X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB

【水ぶくれ】帯状疱疹 16【神経痛】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:07:35.67ID:GFUfaHP40
>>1-6あたりまでがテンプレです。目を通して下さい。
★はじめに
★治療法・治療薬(一部)
★ジェネリック医薬品(後発医薬品)の選択について
★もっと詳しく…参考サイトいろいろ
★過去スレ(2ch)
【水ぶくれ】帯状疱疹 15【神経痛】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520941272/
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 03:01:46.60ID:yt1JforN0
wniの鈴木里奈でしこしこ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:31:08.41ID:I47kiQng0
10年前に顔中真っ赤になるくらい皮膚が赤く硬くなった、それから後遺症で右顔半分(目と頬らへん)が常に痛い
ペインクリニックの星状神経節ブロック注射は20回くらい打ったが治らず、今はリリカを毎日飲んでるが全然良くならず。どうすればいいんだろう泣
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:16:12.83ID:RtkD8/Xg0
仕事を始める時期の判断をするために体を動かしたのに
疲れがどっと現れる
車に乗って近所へ買い物しに行っただけで疲れる

湯治はどうだろう
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:39:33.69ID:VUYk1ZA90
>>704
湯治の目安は3週間ぐらいというけど、それでも効果あるかどうか。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:55:54.34ID:qyQlOdVQ0
ちんこの反応が悪くなってるのって俺だけかな?
液体の出方もなんかおかしい
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:33.08ID:odGstR2p0
>>702
鍼は一度だけやりました。その時は効果ありませんでした。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:16:54.59ID:sMI2YCBH0
片栗粉って靴に入れると鳴き砂海岸になる

気持ち良い‼
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:50:04.20ID:YsxgIJX10
>>707
完治した人は平均10回通ったみたいよ
つーかそれ違う病名だったりして
セカオピは?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:29:07.19ID:ZC85eba30
>>703
糖尿病とか甲状腺障害とか高尿酸値とか高脂血症とか
神経が傷つきやすいと発症リスクが高まるのは知っています。
元気にしてても健康管理しててもわからないんですよ。
用心で5年ごとに接種します。

私の知人は20歳の時に頭部に発症して跡が残った。
皇室の雅子様も出産後2年経過した37歳の時に発症した。
美智子様も2017年3月に発症した。

少林寺憲法で身体を鍛えて若い20歳の男性でも
胎児感染しないように特別に予防接種とか
老齢後に発症しないように健康管理されて
微生物兵器にも耐えられるような要人用予防接種をされてるような身分が高い人でも発症するんですよ。

痛痒い思いとか跡が残る見た目より
一番怖いのは帯状疱疹後神経痛に悩まされることなんですよ。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:10:00.41ID:FJqB9S0Z0
首が妙に痛えと思ってたら帯状疱疹だったわ
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:15:28.91ID:ZC85eba30
>>701
症状からして三叉神経痛みたいですが、
喉元の星状神経節ブロック療法だと交感神経に麻酔して興奮を抑えて副交感神経の働きを増大させて血流をまして治す方法です。

三叉神経痛ブロック療法だと知覚神経に麻酔して神経の異常な興奮を抑えて痛みを止める方法です。
顔の痛覚箇所によりブロックする神経節を決めますが、飲み薬「テグレトール」等は処方されましたか?
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:33:13.05ID:TWlp/xQM0
>>705
今、運よく?無職だから時間だけはあるけど
調べたら1日5000円くらいから湯治プランって言うのがあった
3週間かー
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:35:21.56ID:V41pElMg0
30年ほど前に東北だったかの混浴温泉に行ったら、ちょっとひなびた温泉だった。
でも女の人もいた。
温泉わきに何するでもなく佇んでいた30くらいの女の人がいて、ちょっと不思議だった。
当時は大学生で恥ずかしくて入らなかったが、今なら堂々と入るわ。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:46:04.05ID:vJPYPCkD0
何度も短期間のうちに再発してるんだけど一度も疱疹出ない
今回痛くなくてただ単に顔の左側が麻痺ってるだけ
再発は左右どっちかの顔が痛くなる(同時にはならない)

本当に帯状疱疹か疑ってきたよ。。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:50:24.27ID:b5FtyI6M0
温泉行って、暴飲暴食して、遊びまくってたら、帯状疱疹になったでござる。
温泉は、素晴らしかったのだけど。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:00:15.98ID:ZC85eba30
ヘルペスウイルス性の神経炎に因る顔面神経痛だろう。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:06:25.19ID:jDIA4l8a0
>>712
デパス、アナフラニールを処方され飲んでました。
テグレトールは飲んでません。
痛覚箇所は右目周辺、右頬あたりです。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:41:02.95ID:3KGbP6JJ0
アトピーと帯状疱疹のコンボきつすぎる……
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 03:23:22.86ID:n9aZgJEy0
今年6月終わりに発症して9月頭には痕をほんのり残すのみで痛み痒みを特に感じないとこまで治った
けど、たまに帯状疱疹範囲だった左眉が痒くなる
痒くなる前は気付いてないけど振り返るとだいたいどっと疲れることがあったりする
これってまだ治りきってないてこと?医者にまたかかる必要あったりするんでしょうか?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:43:49.91ID:E7ydJcqh0
>>721
3ヶ月もかかるんだ

