X



トップページ身体・健康
1002コメント338KB
虫歯83本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:13:48.24ID:kTa56EDh0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯82本目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550666264/
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:37:06.17ID:x1EcrBLP0
親知らずの生えてこない人間に生まれたかった…
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:26.73ID:gRrA+3OG0
セラミックは割れないために大量に歯を削るし
セラミックならいいってわけではないと思うね
セラミックと比べて歯を削る量の少なさや壊れにくさなら銀歯のほうが上だろ
銀歯のほうがいいとかセラミックが駄目と言いたいわけではなく
セラミックにもデメリットがあるしセラミックのほうがいいというわけでもないだろ
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:48.46ID:shcioQJF0
銀歯は丈夫だからな、上手い歯医者がやれば30年以上も普通に持つから奥歯には良いと思う。
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:24:03.78ID:T6+ESRab0
昔被せた歯と通常の歯の間の歯茎の隙間の辺りが磨いたり歯間ブラシすると痛い
普段はなにも感じないが
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:30:06.10ID:g3tJu6k60
金属の詰めものが取れた時、歯医者の予約が取れたのが3日後だった
必ず食べ物がそこに詰まるので、最初に漬物を食べて、わざと漬物を詰めておいた
その後、歯医者に行って取れた詰めものを元に戻したら、嫌な口臭がしなくなった
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:39:50.10ID:dpiLepwT0
虫歯のせいなのかもうずっとあごがめちゃくちゃ痛くてパンすら噛み切れなくなった
虫歯のせいだとしたら虫歯治療するだけでこのあご痛治るんでしょうか?
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:38:29.72ID:rKKAiIww0
銀歯は溶けて隙間できるから二次カリエスになりやすいと思ったのでセラミックにした
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:18:11.17ID:U71qMwKa0
ヤブからしたら銀歯ほどありがたいものはない
適当にざっと削って衛生士に任せれば良いわけだからな
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:28:54.28ID:nNOWNWa10
銀歯治療でウハウハですわ
患者の銀歯の境目から虫歯が進行しようとそんなの関係ねーハイオッパッピ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:12:08.26ID:UUkH3UOB0
さっさと治療してくれなくて結局神経抜くまで進行しちゃった
わざとそうしたのかな?やぶかなこれは
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:32:18.99ID:VBdlG1af0
なるべく削らないでちょこっとレジンで埋める
これが今の虫歯のベストな治療法なんだろうか
大きく削ってインレーなんか付けるといずれ二次カリエスになって泣きを見る
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:11:11.98ID:HD5O0pNZ0
レジンで埋めてもレジンと歯の境目で虫歯になるよ。ていうかなったよ。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:26:23.30ID:ylgqCHPi0
>>479さんはその後どうなったのだろう
自分も今猛烈に顎が痛いんだが、痛いのは食事の時だけなんで放置している
歯医者に行くのが怖い
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:31:45.25ID:usoqy/WP0
顎の骨が溶けてたらどうするの?それなら総合病院の方が良いわ。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:12:15.16ID:ylgqCHPi0
>>741
歯医者じゃなくてまず総合病院ですか?
鏡で上の歯を見たら1本表面が真っ黒の歯が
銀歯かもしれませんがよく見えないですが
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:25:14.72ID:usoqy/WP0
>>742
身近な人に聞いて、評判の良い町医者いるならそこでも良いんじゃないの?

けどヤブ医者に引っ掛かったら悲惨だから、町医者に行って即抜歯!って言われたら
痛み止め処方と紹介状も書いてもらって大きな病院へ転院すると良いよ。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:27:03.77ID:ylgqCHPi0
>>743
身近に聞ける人いないです
抜歯って言われたら断って他の病院にでいいのでしょうか?
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:28:38.00ID:ylgqCHPi0
顎が痛いってなると歯医者でまずレントゲンか何か撮られるんですかね?
歯医者行くのもう十数年ぶりなんで勝手が分からないです
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:35:36.44ID:usoqy/WP0
>>744
大きな病院へ行っても、同じく抜歯と言われる可能性はゼロじゃないけど。
1人だけで決断するより、何人かに聞いて決断した方が後々の事まで考えたら後悔ないでしょ?
抜歯って抜歯だけじゃ終わらないから、インプラントだったり入れ歯だったり移植だったり。

