X



トップページ身体・健康
1002コメント274KB
【総合スレ】痔part107【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:58:09.28ID:NR21G7yB0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part106【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536940436/
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:19:03.46ID:BBMjqUo80
>>489
便秘をすぐに解消したいときはオリーブ油を飲む。
オリーブ油にはオレイン酸が多く、また非加熱油なので腸を刺激する成分が多く含まれている。
しかしそのためにいつもオリーブ油を飲むのはすすめない。
便秘を解消するには善玉菌を増やすのが基本で、ミヤリサンやビオフェルミンが有名(ビオフェルミンってあまり効くとは思えないのだが)。
しかし長期的に連用するなら強力わかもとなどが地味に良いと思う。
もちろんヨーグルトとか糀とかも良い。
後は腸内細菌の栄養となるデキストリンとかイヌリンとかを日頃からとるようにする。
人によってはサイリウムハスクで掃除をするのもいいかもしれない。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:46:27.03ID:OQDotJ2k0
>>489
自分は柑橘類を食べると調子がいいわ
今はみかんを1日に2個食べてる
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:57:20.91ID:6vkX+esi0
便秘対策なら乳酸菌やミヤリサンもいいがオールブランオススメ
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:11:57.74ID:R5bF5lTF0
夜寝る前に、酸化マグネシウムを1錠飲んでる。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:01:17.14ID:1AqYOeu+0
薬のタイプをどっち使えばいいのかわからないんだけど、裂肛の薬って座薬と軟膏どっちが効くん?
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:42:17.60ID:8gQKvdFL0
乳酸菌の薬やサプリメント、ヨーグルトなどを空腹時に飲んでも意味がなかった
それを知らずに朝イチヨーグルトを続けて本当にアホでした
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:52:46.50ID:ynGRpLxV0
>>494
それ、白湯に溶かしてゆっくり飲んだら更に効果あがるよ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:55:01.06ID:5B1IGGe30
>>496
乳酸菌は基本的にいつ摂っても腸に届く頃には死んでるらしいで
でもその死骸に成長作用があるから、いつ摂取しても大差ないそうな
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:30:11.72ID:dcCXy9+E0
2週間くらい前にやっとウンコしても出血もなく薬塗ってもイボの感触もなくなったのに
2日前から毎日カレー食ってたら再発した
毎日風呂でケツに指突っ込んで薬塗ってたのになぜ?
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:55.17ID:v6dGMSep0
いぼ痔からの脱肛でやっと病院にいってきた。
医者に無理やり脱肛押し戻されて飲み薬と塗り薬出されて返ってきたけど、薬飲んで塗ったのにいまナイフで刺されたみたいな痛みがずっと続いてる。またあした行くべきか。。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:56:31.38ID:lQ9xwXxO0
寝る前に百円のヨーグルトにオリゴ糖入れて1パック入れて食べるようにしてからカチコチはなくなったわ
これサボってたらまた切れ痔になった
出した後や風呂上がりにワセリン塗り込みはめんどくさくてまだサボってる
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:16:22.22ID:1YiE3EvD0
>>501
そんなに即効性はないだろ
段階を経て徐々に楽になっていくはず
三歩進んでウンコの度に二歩さがる感じ
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:56:44.13ID:Xo5f9vPj0
俺は三日目に出たよか
カチカチの出た後で軟らかいのが
カチカチ出すとき苦労したわ
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:18:01.82ID:sFbRhl8p0
ついに生クリームとかカスタードが下痢の原因じゃないかと突き止めたよ
いぼ痔ができてからじゃ遅いがもう食わない
これ以上悪さしないなら居てもいいさ
youtuberがいぼ痔治療動画あげてるのみてあんな器具アナルに突っ込むのは怖いわ
その人は数々のものをアナルに入れてきてて「これはランキング外ですね」って言ってるの笑った
0508412
垢版 |
2018/11/07(水) 17:22:10.21ID:8gQKvdFL0
>>507
あの器具、多少痛いけど10秒くらいだったで終わったよ
息を止めずにリラックスするといける
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:46.45ID:U7LoEmWb0
野菜ジュース、トマトジュース多めに飲むとすぐ下痢なるわ
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:58:11.52ID:AWSufnKC0
トマトジュース飲むと赤いウンコ出るから出血してるかどうかがわからん(´・ω・`)
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:06:10.99ID:YVZuehM70
ワカメ大量に食べると黒いウンチ出るから焦るよな
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:46:45.40ID:v3nDZ2gP0
>>495
軟膏を座薬の先に塗る。
病院だとリフラップ 軟膏と止血成分配合の座薬を出してくるぞ
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:16:13.59ID:jSsY0l2o0
>>512
その体位は砕石位といって羞恥心は強いけど手術の時は痔が見えやすくて
やりやすいから一番いいらしい
自分は通常のシムス位でやってうまくいかなかったから砕石位の病院を探せばよかったよ
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:53:54.57ID:9lZCsY1a0
いぼ痔で病院行ったらお医者さんにグリグリ中に押し込まれて帰ってきた。家でもおんなじようにするんだよっていうんだけど、自信ねーな。いぼ痔の診察ってこんなもの?
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:55:03.64ID:kIDBBkNw0
グルテンフリー
カゼインフリー
ミートフリー
シュガーフリー
スナックフリー
スイーツフリー
スパイスフリー
アルコールフリー