体力落としたくなくて、ペットボトルで筋トレじみたことするけど
じわじわ痛みが出てくるし
動いている最中は緊張で何も感じない
家に帰ってからや、次の日にどっと疲れや痛みがでるのが怖い

アリナミンとか飲めばいいのかな
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:57:43.28ID:7n1pZjMu0
>>721
ストレスや疲れから過敏になってる
痒みは痛みの下位互換らしいから
帯状疱疹後神経痛の対処をしてる医者にかかれば良くなるかも?
雨の日は骨折した箇所が疼くようなレベルの後遺症だから難しいかもしれないけど
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:38:55.83ID:FKNHVF/l0
>>719
顔面神経痛=三叉神経痛ではありませんが
三叉神経痛の可能性がないか主治医に相談された方が良いと思います。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:54:07.19ID:4q08wXgK0
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような万人にとっての素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


【神・救済の存在証明】
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
事実、この知識の有る無しほど大きな「幸福格差」はないと思います。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:25:32.39ID:zPM7fNon0
80代の親にもワクチン受けさせた方が良いかな。
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:43:26.46ID:GKmCe3fZ0
ウチの親も80だけど、60代で発症してたなー
俺は50で罹ったけど、二度目は無いと信じたい
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:08.09ID:z0Ycm/xg0
発症してから1ヶ月、薬飲んでるが全く良くならない
辛すぎる
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:09:19.68ID:56vxHmSD0
1ヶ月も薬飲んでいるの?
お金がすごいかかるじゃん

私も発症してから1ヶ月経ったけど、
疲れがきつい
普通に掃除しても、発疹が出た部分に疲労感がやってくる
他はなんともないんだけどな
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:13:28.67ID:ZDFPNJ1+0
診察料と薬1週間で7000円だっけ。
1か月だと2万越え?
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:42:27.75ID:3AFxvDpb0
高い抗ウイルスの薬は最大1週間分しか出ないんじゃなかったっけ?
自分は痛み止めの薬だけなら2週間分でも700円くらいだ
72時間に間に合わず痛み止め薬のみを飲み続け
辛い3週間を継続してはや1ヶ月…ってことならもう未知の世界だな
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:45:21.66ID:Lzk72cRi0
729だけど、1週間だけ抗ウイルス薬出出て、そこ後はメチコバールというのと他に炎症止めの薬と非ステロイドの塗り薬が出てる
週一回の診察で2000〜3000円と薬代で一ヶ月で2万ぐらいかな
良くなると思ったら新たな発疹が出るから治る気配がなく辛すぎる
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:46:31.14ID:/+jkWGJa0
>>733
高すぎ
診察って再診料以外に何がかかってんの?

あとメチコバールなんて1ヶ月分で1500円しないし
非ステ塗り薬が高いのかね
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:16:58.23ID:AcHfvv5l0
>>733
帯状疱疹で1ヶ月経ってまだ新しい発疹が出ることってあるんだ…
それは辛そう。
もう1回、抗ウイルス剤が出ることってないのかな?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:32:00.15ID:6d74KFVl0
733です、血液検査でお金掛かってるかな、、
後は、傾向として出ないときもあるけど、風邪気味・疲れてる時・忙しい時・寝不足の日は一気に再発してしまう
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:39:27.13ID:gdgc0XVu0
736です。今日皮膚科に行ったところいつもの薬が出て、悪化してるので次回改善されてない場合は次回からは点滴になりました。。
確かに初診の時はヘルペスも言われてたけど、、先生いわく症状と血液検査から帯状疱疹とのことでした
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:36:40.45ID:/+jkWGJa0
>>738
週一で血液検査して悪化とかヤブだと思う
違う病院行くことを強くお勧めする
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:37:34.67ID:2A+Svozh0
もう入院して点滴したほうがいいよ
そんで休職

