X



トップページ身体・健康
1002コメント286KB
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ6 【歯周病・口臭】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:25:53.86ID:e+D5JA45O
洗口液の総合スレッドです。
下記は主なブランド。

ガム・デンタルリンス             (サンスター)
オーラ2 ブレスファイン・マウスウォッシュ (サンスター)
イソジン                     (明治製菓)
モンダミン                    (アース製薬)
ラカルト                     (エスエス製薬)
ピュオーラ洗口液               (花王)
デンターシステマEXデンタルリンス     (ライオン)
クリニカ デンタルウォッシュ         (ライオン)
リステリン                    (米国ジョンソン・エンド・ジョンソン)
※前スレ
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ5 【歯周病・口臭】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1488367044/
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:37:14.59ID:AbR621x70
緑茶リステリンのフッ素入り(個人輸入代行を利用)
あとレノビーゴも使った経験あるけど
リステリンはそもそも刺激が強すぎて十分な時間含んでいられないし値段が高すぎる
個人輸入だと為替相場の影響をモロに受けるから価格が安定しない問題もあるし
わざわざ高額かけて輸入するほどの商品ではないなと思ってやめた

レノビーゴはほんのり甘くて刺激ゼロのサラッとした液体
小さな子供でも問題なく(むしろ喜んで?)使える風味
他のマウスウォッシュ類や歯磨き粉類と比べても一番抵抗なく使えた商品だったな
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:39:33.06ID:AbR621x70
>>171
しかし歯磨きだけして最後うがいしないって、何というか汚らしい発想だよねw
いかにも乱暴な欧州白人さんの好みそうな方法で嫌だわ
神社参拝の前には手も口も水で清めるのがマナーな日本人には抵抗ありすぎて馴染まないと思う
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:56:54.81ID:0IFD1mI10
フッ素頼みのフッ素キチガイが多いからな
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:25:15.00ID:T9XhL1kD0
ここまでチェックアップ出ないのはなぜ
泡も立ちにくいに軽くクチュクチュするだけでOKなのに
心配ならすすいだあとにジェル使えば完璧
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:57:43.07ID:ob/DCjc30
>>167
>>168
すすがないほうがいいのはわかっているけど、市販のミントの香りや味が体質に合わないようで、いつも気持ち悪くなります
歯磨き後、口内に香味が残ってると気持ち悪くなって嗚咽が止まらい
(それを回避するためにすすぎとうがいをしっかりやってる)

今は香味なし、泡も立たない歯磨き使ってるので嗚咽は収まっているけど、虫歯予防のフッ素などは含まれていない
でもそちらのケアも気になっていて、名前上がってるクリニカの商品がいいなと思って調べてたら
「ライチミントの香り」でした

>>168
そんなグラフあるんですか
自分も探してみます
もしリンクとかわかれば貼ってもらえるとありがたいです
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:01:40.51ID:PPnNryTdO
後味を残すのをやめてほしいね
せっけんハミガミみたいに
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:17:38.48ID:9xpkc0Xw0
クリニカは甘くて美味しく感じるけど人によるか
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:49:30.56ID:T9XhL1kD0
>>176
見落としてたすまん
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:27:10.41ID:7FC7/ZJt0
>>179
ポカリスエットとかアクエリアス系で飲んでもよさげな味だよね
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:00:05.09ID:9pboEKtk0
歯磨き後はフッ素入りうがい薬で口をゆすげばいいんじゃないの?
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:33:53.02ID:AbR621x70
>>182
もちろんそうだよ

