X



トップページ身体・健康
1002コメント351KB
【硝子体手術】飛蚊症52【レーザー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:44.28ID:wbg+EjaC0
>>937
驚いて眼科に行ったのに、医師に軽く言われて(よくあること的な)本当に大丈夫なのか不安になっていました。
慣れてくるものなのか、もう少し様子を見て見ます。
ありがとう。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:20:19.67ID:wbg+EjaC0
>>939
脂質異常と飛蚊症は関係あるんですね。
これをきっかけに、ネットやり過ぎや食事など生活習慣を改めようと決意しました。
ありがとう。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:26:41.78ID:uyoBupxp0
飛蚊症になったけど眼底検査して異常なしって言われたが
異常あるから検査したのにさw
年齢も年齢なので諦めてるが、定期検査とかする意味があるのか疑問
1人目の医者は定期検査勧めるし、もう一人の医者はひどくなったら来い的な意見
酷くなったらでは遅いんではという気もするが
加齢による飛蚊症だったら定期検査してもしょうもないよな
別に治るわけじゃないし
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:43.75ID:TTE37Mp40
もう人工眼球でも作れっての
一個10万なら買うわ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:14:42.17ID:CHCHCGB30
>>935
年一の人間ドックに通ってるが、眼底写真で網膜裂孔を見つけられた事は一度もないな。その直後に眼科で眼底検査して、レーザーうつはめになったことは2度程あるが。

眼底写真は網膜の部分しか写らないから角膜よりにできると見つからないらしい。

飛蚊自体は大したことなかったから、初回はかなりへこんだ覚えが。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:35:00.37ID:X/TLnnOi0
飛蚊は子供の頃からあったけどある日増えた気がしたから眼科行ったら穴あいてた
増えたって言っても2〜3個見えてたのが5個くらいになった程度
だから定期検診以外でも変化があった(あるような気がする)時は必ず受診するようにしてる
まあその後何事もないけど

でもこないだ新たな飛蚊出現で予約外で受診した時
入局2ヶ月の後期研修中の先生にあたって「大丈夫です」って言われたけどほんとに大丈夫か今すごい不安
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:57:51.74ID:hu8AopwU0
>>945
そうなんですよね
設備の整った大きい眼科でも、アルバイトみたいな非常勤医師だと不安だわ
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:22:48.33ID:E3gLsaBT0
生理的飛蚊症になって6日め
無駄とは思いつつルテインのサプリ=えんきんを飲んでみた
服用2日でショボショボしていた目がハッキリしたと同時に、黒かった飛蚊が透明部分が多くなってだいぶ気にならなくなったような
慣れただけなのかも知れないけど、とにかく精神的に楽になったわ
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:42:06.09ID:DLTZVmC60
ルテインをありがたがる人って
ナチュラリープラスの幹部に多いよな
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:25:57.66ID:VNnH8MHR0
>>948
突っ込みどころしかねえ
えんきんとかwどんだけ馬鹿なんだ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:18:57.67ID:0xydfIG10
ビタミン入ってるから何も影響ないわけではないだろう
人によっては目の疲れが取れて薄くなる人がいてもおかしくない
なお俺はコリをどうにかしたらかなり視界が良くなったな
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:20:51.94ID:QwdhefaP0
>>951
疲れ、コリ、後はストレス。
定量的に測れないものの典型例だね。
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:42:26.98ID:g0uT64bD0
>>951
ビタミンや目の疲れと飛蚊がどう関係あるんだ馬鹿
コリ?もはや意味不明
アホは黙ってて
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:07:32.11ID:hzuMDYXT0
サプリで硝子体の濁りが無くなるわけではないよね
でも、、えんきん飲んだら飛蚊が薄くなって症状が軽減したのは事実なんだから仕方ない
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:51:29.11ID:BsPzCaiz0
>>954
ルテインは飲んだ直後から水晶体のピント調整機能に作用し個人差はあるが30分〜3時間程度効果がある。
その間は顕著に視力が良くなり、遠くの物がクリアに見えるので飛蚊が気にならなくなるだけ。
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:27:34.96ID:0xydfIG10
>>954
見え方が変わるとストレスも違うね
飛蚊症なんて状態は人それぞれなんだから、他人の状態に断言できるのは妄言と変わらないので気にしないで良いよ
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:38:55.42ID:QwdhefaP0
>>955
それ、どこのサプリメーカーが言ってるの?