> 良くなると思ったら新たな発疹が出るから治る気配がなく辛すぎる
うわー
やっぱ無理しないほうがいいのか
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:46:00.97ID:SUNpz4sD0
顔に帯状疱疹できた。
幸いなことにそんなにいたくない。
そんな人いるの?
頭痛はひどいけど。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:59:19.83ID:YyDkEn100
顔に発症したけど、全く痛みなし
でも発症側の唇に水痘、歯痛
顎からリンパ辺りが酷く腫れた
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:28:21.71ID:dXz+rx/00
>>741
左のこめかみ、眉の上あたりに出来たっぽい。数年前にクソ上司との出張のストレスで膝にできたが、今回もクソ上司との出張で出来たっぽい
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:27:21.87ID:ediS9Lde0
帯状疱疹はストレスとか疲れてるときに出やすい
自分の場合はストレスから解放されてホッとした時に一気に来た
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:05:24.99ID:bziGWNzs0
>>741
三叉神経から3本に分かれた神経線から帯状疱疹は出ます。
顔面にも出ますよ。
三叉神経 帯状疱疹で検索して画像を見ましょう。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:39:28.26ID:gaBV1Xer0
>>741
私は10日前に眉毛の中から始まったよ
瞼の腫れ、こめかみから髪の生え際、頭皮、耳の下まで痛かった
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:05:35.36ID:6dN2syuG0
ケンシロウやスギちゃんはベストは着てもシャツは着ない

60で還暦赤いちゃんちゃんこ(ベスト)着る

https://images-na.ss...BO1,204,203,200_.jpg
ベストは着てもシャツは着ない
スタンハンセンは長生き


上半身裸一貫は寒すぎ
とっくりシャツは暑すぎ
ちゃんちゃんこはベスト

衣食同源
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:33:46.01ID:tkD6faFl0
胸と背中以外にも両腕に発疹とか
眉尻に1つとか
体のあちこちに出来たのって、けっこう酷い状況だったのかな
二の腕なんか触ると直接触っている感触がないし
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:23:32.49ID:78aRef9S0
昨日書き込んだ顔に帯状疱疹できたものだけど、発疹いたくない。頭痛で死にそう。ロキソニン効かない。今日は寝れないなー。朝一で病院いこう。
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:34:34.61ID:yaMZ4MEI0
このスレにたどり着いたらすぐ皮膚科いけ
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:45:01.58ID:HovsSZEy0
>>750
1ヶ月前に発症して
もう発疹も痛みも去ったあとなんだな。
そうか、けっこう重症だったんだ
行った病院は見ただけでで判断されたからそこまでは知らなかった

今は活動したあとの疲労がなかなか消えない状態だ
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:40:42.92ID:saNHMwcu0
神経節に潜んでるウイルスは根治出来ないものなのかな
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:48:40.18ID:CBuqx8N50
顔に帯状疱疹なって1週間
頭重くてだるくて熱っぽいんだけど風邪だったらいいなぁ
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:11:04.03ID:8XEj1+Bw0
熱が出て風邪だと思って内科に行き、ついでになんか背中がチクチクするって診てもらったら帯状疱疹がもう治りかけてたという人の話を聞いたことがあるよ
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 06:50:45.56ID:VsJBc7mP0
顔に出来て頭痛も酷かったし熱も出た
しっかり痕も残ってるし痛みもまだある
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:22:14.10ID:xgkv1NUU0
ネットで近隣を調べたらワクチン最低7700円だったが、一番近くの小児科で7000円だった。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:50:43.80ID:NTFoU54O0
おまえら 
帯状疱疹治癒直後に
ワクチン接種するなよ。
笑わられるぞ。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:16:55.83ID:QQgKP80u0
熱い風呂のあと冷たいシャワーで毛穴引き締まるし
何回か繰り返すと
血行よくなる
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:41:15.05ID:m1Y81wbS0
温泉の元入れたいけど
親が嫌がるから入れられない
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:00:20.63ID:vaSzkUvZ0
親にお湯の状態で先に入ってもらったら?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:27:43.32ID:9IdwmtPq0
洗濯に使うとかじゃない?
ダイソーにでっかいタライが150円で売ってるからかけ湯したらどうかな?
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:10:41.69ID:P4KzAqeH0
ヨーグルト」はダイエットにいいの? ... さらに、ヨーグルトの選び方、ヨーグルトを食生活に取り入れて効率よ. ... 源にして酸を作り出し、これらの酸が腸を刺激することで便秘 予防効果が期待できます。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:43.66ID:mmi1qg9n0
顔の右側に出てきた。
目も少し腫れたようになってる(赤くはなってないが)

