X



トップページ身体・健康
1002コメント326KB

【どもり】吃音105【ドモリ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:15:19.99ID:ddcOKaYf0
一度きりの人生、やりたいことをやりましょう。当スレで商行為をする詐欺師ティオの書き込みは禁止します。
「ティオ ◆Sn73NeuvUQ の書き込みは一切禁止する」

[吃音(きつおん)とは]
■吃音の基礎情報 国立障害者リハビリテーションセンター感覚機能系障害研究部
http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/kituon/overview.html

関連スレ

【どもり】吃音改善スレ part3【吃り】
http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1372311650/
子供の吃音に悩むママさんのスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348039493/

前スレ
【どもり】吃音104【ドモリ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1523394205/

吃音は日本国内では発達障害者支援法に含まれます。法律上は障害者手帳が取得できます。
http://stutteringperson.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:49:50.18ID:5t6jQpBP0
>>824
もっと別の部分に重点を向けるという感じかな
MRMに似てるな
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:50:33.26ID:mHNaH8gV0
もう少し分かりやすく書きます。

吃音者と非吃音者では、
日本語を朗読する感覚も違います。

吃音者の方には信じられないかも知れませんが、
歌を唄う感覚も違います。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:53:15.95ID:mHNaH8gV0
これは良く知れていると思いますが、
吃音者と非吃音者では滑舌が違います。

つまりは発声どころか発音さえも全く感覚に違いが出ます。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:02:29.16ID:mHNaH8gV0
私は吃音者と非吃音者の感覚がわかります。
ですから、私が吃音の方に非吃音者の感覚を教えてあげれはと思う方はたくさんいるでしょう。
だけど理解は出来ないと思います。

簡単で良ければ説明しますよ。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:19:40.72ID:mHNaH8gV0
>>830
よくわからないのですが、
時間も時間ですので、一旦おちます
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:20:24.31ID:tX3WyVU30
とどのつまり、吃音って極度の上がり症なんだよな
電話にせよ、親しくない人と会話するにせよ、ただでさえ緊張するシチュなのに
過去の失敗の恐怖も加わって更に極度の緊張状態になるっつう
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:02:59.13ID:qLbSy0WP0
>>832
あがり症とは違う。
その証拠に全く緊張しない、長年の友達でもどもるし、初対面の人より親と話すときが一番どもるって人も少なくない。

あがるからどもるんじゃなくて、どもるからあがるんだよ。どもるんじゃないかって不安があるからあがる。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:12:45.55ID:qLbSy0WP0
俺は滑舌が悪い。
というか、長文を話すと舌が回らなくなる。
最近聴覚フィードバックの訓練としてサンドイッチマンのコントの書き起こしを読みながら、なるべく声を真似て発声練習してるけど、けっこう噛むことが多い。

たとえばこの部分

冨澤「お前が高橋をけじめたのにいじめたって先生に伝わったってことは、話がねじれたってことだ。話がねじれたってことは、事実がよじれたってことだ。」

何度やっても途中で噛んでしまう。
小さい声だと噛まない。大きい声だと噛む。
この違いが分からん。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:14:08.60ID:qLbSy0WP0
あと、誰かと話す時、ヒソヒソ声だと100%どもらないのは、やっぱり声帯に問題があるのか?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:24:25.59ID:y17EJjec0
>>結局、ティオと連投おじさんの基本的な改善方法一緒だよね
横隔膜を下げて話すということ
横隔膜を下げないと深い呼吸は出来ないし緊張も取れない

>>横隔膜を下げれば吃音は治るのですか。
横隔膜を下げたから吃音が治る分けではない
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:31:17.30ID:y17EJjec0
小さい声だと噛まない。大きい声だと噛む。 ヒソヒソ声だと100%どもらないのは
発声に関与する筋肉に負荷(ストレス)がかからないから

なので、発声に関与する筋肉に負荷のかからない話し方をすれば吃らない
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:02.13ID:IyLRoSJH0
どうすればその感覚というのが分かるのでしょうか?私は軽度の吃音です
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:39:39.73ID:5t6jQpBP0
非吃音者の感覚をつかめたきっかけは何でしょうか
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:32:33.23ID:mHNaH8gV0
>>838
軽度の方なら可能性はあるかも知れません。
どうすれば?
あなたの症例や環境がわからないため、
一概にこれとは言えません。
私と似た症例であれば、
可能性はあると思います。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:34:31.54ID:mHNaH8gV0
>>839
感覚を掴めたきっかけ。