紹介状お願いした時に、先生の人柄とかも垣間見えて都合良いじゃないの。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:37:27.38ID:ylgqCHPi0
>>746
抜歯と言われたらその時すぐ抜かれるんじゃなくてどうしますか?って聞かれるんですかね?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:38:40.75ID:ylgqCHPi0
連投ですみません、抜歯以外の治療法ってどんなものがあるんでしょうか?
神経を抜くとかですか?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:42:14.43ID:F37snC540
ここで聞くのもいいけど
歯ちゃんねるで聞く方が歯科医の方が聞きたいこと全部詳しく教えてくれると思う
正直歯ちゃんねるはあまり好きじゃないけど
歯科医が回答する点はいいんじゃないのかな
0750病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:46:56.15ID:usoqy/WP0
>>747
抜歯は出来るだけ避けたい、抜歯せず治療できないのか他の歯医者の意見も聞いてみたい。でOKじゃない?
変な話、抜歯はいつだって出来るけど逆は無理なんだから慎重になろうよ。

今はホームページで、抜かない治療や予防をアピールしている歯医者も多いから近所にないかぐぐってみなよ。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:56:47.34ID:ylgqCHPi0
歯ちゃんねるって初めて知りました
歯ちゃんねるに登録されてる歯医者はいいってことなんですかね
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:31:39.19ID:aaeZT7Fw0
個人的にはネットで活動してるような歯医者には行かない、でも
妥当な回答はしてると思う
回答者が一人ではないところも良い
歯科医師であることは事実だしね
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:59:43.71ID:0Z/4Y6uZ0
銀歯は合着させてるセメントが溶けて、それで出来た隙間が虫歯になる

保険の金属の詰め物は接着させてるんじゃなくて、歯の銀歯の隙間をセメントで埋めて摩擦力で嵌めてるだけらしいから二次カリエスになりやすいとか
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:21:49.98ID:4EUzUj/a0
虫歯再生いつから?多すぎてつらい

>>754
そりゃ適合わるければな
そういう性質だからこそ適合よく作るよう努力するわけで
逆にセラミックは接着剤でごまかしているといえる
0756病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:16:29.91ID:X/TLnnOi0
セラミックの詰め物したって、虫歯になったり割れたりするだろう?リスクは銀歯だけじゃないはず。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:51:51.31ID:rt3KKOhVO
虫歯を長期間放置すると周りの歯も汚くなる?
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:50:16.94ID:Ptslfg480
>>757
虫歯じゃなくても汚くなるし普通に移る
隣同士はもちろん上下でも移る
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:51:50.97ID:4EUzUj/a0
まともな歯ブラシ売ってないな
毛先に変な加工するんじゃないよ
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:56:38.61ID:zU3VmcUe0
銀歯抜けたの放置してたら歯欠けたわ…
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:03:05.94ID:4EUzUj/a0
歯ブラシ何使ってる?
ドラッグストアのでおすすめあるです?
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:52:40.67ID:ylgqCHPi0
近くの歯科でレントゲン撮ってもらって、別の歯科でも診てもらうとなったら
当然ながらそこでもまたレントゲン撮られるんですかね?
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:07:42.18ID:TQe9vnqK0
>>765
そういう時の為にロキソニンを常備しておくんだ
副作用で胃薬も無いとめっちゃ胃が荒れるから注意
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:10:10.98ID:WzK2fNiO0
イエテボリテクニックやらないからだよ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:27:00.48ID:2MJdi7130
いや、親がクズだからだよ
昔の虫歯だもんほとんど
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:55:42.55ID:bPm9u18m0
しっかり歯磨きしてるし、定期検診や歯の掃除も行ってるから新しい場所に虫歯は出来ないけど、二次カリエスだけはどうしようもなくて辛いわ
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:01:53.20ID:JFpNRo4J0
ちゃんと歯磨きしてるやつ偉いなー
自分は生まれてから今までの27年間、100回も歯磨きしてないと思う
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:13:01.66ID:xUPF/BsW0
>>772
それで虫歯になって無いから幸せ者だろう。虫歯だらけなら単に自業自得だし。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:25:35.26ID:3tH0u3MY0
年に3、4回しか歯磨きしてないのか
きたねえ
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:57:23.02ID:vl3aktgm0
近所の子供が虫歯出来にくいって言われたせいでほとんど歯磨きしないんだそうな
どうりできったねー歯してると思った
JKでもそんなのいるしな
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:59:53.89ID:7NlYYezZ0
>>772
40歳になる頃には歯槽膿漏で歯が抜け落ちて総入れ歯不可避だよ
虫歯になりにくい体質だとしても将来のことを考えると歯磨きはした方が良い
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:48:27.04ID:TQe9vnqK0
>>772
流石に学校行く前とか仕事行く前に磨かない?
お前口くさっとか言われたら死にたくならない?
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:11:47.70ID:zAevLlTq0
どこの歯医者に行くかで迷いまくってるんでもう大学病院に行こうかと思うんですがどうでしょうか?
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:17:50.25ID:QoJdRLzV0
>>779
悩んだら最初から大学病院が良いと思う、ヤブ開業医に引っ掛かったら悲劇だし。

