X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:34:43.42ID:RWiriVZm0
「スマートドラッグ」27品目、処方箋ない個人輸入禁止
https://www.asahi.com/sp/articles/ASKCG66DZKCGULBJ016.html
https://www.bestkenko.com/pages/lasix-prohibition

【スマートドラッグについて1】
[スマートドラッグとは何でしょうか?]
 要するに「頭のよくなる薬やサプリメント」なんですが、以下の3条件を全て満たすものを言います。
 1.用法を守れば、即死するような危険性がないこと。(安全性)
 2.副作用が出ても、服用を中止すれば元に戻ること。(可逆性)
 3.QOL(Quality of Life:生活の質)が向上すること。
 スマートドラッグ、もしくはスマドラと略されて呼ばれるのが通常です。
英語圏では"Smart drugs"の他、医薬品やサプリメントなどを含め"Nootropics"と呼ばれる。

[どうやって頭がよくなるの?]
 薬によってさまざまですが、大別して3種類あります。複数の効果を持つのもあります。
  A.脳内化学物質を調整するもの(ex.ピラセタムなどの「ラセタム系」が代表的)
  B.脳の血流を良くして脳の働きを助けるもの(ex.イチョウ葉、ヒデルギン、ビンポセチン等)
  C.脳のエネルギーレベルを上げるもの(ex.イデベノン、カフェイン等)

[飲むだけで頭が良くなるの?]
 自分に合った量を飲めば「頭の回転が速くなる」「いつもよりスッと記憶できる」などの
 効果があると考えられますが、運動やトレーニングをせずにプロテインを飲んでも
 意味が無いように何もしなければ何も良くなりません。

前スレ
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part55 [無断転載禁止]©2ch.net ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507975602/
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part54
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1497122255/
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:50.80ID:AM46K1OK0
結局あの項目のヤツはまだ規制されてないのか?

永久先延ばしでOK?
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:57:00.47ID:ix4lcVJn0
みんなどこで買ってるの?
アイハーブだとあんまり無いみたい
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:39:25.19ID:pqQu2rL70
>>520
変わったスマドラ選ばなきゃアマゾンで十分じゃないかな?
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:14:20.74ID:TQHGlxqZ0
規制27品目が発表されたのが2017年の11月で、それからまだ何も規制されてないよね?
ビンポほしいんだ
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:19:21.08ID:b9nAmKRH0
まだ規制されてないんだな
アクセプタ買い増しするか
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:37:32.39ID:LNrjvn5c0
アクセプタは没収されるんじゃね
スマドラと違って国内で処方されてる奴は利権の為にガンガンやりそう
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:38:02.19ID:aq4Nv63X0
低刺激のアクセまでリスト入りとかやりすぎ
今からでもリスト作り直してほしいね
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:27:59.36ID:JSJY0vnx0
没収って、どんな感じで没収されるんだろ?
届かないとか?
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:56:07.49ID:fuywusRs0
ただ没収されるのもあるけど、ものによっては薬監証明出してって言われて出さなかったら廃棄
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:35:28.66ID:T0ZcvsUs0
イチョウ葉エキス飲み始めたら、昨日10年ぶりぐらいに結構な量の鼻血が出た。。
疑ってたわけじゃないけど、買ったものが本物だと分かるのと同時に少し恐くなった。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:28:36.11ID:JSJY0vnx0
>>527
なるほどありがとう
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:29:44.56ID:JSJY0vnx0
一通り買って全部試したいけど肝臓悪くなりそうで怖い
まぁ無害と名高いホスファチジルセリン飲んでた時は全く肝臓悪くならなかったな
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:01:41.53ID:tul1E1ft0
PHENYLPIRACETAMはどうかな?

規制の対象でもないし、ものすごく効くようだそうです。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:09:28.57ID:Iyg9sSKg0
あんまり良くないんじゃないかと思ったね
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:27:43.27ID:ieGEJQIE0
イチョウ葉は鼻血が出やすくなるスマドラ
それ以外の効果は感じない
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:44:46.85ID:LbXQ9elb0
もう意見〆切から6ヶ月経とうとしてんな
せめてパブコメの結果見せてほしい
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:44:57.60ID:o24o5Rk40
パブコメ結果出てないってことは規制まだってことでおkなの?
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:41:15.99ID:LbXQ9elb0
本来ならば2月3月あたりに施行される予定って言われてたし、なにも動きない限り余裕で輸入できると思うよ
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:29:20.48ID:Iyg9sSKg0
規制かけるなら何らかの危険性がないと難しいもんな
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:52:01.27ID:pqccdQSC0
危険性なんて奴らすぐでっち上げる
国会中は普通はやらんから閉じてからやろ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:55:37.97ID:Rw3akkKL0
健康被害の危険性がある(キリッ
ストラテラで健康被害なんて聞いた事ねぇよw
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:30:44.20ID:4wwfzd9J0
ストラテラは少量でも効くのに一気に40mgの錠剤とか飲むと副作用の吐き気と喉の乾きが半端ないことになる
他のスマドラより用量に注意しないといけないからいまいち人気になりにくい
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:19:27.86ID:g/0W4FJF0
ぶっちゃけ、酒の健康被害と比べたらこのスレ内であーだこーだ言ってるスマドラの副作用なんて誤差の範囲内。

