
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:51:48.71ID:V3I+FbqQ0
>>899
あれどうなんだろね
男の香るガムは売り切れちまってたから、また似たようなのが店頭にでてきたけどいい感じなのかな
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:26:02.23ID:pNP8lpYM0
食生活はまず第一かな。
だけど同じくらい心的ストレスも関係あるよ
。緊張してると口が渇いて臭くなる。
足や脇が臭うんじゃないかと不安になれば
へんな汗かいて、ほんとにそうなって臭くなる。
ストレスはアドレナリンを出し男性ホルモンを
過剰分泌、皮脂を増やしノネナールという
加齢臭の原因の匂いが出やすくなる。
ストレスって馬鹿に出来ないよ。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:30:39.45ID:eXfOdAHK0
>>897
なる
カンジダは間違いなく減る
俺は舌のカビもうすくなったし体臭に関する反応も減ってきてる
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:20:04.81ID:pNP8lpYM0
みんな臭いを気にしてばかりでストレス貯めんようにね。
大勢の人の至近距離でも堂々として笑ってる人。やっぱり無臭でいい匂いの人までいる。
それは臭くないから、そうなれるって考えがち
だけど
イキイキとストレス貯めない人だから
健康体で臭わない体質になってるとも考える。
ストレスは腸内環境にもダメージ食らう。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:18:20.37ID:R9/vEJ6T0
>>897
肝心の体臭はどう?
消化吸収に時間のかかるたんぱく質と脂質だけで食欲満たそうとすると、当然胃腸は疲れるし胃もたれや機能低下を引き起こす
たんぱく質は一回の食事で吸収できる量が決まってるから残りは未消化で大腸に送られ悪玉菌を増やしたり、老廃物である窒素になってそれをアンモニアにして尿で排出するためのサイクルで肝臓や腎臓に過度の負担をかける
結石にもなりやすい
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:39:39.47ID:gNFxjt2t0
>>908
アボガドとココナッツオイルで脂質を補給してる。一日70グラムくらい、タンパク質はおそらく一日100グラム超えてる。刺し身や鶏肉ばっかですげー金かかる
まだ二日目だけと何も変わらない
体調みると悪化しそうだけどしてはいない
ゆで卵を一日に4個食べ続けても大丈夫?
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:31:14.58ID:4DycBNOQ0
>>909
一日のたんぱく質卵4個のみならまぁ許容範囲でも、それプラス他のたんぱく質ばかり食べていたら当然だけど胃腸に負担がかかる
脂質もとりすぎは負担がかかる
体臭出ている人は胃腸や肝腎弱ってる人が多いからあなたがそうなら追い討ちをかけることになる
内臓は健康ならその方法も良いのかもしれない
気になるならもう少しだけ続けてみて、合う合わない、結果が出る出ないは自分のからだに聞いてみてね
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:18:31.25ID:iy8P9YPC0
>>909
鶏むね肉を1kgぐらいまとめて買って、
小分けして冷凍すれば安くなるよ。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:51:05.63ID:RdYUVTZX0
>>886
川崎登戸の殺傷事件とかそりゃおこる社会だわなと
思いました。
この社会がこんなんだからこの手の事件はなくならないよなぁ
こいつら健常者には分からないというかお前らが弱者を追い込んでるやんけと
思いました。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:07:38.22ID:rrtesmG60
その通りだよね
倫理道徳を必修教科としてクソJAP共に刷り込むべき
学校はそういう事をもっと教えるべき
有志はいないもんかなぁ
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:33:59.62ID:Bc2FUBce0
>>909
卵は大丈夫だろ
豆腐もいけるよ
俺は卵と豆腐と肉しのいでる
抗菌薬も併用したほうがいいのかな
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:39:59.19ID:gNFxjt2t0
>>910
禁酒、禁煙や身体に悪い物は食べてないから内臓自体は元気だと思う、今は過去の対策で有効的だった事からカンジダなのかもしれないけど何をたべればいいのか
>>911
ありがとう、そこまでしないといけない身体になってしまった
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:15.81ID:gNFxjt2t0
>>914
大豆アレルギーで無理、肉と魚ばっかだともたれるし疲れる。卵ばっかだとカロリー不足でコレステロール過多になりそう
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:53:27.60ID:YNw6Vg6k0
>>915
思うじゃなく健康診断受けてないなら受けた方がいいぞ
特に肝臓は沈黙の臓器とも言われてるぐらい気付いた時には手遅れになってるよ
からだが疲れるぐらい内臓を酷使してるのはやばい
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:45:24.09ID:hhJBLBdK0
>>917
健康診断問題なし、むしろ食事に気を付けてるから全て理想的な健康体

カンジダは糖質、酢、果物、チーズなどは食べると悪化するみたいだな。酢の物や果物はいいとばかり思って食べてた。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:20.14ID:nAjMIRmZ0
糖質制限とかするなら栄養について学んでからのがいいんじゃない?
