X



トップページ身体・健康
1002コメント344KB
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part55 (ワッチョイスレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW c9ec-XV7K [222.147.129.244])
垢版 |
2019/02/04(月) 01:10:45.63ID:Z18iQd6z0
スレ立て時本文1行目に以下の文章を入れて下さい(IPアドレスとワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは顎変形症全般のスレです。
【上顎前突症(他スレあり)・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。


【お知らせ】
中国地方の某国立大学歯学部付属病院にて治療を受け、不満があった為か
あるいは精神疾患の為か、スレチな話題を連投してスレを占領している人が
居ます。スレの運営に支障を来すのでスルーを心がけて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part54 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1533813348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0526病弱名無しさん (スフッ Sda2-3xco [49.104.21.151])
垢版 |
2019/06/13(木) 03:04:53.67ID:TEQSpM/Kd
顎はまだ治るからいい。
ハゲは治らない。
0535病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-Rk9P [106.132.83.75])
垢版 |
2019/06/13(木) 12:03:58.96ID:0kVawGgva
>>507
先週下顎の手術しました。
手術した日の夜は喉に痰がつまるし、身動きも取れないので時間が経つのが遅くて辛いけど、それを乗り越えたらあとは平気ですよ!
術後1日目も口の腫れが引かなくて、ドレーンが入っていて口が閉じられなかったので、よだれが垂れて眠れませんでしたが、身体は元気で起き上がったりすることができました。

術後2日目からはドレーンや点滴類全て外してもらえたので、顔の腫れで頭が重いだけで普通に動き回れますね。

そして退院して翌日から仕事をしておりますが、ゴムを4本つけたままでも電話なども社内会議も普通に出席して発言してます。英語も話せてます。

ただ顔の腫れは酷いのでマスクは必須です。
仕事よりも駅の階段をのぼったりするのが少しきついくらいですね、
0538病弱名無しさん (スフッ Sda2-3xco [49.104.21.151])
垢版 |
2019/06/13(木) 16:29:12.52ID:TEQSpM/Kd
腫れって半年ぐらいで落ち着くのかな?
本来の自分の顔に戻った時点で別の整形を早くしたい
0542病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1a-ZYbi [103.84.125.201])
垢版 |
2019/06/14(金) 12:15:15.66ID:wJFdnuq7M
何人か初日の辛い日眠らせてくれてる方いますが、医者にお願いしたらワープさせてもらえるのかな?2日くらいワープさせて貰えれば手術受けたいんですが、嘔吐反射、パニック障害、喘息が有り怖くて受診出来ないでいます。
0544病弱名無しさん (スフッ Sda2-UiF5 [49.104.26.107])
垢版 |
2019/06/14(金) 12:23:38.56ID:oXpPtp2Ud
>>542
早く目覚めれば目覚める程回復も身体の負担もしんどさも軽いと思うけど…
敢えて麻酔投与し続けて身体に負担かけて眠らせ続けるなんてそれこそリスク高い行為だしやってくれると思えない
とりあえず相談に行っては?