日本語を読んだ。としか。

ただし。日本語を読むと言っても。
吃音者と非吃音者では大きく違うのです。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:37:38.88ID:mHNaH8gV0
吃音が治った段階で、吃音であった時の感覚が分かりにくいものになりました。
私はまだ吃音であった時の感覚を覚えているのですが、
それも徐々になくなっている感覚はします。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:43:38.13ID:mHNaH8gV0
例えば一例として。

日本語の、「き」という音は、「ki」だと、吃音者は理解します。
しかし、非吃音者の感覚では「き」は「ki」ではない。
難しくなってしまいますが、「き」はkとiの組み合わせでなると吃音者は理解しますが、
非吃音者は「き」はkとiの組み合わせと頭では理解しますが、感覚では異なるのです。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:47:54.85ID:mHNaH8gV0
よって吃音者の「き」という音は、
非吃音者の「き」という音と全く同じに聴こえるのですが、
吃音者の「き」と非吃音者の「き」の音は同じに聴こえても全く違うのです。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:49:48.75ID:mHNaH8gV0
それは滑舌とかの問題ではなくて、同じ口の形をして同じ様に発声をしても、
吃音者と非吃音の音は同じに聴こえて実は異なるのです。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:50:56.14ID:mHNaH8gV0
簡単に説明すれば、
吃音者と非吃音者の感覚の違いの一端はそういう事になります。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:03:10.74ID:y17EJjec0
感覚で治る人がいるのは分かるけれど
説明がなってないね。素人考えだね
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:12:41.50ID:mHNaH8gV0
そうですか。
上手く伝えられなくて申し訳ないです。

とにかくも言える事は、ティオさんの練習では吃音は治せないということです。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:17:09.42ID:IyLRoSJH0
なぜあなたはその感覚に気づいたのでしょうか?
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:33:38.96ID:qI9NucML0
簡単に説明するから
さっぱりわからない
もっと厳密に書いて
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:26:06.51ID:mHNaH8gV0
>>849
なぜ?
それはある直線の上で起こる事象だと気がついたからです。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:26:54.67ID:mHNaH8gV0
>>850
才能がありません。
申し訳ない。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:21:35.83ID:IyLRoSJH0
>>851
吃音に困ってる方はたくさんいます。
治すためにはまず何をすることが大事か、もう少し具体的に話を聞かせてください
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:35:20.09ID:y17EJjec0
吃音に困ってはいても
治す気のない人が具体的に話を聞いても
ネコに小判だね
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:39:40.60ID:Jvrczw6T0
やっぱり連おじ調子こいてるな
お仕置きが泌要かな
警告しておく
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:45:42.45ID:y17EJjec0
>>やっぱり連おじ調子こいてるな
お仕置きが泌要かな
警告しておく

危ない系の発達障害がやってきた
新幹線内で殺人はやるなよ
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:46:59.37ID:Jvrczw6T0
何で必要が泌要になったの?
どんなこと検索してるの?
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:50:10.94ID:y17EJjec0
ラボに出ろよ
顔名前も隠してお仕置きが泌要かな 警告しておく
アホか
詐欺師のティオよ同じレベルだな
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:51:42.88ID:y17EJjec0
それとも来月にセミナーに来て
お仕置きしてみろ(笑い)
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:52:24.02ID:y17EJjec0
何時でも相手してやる
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:53:14.30ID:Jvrczw6T0
ラボにはとっくに出てるよ
お前こそラボに出ろよ
コソコソすんな
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:53:34.88ID:y17EJjec0
俺はコソコソする奴が一番嫌いなんだ
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:54:52.07ID:y17EJjec0
>>ラボにはとっくに出てるよ
名前は?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:58:23.58ID:Jvrczw6T0
信じないならそれで結構だよ♪
とっくの昔に出演済み(^_^)
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:02:43.04ID:y17EJjec0
>>お仕置きが泌要かな
警告しておく