水晶体にルテインなんて入ったら、世の中が黄色くなっちゃうと思うが…。
ましてや毛様体筋に作用するって話も不思議すぎる。

もしかして釣られてるのか。
0958病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:57:29.96ID:EZvrb2PP0
>>956
人それぞれで済んだら医者はいらねえよ
人体の常識からかけ離れたこと言ってるほうが妄言だろ
まして>>955のルテイン飲んだら3時間顕著に視力良くなるとかさぁ…
お前もこいつ大馬鹿だなって思わん?
俺には池沼にしか見えないんだけど
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:08:26.30ID:hzuMDYXT0
>>956
ありがとう
黒い塊で視界が遮られた時は、そして医者から「老化だから仕方ない」と言われた時はマジで鬱になりました
ダメもとでサプリ飲んだら、ピントが飛蚊に合わなくなったのか透明にぼやけて見えるだけになって、今朝からは飛蚊を見失う時もあるほどです
一生治らなくても、これくらいなら受け入れて生きて行けそうです
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:12:05.19ID:hzuMDYXT0
>>955
そうなんです
遠くがハッキリ見えて、目の前にあるように見えてた黒い塊が透明なボヤけたもの程度になりました
治ったわけじゃなくても、だいぶ楽になりました
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:29:18.22ID:tC+XBGCM0
>>960
個人的な感想であり、効能、効果を示すものではありませんといわなきゃ薬事法違反になりますよ。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:45:54.31ID:0xydfIG10
>>961
気持ち悪いよ
自分の意見を受け入れさせるまで責め立てるとか自己愛性人格障害も良い所
江戸時代くんはルーパチして暴れていたけど同類かな
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:48:25.62ID:0xydfIG10
次スレはちゃんとワッチョイにしないと駄目だな
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:38:36.17ID:FghTQQ/60
>>959
前スレにも軽度で治ってスレから去った人もいたな
良かったね
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:54:19.72ID:INL47eSE0
>>962
まあまあ、ルテインでも飲んでリラックスしてみてはどうかな。
ルテインは精神安定にも効果があるから。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:45:12.65ID:m75ytC4C0
こんなとこの無名の人の主張より医者の言う事の方がまだ信用出来るわ
まぁ医者もヤブ医者多いけどな
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:34:46.81ID:UKiCH+5x0
めんどくせーなー
各々が信じるものを勝手に信じろよ
他人に口出ししなけりゃ良い
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:37:10.78ID:QwdhefaP0
>>969
その通りだと思う。
金の延べ棒を身体に擦り付ける癌治療だって、効果のある人には効果があるわけで、それを他人がどうこう言う必要はないな。
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:41:02.67ID:hzuMDYXT0
>>964
発症して日が浅く、すぐにサプリを飲んだのでサプリのお陰かなと思いましたが
こんな記事を見つけたので、自分の場合こう言うことだったのかも知れません
→「硝子体剥離=接着部分はひとつの輪になっているものですが、やがてその輪が幾つにもわかれます。ですから飛蚊症もはじめは大きな黒い輪のようなものが見えますが、やがて小さな幾つもの黒点に数がふえ、位置が変化していきだんだん気付かなくなることが多いようです」
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:30:03.78ID:UKiCH+5x0
>>970
全然分かってないなお前
一々そうやって周りを下げて自分を上げる言い方しないと自我が保てないのか?
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:47:30.06ID:EZvrb2PP0
>>971
サプリが効いたとか言ってるやつはみーんなその勘違い
初期症状で濁りが移動しただけ
>>972
他人に口出しするなと自分で言ったならまずは自分が実践しろアホ
お前のレス全部ブーメラン
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:00:26.03ID:S1UOvEEf0
>>973
池沼に見えるんじゃなかったのか?
どのツラでレスしてるんだ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:01:54.46ID:fyiOm3X10
>>974
そして、そんな君や私も含めて愉快な仲間たちって感じだよ。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:11:55.48ID:EZvrb2PP0
>>975