問い合わせの時に、かかりつけ医の紹介状云々と言われてから悩めばいい。
大抵は、紹介状なしでも診てもらえるんじゃないかと思うけどね。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:21:52.88ID:QoJdRLzV0
勿論、歯医者にだって腕が良くて良心的な開業医だっているんだよ。
ただ、ハズレ引いてしまうと本当に酷いのがいるから最悪のケースも考えないと。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:26:52.27ID:ZiyFb2vO0
裁判しない限りはヤブのやりたい放題だから現状だと
車欲しいなーって思ったら悪さしてこづかい稼ぎできちゃうよね
やりたい放題だよ
法的整備ちゃんとしてほしい
庶民に裁判なんて出来ないしさ
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:30:48.29ID:QoJdRLzV0
適当に行ったらヤブで、あれもこれも虫歯だらけで何本かは抜歯しなきゃいけないとか言われたものの。
試しに他の歯医者に行ってみたら、虫歯1本だけで抜歯なんて必要ないって言われたとかあるから本当に怖いよw
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:43:12.56ID:zAevLlTq0
>>780
そこが問題なんですよね
診てもらえるけど紹介状がないと追加料金ががが
でも大学病院って歯温存してくれるのでしょうか?
ぶっこ抜かれるなら近所の歯科でいいんですけど
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:47:07.24ID:zAevLlTq0
痛い虫歯全然ぐらついてもいなくてただ痛いだけなんですけど
これって神経までやられてたらもしかしたら抜歯なんですかね
こんなに根が張ってるものを引っこ抜くとか考えただけで痛い
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:51:50.95ID:QoJdRLzV0
>>784
大学病院だとさ、神経の治療する歯内治療科とか歯周病科とか色々とあると思うんだよ。
だから行きたい大学病院のホームページ見て、歯を温存してくれそうな科がある所が良いんじゃない?

それも含めて、電話で聞けばいいんじゃないのかな?電話の感じが悪ければ他を当たればいいし。
追加料金は、その病院の規模にもよるから系列だと不要な病院もあったと思うよ。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:32:55.52ID:zAevLlTq0
>>786
ありがとうございます
調べてみます
近くの歯科に行って抜きますって言われたら紹介状もらって大学病院へって手もありますね
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:17:46.23ID:gPtNvbrQ0
>>785
早く評判の良い歯科医院へGO
あまり歯を削らない歯を抜かない神経なるべく抜かない
っていう方針の歯科医なら滅多なことでは抜歯しないよ