病院行ったら、後遺症が残るかもと言われた…。
もうやだなぁ…痛い…。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:45:47.97ID:u6sEOKRx0
胸に出来た所に力がかかると痛くなります
楽な仕事ないかなぁ
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:16:11.95ID:AECHYK9M0
2ヶ月前に発症し1ヶ月前に治ったはずだったけど
この所ちょっと無理をしたら患部に嫌なゾワゾワする痛みが出てきた
これって再発する兆候?それとも帯状疱疹後神経痛?
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:51:28.76ID:EpDWaZ3Y0
その通りです
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:21:59.03ID:A+3PCrVl0
俺もあれ、また数ヶ月でちょっと痛いかもって時期あったけど
一過性のものだったよ
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:05:35.81ID:4xtt/wT/0
後遺症って神経痛が残るの?
俺顔に出ててたまに頭が痛いんだが、これも残る可能性もあるのか…。
安静にとは言われたものの、会社を休むレベルなのかがわからない。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:22:34.20ID:R5WV+u5P0
想像だけど、ウイルスが食い荒らした神経の痛みは誰にでも残るんじゃないかな
ただし痛みの程度に個人差があって、軽い方は何も感じない・ちょっと痒いくらいから、
たまに痛む、そして神経ブロックが必要なレベルまで千差万別
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:06:35.20ID:+mV2L4iY0
>>771
後遺症は1ヶ月経っても痛みが取れない、年齢が高齢とかだと後神経痛になりやすいらしい
自分は発症から3週間で痛みが収まらなくてペインクリニック受診した時に医者から
後神経痛のなりかけだと言われた
安静はもちろんだけど、会社はなるべく休んだほうがいいんだけどね
おれも入院がいいといわれたが、会社のことがあるから通院にしたんだけど、かなりしんどかった
帯状疱疹は会社の人間の理解が必要だな、ほとんど皮膚病程度にしか理解してないから困る。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:38:17.57ID:1j/XmuBS0
見た目は湿疹だし、見えないし
本人の体の具合も、ウィルス活動期以外は極普通だし

仕事探しも、体を考えると戸惑う
始めが肝心だから、入ってから体が〜とは言えないし
優しいところでも、評価が悪くつくと思うと

親も経験したが、軽くて後遺症もない
すぐ引っ込んだらしくて、なかなか理解されない
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:49:25.53ID:tZfqOEpN0
顔の左側でチクチク痛かったので3日会社休んだら、お前何してるんだ!って連絡きたわ。
やっぱり仕事のストレスなのかなぁと思った。

程度にもよるけど、休み過ぎかなぁ…?
まぶたがチクチク痛いんだけど、もしかしたらただの皮膚の病気としか思われてないのかも。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:48:06.27ID:Soxwbdr20
現在三叉神経痛の最中、なのに上顎洞が炎症に。
温めると神経痛は楽になるが上顎洞は痛い。
冷やすと上顎洞は楽になるが神経痛が辛い。
さあ、どうする?
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:59:11.90ID:OdaF7Qb+0
明日で14日目、ひじから脇そして脇腹へと痛みの範囲があるけど年内で緩和するか?
水痘ウイルスは神経を破壊しまくってるなあと実感しています(´・o・`)
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:28:00.84ID:ZivPgSVi0
2回めの帯状疱疹だけど明らかに前よりひどい・・・
それにリリカでまともに立てなくて死にそうになった
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:34:30.91ID:ItZ9i2c60
たまに、発症した時の痛みが走ると
ウィルスが暴れてるな、と思う

昨日、けっこう重い買い物カゴを発症した方の腕でもって降ろしたときに痛みが走った
相変わらずまだ痛いのがくるのか
今日はクシャミすると痛いし
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:21:43.51ID:cA3aIIYq0
>>783
2回は珍しい、2回目は軽いことが多い。
何か他に病気があるかどうかも調べてみるべき。
0786病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:47:43.88ID:kAIRtsTs0
これって2回目は基本ないものなの?
それなら30代で後遺症も無く済んだ自分はラッキーと考えた方がいいのかな?
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:15:56.07ID:wwEfqG8O0
自分は何度も繰り返してるよ
まだ25歳なのになぁ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:36:37.95ID:Zzwg44Iw0
あとコマネチとかやったら脇がめちゃ痛いです(´・o・`)
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:14:58.60ID:S3NqhKXp0
質問です
帯状疱疹で仕事を複数日休んだ方いますか?
長い人で何日連続で休まれましたか?
0794!ninja
垢版 |
2018/11/04(日) 13:59:33.25ID:XV45leTX0
1週間ぐらい無断で休んで懲戒解雇されました
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:46:57.46ID:A+gmJ8i00
無職だから時間関係ない
このまま消えてしまいたい
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:27:13.73ID:n7Mju4+Y0
>>796
その時出来る本人なりの精一杯の努力をしていれば
いつか状況は良くなるよ
少しずつ
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:11:23.41ID:PUFA2mI+0
零細企業だけど3日休みました
まあ3日ごときでは何も症状は良くならなかったけど
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:53:32.60ID:WD6W31EP0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況