X



トップページ身体・健康
327コメント104KB
人工関節(雑談用)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:47:18.22ID:65Fr7+AA0
人工関節にした方・人工関節の手術を視野に入れてる方の為のスレです
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:26.49ID:GZKDJ+D+0
>>196
私の使っているインプラントは今はもう使われない脱臼しにくい骨頭の大きなタイプなので、脱臼を気にしたことは一度もないです。これから手術する人には参考にならないですね。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:06.89ID:GZKDJ+D+0
>>198
「絶対」なんてことはありえないので、できる事をやってればいいのではないでしょうか?
私は持病もあって以前よりも口腔内ケアや、手洗い、手指の消毒は気をつけるようになりました。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:24:22.21ID:4TrCdoqC0
>>200
いつもありがとうございます。
その「できる事」をちゃんと教えてもらえるだけでも安心材料になります。
手指の消毒は、今の時期のインフル対策のアルコール系のものですね?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 06:38:04.09ID:jt9MtcyU0
>>201
アルコール系のものも外出用に使いますが、私の場合基本は手洗いです。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:46:48.79ID:XfMFlSW60
過疎ってますね
術後5ヶ月経過、今年はこたつにも入れるしヒールブーツも履けてほんと手術して良かった。
定期検診が一年毎で経過順調の場合、診察のとき皆何話してるんだろ。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:18:32.68ID:PdeIpKDN0
術後3ヶ月未満だけど
縫い合わせた箇所が裂けて未だに血が出てくるわ
診察しても臨時ガーゼとテープ貼りますねー

ハァ?診察で剥がした高めの湿潤絆創膏代が勿体無いわ
それでただのガーゼかよ
koよko
家族の診察聞いて呆れた
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:02:30.35ID:HpFcxYEl0
私は2月に1年後検診です。
6か月まで違和感があったり順調ではなかったので、その後の1年1年がどんな風になるのか、ちょっと心配。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:28:54.26ID:cgfz3vXP0
レスすることが無いほど術後のQOLが向上してるってことか。

ただ美辞麗句だらけのレスもコピペ乙!にも思えてしまう。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:04:27.64ID:r6TdhWwK0
手術したあとで気をつけるようになったことって、ありますか?
0211病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:38:41.92ID:Ef2gbI1H0
ムーンサルトボディプレスをするときに誤爆しない様にしています。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:21:24.84ID:MDoADsql0
膝人工関節手術後ふくらはぎから足の甲まで
驚くほど紫色で腫れていてビックリ!
5日目
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:31:56.38ID:Ulb/+Vt30
>>212
それはもしかしたら、手術中の出血が下がってそうなったんじゃないかな
しばらくしたら吸収されて腫れもひくと思う
0215病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:25:20.82ID:EuwP4bSm0
>>214
股関節だけど手術後踵が青黒くなったなぁ。色にびびるよねw
聞いたら213さんの言う通り術中の内出血だった。わりとすぐに治ったよ。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:58:41.98ID:IOZJp7k20
人工関節になった人がコロナウイルスの肺炎にかかるとどうなるんだろう?
0218病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:35:14.07ID:bWFASSBU0
オペした人で、術後ドレーンをつけてる場合、体位抑制されてた?
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:47:13.02ID:GFZN5yyQ0
研修生に手術させたんだろうな
全身麻酔掛けたらだれが手術してるか分からんからな
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:22:35.75ID:9/exNk/30
来月オペ予定で、事前に渡された小冊子に
上半身が水平より下になる姿勢は、ダメみたいで
実際に、この姿勢はダメなの?
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:42:31.44ID:lVSD4eyW0
その姿勢ができないと靴を履くとかも不自由するとか。
やり方を変えると問題ないとか。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:05:55.80ID:tTHEDPZx0
人工股関節だと想定して書くけど、腰を屈曲して上半身を水平より下にするとコンポーネントがインピンジしたり可動域を超えて脱臼するリスクがあるよ。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:02:44.80ID:V++r77g20
その股関節で、足を膝から直角に曲げても同様なのかな。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:35:52.25ID:45tAiK5J0
去年手術したけど、そんなこと何も聞いてないよ。
毎晩寝る前には布団の上で足を伸ばして前屈ストレッチとか、普通にやってる。
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:08:56.91ID:yZMIvbTN0
どういう痛さのタイミングで人口関節にしようと思いますか?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:44:42.86ID:z1H3bBLt0
生活に支障が出てきたなら生活に支障が出ない様にするしかない。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:02:10.00ID:NV0kItrb0
タイミングも何も、骨折して否応なくこうなった
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:03:59.95ID:hJWgL2XX0
母が膝の人工関節の手術しました
術後1ヶ月で退院もしたんだけど患部がまだ、熱もってて腫れも引かない
「何かあればいつでも救急で来て」と言われたらしいけど、どこまで我慢したら良いか分からないみたい…
連れて行っても良いのかな?