私も歯が痛くて最近通院しているが
他の歯科医院じゃ神経抜いてって歯を神経抜かずに
温存出来たよ
ネットで評判の良い歯科医院調べまくったわ
だた口コミもやらせがあるらしいから注意した方が良い
当方の場合は口コミ見て受診した歯科医院は凄く良かった
早く評判の良い歯科医院へ受診する事をお勧めするわ
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:41:12.98ID:jE7jrcNm0
○○歯科でぐぐった時にGoogleレビューが検索の一番上に出るようになってから数年経っているし
新規オープンでもない限り駄目な医院はそれなりに☆1がついている
口コミは躊躇いあっても口コミなしで☆1つけるだけなら中傷にならないからね
自演か素の声か見分けようがないのでGoogleレビューは良くない評価だけ参考にすればいいよ、それだけでも参考になるはず
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:53:50.61ID:o0O2P5nX0
Google Mapのクチコミが参考になるのって、低い評価かつ低評価の理由が具体的に書いてある場合だけかな。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:28:18.77ID:viCejOhf0
そう?口コミなし☆1のみのほうが
なにかあるんじゃないかなと思うけどね
口コミ書くほうにも色々とリスクあるけどどうしても報復したいくらい酷い歯医者には☆のみなら身バレしないし中傷にならないしね
良い口コミは参考にしないけど
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:36:29.06ID:o0O2P5nX0
★1個コメント無しは、ライバルの嫌がらせかと思っている。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:42:53.81ID:viCejOhf0
もしも嫌がらせなら通報して医院が解決すれば済むこと。
一般人はそこまで考える必要はないわ
わざわざ☆1だらけの医院選ぶほど暇じゃないんでね
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:32:38.50ID:gkCEOYWG0
口コミなし意見は☆5だろうが☆1だろうが参考にしてない
自演と同業他社の自作自演だろうと
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:55:46.25ID:viCejOhf0
俺の住んでるとこは☆1がたくさんついてるとこは事実それなりにヤブだね
書ける人は詳細も書いているし
そこまで気が強くない人は☆1のみという感じ
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:31:07.04ID:eISLmcsO0
俺のいった糞ヤブは6件口コミあって星1が5で後は自演っぽい星5が1
わりと信用できると思ったわ
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:39:25.96ID:hPBop9Fi0
☆5は相手にしてないが☆1は当たってるよなw
もし自分が店やってたらバレたときのリスクのほうが怖いから嫌がらせに☆1なんてやらんわ
そもそも嫌がらせに☆1つける発想自体がないけど。そんなことしても自分の店があがるわけじゃないし
店の評価は自分次第だしね
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:25:32.27ID:JxRTCzLh0
安いデンタルミラーでも曇らない方法は・・・
ドライヤーやお湯で温めるだけだった
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:58:13.78ID:Ck67EtAx0
上の第2小臼歯の虫歯が神経まで進行してた
ずっと定期検診通ってたけど自覚症状全くなくて何の痛みもなかった
でもレントゲン撮ったら銀歯の詰め物の下に深い虫歯が発見された
神経残せる状況ではなかったらしく神経を抜かれた
その処置も特に痛みは無くて楽だった
神経取った歯に被せるクラウンは保険適用の銀歯か、保険適用外のセラミックか金合金になるとのこと
見た目を気にしなければ金合金が1番良さそうかな
奥歯が詰め物だらけで、なおかつ歯並びというか噛み合わせが悪くて
奥歯に負担がかかってるみたい
本当は矯正した方が良いんだろうけど、
100万くらいかかるのと、期間も3年くらいかかるのと、完全に埋まってる親知らず4本全部抜歯しなければいけないのとで、なかなか躊躇してしまうw
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:52:13.05ID:yJCLQmEM0
定期検診に通っていたなら、自覚症状なくても見付けて欲しい・・・その為の定期検診だろ。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:23:27.29ID:pL+EMtXa0
自分も銀歯の下に新たに虫歯が出来てて神経取る羽目になったことある