分かってるのかな
これ脅かし犯罪なんだよね
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:04:16.55ID:y17EJjec0
それで
セミナーに来るつもりはあるのかな?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:05:30.06ID:Jvrczw6T0
何時でも相手してやるって言っちゃってんじゃんw
相変わらず大バカだね
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:06:03.79ID:y17EJjec0
誰が発信しているのか
調べればすぐ分かるくらいのことは理解してるよね
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:07:01.32ID:y17EJjec0
来るのか来ないのか
どっちなんだよ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:11:16.52ID:5rx7AiMS0
>>870
喉の力みを抜くにはどうしたらいい?
あくびするよな感じで?
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:15:22.68ID:y17EJjec0
セミナーにに来たら教える
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:16:04.06ID:y17EJjec0
来るのか来ないのか
どっちなんだよ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:17:27.14ID:Jvrczw6T0
セミナーで何やんの?
前行った時は連おじとおぼしき人物の自分語りを延々2時間聞かされて終わったんだけど
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:31:07.34ID:y17EJjec0
なんだよ君か覚えてるよ

治した人が言ってた「なんで一度しか来ないのかな」てね
一度で分かるわけがないのにっね

2時間なんて短い方だよ。民間治療院で治した人も8時間は聞かされてる
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:33:22.09ID:Jvrczw6T0
一度で分かるわけがない?
前言ったことと違いますね
認知症ですか?
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:34:47.78ID:y17EJjec0
詐欺師のティオは30時間?
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:35:29.90ID:Jvrczw6T0
272 病弱名無しさん 2017/08/02(水) 20:15:15.76 ID:I1P5THq50
一度聞けばわかる簡単な方法なので再度来てほしくない
同じことを何度も教えるのは疲れる



これお前だろが
どんだけ記憶力ないんだよw
馬鹿確定だなこりゃ
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:36:11.51ID:y17EJjec0
治した人の言葉だよ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:37:56.38ID:y17EJjec0
一度聞けばわかる簡単な方法なので再度来てほしくない
同じことを何度も教えるのは疲れる

その通りだよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:38:25.85ID:y17EJjec0
治した人の言葉だよ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:39:28.95ID:y17EJjec0
本気で治したい人は
しつこくしつこく来るんだよね
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:41:23.32ID:y17EJjec0
2時間の講義くらいで文句は言わない
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:45:19.97ID:Jvrczw6T0
だから次のセミナーで何やんの?
内容も言えないの?
コソコソすんなよ
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:45:46.89ID:y17EJjec0
吃音を治した人は
本当に元気になるんだよね
驚いたよ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:47:38.92ID:y17EJjec0
治す気もない人に
内容を教えて、どーするの
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:50:56.61ID:y17EJjec0
ここで教えて
はい、わかりましたってなるのかな
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:51:30.21ID:Jvrczw6T0
さっきお前が来いって言ってたはずなんだが
まあ認知症だからしょうがないか

860 病弱名無しさん 2018/06/13(水) 19:51:42.88 ID:y17EJjec0
それとも来月にセミナーに来て
お仕置きしてみろ(笑い)
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:52:58.03ID:y17EJjec0
私がここで
時々答えているけれど
あくまで断片的だよ
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:54:47.31ID:y17EJjec0
だから〜
来るのか
来ないのかどっちなんだよ
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:58:54.12ID:Jvrczw6T0
普通に仕事があるから無理だわ
休みだったとしても無料でジジイの介護なんてゴメンだよ
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:03:08.55ID:y17EJjec0
>?普通に仕事があるから無理だわ

一応仕事しているならヨシとしましょう
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:05:59.05ID:43GurIG90
ティオと連投爺、旗色が悪くなるとすぐ話題をすり替えるところが似ている
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:53:47.51ID:mHNaH8gV0
>>854
あー。要りません。そういうの。
吃音に困っている人はいても、
私のせいで吃音になられたわけではないので。
私がここに具体的に書き込みをする必要はないので。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:59:27.23ID:mHNaH8gV0
それと。私は吃音に困っている人を治したいという気持ちは全くありません。
私は私なりに吃音を克服しただけであって、
その考えややり方が全ての吃音者に効果があるかはどうかは明白です。
単に。そんな経験をした人間として、なかなか面白い詐欺師がいたというだけです。
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:30.67ID:mHNaH8gV0
ティオさんの吃音を改善させる方法は、全く外れているということ。
それを認めないティオさんがいること。
面白い。
面白い。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:58.82ID:mHNaH8gV0
それと。私が書き込んだこと。
ほんの一部です。