相談したその日から後戻りできない治療が始まるわけではないんだし
0545病弱名無しさん (ワッチョイWW 1621-NS6H [113.149.20.65])
垢版 |
2019/06/14(金) 12:32:19.33ID:/uVlciJK0
>>542
私の時はメンタルの主治医と口腔外科医が手紙と電話で相談してました
術後のパニックを警戒したそうです
0547病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1a-ZYbi [103.84.125.201])
垢版 |
2019/06/14(金) 12:54:40.19ID:wJFdnuq7M
お二方ありがとうございます。
相談だけでも行ってみます。
この顔の為、最近鬱状態がひどいです。
0548病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-r6Jh [126.65.186.244])
垢版 |
2019/06/14(金) 13:01:41.96ID:LtowzxSY0
>>535
507です、レスありがとう
英語だと口まわりよく動かすのでゴムが心配だったのですが、医師にも表情筋はすぐ動かせると聞いて大変安心しました
やはり経験談を聞くと心強いですね
とにかく出来ることからリハビリ始めて頑張ります
落ち着いたら発音も綺麗になると信じる
0549病弱名無しさん (スフッ Sda2-UiF5 [49.104.26.107])
垢版 |
2019/06/14(金) 13:02:30.46ID:oXpPtp2Ud
>>544
追記
当時私もメンタル系の薬を服用してたんですが術後すぐに鼻チューブで投与されてました(手術前に相談済)
頓服などの薬も投与できると思うのでそんなに心配しなくて大丈夫かと…
0550病弱名無しさん (ワッチョイW 7f52-ZYbi [14.14.134.252])
垢版 |
2019/06/14(金) 15:25:35.64ID:SsvsfYln0
>>549
ありがとうございます。
鼻チューブも嘔吐反射心配でとか色々考え過ぎてしまいます。
1.2日の生き地獄見れば、この顔とオサラバできると思って頑張りたいです。
その前に術前矯正頑張らないとですけどね。
0553病弱名無しさん (ワッチョイW ae15-r6Jh [119.106.184.140])
垢版 |
2019/06/15(土) 11:28:08.37ID:YYRz6BHg0
>>542
私は初日ワープしたものですが、やってくれるかどうかは病院の方針によると思います。
私が受けた大学病院は、頼まなくてもルフォーを受けた場合の初日は麻酔で眠らせてくれました。ちなみに初日だけでなく、麻酔科医と口腔外科医が腫れ具合を見て腫れが治るまでは眠らされると聞かされてました。
殆どの方は術後翌日には麻酔の投与は終わりますが、場合によっては2日や3日間眠る場合もあるとのことです。
私は初日眠れたおかげか、その後も特にきつかった思い出はなくもう一度手術を受けろと言われても受けてもよいと思える程のキツさでした。
0554病弱名無しさん (ワッチョイW ae15-r6Jh [119.106.184.140])
垢版 |
2019/06/15(土) 11:31:27.95ID:YYRz6BHg0
ちなみに麻酔と言っても全身麻酔を投与し続けているわけではなく、ギリギリ意識が戻らないぐらいの微量の麻酔です。
0555病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1a-ZYbi [103.84.125.201])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:04:31.54ID:xEWiK7UWM
>>553
回答ありがとうございます。
そういう方針の病院もあるんですね。
やはり色々聞いてみないと分からないですね。
因みにどちらの病院とか教えて貰えれば助かります。こういう所では公開は駄目なんですかね。詳しくないものですみません。
私は東京に住んでおります。
0557病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-mdIV [60.117.21.214])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:30:45.44ID:IgT1HOof0
取り除ける不安や苦痛はもちろんそうしたほうがいいけど、ゼロにはならないだろうし、でも私は本当にやってよかったと思ってる。とっても怖くて痛くてつらかったけど!
0558病弱名無しさん (ワッチョイW ab56-80Ts [58.191.215.157])
垢版 |
2019/06/15(土) 21:15:18.11ID:nC8E88MC0
術後は尿カテーテルがしんどかったw
翌日取れた時の開放感ったらないわ
0561病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-r6Jh [126.65.186.244])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:02:19.63ID:yuv+Vvd70
だよね、最初の夜だけ、最初の夜だけ…
先生方に身を任せてくる
目を覚ましても苦行なだけだし心から鎮静剤打って欲しい
皆さん術後の夜って何してた?
何もしないと時間が経つの遅いけど、全身管刺されて動けないしどうしようかと
0563病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-r6Jh [60.99.228.52])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:37:42.02ID:ncfuSzSo0
>>555
病院は関西の方の病院になります。
私は初日の夜を経験していないので、初日の辛さは分からないのですが翌日や2日目の辛さは、親知らずを4本抜歯した日に喘息の軽い発作がでちゃったみたいな感じの辛さでした。
喘息の経験があるなら十分耐えられるレベルの息苦しさですし、痛み止めの点滴が効いてるのでそこまで痛みもなかったです。
東京なら病院がたくさんあるでしょうから探せば眠らせてくれる病院はあると思いますよ!容姿や噛み合わせにコンプレックスがあって受けないなら、術後の辛さはあっという間ですので絶対乗り越えられますよ。応援してます。
0564病弱名無しさん (ワッチョイW 17a0-r6Jh [118.238.98.40])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:58:44.12ID:9sho9jxf0
術後の夜って、痛い、苦しい、違和感だったら3つのうちどれでしたか?