ここら辺やるとかなり肛門状態が良くなったんだけど、あまり食の楽しみがないw
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:55:26.73ID:T1bhHyN30
30歳にして痔一番酷い

胃カメラも大腸カメラも経験あるくらいで、下痢とかしょっちゅうだから、痔は軽くなるけど、こんな酷い痔は初めて

常に小指を入れられてる感覚で、違和感が半端ない。痛みはないけど。

今日肛門科いったら初期のイボ痔にちょっと酷い切れ痔になっているみたいで、手術などは一切する必要がない痔との事で、座薬もらってきました

はやく治すためにはどうすれば良いですかね?

治りかけだと思ったら、また下痢して悪化するし。なんかあれば知りたい
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:08:41.00ID:i5gcHwDm0
食生活ひとつで下痢や便秘になり悪化するからなよくなるまでは炭水化物すらかなり少なめにしてる
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:20:41.85ID:AWSufnKC0
炭酸水を飲むとウンコが固くなるんだっけ?
でも屁が出るんだよな
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:32:02.67ID:2mNnJsIA0
>>519
III度でもなるべく切らないっていう医者は、押し込んで揉み潰すぐらいよーく揉んどけって言うね
実際お風呂の中でじっくり揉むのは効く
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:06:23.92ID:Bm835rP+0
オリーブオイルをコップで飲めよ
うんこが捗るぞ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:17:22.37ID:VI9WuNxi0
温かいコーヒー牛乳をたくさん飲んで
腰回しするとよく出る
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:57:20.41ID:KGEjU1140
痔はこはいは
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:37:45.65ID:FB1bx7fS0
>>521
病院を変えてみては?
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:19:35.75ID:geRegnj+0
納得いかない場合は病院を2つ行くのも
有効だよ。
二人の医師が同じ見解ならそれでいいし、
違えば自分が納得する方にすればいい。

