X



トップページ身体・健康
1002コメント279KB
虫歯76本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:05:03.12ID:Ok7M2uSAO
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯75本目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514221423/
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:27:29.48ID:pOvADRzc0
ロキソニン本当に助かるわ
虫歯痛で仕事終わりに慌ててドラッグストア行ったら1軒目にロキソニンが無くムカつきながら2軒目に
薬剤師が凄く低姿勢でムカついた事は忘れたw
飲んで30分足らずで完全に痛みが治まった
感受性高すぎ?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:20:46.24ID:JoLO/dxS0
>>165
こういうスレがあるくらいみんな悩んでいる
歯科医院や歯医者の選定基準コツ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1493195405/

手短に書くと年寄りの口コミに頼るとそんなに外れないと思うんだけど、自分はHPなし、歯科医院に派手な装飾なし、インプラント・セラミック・審美矯正の文字が外では目立たない、待合に平日昼間に年寄りが3人程度いるあたりを重視する
EPARK歯科に画像も紹介文もなければ余計な宣伝費を使ってないてことなのでポイントが高い
http://haisha-yoyaku.jp/
宣伝費かけすぎると回収する必要が出るのでそういうこと

Googleで歯科医院名を入れると「求人」が補完されるところはスタッフが安定しない何らかの理由がありそうだし、求人で歯科衛生士の時給が最低賃金より少し高いだけのところは金銭感覚麻痺してそうだし他人を思いやることができそうにないので避ける方が良さそう
医院の前に高そうなピカピカのベンツやポルシェが飾ってあるところも避ける方がいいと思う
所有しててもいいけど隠しとく方が患者の神経を逆なでしないで済むよね

派手な宣伝も儲かってますアピールもないけど、待合に入ると日本口腔インプラント学会専門医の証書があったりするとガチな歯医者なのかなって思う
HPかFBでエフラン大学出てますって書いてるのも余計なことを書いてることに気付いていないんだから避けるほうがいいと思うよ

リアルで評判がよければ宣伝しなくても患者が集まるんだからそういう歯科医院を見落とさないようにね
ネットの口コミなんて評価を逆に読むほうがいいレベル
「治療が早く済みました!」という口コミは雑な処置をされたか、不人気でよっぽど暇かのどっちかじゃないのかと

上の条件を満たす歯科医院じゃないとは思うけど、歯医者一人に椅子5つとか歯科衛生士が6人とかいるようなところは歯科医師の処置を受ける時間が短いってことだからよく考える方ががいい思う

うちの辺りに歯内療法専門医はいなかったけど、日本歯科保存学会専門医がいる歯科医院が上の条件をほぼ満たすので転院することにした
日本歯科保存学会専門医は歯内療法専門医よりかなり多い印象
http://www.hozon.or.jp/list/
歯医者さんに不満はなかったけど通うのに遠すぎたので穏便に紹介状を書いてもらえて予約ができました

以上乱文ごめん、条件が多いから短くとかまとめろってのは無理
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:50:34.37ID:aCYeiiO80
>>174
ありがとう 読んでないけど。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:49:17.73ID:lHiFUlkQ0
急に歯茎下がりまくった…最悪…
なんか前歯から犬歯までがジンジンヒリヒリする
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:27:13.74ID:1pCZq+Vc0
>>171
ありがとー先延ばしにしとく
提案しない先生の方が歯全体の事考えてはいそうだが、女の人とかだと審美って結構大事な問題だよな
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:57:22.94ID:FP084FE90
オーラルB導入するわ
手磨き面倒すぎぃ、、、
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:04:56.18ID:F72dr4Xb0
ソニッケアーとオーラルBはどっちがいいの?
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:15:00.96ID:UwJyB6L00
>>181
電動歯ブラシ3社の比較
ttp://joshinweb.jp/health/oralcare.html
どれも一長一短ってところ
俺はオーラルB使ってる
音がうるさいのは自宅使いだと気にならなくなる
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:43:01.03ID:TyGvLIBI0
オーラルBはジーニアスっていうのが一番いいのかな?
いろんな種類がありすぎる
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:57:38.44ID:LHEiZeJc0
来週はのしんけい抜くのがつらいです…
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:21:37.58ID:4FMbvTv80
>>174
Eparkのクチコミって全く信用できないわ
自分の行ってるとこは長年地味にやってる小さな小さな歯医者なのに「キッズスペースがあって安心して子連れで行けました」って書いてあって笑った
そんなスペースまじでないし
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:06.61ID:FP084FE90
銀歯ダメって言ってる歯医者は信用出来ないわ
適合よく作れないお前の腕の問題だろうて
銀歯すらまともにつくれないやつに、難しいセラミックは扱えねーよ
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:16:04.16ID:BvXLqiUv0
>>185
あるのかもしれないよ
診察台のよこにおいて子供がすわってまてる椅子とか!
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:40:25.70ID:7H1PuhOD0
>>186
自分が治療してもらった歯医者は銀歯をやたら勧めてくる
でもその歯科全然患者が居なくて逆に心配
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:45:01.07ID:aCYeiiO80
普通、保険治療か実費かは初診の時の
アンケートで答えていない?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:05:23.40ID:FP084FE90
>>188
それしか出来ないパターンはあるやろな
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:07:37.76ID:9qvL/xAS0
虫歯たくさんあるが、知覚過敏にもなった

