X



トップページ身体・健康
1002コメント295KB
【総合スレ】痔part112【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:43:45.98ID:jA0UJE3U0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part111【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1553105791/
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:23:41.29ID:yLkw0KlN0
しかし血豆から血抜きをしないって言われた時
先生に対して殺意が湧いたけど、今は神様だと思ってるから
ノーカンな。 手のひらコークスクリュー
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:38:20.08ID:viWLrzft0
痛み引いて調子こいてるやん
痛みよ戻れ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:54:13.17ID:Zymq5VF90
>>776
内痔核1個だけでないケースが結構あって複数あったり、内痔核そのものがものすごく大きかったり、
外痔核も同時にあったり・・・とか色んな症状があって、メインの痔はLEで切除して補助的にジオン
注射と考える病院も結構あるようだ

複数同時に切ったら治る過程で肛門狭窄が酷くなったり・・・とかまあ色々あって、その結果、
LE+ジオン注射が最適と考える医師が増えてきてるんだろうな

これは極端な例だと思うんだが、1回目の手術で内痔核3個にLEを施し、別の内痔核3個に輪ゴム結紮術を
施し、外痔核5箇所を切り、さらに2回目の手術で内痔核1個に輪ゴム結紮術を施し、外痔核5箇所を切った
とある 狭い肛門に内痔核が7個、外痔核が5箇所もあった例
http://www.fukuyama-hosp.go.jp/wp/wp-content/uploads/2014/04/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97-5.pdf
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:57:59.87ID:Zymq5VF90
>>786
間違えた 下のケースの外痔核は合計12箇所 こんな狭くて小さい肛門に12箇所も
外痔核ができるのか?と思うんだが、できるんだろうな

>>778
俺は内痔核→ジオン注射なんだが、俺が現在処方されてる薬も

へモナーぜ
ネリザ軟膏

なんだわ これは定番なんだな 【劇】(劇薬)とか描いてる割にはあんまり効いてる気がしないけど
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:02:59.09ID:Zymq5VF90
>>787
また間違えた ヘモナーゼではなくヘモレックスだった
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:42.04ID:XNz5W1Ao0
ひたすら訂正してもどうでもいい一人語り誰も読んでねえよwww
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:10.55ID:YKAt6nSF0
今日手術予約のために久々に肛門科に診察行ってきた。
内痔核3度のが2つと、そこの根元が切れ痔になってるらしく、イボ痔の切除と切れ痔の手術をすることになった。
14日入院だから、子供が夏休み&旦那が連休のタイミングで8月に予約入れてきた。
やっと5年間くらい排便の度に押し込んでたイボとおさらばできる。

てか診察のせいで全く痛みも出血もなく順調にきてたのに、指とカメラでグリグリされて切れたみたいで久々に痛い…(涙)
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:01:48.59ID:L8LlyG4A0
見たいな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:05:40.70ID:NL2Xv1Kt0
>>784
手のひらヘリコプターってのもあるぞ
オスプレイもある
使ってイイよ
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:20:30.07ID:Zymq5VF90
>>791
内痔核の根元に切れ痔ができるってほんとに痔の症状って千差万別なんだな
正にハイブリッドな痔だな
ずっと放置しておくとこんな感じにハイブリッドなタイプになるのではないだろうか

LEでやって、痔核を切り取ると同時に裂肛の部分も消滅するということなのだろうか

8月中旬に予約が取れてよかったな
あと診察のときに痛むというパターンも多いな
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:23:45.39ID:Zymq5VF90
色々ネットを見ていたら「日本大腸肛門病学会」というサイトがあってそこに
「大腸肛門病専門医一覧」というページがあって、自分が通ってる病院の
先生の名前を探したら載っていたのでちょっと安心した
http://www.coloproctology.gr.jp/
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:37:47.10ID:YKAt6nSF0
>>794
随伴裂肛ってやつだと思う。
イボが排便の度に出たり入ったりすることによって根元が切れやすくなるんだって。
何年か前に派手に根元が切れた時はウォシュレットも地獄、便器の中も真っ赤だし、イボも押し込むのも一苦労って時があったけど、最近は酸化マグネシウムで便の硬さを柔らかくしてるから痛みも出血もなかった。
今日の診察で痛みと出血出ちゃったけど(笑)
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:38:56.95ID:YKAt6nSF0
>>795
私が手術予約した病院の先生の名前も載ってた。
地元では有名な病院だし安心して手術できそう。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:41:18.86ID:Zymq5VF90
なんと!日本臨床肛門病学会というのもあった
ここにも認定医というページがあって見てみたら、なんとここにも俺が診てもらってる先生
の名前が載っていてさらに安心した
http://plaza.umin.ac.jp/~rinkoken/index.html
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:44:28.40ID:Hp3+4sWx0
サイト飛ぶとGoogle翻訳さんが勝手に作動して「アナル病院」と訳しやがる