まず酒を禁止しろよ(笑)
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:45:59.54ID:8a1YH/860
誰かがメリケンの製薬会社あたりに意見出したのかな?
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:54:58.89ID:RvQJ13Sz0
メモリーコンプレックスとニューロオプティマイザーが今日普通に届いたので
規制だ何だ騒いでた割にはうやむやの内に無かったことになりそうだな
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:46:05.30ID:ntQtemL90
もう法案通ってるんだから無かった事にはならないだろ
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:13:29.23ID:UXnrRKI50
パブコメ募集してから進展なくね?
法案とかあった?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:35.60ID:ZLoBue2R0
スマドラ個人輸入のおススメ通販サイトってどこ?
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:21:06.28ID:XhcpUNf70
オオサカドウ
iHerb

今の所トラブル皆無
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:55:07.06ID:JD1U/3mg0
多少高くてもいいならサプリンクスもあり
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:08:24.85ID:sYjI2oL30
サプリメントの場合アマゾンは高いんかな
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:26:56.57ID:6t6Z7zpV0
>>555
やっぱ有名所が鉄板なんやな
ありがとう
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:51:16.95ID:2ueVCjqV0
なんでオオサカ堂なんや…
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:56:05.42ID:2ueVCjqV0
今日駿台全国マークがあったがドーピングマシマシで行ったら数学200取れたわ
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:17.66ID:QEmlb0ee0
スマドラ使ってセンターレベルの試験1科目満点で喜んでるの凄く頭悪そう
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:14.83ID:xZxbMttS0
>>559
>>560
他にいいとこあるの?
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:21:15.90ID:Xnt15OuP0
浪人組は土曜にあった
頭悪いからセンター模試で良い点取れて喜んでたんだよ許してくれ
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:00:25.50ID:cgqJI3cW0
え?そうなの?どこ情報?
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:04:20.94ID:eZOFi0g+0
いや566が言ってるから
どっかで発表あったの?
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:27:31.05ID:K04xom0A0
>>571まだない 多分突然注文出来なくなる
アイハーブのシリアルや豆類なんかも突然禁止されて問い合わせたら日本からの通達が来たので規制しましたってのある
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:51:16.58ID:FmpeEcCI0
今日無事ビンポセチンとDMAE届いたよ
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:17:49.05ID:6CYgUW3o0
半年前からLチロシン+ロディオラ、エゾウコギ+ロディオラを1ヶ月毎にローテーションしながら飲んでいますが、最近耐性が付いてきたように感じます。

耐性、特にLチロシンに対する耐性はどのように対処するのが良いでしょうか。


関係あるのかわかりませんが、リスペリドンをかなり前から、ストラテラを1ヶ月前から処方されています。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:37:13.48ID:Bs9cZkLZ0
DMAE1日飲まなかったらひどい頭痛だ
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:15:52.70ID:TPClXKQS0
DMAE 筋肉キューって締まるから離脱で弛んで血管拡がって神経に接触して痛むんだな
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:45:10.19ID:7NP0DAgX0
飲まなきゃいられんってサプリメントの域超えてない?
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:46:34.54ID:3PPqP4+50
たぶん、頭痛の原因はDMAEじゃないと思う。

俺も、とぎれとぎれにDMAE飲んでいたが、飲まない時別になんにもなかった。
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:01:08.63ID:sd6RUswP0
7/20に注文したストラテラが普通に届いたし、まだ規制実施されてないな
というかパブコメ募集から動きがないからしばらく規制は実施されないのかもな
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:51:31.93ID:+hFayKU00
ゴツコラとかホーリーバジ試した人はいませんか?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:48.07ID:WqCdHflw0
アニラセタムのデカボトル2本届いて飲み始めてるけど効く気がしなくなってきた(´・ω・`;)
砂糖入りコーヒーが集中力に一番効いてる