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:22:26.42ID:KMzmNtP10
>>232
定期健診まで間があるのなら、我慢しなくても診てもらっていいのじゃない?
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:48:36.51ID:hJWgL2XX0
>>233
今月25日の予定
コロナの影響もあるし外に出にくくなる前に…と思ったりもしてる
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:27:46.43ID:RSMsz4Ji0
股関節の手術してから初めて歯医者に行った。
感染症のことで気を付けなければならないのは抜歯のときくらい?
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:53:24.26ID:K9CIVowg0
抜歯に限らず観血的処置した時は常に注意だよ。
ダメな歯医者は患者ごとに滅菌した器具を使わない。
一番感染リスクを減らしたいなら月曜日の朝一番に行く事。
0241病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:20:44.98ID:PySsHzlt0
骨折とか、感染症とかならやってくれるんじゃない?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:01:31.80ID:hFhXKCRr0
特発性大腿骨頭壊死症と診断されました
もう人工股関節置換術しか選択肢はないそうです
気を付けることとかありますでしょうか?
障害者手帳とか取得を勧められています
0243病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:47:54.78ID:IYzHQWVn0
感染症に注意。
コロナだけでなく、夏は色々流行る。
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:55:20.77ID:9VqHbn+o0
>>244
感染症については、熱が出て患部が痛くなったら電話するように、と主治医に言われています。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:05:24.32ID:YZsMnRZV0
>>242
人工股関節骨頭置換術で障害者手帳申請を勧められてるの?自分は申請出来なかったよ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:18:51.05ID:ru2FKgv/0
>>246
手術をしないなら、じゃないかな
したら7級ですら難しそうだし
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:21:13.17ID:Cdj4XPwL0
>>246
おれもオペするだけだと
手帳は、難しいと執刀医から言われた。
障害年金の診断書ならオペ後の
外来診察の上で書くと言われた。
後者でも作成に時間と手間がかかるらしい。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:42.49
手帳の方が年金より簡単なの知らんのか?情弱共www
役所の人間も鬼じゃないから袖の下でなんとでもなるわい!
たぶん、お前らアレだな
先祖の供養とかしてないからだ
一度、俺達の集いに来て勉強すると良い
全国にSVセンターがあるから地方民でも大丈夫
気楽な感じで参加してもらって構わない
先輩方や教え主様も気さくに話しかけてくださるから安心して
http://www.mahikari.or.jp/
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 04:37:43.71ID:JiLmojqI0
>>249
よくターミナル駅とかにいる手かざしじゃねーかよ!
お前、メンヘル板やらハンディキャップ板にもマルチしてるよな
信者獲得のノルマがあるのかなんか知らんけど
宗教とかお呼びじゃないから引っ込んでろ
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:49:07.58ID:l5rVzRjl0
高齢者の場合、入院時に記入する書面に、宗教欄がある病院があった
これって関係ある?と思ったが、見送ることになった場合は、宗派で対応を変えるのか?と。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:48:06.87ID:U86ynBVV0
>>252
エホバとか、輸血を拒否する宗教があるからじゃない?
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:27:22.39ID:x68Qvlh50
延命を拒否したり、逆に脳死を認めないとか、宗教によって立場を明確にしてるところもあるしね。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:59:57.07ID:5oeTnob70
手帳なら手術する前にすぐくれたよ
大阪市は甘いのかな?
手術は結局見送ったけど
0257病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:44:25.56ID:tLAJmfaP0
その手帳って、予定を記入する手帳か?w
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:00:42.69ID:6/zW9Syu0
>>257
それって面白いんか?
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:01:07.38
こういうくだらない返しをするやつはアレだよ
先祖の供養とかしてないからだ
一度、俺達の集いに来て勉強すると良い
全国にSVセンターがあるから地方民でも大丈夫
気楽な感じで参加してもらって構わない
先輩方や教え主様も気さくに話しかけてくださるから安心して
http://www.mahikari.or.jp/
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:00:46.06ID:oO73E8xs0
労災だったので、アフターケアの手帳を申請したのだけど、4月から大分経ってるのに音沙汰なし。
コロナのことでそれどころじゃないのかもしれないけど・・・
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:50:00.76ID:A+mWe4gl0
太腿の外側真ん中のあたりがピンポイントに痛い
階段などの負荷がかかる時のみ
筋を痛めたかと思ったけど、これ骨にヒビいってるとかあるのかな
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:27:55.24ID:1eDf8DeS0
>>261
悪いのが股関節でも大腿の外側から膝関節にかけて痛みが出ることがあるよ
膝やらを検査してもなんにもなくて結局、変形股関節症とか
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:37:36.86
>>261-262
違う違う!俺の見立てでは本当の原因は別にあるね
先祖の供養とかしてないからだ
一度、俺達の集いに来て勉強すると良い
全国にSVセンターがあるから地方民でも大丈夫
気楽な感じで参加してもらって構わない
先輩方や教え主様も気さくに話しかけてくださるから安心して
http://www.mahikari.or.jp/
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:41:20.50ID:pmuT6acD0
>>262
なんとなく出てる痛みならいいんだけど、術後数ヶ月で負荷かけすぎのヒビとかだったら嫌だなと思ってた
受診するのが確実なんだろうけど、仕事もあるししばらく行けそうにないわ

難しいね、股関節はもうちっとも痛くないのに
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:29:46.66ID:NTKJC8IB0
コロナも感染症だけど人工に問題あるのかな?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:43:00.67ID:/M0XFjZr0
コロナウイルスが人工関節で感染症を起こすことはないときいた。
だけど、コロナ関連で免疫が落ちて他に細菌性の炎症が起きたりしたら、そこから飛ぶかもしれないね
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:35:19.18ID:i0Yglxxf0
>>267
主治医に訊いたことですが、人工関節で感染症を起こすのはウイルスではなく、菌だということです。
コロナに限らず、高熱が出て関節が痛くなったらすぐに主治医に電話した方がいいです。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:18:52.80ID:6GyeIW6q0
体に異物入れたら寿命も下がるんだろ?