全く同じようにクラウンにするしかなくて、銀歯のクラウンは話す度に目立つのが嫌だからジルコニアのクラウンにしたわ
0803800
垢版 |
2019/06/15(土) 23:29:32.45ID:Ck67EtAx0
レントゲンを撮る頻度は気にした方がいいかも
ただ保険の範囲内でできるレントゲンに限りがあったりするかもしれないけどね
定期検診では毎回しっかり歯磨きやフロスが出来てると褒められてた
でも若い頃は歯に関してひどくいい加減にしてたから、詰め物だらけで2次カリエスの危険性が高いっぽい
まぁ過ぎたことは仕方ないし40のおっさんだし機能性重視で金合金のクラウン入れるか
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:37:51.00ID:RgDbKAn80
金属の詰め物の下部分は金属の影になってレントゲンに映らないから虫歯の発見が遅れて、見つける頃には大きな虫歯になってて神経などが手遅れの場合が多いって説明受けたことある
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:54:29.15ID:9P7/PKzF0
歯科医じゃなく、歯科衛生士が虫歯指摘したことが何度かあるよ
歯科医が治療終えて、衛生士が歯石取りしてて「先生ここ虫歯です」みたいなながれ
衛生士がみつけなかったらそのままスルーされてた
同じ歯科医院じゃなくて、それぞれ別々の歯科医院での話
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:58:21.23ID:f+hwfdJi0
伯父は40年くらい前から虫歯をスルーしてて今は奥歯4、5本しかなくて柔らかめの食べ物しか食えないらしい。
伯父には悪いが、伯父みたいにならないように気をつけなければと思ってる
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:52.91ID:f+hwfdJi0
確か79歳になると思う
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:21:43.27ID:jXWwVNAm0
去年の7月に今の歯医者にかえたら、虫歯が10か所見つかった。
6か所くらいはちょこっと削ってプラを詰める程度のものだったが、
他の3,4か所が厄介だった。
中でも左下6と7が厄介で、結局6を抜歯し、7を大幅に削ってブリッジにした。
まあ7番はほとんどが金属で覆われていたため今の歯医者でもそこまで酷い状態で
あるとは見ぬけなかったが、かなり進行していた。
1年近く通っていた治療もようやくひと段落がつき、歯ぎしり防止のマススピースを
作成したので、今度それの受け取りとクリーニグをしてくるわ。
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:29:29.77ID:yVw6rY6s0
>>805
あるある
何年か前に検診でレントゲン撮って、先生は虫歯はありませんと言ってたが、
衛生士さんが「ここにわずかに影があります」と神経を取って銀歯を被せた歯の中の虫歯を発見した
中を開けてみたら被せの下が虫歯になってゴッポリ大きな穴が開いてた
先生がこんなのよく見つけたなーと感心してた
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:27:06.57ID:09wFAj/20
ゆりやんレトリバぁ歯きれいだな
今の若い人はきれいだ
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:29:13.72ID:49dLe09+0
歯の神経を抜いてから半年経つのに急に痛み出した
これ処置が完全じゃなかったって事なんだろうか
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:51:11.33ID:49dLe09+0
>>814
それも終わってる
半年間は痛みもなかったんだけどな
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:47:17.84ID:09wFAj/20
歯と歯茎の再生治療まだなのかな
口の中見るたびに鬱になるわ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:30:39.21ID:ft/At/lM0
歯の神経抜いてもう5,6回は通ってるけど治療が終わりません
金だけ吸い取られていきます
土台土台とか言ってました
やぶですか?
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:00:53.27ID:iYAJwPZ80
虫歯なのに、マックでコーラ飲んでしまった
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:55:38.40ID:9wFqD/rx0
奥歯だと神経がいくつもあったりするから、通う回数は増えるかも?
自分の時は神経が複雑に入り組んでいたみたいで、途中でCTとったりもした
型とって、被せて、だけでも2回は必要だし
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:07:13.72ID:NMe07Gtp0
神経抜いてから完全に無菌状態になるまで何回も薬入れる。
すべての菌を駆逐する為に薬変えて詰め直しするよ。
どっちにしても根幹治療でラバーダムしない歯科医はヤブ。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:45:22.94ID:oSIHzmou0
歯医者行くまでに歯の穴を保護したいんだけど何かいい方法ある?
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:08:08.94ID:7I5RbsTR0
虫歯で歯の根っこの先部分しか残って無い歯があるんですけど歯科に行けば脳の治療と抜歯してくれますか?
歯科に行くことがトラウマでやっとの思いで予約しました
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:25:31.62ID:09wFAj/20
100円歯ブラシでおすすめあるですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況