痛いんだが、
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:47:53.94ID:w3Vs1N360
叩いても痛く無いし歯も全く変化無いしレントゲン見ても分からん
そんな状態で凄い虫歯が中にあると言われたんだがあり得るの?
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:17:39.62ID:Oiei6a+e0
>>189
問診票って言うんやで

>>190
コンビニより多いのに世界に向けて宣伝ってよっぽど患者が集まらないんだろと思うけど
理解できない人はお金かけておしゃれな建屋を構えて立派なHPで宣伝してる歯医者に行けばいいと思うよ

自費希望で自費専門ならHPで予習できるレベルの説明をしてくれてるところの方がいいかもしれないけど、過剰装飾とかは歯の治療に必要ないから
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:27:58.03ID:7e+8g66Q0
>>193
レントゲンの顎骨部分に黒い陰あるなら膿が骨溶かしてる
そうでないなら…根拠を聞こう
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:01:28.40ID:RsJDlZHJ0
奥歯ほぼ保険適用のレジンだらけだ
子供の頃から虫歯だらけで治しても何度も繰り返してるのをいい加減どうにかしたい
二次カリエスと言えば3DS法やってる人いない?
あとNX100法という治療法が3DSよりも効果があるから3DSの提供はやめたと断言してる歯科医もあるんだがどっちがいいんだろう?
値段は4倍近く違う
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 05:05:46.75ID:C/Kq2jlu0
奥歯にレジンだと、、、
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:10:40.58ID:gGM05CPY0
オーラルBには大きく分けて2種類ある
・左右反転振動のみ(低価格)
・上下振動+左右反転振動(3Dパルスアクション)

国際医療技術評価機関(イギリスに本部をおく医療技術評価機関)が、
3,500例以上の臨床試験を調査した結果、唯一3Dパルスアクションのみが
手磨きに比べて歯垢除去・歯肉炎の減少に効果があると認められた
(2003年度、2005年度の2度の評価)

〜高価格になると色々な機能がついてる〜
・プロクリーン、舌クリーン、ホワイトニング、
  やわらかクリーン、歯ぐきケア、クリーンの6つのモードアクション
・スマホと連動して磨き残しなど歯磨き指導
・押し付け防止センサー(歯や歯茎に過度の圧力がかかると、
  ランプが赤く光ったり自動的に上下振動が止まる)
・プラークワイパーでフロスを併用したような使い心地
・新開発のナナメ植毛マルチアクションブラシを搭載