0567病弱名無しさん (オイコラミネオ MMdb-ZYbi [122.100.28.229])
垢版 |
2019/06/16(日) 08:01:52.96ID:U/AQkxDoM
>>563
回答ありがとうございます。
複数の大学病院と連携しているようなので相談しにいってみます。
本当ここの人は優しいですね。
頑張ります。
かなり不安が取れてきました。
ありがとうございました。
0569病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-r6Jh [126.65.186.244])
垢版 |
2019/06/16(日) 16:44:04.72ID:yuv+Vvd70
はー、明後日だ。怖くなってきた
音楽承知、その他も準備おけなはず…
術後に多めに摂ってたものってある?
患部の再生や体力、神経の回復のためとか
プロテイン、ビタミンD3、B3、ビオチンは用意した
質問ばかりですまん
0576病弱名無しさん (ワッチョイW 36e3-Rk9P [1.33.207.86])
垢版 |
2019/06/17(月) 21:37:10.71ID:L4Fo6Hxw0
術後は顎の痛みと息のし辛さで眠れないのに身動きが取れなくて、
まだ1時間しか経ってない、、あと6時間、、とかずっと考えてたなー。。
でも朝になって尿カテとか色々外してもらって身動き取れるようになってからは余裕だよ。
たった数時間だけ。まだ術後二週間で腫れ引いてないけど本当にしてよかったと思ってる。
0578病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-r6Jh [126.65.186.244])
垢版 |
2019/06/17(月) 22:05:26.28ID:Aa1pxRRa0
>>577
若すぎると術後に骨が成長して動くので、骨格の固まった20代前半〜が良いと言われました
最初の数時間ですね
全身麻酔から目覚めた時が怖いなぁ
手術に向けて仕事がめちゃくちゃ忙しかったので、今はやっと休めるという気持ち…
0579病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-uJRm [126.133.219.33])
垢版 |
2019/06/18(火) 16:52:22.95ID:AbQ4coJxr
上下か下だけかで迷う
自分の場合上顎を後方に傾ける&歪んだ傾きを直すだけだから
鼻の変形はないって言われたんだよね
口周りが変わるから変形して見えることはある、とは言われた
サイズは変わらないらしい
執刀医の説明上手すぎて上下やる気まんまんになってたんだけど
鼻の変形ってルフォーする限りは必ず起こるんだよね?
筋肉を剥がすから支えがなくなって鼻が横に広がる等の変形は避けられないって 
ネットに書いてあったの診察終わってから気が付いた、、、
0583病弱名無しさん (ワッチョイW 0206-5ukp [123.255.244.110])
垢版 |
2019/06/18(火) 22:01:42.76ID:sqJ0Avc90
>>552
逆に頬骨は目立つ人が多いと思う

>>582
麻酔なしはどこも聞き入れてくれないでしょう
痛みに強いからと言って聞き入れてやったとしても、微妙に動かれるだけで失敗する可能性がある
全身麻酔で死ぬリスクよりも、麻酔なしでやって動かれて手元が狂って死んだり悪影響が残るリスクの方が高いと思います
0585病弱名無しさん (ワッチョイWW bb93-V6AN [106.72.41.128])
垢版 |
2019/06/19(水) 00:13:53.98ID:Nw8mtRfS0
東京で顎変形症の名医は誰になるんでしょうか?
矯正歯科医と外科医のおすすめや体験談を聞かせてください
0587病弱名無しさん (ラクッペ MM9f-r6Jh [110.165.223.103])
垢版 |
2019/06/19(水) 21:27:41.30ID:gz+jekdgM
>>579
鼻は必ず変形しますよ。
0591病弱名無しさん (ササクッテロ Sp93-1Nzm [126.35.133.3])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:05:53.45ID:6d2JI2tPp
今朝下顎手術やってきた
以下、元々病院での処置や痛みに強いので特殊かもしれんが書いておく
>>563さんの通り、痛みは親知らず4本抜歯した感じ、がかなり近い
むしろ術前数日前の緊張や本能的に感じてた恐怖が一番辛かったかも
術後の目覚めはぐっすりお昼寝してスッキリという感じ、管に繋がれてて身動きとれんのと発熱で怠いのがもどかしいくらい
今は患部がかなり腫れてきたのと固定で更に圧迫されて話せないが、やっと美味しくご飯噛めるー!脱受け口!という嬉しさが強い
神経が細く麻痺の可能性が高いと言われていたが今のところ感覚もあるし大丈夫と信じてる
歯科専門の大学病院なのだがとにかくリスクは徹底して予防してるしチームワークも良くって、融通きかなさすぎてスケジュールマネジメント大変だったの差し引いても感謝しかない
最後に、上の方でアドバイスくれた人たち本当にありがとう
今夜が山場だね、頑張って耐えるよ
0601病弱名無しさん (ワッチョイW 2f56-0zDI [58.191.215.157])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:15:13.42ID:kSdue7Dk0
しゃくれとは言われなくなるぞ
0603病弱名無しさん (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.115.182])
垢版 |
2019/06/25(火) 06:17:10.04ID:yP+HGiT4a
顎変形手術ではよくやること
0604病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/25(火) 15:11:33.61ID:tKa7/JjT0
警察病院でサージェリーファーストやった人いますか?