意味不明
ルテインで視力上がるとか言ってた池沼はその後レスしてないようだが何を言いたいわけ?
もう少し他人に伝わるように書いて
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:25:36.80ID:YZkTxhx70
口が悪いのはスレが荒れる元だと理解した方がいいぞ
自覚のない荒らし
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:38:14.04ID:T/s+awvD0
>>979
一歩ひいた感じで話していますが、あなたも962のレスをしてるように荒れた言葉で人を煽る、ただの同類ですよ。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:59:55.44ID:0xydfIG10
>>980
荒れた言い方については反省するよ
ただ、何も知らない飛蚊症に成り立ての人を追い詰めるようなレスをしている奴が見苦しくて許せなくてな

>個人的な感想であり、効能、効果を示すものではありませんといわなきゃ薬事法違反になりますよ。

ただこのような発言は普通の感性ではないだろう
まぁもうスレは覗かないよ
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:03:33.75ID:ILHtzg6A0
>>983
人はすぐ見下して馬鹿にするのに、自分事は揚げ足取りくらいにしか思わないのか
相当意識高いんだね
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:30:20.54ID:5KVvLQY40
>>985
そりゃそうだろ?
サプリ否定されたのが気に食わないけど
本題で言い返せないから話すり替えてるだけじゃん
揚げ足取り以外の何者でもない
しかも自分の鬱憤晴らすためのくせに第三者装ってみんなのためみたいな態度で抜かすんだから余計タチが悪い
馬鹿な上に卑怯者だわ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:39:48.30ID:WJ5Izg0H0
>>986
それって平気で池沼だのアホだの言う人間性は相手のせいだと言ってるの?
相手が間違っていると思えば池沼とか言っちゃうのが君の本性だよ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:08:07.74ID:FQa/8sM+0
>>984
「普通の感性では」って、まるで自分が常識の代表者のように語れる人って、羨ましいと思うよ。

効きもしない薬を不安な人に勧め、希望を持てという事が果たして健全な事か、普通の感性を持たない私にはわからない。

たまたま別要因で改善した人は幸せだけど、その他大勢の希望はどうなるんだ?
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:02:32.01ID:wwEZ596n0
ルテイン効くはサプリ屋さん

スルースルースールスル
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:08:02.74ID:Tam0y0NV0
最初、右目の外側に稲妻みたいに光が走って、瞳を動かしたら黒い物体が目の前を遮った
眼科では生理的飛蚊症との診断
それでも心配で60代の知人5人に話したところ、5人中3人が飛蚊症だと聞いてなんか安心した
1人はクシャミをしたら急に飛蚊症になったが暫くしたら消えたとのこと
2人はずっと前から飛蚊症で症状は変わらないので諦めてるとのこと
何より、今まで普段会って話しているのに飛蚊症だとは言ってなかったことに驚いた
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:17:50.26ID:Tam0y0NV0
慢性蕁麻疹などのスレでもそうだけど、乳酸菌サプリや漢方薬で症状が改善した人の経験談に対して、色々やったけど改善しなかった人が噛みついてるよね
症状のせいで仕事を辞めてしまったような重症の人から見たら、軽症ですぐに改善したエピソードは役に立たないから腹が立つのだろうね
でも、自分みたいに不安で検索しまくってココにたどり着いた者にとっては
どんな経験談も興味あるし、飛蚊症仲間がいることだけで落ち着けるんだよ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:19:00.53ID:jDiv6Y4l0
>>992
仕事に影響ない限りは持病を口に出して同情誘うのは恥ずかしいからな
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:25:04.91ID:u+sx0VOr0
>>993
多分軽度の治った治らない騒動自体が気に入らないんだろうなとは思うよ
前にも『軽度が愚痴を言うな!甘ったれんな!』とか言ってる人もいたし、重度の人は苦しんだ分だけ自分を偉くて詳しい人間だと思っているのかもなな・・・
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:22:11.12ID:hy79v8PP0
ルテインが軽度の飛蚊症に効果があるというのが通じるなら、金の延べ棒で身体をこすったら癌が治るってのも同じ論理で通じるよ。それで救われる人がいるならそれでよいが。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:05:02.67ID:qQaFigz40
>>993
普遍的に根拠ある話じゃないとツッコミ入るのは何処でも同じだよ。
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:33:03.62ID:iZcsirex0
煽り馬鹿にしているのに、この俺達は正してやってるんだよ感の臭さ
黙って飛蚊症で苦しんどけって
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:58:19.35ID:eo2D+YGS0
>>999
あらま性格のお悪いお方
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 15時間 13分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況