吃音者と非吃音者の感覚の違い。
ひとつ。
たったひとつの「」。
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:12:43.05ID:5t6jQpBP0
結局のところMRMが最強か
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:19:05.22ID:mHNaH8gV0
ティオさんはまた雲隠れですね。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:22:16.08ID:mHNaH8gV0
ティオさんは吃音者と非吃音者では発声器官の動きが違うと言います。

そんなの当たり前じゃないですか。
吃音者は話せないのですから、発声器官も非吃音者の様に動きません。

ティオさんはこうすれば声が出ますよとやっているだけで、
吃音を治すレッスンなんてやってませんからね。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:19.20ID:u7BTTvwn0
どこぞのうぃーすたじゃカップルできたみたいだしこれで連絡先聞いてダメなんて言えなくなったな
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:40:30.54ID:rXoxzL3N0
吃音の世界大会が広島であるらしいけどお前らいくの? 
世界で集まってなにすんの?HP見たけど主旨がわからなかった
0903ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2018/06/13(水) 23:31:12.62ID:RcdnmKl30
>>900
治ってないでしょ(笑)
と聞くと完治したというかもしれないから、
人と話すとどもるでしょ?
最初は極々軽度の人かもとも思ったけど、言葉の端々からいまもまだどもるといのがわかるよ。
吃音者というのは発声器官の動かし方が違うから動きが止まっちゃうんだよ。
動きが止まらないように発声すれば、動きは止まらない。
その具体的な動かし方がわかったということ。
つまり吃音者と非吃音者の発声器官の動かし方の具体的な違いがわかったということ。
これはボイストレーナーレベルに発声に敏感な人じゃないとわからない。
まあこれがわかるのは1000人にひとりもいないでしょうね。
普通の人じゃまったくわからないから、教えてもらわないと治らない。
そういうことなんだよ。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:38:47.03ID:PDN/vm/x0
まだティオのレッスンで何が行われてたか知らない人のためにもう一度。


→舌が前のめりにならないように発声。発声する前に舌は上につけてから発声。
ガラガラ声の後に普通に発声。
事前に自分で考えてきた文章を考えてきてもらい、息を大きくすいお腹をへこませないように発声。できるだけ一息で喋るようにする。
横隔膜を上げないための練習。
本を準備し、文を一息で喋るようにする。
受講者の苦手な言葉を主に使い、舌が前のめり
にならないように発声。この時もまず最初にダミ声やらなどで発声し、その後に普通に発声したりする。


これらが被害者3人から聞いた確実な情報です。
ちなみに彼は練習一通り教えるのに5時間と言っています。これ以外に色々なことがまだあったらまずおかしな話です。
もう一度言います。これは確実な情報です。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:40:22.33ID:PDN/vm/x0
↑↑↑
1000人にひとりもいない。
その治し方がこちらです!!!!!
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:43:26.48ID:PDN/vm/x0
やっぱりまた出てきたねー
新しく来た人のために定期的に岡本こうじの1000人に1人もいない今まで誰もが想像もしなかったような改善方法と語るレッスン内容を発信していきまーす
0907ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2018/06/13(水) 23:46:15.47ID:RcdnmKl30
ボイストレーニングを数年やったあとにこの治し方をやってみるといい。
そうすれば発声の大きな違いに気づくと思うよ。
ボイストレーニングをやったことがない人はこれを正しく実行できない。
教えてもらわないとね。
0908ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2018/06/13(水) 23:48:14.19ID:RcdnmKl30
書いてあるように発声して
ボイストレーナーにこれが正しくできているか聞いてみるといい。
全然だめって言われるから(笑)
0909ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2018/06/13(水) 23:52:31.77ID:RcdnmKl30
でもさあ、こういうアンチがいると思うんだけど、
もし私の方法で治るとわかったらどするんだ?
ツイッターでは劇的に改善した人でそれをツイートしているひとが数人もいるんだぞ。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:00:57.85ID:vOkXY+GY0
>>909
歌ってみたの動画あげてくれ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:12:17.59ID:vOkXY+GY0
>>909
youtubeの動画のコメントについて返事を一言
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:17:36.86ID:HGO02AJy0
>>911
動画見ました!最初嘘て思ってたんですけど
ほんとにあったんですねwwwwwww
普通におもろくてびっくりしましたwこれからもっと再生回数伸びると良いですね
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:02.92ID:HGO02AJy0
残念ながら岡本こうじのレッスンで完治した人はいません。
彼は今までずっと誰もが想像もしなかったような治し方など散々自分がとんでもない改善方法を知っている感を出してきました。
1000人に1人も分からない治し方を知っていると言っています。
それがこちらなんですが、どう思うかは皆さん次第です。
まぁ多分みんな思ってることは一緒だと思います。もっと笑い方は岡本こうじの過去の発言を見返して改めてレッスン内容を見てみてください。ほんとにおもしろいですよwwwww
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:25.07ID:HGO02AJy0
まだティオのレッスンで何が行われてたか知らない人のためにもう一度。