欧州の白人は洗剤で皿洗ったあとに水ですすがず洗剤ついたまま使うっていう乱雑な民族だからw
歯磨き粉にフッ素入ってる→うがいしなきゃいいんじゃね?という乱雑な発想になるんだと思うよ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:54:34.74ID:SjwZhkjJ0
欧州はフロス文化だし先にフロスしてうがいしてそれから歯みがきだからそれほど汚れが残ってないんだと思う
イエテボリは最後の仕上げみたいな感じ
自分も先にフロスするから気にならない
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:52:50.25ID:6ydQJIyR0
>>183
フランス人はちゃんと水で流してますけど、あなたのいう欧州ってどこ?そもそも欧州ってくくり広過ぎるの分かってる?世間知らず。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:35:48.34ID:d/KD6VJy0
うがいをしっかりしても、またフッ素入りを塗ればよかよ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:12:30.35ID:8bp271wk0
フッ素オブラートやフッ素スプレーを売り出したら売れそう
歯磨き後に使えばいいんだろ?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:21:44.61ID:AmwuOfKH0
レノビーゴってもんがとっくにあってだなw
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:42:59.22ID:KqULm3X80
ブラッシングのあとにチェックアップジェル少し舐めて舌で塗り広げている
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:10:17.76ID:XMqWlFqU0
濯ぎの回数と残留の棒グラフはガッテンで見た
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:52:21.73ID:+wDD4uJW0
ミラノールでいいだろ
歯磨き粉そのままとか 研磨剤 界面活性剤 べっとりくっついたままか?
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:05:53.47ID:rzQwBS3Q0
フッ素配合マウスうおぉッシュはどれが最強なの?
海外リステリン紫でいいのかな?
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:17:19.98ID:WyZ7/d950
クリニカのフッ素コート、どこでも買えて安いし使い続けるにはいいと思う
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:20:12.07ID:rzQwBS3Q0
海外のリステリンはダメなの?
オオサカ堂で安いんです
でも、せっかく買うなら効果の高そうなのがいいですから
クリニカの方が効果あるとか、ミラノールのほうがいいとかはないのでしょうか?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:15:22.95ID:QWgD3YY70
>>196
フッ素リステリン買ってたけど安く無いし
あれだったらもっと刺激少ない国産品買った方が良いよ
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:08:24.11ID:PrHN5Trm0
>>196
クリニカアドバンテージコートジェルがおすすめ
ドラッグストアで買えるし、高濃度フッ素だよ
歯みがきうがいのあとに塗ればいいのよ
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:38:30.81ID:hOooBH0h0
歯科で女児に誤ってフッ酸塗って死んじゃった事件はググってはいかんぞ
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:51:45.51ID:pTUd36zP0
>>204
義歯の加工とかに使うんだっけか。
歯に直接は塗らない。
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:18:00.40ID:8HiP7rGb0
フッ素と間違えて塗ったんだよね・・・
エビ反って診察台から飛び落ちてもんどり打って・・・
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:20:22.81ID:Kc4hsMgp0
一度目に痛がった時点で止めて口を漱がせたら助かったのか?
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:41:14.66ID:8HiP7rGb0
助かった可能性はゼロではないよね
「からい」と言っていたのだから
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:57:56.88ID:Cg/26H7wO
痛くて診察台から2mくらい飛び上がったんだよな
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:25:52.55ID:wu5qMwlI0
>>206
口から白煙が上がったという…

>>208
ストーカーから靴にフッ酸塗られる被害に遭った女性の例を検索だな

口にあの濃度じゃそもそも助からんだろう
ドラマERでも事故で浴びた患者が、ずっと意識もはっきりしてるのに助からないことが確定して
今のうちに会いたい人に会っとけというエピソードがあった
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:47:11.24ID:a5ggrA8lO
今、韓国に輸出規制してるっぽいのな…
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:17:50.42ID:fUFvNW9r0
靴に塗られた人は足の指5本とも切断で
歯に塗られた3歳の子は助からなかったそうで…
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:09:28.28ID:aO1FGiLu0
クリニカのフッ素メディカルコートにコンクール垂らしたら最強ですか?
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:57:51.64ID:Ld9iCqdo0
【コピペ:韓国がフッ化水素をイランへ横流し】
米国諜報「大統領、イランが凄まじいスピードでウランを濃縮してます」
トランプ「ごきげんよう金正恩くん。我々は恋人のようだ。ところでウラン濃縮用のフッ化水素をイランに流してないか?」
金正恩 「は?」
トランプ「そうか。すまなかった。シンゾー、イランと会談して探りを入れてほしい」
安倍首相「ハメネイさん、フッ化水素をどうやって入手したの?」
ハメネイ「韓国との物々交換で入手した。我々の原油と引き換えに横流ししてくれたよ」
米国諜報「大統領、衛星で監視したらケミカルタンカーから証拠を見つけました」
トランプ「シンゾー、頼んだぞ!」
安倍首相「フッ化水素の輸出規制は安全保障上の問題だ」
文在寅 「日本の規制は不当だ!トランプ様、助けて!」
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:18:37.94ID:a5UGzzcN0
>>217
既出だけど、クロルヘキシジンと他の洗浄成分を混ぜると消毒力がなくなるぞ。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:55:05.31ID:hjbHkkES0
>>218
効果が無くなるのはラウリル硫酸Naとでしょ
何とでも打ち消しあうわけじゃない
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:48:37.16ID:BDscZ8Mv0
そもそもコンクールのクロルヘキシジンは濃度が薄すぎる。規制されてる。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:39:18.67ID:f/QszB2f0
口腔洗浄器で使う水にクリニカのフッ素メディカルコートを使うのが最強かな?
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:17:05.01ID:Fagq2ZQv0
余った加湿空気清浄機用の次亜塩素酸水を薄めて使ってる
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:47:02.71ID:AlNu2qD20
ミルトンみたいな次亜塩素酸ナトリウム液でマウスウォッシュをつくるのに、
濃度は何ppmにすればいいの?
今んところ200ppmの次亜塩素酸ナトリウム水溶液を使ってるけど。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:50:02.38ID:6OoPdBhh0
>>225
自分は次亜塩素酸ナトリウムじゃなくて次亜塩素酸水使ってるけど、200ppm見当で希釈してる
次亜塩素酸ナトリウムって荒れない?大丈夫なん?
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:25:28.29ID:BYheaV1r0
>>226
使い始めだからなんとも言えないけど、特には荒れていない。