替ブラシも互換品だと汚れがよく落ちないらしい
Amazonだと3,800円から3Dパルスアクション付きのがある
・電池式→パワーが落ちたら電池を交換
・充電式→刺すだけ(充電池を何年化後に交換?)
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:42:38.66ID:C/Kq2jlu0
上裏奥歯ってガチで見にくい
どうやって磨けってんだこれ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:45:36.97ID:mZOayeS30
>>201
自分の場合は
スマホのカメラ起動させて歯の裏撮影して見てる
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:24:26.61ID:tpzg/5hi0
>>201
ダイソーに歯医者で使ってる鏡があるぞ
歯の裏や奥までよく見える
普通の歯ブラシが届かないなら
鏡で確認しながらタフトブラシ
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:27:23.89ID:rHrJ25ZV0
あー銀歯なくしたい
なんか良い方法無いかなぁ
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:32:08.20ID:bn/4t1020
ソニッケアー注文してみた
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:13:01.19ID:VmEWdw2N0
静脈麻酔やってもらおうと思うけどやったことある人います?
ほんとに寝てる間に治療終わる?
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:33:10.45ID:C5pKFCJs0
もう歯医者通うの嫌だ…
去年の12月から通ってんのにいっこうに終わらない
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:39:18.21ID:Xo8S2wCN0
治療箇所が複数あるなら半年とかざらだ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:46:51.99ID:C5pKFCJs0
>>211
マジか…
これ最初に治療期間どれくらいかかるか教えて欲しいわ
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:51:25.47ID:Xo8S2wCN0
>>213
まさか一ヶ所で二ヶ月?長いね
神経抜いたところの根っこの掃除して差し歯も・・・とかなのかな
週一でユックリススメルとかならありえるのか
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:20:30.92ID:C5pKFCJs0
>>214
いやー最初1ヶ所でいいって医者に伝えたんだけど
レントゲン撮ったら何故か8ヶ所くらい削られたw
型取りも終わったしそろそろやめとくかな…
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:23:32.09ID:YS3FSqb30
>>207
痛みは無かった?
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:42:04.85ID:LhGCAgoQ0
8か所も削って2か月ならむしろ早いくらいじゃない?
一回で何本ずつやってるのか知らんけど銀歯なら1回目で削って二回目は1週間待つわけだから削って
即埋めのレジン治療が多かったのかね。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:04:57.73ID:V5Ln3F0Z0
銀歯詰める前段階で仮詰め物入れてるんだけど
噛んだ時の違和感とシクシクした痛みが気になる……高さが合ってないのかな?

まだ治療後2日目だし、ロキソニンも処方されてるし多少の痛みはあって当たり前なんだろうか
十数年ぶりの虫歯治療で相場が全然わからない……
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:42:36.10ID:/GjCOUFX0
仮詰めでかんじゃだめでしょ
もしかしてレジンじゃないの?

痛みは神経が慣れるまで時間がかかる
1ヶ月
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:27:09.34ID:RektpuBe0
>>220
噛んじゃだめって生活できんやん
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:34:39.73ID:tVOZV56N0
奥歯抜髄してレジンで土台作って型取ったんだけどレジン土台に金属の被せ物なんてするの?
二日しか経ってないけどもうエッジが無くなりかけてんだけど大丈夫かいな
前も奥歯でメタルコア入れて神経が落ち着かなくて2〜3週間放置したら摩耗で被せ物が合わなく
なり作り直す羽目に
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:46:38.35ID:tVOZV56N0
3週間も片側だけで噛むのは疲れるよ、噛んでる片方の内頬には大きな血豆が出来るし
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:03:16.58ID:udEM6/xF0
仮詰めで噛むなって言われなかったの?
普通は反対側でって言われるだぞ
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:04:10.39ID:udEM6/xF0
>>223
メタルコアむき出しだったの?
仮の詰め物するでしょ
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:53:04.42ID:udEM6/xF0
めっちゃステインつきやすいんだけど、麦茶でもつくの?
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:58:06.73ID:eXCcw4DD0
>>198
奥歯にレジンって変なの?いつも何も言われずレジンにされるんだが
側面に虫歯ができたときはセラミックだったけど
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:10:34.62ID:VNyRf38T0
銀歯を白い歯にしてぇよぉ
はぁ〜〜〜〜あ
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:12:25.39ID:RZVa2S4b0
一番奥の歯も保険で白い歯にできるように
すればいいのに!中途半端な・・・・
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:38:48.88ID:udEM6/xF0
なぜ保険に審美を求めているのか、、、
機能回復が目的だ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:36:56.13ID:CtJhZJu10
今から歯の神経抜くためドリルで歯に穴開けてくるノシ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:11:45.45ID:RZVa2S4b0
>>231
実際に保険で白い歯に出来る現実・・・・
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:02.92ID:fQ2NRq5EO
12:08 6ケ月検診(前回20170915)
12:19 レントゲン撮影
12:31 右下5番上部に2ミリの黒い影、虫歯と断定
12:44 治療開始(説明→削る→消毒→セラミック詰め→補正→説明)
12:55 治療終了
13:04 会計(2,380円/3割)
13:12 帰宅