我流でやるものじゃないよね。
ただでさえ壊れかけの身体をさらに壊すことないよ。
テレビを叩いて直そうとしてるみたいなもんじゃないか
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:25:57.18ID:MbQKmnNz0
抗真菌作用がある食べ物と腸を休ませるプチ断食でかなり良くなった
ご飯たくさん食べるから糖質制限はあんま関係してないと思う
ただ小麦と砂糖を使った食べ物は控えた方がいい
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:50:14.86ID:yF/p7gC90
糖質も脂質もタンパク質も制限したらしたで体臭やで
それぞれ臭いにくいのをチョイスして推奨量を摂取してくべき
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:34:05.91ID:yuZuVr+q0
>>916
俺も食うもの困るけど体臭がきえると思って耐えている
1か月くらいやって効果なかったらやめる
とりあえず1週間くらいやったけど反応が少し減ったかな
ってくらい
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:34:53.24ID:d1Dq+B7X0
俺の場合は鼻息から口臭も漏れるからあんまり意味ない
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:06:43.67ID:B+femN5B0
>>921
生姜とかにんにく?一日一回は食べてるけれど効果ないや
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:05:40.31ID:wEnp8Dfw0
抗真菌作用の食物を食いまくれ
バイオフィルムを形成しているから
並大抵の量だと効果がない
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:02:07.40ID:Q3LXxNTD0
食べ物によって
体臭が改善されるまでのデトックス期間は約一年
効果ないとか言って諦める限り改善しないよ
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:13:27.03ID:Zk7XCcjQ0
効果の薄いデオドラント製品を「モンドセレクション金賞」とかのたまわって高額で売る通販業者と、
知識もエビデンスもなしに食事制限を勧めて身体を破壊しにかかる人間と
どっちのほうが悪性度つよいかな
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:30:42.09ID:Zk7XCcjQ0
最近やたらと菌活みたいな言葉が流行ってるけど、根底にあるEM菌っていう概念は、今では鼻で笑われるマイナスイオンや水素水と同じ疑似科学とされているぞ
微生物の働きで説明のつかない有用な効果については「波動」だとか「結界」なんて言葉をつかってたりする
企業や一部の医者は善意で研究してるんじゃなくて、金になるからやってる
マイナスイオンや水素水について大々的に宣伝してた開業医も結構居たからな。金になるし。
水素水は現在進行形でいるけど。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:51:05.38ID:Ne7WOkag0
ポリエステルとかは臭いやすいよね?
レーヨンやシルクは?