気になる点といえばほんのりしょっぱいこと
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:52:18.18ID:2Bz34wC00
俺もハイター1滴水50ccでうがいしてるけど、口が渇くから
歯磨く前にうがいしてる。歯磨いた後は水ですすがない。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:10:14.62ID:VLj2eG0O0
口に入れるものをそんな適当にやって大丈夫?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:19:41.23ID:Vggr6eVF0
バトラーCHX洗口液もコンクールFと濃度変わらんのか
クロルヘキシジン入ってるうがい薬の方が役に立つな
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:04.10ID:sexhShMA0
>>229
パーフェクトペリオ試したけどもっと濃かったよ。ハイター1滴だとそれよりは薄い。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:24:40.88ID:oVQ48UfS0
ナトリウムがつくと違うものなんじゃないの?
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:49:20.96ID:sexhShMA0
>>232
違うもの。だからしっかり水ですすがないとダメだよ。
パーフェクトペリオとかは作用したあと水になるから安全で食品添加物にもなってる。
ハイターは残留するからしっかりすすぎが必要。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:53:33.30ID:QZxaElvc0
>>228
それは
クエン酸が体に良さそうだけどサプリ高いから
100均の清掃用のやつでええやろ!
みたいな思考ですか?
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:25:54.14ID:VL0FIdho0
>>203
なんでそんな劇薬が歯医者にあったんだろう?
何に使う物なの?
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:34:05.04ID:87XIK1ox0
ツェッペリさんの膝だけジャンプより酷い
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:34:39.90ID:e0OIso5l0
>>191
一回ゆすいだ5/1になるんだ
気持ちわるくて何回もゆすいでるから効果無さすぎるんだな
でもクリニカだかの歯磨き粉高密着フッ素とか謳ってなかったっけ?
水でゆすいだくらいじゃそんな流れないはずと思いたいんだけど
その後重曹水で一分ブクブクうがいを寝る前だけしてる
重曹水よりガムとかの洗口液の方がいいのかな?
重曹水でうがいして寝ると唾液が減るのか朝口内が乾いてる感じがして不安になってる
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:46:50.86ID:RPXn0kbS0
ひえーこわいドライマウス
エビデンス無いものを自己流って怖くないか?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:27.91ID:sexhShMA0
>>234
全然違う。
ハイターは災害時の川の水飲むのに使えるってアメリカの公的機関が言ってた。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:08:09.02ID:sexhShMA0
>>238
怖いよ。真似しないでくれ。
俺は9年毎日うがいしてるが、まだあと30年はやらないと体に害がないか分からん
それまで待ってくれ。
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:31:48.96ID:KEQz+kcS0
>>235
妻が発注作業やってて間違えたんだよ
普段は業者からサイン求められないのにその時は求められたので変だなと思ったがスルー、だったかな
当然ラベルも違ってたのにリニューアルで変わったのかな程度でスルー
先入観とは本当に恐ろしいもので
女児は「からい」と嫌がり暴れるのを親も混ざって押さえつけて塗布を続行
(フッ素ならそんなこと無いはずなのに)
激痛に身体はもんどりうって跳ね飛び、口からは白煙が上がったという
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:40:59.45ID:ZgvCw3Dz0
老眼もあったのかなあ
この医師、若かったらラベルの文字にまず気づいたよね
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:49:10.74ID:iwZg5pzf0
おまけに瓶を詰め替えていたからね
廊下の思い込みと不注意は本当に恐ろしい
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:03:51.56ID:W5sanmEr0
>>241
必要無い物を間違えて注文してしまったってことか
この話怖過ぎて可哀想過ぎて辛い
現実にあった事じゃなくて都市伝説ならなと思う
0245病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:21:56.61ID:aVmD+/SA0
>>239
そういうのは飲用水が入手できない非常時限定のテクニック
何らかの健康被害がもたらされる可能性が有るから日常的に使えるもんじゃない
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:52:54.56ID:z2YQHWsS0
>>244
歯科技工士用としては発注できる薬品だったようなので出入り業者も一応扱ってて
特に念押し確認まではしなかったようだね
ただいつものフッ化ナトリウムなら不要なはずのサインを求められた時点で気づくべきだった
日本でフッ素の普及や規制緩和が異様に遅れてるのは
もしかしたらこの一件も絡んでるのかもと思わせる程の重大事件ではある
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:44.88ID:B0tT1v6/0
院長が自殺して奥さん保険金がっぽりもらって再婚したんだよね
奥さんが薬間違えたのに
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:20:19.09ID:z2YQHWsS0
>>249
その爺さん歯科医は葬儀の席で脳卒中で倒れた、で終わってなかったっけ?
自殺はガセじゃなかった?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:43:04.08ID:iwZg5pzf0
奥さんBBAじゃん
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:37:58.10ID:qJ5vExDH0
GUMで歯を磨いたあと、コンクール緑でうがい
その後、クリニカアドバンテージコートジェルでもう一度歯磨き
そして最後の仕上げに
クリニカのフッ素メディカルコートでうがい