ちなみに俺は3か所行った。
医師の見解がかなり違ったから、どちらが
正解なのか分からなくなり3つ目へ。

これだと2対1で、だいたいは納得できる。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:48.56ID:L5kGdmjN0
全部初診料かぁ、総合だと紹介状ないと割高だし二の足踏みそう
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:03:40.96ID:Q4JvtE1r0
じゃあこの業界で著名な病院、もしくはそこで師事してきた者を探すんや
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:34.22ID:Z3Ls5yms0
痔瘻以外は見れるから
素人レベルでも大丈夫じゃね
治療方針でもめてるのか?
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:56:53.67ID:xSt9nPGf0
ちゃんと専門医をネットで探してから行った方が良いよ。
何回か研修を受けただけの内科医とか、嫌じゃん…。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:03:52.93ID:7vyVAfqr0
専門医って尻を知り尽くしてるからか乱暴なんだよなぁ
痛いって言っても、死ぬようなもんじゃないって
診察も説明もスピーディーでよくわからんうちに次の患者にさっさと行くし
その辺の普通の医者の方が優しく丁寧に扱ってくれる
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:14:07.34ID:Q4JvtE1r0
私が診てもらってる人に言わせれば
医者の経験値が上がるほど
患者の痛みはほぼなくなる

とりあえず手術経験2万回が目安だとか
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:45:44.41ID:sXlC4o9K0
下痢続きで尻の皮膚が荒れてしまった