綿が一番いいのかな?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:58:26.61ID:5WWsokZR0
抗真菌食品てなにがベストだろ
安値で効果のあるのはワサビ食いまくるとかかな、緑茶とかも効くのか
酢はなぜかカンジダにはいけないらしいね
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:24:14.38ID:eff/sWMV0
>>933
安価で使い心地がいいのは綿だろうね
登山用のメリノウールって素材は臭いにはかなり有効だけど、高いし水分の吸い取りも良くない
0936病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:37:39.53ID:Smn+2aGH0
>>934
クローブパウダー、マヌカハニー
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:58:09.85ID:p1gwJQlT0
体内のカンジダ問題って、後期高齢者、エイズ発症者とか糖尿病やステロイド多用で免疫力が弱った人間に起こるものだから、君たちは違うと思うけど。
てかもしそうだとしたら色々体に問題があるってことだから、人間ドックでもしてみれヴぁ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:06:09.40ID:hfm3Tozj0
とりあえずわさび一週間毎日数センチ茶漬けに突っ込んで食ったけどなんも体感かわらんな、しいていうならわさびの中毒性にきづいたぐらいか
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:09:16.21ID:Smn+2aGH0
舌が白かったらカンジダ菌。ほぼ腸カンジダだろう。
疲れやすかったり頭痛の原因。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:10:33.71ID:hfm3Tozj0
寝起きのしょんべんの泡がかわったときもきづいてあせったけど
舌の色がかわったらなんか変じゃねって病院いくでしょ、そんなんで解決すんの
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:12:16.63ID:p+XAekTj0
カンジダは、人の常在菌の中でも強いほうの菌だから、抗生物質だとか洗浄剤だとか
を使えば使うほど、常在菌バランスが崩れて、カンジダ優位になりやすい。
だから、カンジダを悪者にして殺せばいいっていう簡単な菌じゃない。
常在菌バランス全体をどう良くするかを考えないとダメだから、抗菌系のものが
むしろ逆に働くこともある。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:15:09.52ID:Zk7XCcjQ0
腸だけカンジダってまずないし、消化器全体に広がるレベルだとリンパ節を通して全身に症状出るぞ
早期発見・早期治療しないと死ぬ
死亡率4割ね
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:28:06.22ID:Zk7XCcjQ0
カンジダは消化器の中では胃が一番リスク高い
大体が癌とか白血病なんかの合併症によるもので、一部逆流性食道炎で できたびらん部位に感染したりもする。
腸まで行くのはもう身体相当ヤバい状態や。
病院行ったら即入院レベル。

口内にカンジダができるのも相当免疫力弱ってるから、体臭とか以前に病院行けや。
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:38:12.79ID:Smn+2aGH0
腸内環境でカンジダ菌が多いと便秘や下痢の原因になる。薬を飲むと増えるから食事療法。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:43:32.45ID:Zk7XCcjQ0
頭が悪いのかマジで脳まで真菌にやられてるのか知らないけど、妄信したいなら上にあった専用スレでやれよ
お前の行動は最早宗教勧誘でしかないのよ
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:11:23.14ID:Ne7WOkag0
>>935
たしかに綿が安価で肌触りもいいしね
レーヨンとかシルクはどうなんか気になるわ
メリノウールってたまにあるね
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:20:00.42ID:Zk7XCcjQ0
レーヨンはだめだよ、特に腋臭は
シルクはわからんけど、洗浄力弱めの洗剤じゃないとダメだろうし向いてなさそう
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:28:05.42ID:hfm3Tozj0
みんな綿、綿、綿っていうけど
防臭シャツはけっこう他のが書いてあることが多くて
じぶんは注意してるのは値段だな、デオルぐらいまでいくとどうなるかはしらんけど
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:19:10.74ID:/o6k05xj0
防臭とか言ってるけど数ヶ月も着れば染み込んだ悪臭がただようよ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:28:51.82ID:xTrLx+vB0
臭いと言ってくれるのは良いんだけど強弱、特定がないとあんまり意味無いんだよなー

こっちは日々改善して朝は万全だろうと思ってるわけで、一喜一憂してるわけで
改善してるのに臭いという奴も居て本当に困る

自分の鼻が信用できたら苦労しないんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況