次回2018年9月中旬
みんなも定期的に行きましょう^^
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:15:39.67ID:RZVa2S4b0
>>234
定期健診+治療(セラミック詰め)で2,380円って
無茶苦茶安くない?
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:39:28.55ID:cYcA2cvj0
4年くらい前から少し痛かったけど、
ここ一年くらいで明らかに痛みがひどくなって
今月になって骨まで痛くなり、昨日は何もしていなくても歯が痛くて
一日寝ててさっき歯科行ってレントゲン撮ってみたら虫歯はない。
痛み止め出して治療終了にするか神経抜くか・・って選択を迫られて
治療終了を選んだけど、こんなもん・・・?
帰宅したあとも虫歯みたいな痛みがあるんだけど・・・
原因がわからない・・
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:06:30.67ID:YCJWIzZw0
>>236
私もなんか痛くてでも虫歯でなくて骨までいたくなることある
横から押されてとか、かみ合わせきついとことかで炎症じゃないかな?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:07:23.70ID:saPIXfj50
歯科医なんてそんなもん
神経なんてそんなもん
原因が何であれ患者が耐えられないとなれば神経を抜くしかない
歯科医なんてそんなもん
例え原因がわかったところで神経が侵されていると判断されれば抜髄するしかない
歯科医なんてそんなもん
レントゲンなんてアバウトなもので神経の状態なんてわかりません
神経なんてそんなもん
知覚過敏なんですけど〜と訴えて診て持ったらこれくらいの反応ならと言われながら
カリウム処置してもらったら後日確認しづらい歯間の虫歯、結局盛大に削らざるを得ず抜髄
歯科医なんてそんなもん

わからない痛みを解決いたいなら歯科用のCTある所行ってね
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:50:11.74ID:g8HxUy8S0
>>236
俺も以前かぶせ物の歯が痛くて歯科に行くが
虫歯なしの診断。
医者に神経は残しておいた方がよいとすすめられる。
ネットでTCHの事を知って実践、以降確実に痛みが和らいできている。
236と同じ症状ではないかもしれないが、金はかからないので
TCHを検索し試してみるのもアリかも?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:13:14.89ID:Sy7045V10
25年以上前の銀歯が未だに現役 定期検診でやり直しした方がいいって言われたことない。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:25.18ID:1Sw4gdTN0
右上のどこかハッキリ分からないけど痛くて頭痛が…
一つ直したらまた一つ問題が出てくる
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:07:35.73ID:+XgHWLRX0
銀歯多すぎるんだわ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:19.12ID:+lQPDS3c0
>>240
治療法かなにかかなと思って検索したらやってしまうことなのね

めちゃめちゃ当てはまる、
というか頬裏に横せんあるの普通だと思ってた
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:58:12.51ID:arRYxGcx0
>>68
>砂糖さえ取らなければ虫歯にはならない。

さらっと嘘つくな
虫歯菌は糖類から酸を作り出すんだよ。糖類は米、パン、じゃがいも、さつまいも他にも沢山含まれてる
砂糖取らないだけでいいなら俺は虫歯になってないわ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:06:32.46ID:PdZQvaPU0
奥歯神経取りやって今週埋め予定だがまだ少し痛む。まだ時間かかるかなあ。神経取らない治療法検討すればよかったのかも
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:11:29.68ID:saPIXfj50
神経は炎症起こし始めたら高確率でダメになるから取るしかない
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:55:05.19ID:tsXkPurI0
芸能人やハリウッドセレブの大半は被せもの
ラミネートなんとかってやつ
ホワイトニングだと歯茎ピリピリしたりして
半年で色が戻ったりするんだってさ
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:16:22.20ID:PQCZRiQh0
ラミネートベニアとセラミッククラウン(どちらも神経は残す)

どちらがその後の歯の持ちが良いのだろうかな?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:21.50ID:K89e20gI0
>>250
そういう比較自体が無意味だけど、
強いて言えばクラウンのほうが安心感がある。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:30:25.28ID:hLE3bayz0
>>240
TCH知らなかった
私も頬の内側に線あるの当たり前だと思ってた、結構ショック
教えてくれてありがとう
0253病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:37:37.43ID:X9T3vKLk0
クソ老害歯医者おおすぎる
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:45:01.18ID:jOwEaaK40
奥歯神経炎症おこして昨日とってもらったけど、あごのへんが腫れて痛い
菌が中にはいってるのかな?
抗生剤もらってないけど大丈夫ですか?
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:28:38.33ID:9kMJ/46D0
THCが原因でも神経を抜く医者は結構いるでしょうね。
それが医療ミスとは別問題ですけど。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:39:10.62ID:X9T3vKLk0
虫歯ないと心が楽だろうな
虫歯だらけでメンタルが死に
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:27:50.84ID:9/Fv+6CR0
>>236の者ですが
28年くらい前にブラスでバスクラリネットやってて
顎がぶっ壊れて(その頃は顎関節症とかまだはっきりと
医学界的になかったけど)後にひどい顎関節症になっていた
ということが分かって現在に至っているのでそれもかなり関係
しているかな・・・と思ってます。