>>798
ここのサイトはあんまり信用出来ない
通っていてかえって悪化した病院が載っている…
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:57:19.12ID:Zymq5VF90
>>796
随伴裂肛って何?と思って検索したら大阪肛門診療所のブログがヒットしたけど・・・・
https://osakakoumon.com/blog/archives/769

・(院長の修行時代の頃は)医学の教科書に載ってなかった
・診察に高度な技術、豊富な経験が必要

・・・って書いてある 今はどうなのかわからんけど

>>797
いい先生に診てもらえてよかったな 診察で血は出たけど

>>799
そうなんか しかし、他に何を信用すればいいのやら・・・・
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:53.04ID:3qZ4rXp00
>>801
随伴裂肛だった自分の経緯を書いておきます。

突然の大出血と一日中続く痛み、急いで病院を探す。
肛門科併設のところで診察、内痔核も手術するほどではないし、裂肛もひどくないので薬で治ります、と言われる。
全く治らない、痛みがおさまらないので、痔の専門医を探す。
痔の専門医、初診で随伴裂肛と判断。手術。専門医ではよく見かけるパターンですが、専門医ではないところでは見逃されることがある、とのこと。

随伴裂肛、歩けないレベルで生活が制限された。ほんとかなり痛かったよ。。
みんな専門医へ行こうな。。
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:16:08.79ID:Hp3+4sWx0
最近だと病名は違えど山田邦子の言葉が勇気を貰えたかな
「この人にだったら自分の命を預けられる、そう思うお医者様がいたらGOよ!」

俺の尻を完全に任せられる医者には未だに出会えていないな(´・ω・`)
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:05.63ID:J0PYex520
そりゃどんな良い医者だってすべての患者を完璧に診療することなんか出来ないからな
上手くいくこともあればそうでもないこともある
平均点が高い医者に診てもらうためのリストだと思えばいいんでない
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:51:57.41ID:j6KaMRT40
>>801
俺も随伴裂肛だった、一日中痛いし眠れないし気が狂いそうだったわ。
手術勧められたけどとりあえずジオンやって当日には痛みなくなった。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:14:22.19ID:yxpOYXy/0
へえ
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:43:06.60ID:AIYKDX5e0
>>770
自分は似たような症状で2年位戦ってる
排便後の歯状線付近の違和感
痛みはさほど無いが気になってしょうがない
炎症?モコモコ、ヒリヒリするような感覚
座薬と注入軟膏を使うと誤魔化せるがその日また排便があるとまた違和感が出てくるので気になって薬を入れ直さなければならなくなる
下痢で1日3回排便があった日は泣きそうになってる
お互いお大事に
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:51:05.10ID:uVVJFumT0
ボラギノールって、注入軟膏、軟膏、内服薬とか併用したらいかんかったのか・・・

ttps://www.borraginol.com/question/
Q11 ボラギノールで異なる製品どうしの併用(坐剤と軟膏、坐剤または軟膏と内服など)は可能ですか。

A 併用はお勧めしておりません。
どちらか一方のみをご使用いただくようお願いいたします。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:11:25.37ID:YLAoeuUN0
自分の場合、内痔核は確かにあるんだが
非常に小さく痛みの原因は特発性肛門痛だった

セカンドオピニオンでそう言われたら
なんか急に楽になって痛みがほとんどなくなった
まあ痔はあるから油断してると要手術な状況は変わらない訳だが
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:39:55.48ID:g5z2l2dk0
ちょっと教えてほしいんだけど

痔軟膏ってウンコしてウォシュレット使ったりしたら塗り直し?
普段は1日1回ウンコなんだけど、痔の時に限って腹が緩いというか
腹が緩い時に痔になるのかって感じでタイミング次第で塗った数時間後にウンコする事になるから
ちょっと気になった。

塗り直しだと1週間分もらったのが数日でなくなっちゃうからさ
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:45:31.96ID:jaCc9Wqd0
>>802
なるほどサンクス
>>803
医者の方も自信があるわけじゃないだろうし、専門外の診察をよくできるな
>>806
随伴裂肛もとりあえずはジオン注射でおさまるのか その後どうするのか知らんけど
>>809
超音波エコー検査とやらがができる施設で診てもらうほうがいいのか悩む
費用は安いらしい
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:48:44.87ID:jaCc9Wqd0
ていうか、肛門の専門医が少なすぎるよな
どうしてこうなった・・・・

日本人の1/3が痔持ちじゃなかったのか!?
重篤な痔持ちはこのうちの数パーセント程度?