完璧ですよね?
歯ブラシはもちろん電動ソニックケアー
なぜならこれもまた特別な歯ブラシだからです
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:10:41.57ID:Ut5kDhzY0
GUMで磨いて、フロスと歯間ブラシとウォーターピック
再度GUMで仕上げ磨き
フッ素メディカルコート仕上げ
自分ならこれで済ます
0257病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:15:54.67ID:Syhq1Z0J0
リステリン紫ノンアル使ってるけど
ホワイトニング真剣にやりたかったら
単品版に移行したほうがいいのかな。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:34:16.59ID:tJ0+WOGe0
真剣にホワイトニングやりたかったら洗口液の能書きは真剣にうけとらないでね。あんなもん気分だけ。
歯医者に行くしかない。

じつはオキシドールを薄めて口をゆすぐと漂白効果があるけど、濃度を間違うと痛くて悶絶するからね。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:53:25.72ID:K5FzIJ8Z0
リステリン®トータルケア ゼロ プラスは甘ったるくて苦手。調べたらスクラロースって甘味料が入ってた。
ノンアルコールもスクラロース入りだしドライは辛すぎで味気ないし、クールミントかフレッシュミントに
しようとも思うけど、この二つは甘味料入ってないが甘いのかな?甘くなくてドライより爽快感あるなら
ミント系を選びたい
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:02:54.37ID:K5FzIJ8Z0
何か分かり辛くなってしまった。早い話、
ミント系は甘いですか?それとも、ドライに清涼感を足しただけですか?

どうか教えて下さいm(__)m
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:33:38.58ID:e6TRKJB80
クールミント ゼロはトータルケア ゼロ プラスより
若干甘さ控えめでその分ミントの香りが強めですね
甘いといえば甘いです
口粘膜の剥がれ方も控えめ
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:30:59.15ID:d4m3ImBW0
>>263
ありがとうございます。医師が言ってたんですが外国人と日本人じゃ
口内皮膚の厚さが違うとか何とかでリステリン(アルコール)は日本人には
強すぎるそうです。医師もミントゼロを薦めてました
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:46:46.61ID:pMcAqsNE0
リステリンを水で薄めたらダメなのかな
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:51:36.71ID:LAoVjhKr0
>>267
やっぱりダメなんだ…

>>268
本来の効果は得られなくなるからねえ
素直に薄めず使える製品を当たった方が良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況