そういう研究はしてないのかな
0271病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:09:34.60ID:pkJCZsr10
あの全身麻酔とか体に悪いでしょうし絶対寿命短くなる気はするよね
手術しない方が寿命も延びると思うがよく分からんね
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:55:34.72ID:XBFapbwy0
皆さんはセメントかセメントレスどちらでしたか?自分は股関節でセメント固定で京セラのアクアラって人工関節手帳に書いてました
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:18:28.57ID:MN3oFTGH0
セメントレス
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:09:29.95ID:kGxs6BdZ0
そういうのって選べたの?
病院によってすでに決まってると思う。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:54:50.30ID:fQYJia6p0
その人に合うものを選ぶと言われたから自分で選択することはなかった
関節手帳もらっていないし、何が入っているか知らないわ
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:17:58.62ID:lI+yvlnM0
自分の体内に埋め込むものなんだから、自分で納得して選びたいよね。
どこの病院がどこのメーカー使ってるとか、公表してくれたら良いのに。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:37:15.36ID:kGxs6BdZ0
患者さんに向けて人工関節について詳しいサイトがあるけど、そのうちの一つが京セラでもう一つがジンマーバイオメット社。
そこで紹介されてるドクター、病院がそこの製品を使ってるみたい。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:50:06.03ID:IB90L9a00
>>276
自分は、何回目かの検診の時に訊いたら教えてもらえたよ。
こういうことは術後しばらくたってから気になるんだよね。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:02:07.27ID:9wt91hNA0
実際、今の人工股関節はどれくらいもちますか?
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:30:29.22ID:0bv7Dn020
使い方によるけど普通に重量物持たないで極端な使い方しなければ
20年は確定じゃないの?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:41:56.65ID:Z1FwNOLj0
確定とはいえないけど、最近の人工股関節は20年は持つだろうね。ポリの摩耗だけは減らすことは出来てもゼロにすることはできないからそこは理解が必要。
もし2、3年で緩んだりインピンジメントが起きたら担当医がヘタクソだったと思って別の整形外科に診てもらうと良い。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:10:09.46ID:IqD7d6Yq0
スポーツ選手の人とかは平気なのかな?
0284病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:20:34.95ID:cQr+z+rc0
武藤敬司は両側人工膝関節でムーンサルトボディプレスやってる。
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:22:40.92ID:UlhtXWZx0
>>286
10年前なら、オペするだけで手帳が発行される頃だな。
身体障害は、更新無しだし。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:47:43.29ID:NCD+ZVbI0
自分も発行してもらったけどコロナとかで何処も行けなかったし特に割引とか使うことなく期限が過ぎたよ
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:19:11.59ID:M/O5Fflh0
期限とかあるんだ。更新手続きとか無いの?
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:05:40.25ID:eVW2+49U0
手帳は取れなかったな…
年金だけでももらえてありがたいよ
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:33:12.03ID:FzbG+zA80
更生医療と障害者手帳はセットだから入院前に手続きする感じで病院から書類を貰った。期限は1年更新だけど手術前より可動域は良くなるからほとんどの人は更新出来ないみたいだよ。
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 00:19:29.76ID:1RS7eIVS0
>>294
平成28年以降、更新ありだとしても手帳発行されたの?
おれは、オぺ前説明で、はっきり無理と言われた。
0296病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 01:40:22.64ID:nFTdd80b0
手術前に身体障害者になるのかと訊いたら、後遺障害がなければなりませんと言われた。
0297病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:04:59.05ID:m+ENw7Of0
厚労省のサイト見たけど、手術後問題が無かったら障害者手帳貰えないみたいだね。
手術をした上でも高度な動揺、高度な変形って完全に手術失敗した時だけだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況