→舌が前のめりにならないように発声。発声する前に舌は上につけてから発声。
ガラガラ声の後に普通に発声。
事前に自分で考えてきた文章を考えてきてもらい、息を大きくすいお腹をへこませないように発声。できるだけ一息で喋るようにする。
横隔膜を上げないための練習。
本を準備し、文を一息で喋るようにする。
受講者の苦手な言葉を主に使い、舌が前のめり
にならないように発声。この時もまず最初にダミ声やらなどで発声し、その後に普通に発声したりする。


これらが被害者3人から聞いた確実な情報です。
ちなみに彼は練習一通り教えるのに5時間と言っています。これ以外に色々なことがまだあったらまずおかしな話です。
もう一度言います。これは確実な情報です。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:16.18ID:R82naBNq0
東京言友会はまだこのおっさん飼ってるのか
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 02:06:24.55ID:6gNjKQXy0
>>909
嘘つきは詐欺師の始まり。

じゃあそのtweetを誰でも観覧できるようにしてくれや





って書いても、絶対無視するからね、自分に都合の悪いコメントは
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:53:12.95ID:gOAGBqlU0
>>903
はい。はい。
発声器官。
発声器官。

面白いなぁ。ティオさん。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:55:59.05ID:gOAGBqlU0
>>907

レッスン内容をお認めになりました。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:56:57.44ID:gOAGBqlU0
>>908
ご自分の事ですね。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:57:49.21ID:gOAGBqlU0
>>909
はい。
治りません。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:00:04.07ID:gOAGBqlU0
ティオさんは岡本こうじ。
へぇー。
慶応生じゃないティオさん。
まぁ、岡本からして違いましたけど。
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:09:37.01ID:gOAGBqlU0
ティオさんに質問です。

吃音者と非吃音にはある違いがあります。

人と話をする際に生じるその違いは、何かの感覚のズレから起こります。

完治者であるティオさんなら確実にわかるこの何かとは何でしょうか?

これでティオさんが完治者かどうか。
わかっちゃいます。

お答えくださいな。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:12:33.37ID:gOAGBqlU0
ティオさんにもう1つ質問です。

吃音者と非吃音者では、歌を唄う感覚も違います。

その感覚の違いは明白です。

ティオさんがわからないはずはないその違いは何でしょうか?

はい。お答えください。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:19:34.12ID:gOAGBqlU0
ティオさんにまだまだ質問です。

吃音者は、会話の際にある癖が出る方が多いですよね。

その癖により吃音に拍車がかかる事も、話すバランスが崩れる事もティオさんならわかりますよね?完治者ですから。

それは言葉を出す事以外で現れる癖です。

ティオさんにわからないわけないですよね。
完治させる方法を知っているなら。

お答えくださいな。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 05:08:45.53ID:OVO4WwJu0
吃音で仕事してる人は頑張っていると思う
どこかのバカみたいに、仕事もしない治す気もない
支援とか理解とか泣き言ばかり言う人と比べたら雲泥の差だよ

AbabaTVに出てた人ね営業職に就きたいのなら
小倉アナみたいに十代のころから吃音改善に取り組むべきだよ
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 05:12:54.34ID:OVO4WwJu0
吃音は発声に問題があるのではなく発声前の体の状態に問題がある
なので、ボイストレーニングよりもボイスケアが必要になる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況