0606病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/25(火) 23:12:20.15ID:tKa7/JjT0
噛み合わせ変わらずに骨だけ後戻りするのあり得るんか?
術後5年だけどそうとしか思えない
0607病弱名無しさん (アウアウカー Sadb-sLWj [182.251.26.113])
垢版 |
2019/06/25(火) 23:53:26.95ID:pIFpDzl/a
切っても骨はもとに戻ろうするって歯科医は言ってたよ
0608病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 00:02:21.59ID:UHBFGVTF0
>>607
医者がいうには後戻りすなるなら噛み合わせ変わらないって言ってたけど
どう見てもおかしいんだよな
0609病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 02:13:59.02ID:UHBFGVTF0
>>608間違えた後戻りするなら噛み合わせ変わる
0611病弱名無しさん (ワッチョイW 3eb7-n3rI [121.114.117.2])
垢版 |
2019/06/26(水) 08:06:11.78ID:McUi6ved0
まあ、骨を切って皮膚も筋肉もズタズタにしてんだから、多少の違和感はしょうがなかろう。幸運にも俺は全くなかったが。あと、ピリピリしてるならば、回復の兆しあり。最初右頬全く感覚なかったが今は完全に回復した。
0612病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:00:35.87ID:UHBFGVTF0
>>611
笑っても受け口感一切なし?
0613病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:11:03.15ID:UHBFGVTF0
噛み合わせはちゃんとしてんだけどな
二回手術した人いますか?
0614病弱名無しさん (スププ Sdca-6Ypt [49.96.40.6])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:49:22.40ID:IY0cWmjud
後戻りはそりゃあると思う
私も7年程前に下顎前突と開口で下顎だけ手術したけど術後よりは明らかに戻ってる(移動量も1cmと多めだったから戻りやすいとは元々言われてた)
噛み合わせも浅くなってるような…でも矯正歯科の定期検診では特に問題なし
明らかな奇形からちょっと顎目立つ人程度にはなったしご飯は相変わらず美味しく噛んで食べてるしやって良かったよ
二度目の手術は考えたことない
事故や病気で若くして死んでいく人々を見てるとコンプ抱えてる自分が馬鹿らしくなったっていうか今が健康ならいいじゃんと思えるようになった
0615病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:17:30.08ID:UHBFGVTF0
>>614
噛み合わせたまま骨がずれるとかあるのかな?
自分も下だけで8ミリ?ずらした
年々頬が痩けてきて余計目立つし輪郭もおかしいし
医者は噛み合わせが正常になっていらない筋肉がなくなったせいと言ってたが
0619病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 13:13:35.70ID:UHBFGVTF0
>>616
減ってない
痩けてるのも下だけだし輪郭がおかしいレベルだから加齢ではないと思う
0620病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 13:13:56.99ID:UHBFGVTF0
>>618な!
0622病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 14:41:39.39ID:UHBFGVTF0
>>621
言っちゃなんだけど形成でやったから普通にイケメンつ言われてた
そのあとはどんどん痩けてきて輪郭ヤバイし
レントゲン撮ってもズレないから筋肉の問題て言われたけど最近になってマジ気になってきた
0623病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-RsxB [60.148.113.36])
垢版 |
2019/06/26(水) 14:47:41.83ID:UHBFGVTF0
顔痩けてここまで変なると思えないし
噛み合わせ変わらず骨だけずれたとしか考えられない
20代後半だし骨が伸びるわけないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況