もうダメだぁ…おしまいだぁ…
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:00:17.88ID:EDTsO/6v0
かいたげよか
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:11:50.72ID:tU9RpG2P0
納得いかんのは痔が何痔かではない。
治療方針にである。早く手術しましょう!
薬で様子を見ましょう!
エッ!? こんなに痛いのに薬で様子見…
これが納得いかんのでしょ。
だから2つ3つの行けばとことん納得する。
経験から言えば、腸や肛門に特化したとこ。
診察は短くても、こちらの質問や説明を
丁寧にしてくれる先生が一番納得した。
こちらの話は煩そうに聞かない、説明は
単語を繋げるだけの先生はダメ。
仮にいくら腕はよくても、安心できない。
どのような状況で、どのように手術するの
かが分からないまま進むことになるから。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:13:32.10ID:ZQjCYgI60
>>520
完全に断つとストレスになるから
俺は日曜日だけは何でも食べていいことにしてる
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:12:17.73ID:0sxuweSn0
はっきり言うけど
暴飲暴食したわけじゃないのに
なに食ってもすぐ下痢になるやつは過剰過ぎるから下痢する
むしろバランス良く何でもどんどん食って大量にウンコすれば下痢しなくなる
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:18.55ID:7sxtwieD0
揚げ物控えたら下痢がかなり減ったよ。やはり油は体に悪い
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:31:31.20ID:Iy/OVST60
そんな素人の戯れ言で改善したら誰も苦労しない
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:37:30.59ID:ytBRWvNF0
>>546
油が体に悪いのではなく、悪い油が体に悪いんだよ
スーパーで売ってる惣菜とか安い定食屋とかの揚げ物は信用できない
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:55.12ID:+AK1knfS0
排便直後、肛門から何かが出てきて毎回指で押してるんだがこれがいぼ痔ってヤツなの?
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:00:18.82ID:t6VeyuPI0
古い油とか安い油でお腹壊すパターンはあるかも
ちゃんとしたラーメン屋のラーメンなら大丈夫なのに、カップラーメンだと下す
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:14.19ID:eOtuKcam0
回虫とかサナダムシを押し戻してたらウケる
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:38:41.09ID:/W18kOZ50
>>547
暴飲暴食=食いもん
過剰=神経質ってことだろ?さすがにアスペを疑うレベル。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:39:46.65ID:1RMPz+nk0
ペペローションでスルスル
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:49:52.02ID:XTMnMpxy0
先日とあるお薬を服用したら沢山のウンコが出てさ
肛門がまた切れちまったよw
あんなに大量のウンコ出るとは想像出来ないから
お医者さんに原因はそのお薬か聞いてみないと納得出来ない
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:06:27.58ID:7sxtwieD0
コンビ二のスープと納豆とゆで卵みたいなの食べてるが調子良い。あとはうどんも良い。治るまでは一回の便で悪化するからな
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:03.82ID:+AK1knfS0
けつげ全剃りした。明日病院行ってくる
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:03.11ID:24Cq9zaL0
剃り跡ブツブツの方が恥ずかしいぜ
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:21:11.38ID:ytBRWvNF0
>>554
神経質なことを過剰すぎるとは一般的に言わない
それをいうなら「過敏すぎる」かな
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:27:08.60ID:xjFTHRDZ0
とはいうが食べ物と間違えるのはないけどな
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:33:38.65ID:HD9lkOiN0
ならIBSという病名でよく効くお薬があるよ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:23.61ID:xjFTHRDZ0
神経過敏な奴ほどケツの穴が小さいから痔になる
そしてキレやすくハゲである
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:13:06.94ID:TwAoWTmA0
一度ここのみんなで集まって、それぞれに
どのような症状なのかを、見せ合いでも
すれば一番よくわかると思うよ。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:42:28.90ID:q8e9d2zwO
女の子が来てくれたらみんなで視るんだね
前側まで腫れちゃうよ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:52:58.65ID:QNPGv1o/0
肛門見せあってお尻合いになりたい
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:08:54.08ID:/4S7Nz8h0
病院に通って完治したから(今のところ)、卒業生として観覧席から見守るわ
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:42:11.20ID:5QQG/0bi0
20代男子のお尻と穴が見たい
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:11:07.83ID:l/2YE0Wd0
風邪で鼻水止まらなくて鼻の下激痛になったときに高級ティッシュ使ったら、そのあまりの優しさに感動したんだけど
痔も同じだよね 高級トイペで肛門労わってあげなきゃ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:22:23.04ID:UyVetdZg0
>>558
毛の切断面が鋭利にチクチクしており肛門を突き刺してバクテリアが入り化膿する
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:24:02.19ID:UyVetdZg0
>>572
体を互い違いに90度ずらして組んで股と股を合わせてうんこをする。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:45:48.80ID:41N6z4zK0
手術するまでではないって診断されたイボ痔主なんだけど、
日によって座薬が入りやすかったり跳ね返って全然入らないって事があるんだけど普通なんかな?
注入軟膏でも同じで全く抵抗無かったり入らなかったりする
毎日風呂後なので条件とかは毎回同じ筈なんだが、、
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:46:41.86ID:lRb03DQT0
どちらかというと便秘気味で、便秘が何か月も続くとある日急に激しい腹痛が起こって
酷い下痢になってしまうタイプなので病院でアミティーザ処方して貰ってた
飲むと数時間であまり腹痛もなく緩い便が大量に出て凄くお腹がすっきりして
こりゃいいやと思って数か月間毎日のように緩い便出してたら痔ろうになりました
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:38:29.72ID:5QQG/0bi0
>>579
薬を注入しやすい、しにくいは、その時の
肛門の状態によるよ。
肛門クッションが膨らんでるか、縮んでるか。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:49:59.17ID:Tz66U60T0
ある方法にて指で触ると取っ掛かりが確認できたがいじが無くなった
驚きのその方法とは?
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:02:30.61ID:NWXeQpsV0
ポステリザン注入してうんこしたくなったらしちゃっていいの?
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:24:46.39ID:v3xA4HSB0
>>570
お前のケツを掘りたいとか言う奴がいるかもだから無理
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:32:20.48ID:FVa7wKaf0
>>585
頭悪いね
入れたばかりだから少し我慢したほうがいい?って意味でしょ
一生しないとでも?
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:41:46.04ID:0K94MklW0
ここは痔に苦しむスレです自虐的にほっこり笑えるものならまだしもつまらない諍いのレスは要らないと思います
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:04:09.57ID:41N6z4zK0
>>581
普通に有り得る事ってわけか〜
座薬抵抗なく入る時は大体翌朝の排便楽だったので、何か筋肉のリラックス具合とかが現れてるのかなと
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:28.03ID:XGbAyIfm0
やっぱ酸マグ飲み続けると痔瘻になりやすいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況