ほとんど皆、尻から血が出た程度(内痔核1度)でとどまっている?
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:53:38.25ID:g5z2l2dk0
そら余程じゃなきゃボラギノールで済ませるからなぁ
外痔核で激痛で眠れないって程じゃなきゃ俺だって肛門科までいかなかった
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:15:55.40ID:5famQU3f0
>>808
学会入ってたら地元の病院のホームページにも書いてるだろ
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:54:01.20ID:jaCc9Wqd0
>>816
学会に入っているのと「認定医」とはまた違うのではないか?

近くの医院のサイトを見たら「○○学会」というのが8個ほど書き連ねてあるんだが
よく見ると「認定医」と書かれているのもあるんだわ 「認定医」と書かれているものが
その先生の専門ジャンルなのかなあ?と今思ったり

こんなことも素人にはパット見ではなかなかわからんのではないか 俺も今知って
それでいて意味を把握しかねている状態だし

それに、そもそもサイトがない病院も多い
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:07:45.13ID:Fh55F0dc0
用たそうとしたが出てこないから思いっきり力みまくってしまった。
たまにはやむを得ない
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:42:48.35ID:80U5/pIX0
>>813
803だけど、紆余曲折で知った知識だけ。

肛門の手術は、総合病院とかだと研修医がやるくらい、外科の中では軽視されているらしい。
でも実際の痔は個人個人により状態も異なるし、最良を尽くそうと思うと専門医でないと難しいものらしい。

町医者でもよくある「内科・消化器・肛門科」なとど併設して掲げているところは、基本は内科専門医だけれど、外科の基本的技能は持っているので掲げている、のようなパターンが多いみたいです。
XX科を掲げるっていうのは医師が自由に決められるって話もどこかで見ましたね。

ホームページに医師の経歴など記載されている病院なら、その医師が何専門なのか確認するのがよいですね。

昨日から長文すまん
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:44:55.55ID:80U5/pIX0
>>817
パターンありますよね。

1.学会に所属しているだけの医師
2.認定医(肛門病の診療に熱心に取り組んでいると学会に認定された医師)
3.技能認定医:技能認定医(学会により技能が認定された医師)
4.技能指導医:技能指導医(技能を指導する立場の医師)

自分は4の先生に治していただきました。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:04:02.94ID:umm0W2hm0
('・c_,・` )プッ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:26:05.91ID:hgTiCstK0
>>812
数時間後だったら塗り直さなくて大丈夫じゃないの
肛門に薬の成分が浸透するのは30分くらいだしな
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:14:29.39ID:Jc/zINn10
辛いものやめてから便がバナナ続きなんだけど、唐辛子とかって便秘の原因だったりする?
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:23:01.53ID:MgXa3/Zr0
内痔核の根治手術して、ようやく次の日を迎えたが危惧してた排便の痛みは全く無くてびびった。
麻酔後の痛みも無くてよく眠れわ

ただ排尿が一番苦しかったな
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:41:38.82ID:s6nwC9Wk0
痔って肛門を圧迫しなければ直るんだろ?
極力座るのを控えたらいいじゃん
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:17:48.94ID:5XgFvkcl0
>>825
オナラだけで肛門が切れることはないです。
強いオナラでも肛門は切れません。
それで切れたとすれば、もともと固い便
により切れかけていたはずです。
僕も経験あるけど、切れているときは
強めのオナラでもジーンと痛かったかなぁ。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:33:43.95ID:HVFvZn9W0
切れてるときに勢いよくオナラ出すと痛い
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:15:22.65ID:4h2WLBDe0
オナラよく出るから、痛くてつらいわ。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:27:44.45ID:zJXQC/Ue0
>>836
よく噛め
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:47:44.98ID:5XgFvkcl0
固いの出して切れた箇所は、
みんなどのくらいで塞ぎますか?
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:12:20.15ID:EHiRQZRD0
>>813
痔核に引張られて切れてるから痔核が無くなれば自然に切れたとこは塞がる。
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:13:52.51ID:XV4xgbjN0
>>831
座りっぱなしの生活から立ちっぱなしの生活に変えたけど治らんよ
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:19:14.65ID:YLAoeuUN0
立ちっぱなしも良くない
寝てるのが一番
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:30:09.81ID:nlhNwmAm0
寝ている時に枕とかで足高くして寝ると肛門の調子がいい
これ、鬱血が良くなってるんじゃないかと思ってるんだけど気のせいかな
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:50:41.78ID:TimNHA4H0
まんぐり返し状態で犬に舐めてもらったら治ったわ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:52:44.11ID:AguWdD3R0
>>842
気のせいでも結果がすべて。
結果オーライ。
ただ、「枕とか」って、とかで括った
枕以外のモノって具体的に何?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:08:09.47ID:nlhNwmAm0
>>844
ニトリで買った低反発クッション、あとはふくらはぎが辛い時は毛布を3つ折りにした奴でも気持ちよかったよ