虫歯っぽい痛みだったので歯科で虫歯はないと言われてアレ・・?
って思ったけど、やっぱり顎からきてるかもしれないですね・・
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:01:14.58ID:uM4MXW6H0
奥歯の親知らず抜歯して、その隣の歯を虫歯治療で仮詰め物中
どっちか分からないけど、どっちかが痛い!

次回来院5日前にして処方されたロキソニンを使い切っちゃったから薬局行こうと思うんだけど
処方と同じロキソニンがいいのかな?それとも他にオススメの痛み止めってある?
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:17:40.05ID:ujuxZY1C0
最近領収証くれないんだが何か制度変わった?
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:14:54.63ID:7Xs2cy+W0
>>236
俺も奥歯が2年くらいずっと痛くて歯医者に行ってレントゲン撮るも
問題なし
でもどう考えても奥歯痛いのでしばらくして病院変えるも問題なし
4軒目の歯医者でレントゲン撮ったら根に膿ができてて、歯の神経死んでたわ
ちなみに虫歯のない未治療歯だった
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:22:46.53ID:hXPIpXd+0
さっきテレビでデヴィ夫人の歯の検診をやってたんだけど
78歳ですべて自分の歯で虫歯も一本もなかった
78年間一度も歯の治療をしたことがないらしい
歯のパノラマレントゲンみても28本全部神経あるし、歯槽骨もたっぷりあって
歯周ポケットも一番深い所で4mmがあるくらいであとは2〜3o

78歳で虫歯一本もないなんて子供の時に虫歯菌移されてなかったんだなと思ってたら
虫歯菌の検査もその番組でやってて、虫歯菌は普通の人より多いらしい
でも唾液の質が奇跡に近いほどいいらしい、あと一日に5回歯を磨くみたい
ほんとうらやましかった、せんべいやあたりめをバリバリ食べてたわ
歯が健康だから年とってもあれだけ活動的に動けるのかな
俺が78歳の時はたぶん総入れ歯だわ
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:21:48.38ID:jLowv7TO0
>>261
いいなあ
わたしは検査したら唾液の質が悪すぎだった
うらやましい

でも歯磨き一日三回だからそこはみならうべきかな

朝と寝る前にプラスか、
間食のときか?
0263236
垢版 |
2018/03/15(木) 00:56:57.99ID:IiIGeR7x0
>>260
自分も奥の方です(左上の一番奥の一つ手前の歯が痛い)。
虫歯じゃないとなかなか患部を突き止めてもらえないもんみたいですね…
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:37:36.72ID:Z3+nGzUl0
デンタルフィットは何でバラ売りしねーんだろ
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:51:21.63ID:5+N1LeMI0
>>261
デヴィ夫人のことだからさぞいい歯ブラシを使ってるんだろうなぁいいなぁ(´・ω・`)
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:03:06.64ID:lkR1xyxw0
1日5回歯を磨くやつはこのスレにはいないと思う‥‥
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:27:48.81ID:Z3+nGzUl0
磨く回数増やすより間食減らすべき
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:28:06.65ID:LlAqnuQ20
歯茎退縮で歯がヒリヒリする場合はどうしたらいい?
オーバーブラッシングと言われたからリペリオ使って優しく磨くようにしたけど歯茎はどうしようもないよね
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:29:25.83ID:HQX5/Iod0
緑茶って歯に良いの?
あと、歯磨きは量より質やと思ってたんだけど、寝る前とかは長く磨いたほうが良いの?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:13:01.66ID:ocpft7xr0
そういやバナナ男の日村って奥歯が無いって公言してたけど、こないだテレビ見たらしっかりあったな
インプラントでも詰めたのか(´・ω・`)
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:26:37.97ID:zLE1jG340
たまに何もしていないのに歯並びがめっちゃいい人いるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況