でも数ヶ月前はオオサカにお世話になるしかなかったのにiHerbの激安コリンとか色々教えてもらってこのスレにはほんと感謝
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:45:20.97ID:UeuVcoIA0
サプリの飲み過ぎで腰痛とかあります?
5種類を2種類づつ3回に分けて飲んでるんだけど最近腰痛が酷い…
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:48:35.70ID:sd6RUswP0
椅子と運動不足を見直したほうが早いと思うぞ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:49:49.54ID:SzvyHZMt0
数倍強いと言われているプラミやアニよりもピラセタム方が効いてる実感ある。
個人差ってのは無視できない要因やな。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:49:57.59ID:OGGUm+7g0
>>590
LactoBifとRepair Gold、ロディオラ、アルファGPCと時々アリナミン
腰の骨の一部が未発育で常に腰痛、足先に痺れあり
医者からはどうにも出来ないから湿布で痛みをやり過ごすか、筋肉を付けるしかないと言われました
Repair Goldでかなりマシになったんだけど
最近アルファGPCで少しは骨が成長しないものかと飲み始めたら痛みが酷くなった
45歳じゃ無理ですかね…
暫くやめてみます
っていうかスレチですかねすみません
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:52:44.39ID:Pl80+g6L0
>>592
大変ですね
スレチになるけどコンドロイチン系って意味無いかなぁ
神経に障ってるかんじならリリカとかがいいのかな
セロトニン増やしたらいたみ緩和するかも
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 00:05:00.61ID:x+pMLRcJ0
>>593
子供の身長が伸びるらしいんですよ
>>594
コンドロイチンとかは関節なのであまり関係ないかもと思って
関節は問題なく一部の骨が小さいだけなんです
>>595
ですよねー

スレチなんでこれで消えます
失礼しました
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:09:35.81ID:5MHgLcCd0
黒幕はレジットスクリプト社
NABP(米国薬局協会)が認可している唯一の権威ある組織

米国人が国外から医薬品を購入できるようになったことは、
同国の製薬業界や薬剤師にとっては脅威。

アメポチの日本も巻き込まれ。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 02:22:03.43ID:9jC4E98c0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:45:21.68ID:80+O+5GF0
iherbで激安のコリンが売っていると聞いたのですが、どれのことでしょうか?
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:51:31.26ID:uYCzmbtN0
自分で検索出来ない人がスマドラとか飲んで効果あるの?
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:59.15ID:KhGa1y2j0
イチョウ葉かディアナチュラのdhaを買おうと思います
集中力を高めるのにはどっちがいいですか?
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:47:50.88ID:V2qVbLAC0
ピラセタム+コリン
アニラセタム+コリン
どっちの組み合わせも大体眠くなる。
明らかに冴えたなと感じたのは一回だけ。

体質的に効果ない人っているんけ?
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:45:27.99ID:T+ZJTcPq0
そもそもコリンは必要じゃないってredditに書いてあるんだが
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:16:12.82ID:oWziqQDj0
>>604
dhaの効果って何ですかね??
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:36:00.71ID:rJQBY53D0
>>607
ソースくれ
サプリじゃ取れないからシチコリンじゃないとあかんって話じゃなくて?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:54:14.08ID:yUkJnqpy0
>>608
DHAは血液脳関門を通過することができる成分で、神経伝達物質の量を増やし、情報伝達の能力を向上させる働きがあります
また、DHAは神経細胞の発育を活性化させ、機能維持に重要な役割を果たしています。DHAは記憶や学習能力を向上させるために必要不可欠な成分です

ですって
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:01:49.97ID:77QqdBLx0
dmae買いたいんだけど、効果も眠くならないかも心配
使った方いますか?
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:45:40.82ID:yUkJnqpy0
>>611
ナウの飲んだことあったけど、当時効果は全くなかった
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:20:51.81ID:OAdbQtlC0
Doctor's Best, ドクターズベスト, Extra Strength Ginkgo, 120 mg, 120 べジカプセル
951円で激安だったが、イチョウの葉は効果あったな
クリア感を感じるんだよね
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 05:49:22.11ID:JcZ7dFsg0
つい最近コリンとバコパ飲み始めて、コリンを朝1錠バコパを朝1錠夜1錠、共に食後に服用してるんだけど夜必ずお酒を飲んだ後のような波打つ頭痛に襲われる...
これはバコパのせいなのかそれともコリンを朝しか服用してないせいなのか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況