彼女欲しい(´・ω・`)
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:17:53.70ID:6JuiZFh/0
痔になってから、すかしっ屁が出来ない。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:28.38ID:pdNrE3s+0
嗅いでみたいな
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:40.20ID:NaW57+hV0
>>847
ケツの肉を片方わしづかみにして穴を開くようにしたらすかせるぞ。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:50:52.99ID:mDeQ+5Jb0
グルテンフリーしてたらオナラ減ったわ
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:08:45.04ID:uVVJFumT0
注入軟膏入れたら血が出たんだが・・・
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:16:58.98ID:ltMA42Jh0
先が当たったんだろ
軟膏の先に軟膏塗り塗りしてから入れるといいぞ
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:31:30.86ID:uVVJFumT0
中のいぼ痔だか切れ痔の腫れや出血止めるために
挿した注入軟膏で出血って・・・最悪ですわ・・・

これ更に悪化しないyね?
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:10:24.04ID:Szx+36BX0
ヘモスカットってやつ塗ったら悪化したわ何だこの安いの
成分調べたら虫刺されに塗るやつじゃねえか
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:11:32.95ID:1j6ls5ZR0
>>854
文句はドクターに。。
勝手にやめるとウルサいからなw
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:02:05.05ID:iJASWEVP0
かなーり久々に切れた
切れるよーな悪い食生活はしてないが…身に覚えがなくはない
5日くれー前にポテチ食った
ポテチかハンバーグを食うと切れ痔が再発する異常体質なもんでな
人体実験も嫌だし普段避けてる
ポテチは何袋か再発しなかったから調子乗って逝ってしまった…ハンバーグは食った翌日に切れるから何年も絶ってるんだが…

まったく糞すぎる体質だわ

まー昨日も5時間チャリ乗ってそっちのが悪条件だったかもれない…
とにかく!ポテチとハンバーグは食えないんだよ俺は
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:03:22.38ID:M0ItL+ys0
子供じゃあるまいしポテチとか食わんでもええやろ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:08:03.47ID:Tiza++ZI0
乙字湯ってどうですか?切れといぼ痔に
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:17:31.33ID:a2aPBlWd0
検便の季節がきたで〜
血が出たら引っかかるんよな?
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:22:13.48ID:syaNu12j0
見たいな
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:13:06.20ID:e+MGVRY80
痔には寝るのが効果的ってわかるわ
切れ痔だけど朝起きてから午前中くらいまでは調子いいことが多い
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:37:54.22ID:HEoZiIvr0
調子悪いときはずっと寝ていたくなるよな。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:41:16.56ID:6WzAW8bF0
死にたくなる
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:03:43.00ID:x2bGu9xg0
最近ひょっこり出てはる肛門も気にならなくなってきた
なんか最近腰というか腰の上の背中痛いから多分俺重大な病気なんだろな
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:20:35.81ID:vvrNgTI30
軟膏塗ろうと尻穴に人差し指真ん中ぐらいまで入れただけで出血するんだが
これ中が相当酷いことになってるってこと?
肛門の側面がちょっと触れただけで血が出てる感じ。

ウンコ出す時は血は出てないけど、実は中で切れてるのかな・・・
これ座薬入れたら毎回出血かね?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:12:22.57ID:kQg4GkI20
痔の治療目的でまたスーパー銭湯に行ってきた
効けばいいけど
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:06:36.86ID:AXsKCw+J0
正常な肛門がどんなのか確認したくて
友達に真面目に熱心に事情を説明して
一度見せてもらったことがあります。
何の症状もない肛門は教科書通りに
とても綺麗でしたよ。
そいつは、固いの出しても切れたことが
全くないらしいです。
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:23:34.59ID:JTlBcEQz0
きもい
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:40:44.21ID:IxlUOR1H0
最近自然災害も多いから避難所生活も考えて早く治したほうがいいぞ。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:09:28.52ID:AJVUdVX60
ウォシュレットのない避難生活。

ウンコ後の肛門が大変なことになりそう。

これは食料がないより辛いなぁ。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:34:54.75ID:ulHarLaB0
久しぶり胡椒が多く入った料理食べたら

生き地獄でしたわ…
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:48:51.03ID:Owkgrtjg0
尻が痛いなと触ったら小豆大の血栓性外痔核ができてた
歩いたり座ったりするとヒリヒリする
急に発生したけどそんなもんなんですかね
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:31:21.00ID:bKP8MVFW0
痔でヘモポリゾン軟膏入れても痛みあるのって普通?
これ鎮痛効果もあるって聞いたんだけど
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:17:21.13ID:Dq1VHtOH0
ネリクプロト軟膏凄いなぁ
できたてのいぼ痔が直ぐに治った。
まだうんした後のヒリヒリは治らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています