X



トップページ身体・健康
1002コメント292KB
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 102 ΩΩΩ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:56:44.93ID:/82fWyAA0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 101 ΩΩΩ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506571628/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:57:47.09ID:4YxLbHyX0
>>611
50%短くなると歯の寿命短くなるではなくではありませんでした。
適当なこと言ってすみませんでした。

> 歯根吸収が問題となるかどうかは、どの程度吸収しているかで有り、歯の寿命が短くなるのは50%くらいである、とのことでした。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:03:14.23ID:V0Jo9cNP0
>>609
仮歯つけて少しづつ削って細くしていくんだよー
>>610
15年ほど前に差し歯にしたんだけど虫歯になっちゃってたから矯正に耐えられそうもなくて仕方なくだけどね
0615病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:12:03.26ID:WusMzJUB0
>>612
パラタルバーかな
奥歯が内側に倒れないようにするための装置
自分は最後の方まで取れないよって説明された
最初あまりにも痛すぎてこんなん舌癌になるわって心配したけど
半年もしたら眼鏡と一緒で体の一部かのように気にしなくなるよ
ただ体調崩したりすると装置あたってるとこが炎症起きたりするけど
0616病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 03:38:27.99ID:EkP/EeO80
はじめまして!
30代半ばの独女なんです。
矯正したくて真剣に悩んでいます。
顎が小さく幼少期に歯医者嫌いで行かなかっので
上下共にドン引きする程ガタガタです。
さらに前歯2本はセラミック
下の奥から多分2番目が銀の差し歯です。
歯科によっては抜歯なしで矯正可能ですか?
春まで通ってた歯医者では上下2本ないし最低でも1本は抜歯を要する
セラミックが下の歯に当たり欠ける可能性有りと言われました。
似たような経験者の方、その他アドバイス等お願い致します。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 05:44:18.18ID:LSOpahzi0
>>616
あなたの歯によるとしか言えないけど
自分は一つの病院で裏側なら二本抜歯で
マウスピースなら抜歯なしって言われた
何ヶ所か相談してみたら抜歯なしのところもあるかも
でもこればっかりは実際相談行かないとわかんないな

あとセラミックの歯は少し手間がかかるかも
http://www.osaka-kyousei.com/q_a/qa_5.html
0618病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:26:18.87ID:9XR9xkOb0
>>617
朝から回答ありがとうございます。
県内に90%非抜歯で矯正している実績の歯科があるので視野に入れたいと思います。
実際に矯正されてるんですか?
0619病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:51:07.82ID:Lj6zWwEv0
顎が小さくてガタガタなのに非抜歯だと思いきりゴボになりそう
まあ歯さえ並べばいいのならそれでもいいけど
0620病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:21:16.95ID:aujj9N/I0
今週金曜日、待ちに待ったブラケットオフなんだけどノロを発症…
金曜日までになんとかなりますように
0621病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:11:28.76ID:RVr9LXW40
>>618
619も言ってるように顎小さくて生え揃うスペースがないのに無理に非抜歯で勧めると横顔がとんでもないことになるよ
自分も抜歯しないと今のガタガタ出っ歯が更に悪化する言われて抜歯したし
0622病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:13:29.78ID:VQgS7KD+0
非抜歯にこだわる理由ってなんだろ?
私は上2下2の4本抜いたけど、顎に対して大きすぎる歯でガタガタだったのが綺麗に並んだから抜いてよかったと思ってるけど。。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:29:05.42ID:RVr9LXW40
そりゃ健康な歯を抜くことに抵抗あるだとか、単純に痛い思いするのが嫌だとか色々あるしょ
自分も抜かないで治せる程度だったら是非そうしたかったけど、矯正してもさらに出っ歯が悪化する言われたら矯正の意味ないしと腹を決めたし
0624病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:30:18.91ID:KYfi6Del0
8020運動とかあるから健康な歯は残しとかないと!って先入観が強いよね
0625病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:38:22.14ID:dM0Gqu6P0
顔のバランス的に口許引っ込めすぎない方がいいかもね…と言われて親知らずしか抜いてないから不安になってきた
一応アンカースクリュー使ってるけどここ読んだ感じ横顔治らなさそうだなー…ああ…
0626病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:43:35.28ID:Tnmt8t9/0
周りの話聞いてると複数の医者が非抜歯でも大丈夫って判断したら予後大丈夫だけど
患者の方から非抜歯でって強くお願いした場合はわりと後悔してたりする
ゴボッたりすぐ後戻りしたり
0627病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:19:05.91ID:tpe5lvdg0
矯正で前歯の横の歯が凄い引っ張り出されてグラグラして食べもの噛めないんだけど、これ治せるん?
0628病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:25:17.06ID:/Z/H4yYz0
担当医に抜かない方がいいと言われたのならそれでもいいんじゃない
自分の場合、抜歯せず並べて後で気に入らなければ抜歯することもできると言われた
さっさと引っ込めたかったから結局すぐに抜いたけど
0630病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:52:16.79ID:ulR2rYse0
>>585
返信が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。

万が一何かあった場合、自宅から近い医院の方が通いやすいと思って、一番近くの専門医資格を取得している医師の医院を選びました。

他の医院は、通うに時間がかかるので、医師やスタッフ、医院の雰囲気が良ければ、そこに決めようかと思ってます。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:05:19.19ID:PjrIgDaQ0
矯正始めたてはブラケット外れまくるからわざわざ遠くの有名所にしたけどめちゃくちゃ面倒くさかった
0632病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:12:34.39ID:hHHX79iC0
マイクロインプラント使って矯正した人っていますか?
穴開けたとこってきっちり塞がってなんともなかったようになるのでしょうか?
そこだけ口内炎なりやすいとか舌で触ると違和感あるようになったりとかありません??
0633病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:49:03.01ID:1O1POhO90
専門医って施設があるだけの違いって本当? 認定医より専門的な知識がありそうだけど
0635病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:41:29.23ID:gghYvjwr0
ネット上でよくアデノイドって言われてるゴボ口って、単に出っ歯が原因だよな
はじめしゃちょーみたいな横顔の口

ああいうのは大抵抜歯矯正で治る気がする
0636病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:09:57.12ID:XHLYTiwI0
>>635
ゴボの原因のひとつがアデノイドだけどアデノイドは顎無しだから抜歯矯正で治んないよ
治るのは出っ歯の場合だけ
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:11:48.37ID:FaymzWVQ0
専門医で駅近くの一等地ビルのフロアに入ってる病院。相談料5000円ぐらい取られるんだけど行くか迷ってる。内装やテナントにお金かけ過ぎってよくないよね?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:59:32.30ID:Iio9/SK/0
表側で矯正始めたんだけど途中からマウスピースに変えた人っているかな?
仕事で人前に出ることになっちゃった…
裏側は喋り辛いよね?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:00:55.46ID:2ylvpG/o0
自分じゃ自覚なかったけど気が付いたら顎の梅干し薄くなってて嬉しい
0641病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:45:01.98ID:x1wl1AaT0
>>616
悩んでる時間はない
すぐにやるんだ
生きているうちに
0642病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:59:02.44ID:HFBQbYmg0
>>615
ありがとうございます!器具名も解らなかったので調べようがなかったんですが
パラタルバーという名前なんですね
舌がパラタルバーの形に凹んでて痛いし心配してたんですが
終わるまで取れないとの事なんで慣れるまで辛抱します。ありがとうございました
0643病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:35:31.64ID:uFdyhfWr0
出っ歯なのですが、下の歯も抜歯する必要あるのでしょうか?
上を抜歯する覚悟はできているのですが
0645病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:03:39.24ID:EkP/EeO80
>>621
セラミックも一旦、抜歯して差し歯入れてからの矯正になるらしく、抜き過ぎるのに抵抗があって…上下1本づつ+セラミック抜歯ぐらいが理想なんですがねぇ〜
やはり一般歯科(春まで通ってた)よりは矯正歯科の方がいいんですかねぇ〜?
5年以上前に、うちでも出来ない事はないけど…と先生に(常時先生は1人)言われました。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:07:29.79ID:EkP/EeO80
>>624
そうですねぇ〜
私の場合、前歯2本セラミック
差し歯の銀歯1本、詰めてる歯数本で
できれば自分の歯を大切にしたいんで…
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:40:46.80ID:EkP/EeO80
>>647
その場合、それとなく?遠回し?な感じで言えば紹介状書いてもらえるんですか?
それとも、そこで歯石とか取ってもらって、矯正については検討します…的に言葉を濁して、県内で一位二位を争うぐらい有名な(バスで2時間近くかかる)矯正歯科に矯正する方向で相談するべきでしょうか?
それか近所の矯正歯科に行くべきか…
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:54:43.40ID:Bhb1Q7d50
良い矯正歯科を紹介してくださいと聞いてもちっとも失礼じゃないよ。だって一般歯科と矯正歯科ではまるで違うのだから。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:00:27.51ID:ch/A7uDO0
>>649
専門分野まったく違うから別のとこにかかるのに遠慮する必要はない
一般歯科で一応矯正も出来るってとこでそんな難しいの無理でしょ…
初めにブラケット取りたりとかで突発的に何回も行く覚悟があるなら有名なとこにするかな自分なら
ともかく複数カウンセリング行ったほうがいいよ
あとは矯正医と相談して
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:00:20.70ID:UI8pB93/0
>>650
ありがとうございます。
35歳からでも遅くはないですかね?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:01:37.26ID:UI8pB93/0
>>651
セカンドオピニオンは大切なんですね!
費用としては100超える可能性もありますか?
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:32:04.87ID:HKOBwfHI0
インビザラインで矯正して半年。前歯の出っ歯が一時的にさらに前に出てきてるのか、マウスピースの厚み分なのか、出っ歯がさらに出っ歯に見えるような気がする

不意に撮られた写真の歯並びに絶望。早く口を開けて笑いたい
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:51:33.80ID:wCqo4DIc0
>>653
表側だったらそんなもんじゃない?ローンもあるし
矯正費用はその病院の予算範囲内だろうけど差し歯のお直しとかになったら事前の歯の治療にお金掛かりそう…
あとはまあ、根気よく頑張って
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:59:24.25ID:mtErCJf+0
デーモン表メタルだけど今まで痛みは全くなくてデーモンの特性かと思ってた
でも4番目抜いてワイヤー強くしたら痛くて痛くて…単純に今まで歯が動いてなかっただけなんだろうな
みんなが痛みがやっと分かった
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:13:28.09ID:Q/gn+6Gs0
なんか木の棒みたいなのかじりたくなる
うちの猫が歯の生え変わりのときに噛みまくってた気持ちがわかる…
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:15:27.75ID:qtqWOOcj0
調整日の後はすっごい動くよね
あと少しのとこで動き停滞してた犬歯が次の日には隙間くっついてた
0661654
垢版 |
2017/12/06(水) 01:18:07.31ID:hVIWVFl70
親知らずを抜いたのと、ディスキング?歯の側面を削った
上下前歯の一本ずつが出っ歯なんだ
スペースはあるはずなので、傾きが治れば出っ歯も治ると信じてる…
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:59:39.71ID:hygsiLwc0
「○○矯正歯科医院」ってとこに通えばいいのでは
名前に矯正が入ってるとこなら間違いあるまい
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 02:21:50.80ID:whiw4D4s0
都内でとんでもない歯科にひっかかってしまいました。
デーモンブラケットで上下矯正するも歯は上下共に殆ど動かず。
奥の噛み合わせが合っていないからと説明されてきました。
来年の2月で分割支払い全て終了となる時期になった今月、そろそろどこまでで矯正を終わらせるか自己決定して下さいと言われました。
上下ところどころ開いている隙間や歯のズレも治っていません。
分割支払い終わるまではノラリクラリかわし、支払い終わる段階でこれ以上は治らないとか何とか適当な理由をつけて逃げる様な予感がしています。
写真撮ったの治療開始前の1度だけ。
ブラケットの位置調整もなく、ワイヤー交換のみ。
ただ、ブラケットが歯についているだけなのだと思う。
どこに相談したらよいのか。
備品の入っている棚にハングル文字の本が数冊入っているのに今月初めて気が付いた。
在日だとわかっていたら避けたのに。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:15:48.61ID:ccxoxX6P0
>>655
ありがとうございます。
親戚の若い子は60万くらいだったらしいんですが結構高いんですねぇ〜
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:20:26.81ID:x66hD8RL0
>>663
はじめにそこに任せようと思った決め手はなんだったの?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:59:44.69ID:Y34w9OmE0
お昼食べるの面倒だな
お腹は空くんだけど歯磨きが億劫
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:26:12.46ID:peFuq7f30
ワイヤーのゴチャゴチャした隙間に食べカスが詰まって歯ぐきが押されて痛い…
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:45:00.67ID:ccxoxX6P0
みなさん会社で昼は歯磨きされるんですか?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:49:59.62ID:S11/2cWK0
携帯用ジェットウォッシャー買ってから外の歯磨きだいぶ楽になった
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:51:22.93ID:+zW70SEl0
磨かないと大惨事だよ
マウスピースは楽でいいよね
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:29:57.03ID:FyyhQLAe0
前歯がすきっ歯になって恥ずかしい
早く閉じてくれ
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:22:03.14ID:PcV9Tb/S0
プレート型のインプラントアンカーを埋め込んで矯正してる・してた方いますか?
専門医の医院で初診相談したら、スクリューは不安定だから
歯茎切ってプレートを入れて引っ張ると言われびびってます
経験者の方いたら痛みとかメリットデメリットあれば教えてほしいです
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:52:12.26ID:SwL3QWz+0
>>664
認定医ではありません。
過去に認定医だった様ですが嘘かもしれません。

>>666
やはりそう感じますか?
普通、ブラケット位置の調整とかありますよね?

>>668
他院はデーモンシステム取り扱っていなかったのと保定に移行してからの装置が選択できたからです。
今、マウスピース保定が殆どで性質上、自己管理になる要素が強いので不安だったのです。

殆ど治っていないので、これで治療終了なら返金請求したいのですが無理ですよね?

まず、正中がズレたままだし、下の前側も引っ込んでいないので上の歯に当たったままです。

今月、例のセリフをヤブ医者が言った時のニヤケ顔もおかしいと思いました。

こういうケースって泣き寝入りですかね?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:00:31.27ID:J+XYgMzS0
全く治ってないことを言ったらなんて返事がきたの?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:11:08.67ID:SwL3QWz+0
>>677
ボソボソボソボソ、何言っているのかわからない返事でした。

今日、弁護士に相談したのですが、写真と型が揃えばやり方はあるものの、その病院が治療をやり直すという和解案を提示され、返金請求しても難しいと言われました。
和解案を提示されると裁判官はそれを相手の誠意と解釈するとか。
又、少しでも歯が動いていれば治療の事実が逢ったという事になり、全額返金には至らず、裁判に掛かる費用を考えれば他院で再治療の方が安くつくでしょうと。

訴えられない事を計算ずくでやっているんだと思います。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:14:48.97ID:SwL3QWz+0
台東区にある医院です。
皆さん、気を付けて下さい。
見積書を発行した事務員は既に辞めています。
字が汚くて数字が読めない位でした。
在日が沢山住んでいる場所なのに迂闊でした。
目黒の病院にすればよかった。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:21:58.62ID:J+XYgMzS0
まず返答がモゴモゴ聴こえなかったら納得するまで質問仕返すしかないね。

あと矯正に求められるのは技術だから、
在日かどうかはどうでもいい。
政治思想にこのスレを利用されてもウザいし。

にわかに信じがたいレベルだからまず治療前、現在の歯の写真のっけて。

後、矯正スレが以後あなたとのやりとりで埋まっても微妙だから、詳細の時系列を記した告発ブログがあると今後来た人も事態を把握しやすい。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:40:40.61ID:Z1AxfzzS0
>>673
マウスピースも食後は歯磨き必須
しないと蓋されて口臭虫歯一直線でマウスピースに歯垢?が溜まる
マウスピースも洗わないと付着したブツによる変な味が広がって地獄なので
手間としてはそんなに変わらない気がする
0682病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:08:23.92ID:GbbRwcwA0
>>638
弁護士よりまずはセカンドオピニオン聞いてみたほうがいいのでは
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:13:38.17ID:E1Lnjm9N0
フロス通すの楽なのがいいよね。
ブラケットついてる中フロス通すのがもう苦行で
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:17:17.46ID:sPtgeKSm0
ワイヤーだけどループコイルだのゴムだのゴチャゴチャしてきてここに繊維状のが詰まったら大惨事だわ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:28:47.82ID:SwL3QWz+0
>>682
他院の治療の判断をしてくれる医師はいないと思います。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:34:50.39ID:FKH3jwC50
>>663
上下ともほとんど動いてないってのがにわかには信じがたいんだが
どのくらいの期間やってたの
0689病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:31.74ID:fkRULtpL0
初回相談行ったとこから勧誘されたことある?
しつこく電話がかかってくるんだが…
他の矯正歯科はそんなのなかったから、そこはガツガツしてるのかな。。
候補に入れてたけどイメージダウンだわ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:41.67ID:3SY9kHRw0
>>687
とりあえず矯正前と今の写真あげてみ
実は醜形恐怖症とかで仕上がりにいつまでも満足しない心の病気かもしれんし
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:44:08.59ID:YR89IgDJ0
663のひと、デーモン一択で歯科を探してるのがそもそもネットの宣伝に踊らされたお気の毒さまじゃないか。
いったいデーモンのどこがいいと思って採用医院を探したのやら。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:22:24.70ID:C0F5uqZk0
>>665
三十代で使用中
といっても忙しすぎて朝出社で帰り夜中とかだから頑張ってもせいぜい5〜8時間程度しかつけられない
ちなみに口内狭すぎて拡大装置も入らない叢生
頭痛が滅茶苦茶悪化しただけで正中もズレたしただの拷問器具でしかない
学生ならいいのかもしれんがな
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:55:03.91ID:CCrRKCHL0
前もデーモンで失敗して矯正なんてクソみたいなこと連投してた人いなかったっけ
結局同じように画像上げろって言われて逃げたはず
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:38:21.12ID:CWOQducD0
>>688
もう1年過ぎました。

>>690
写真は矯正開始前の検査時に撮ったのみ。
証拠を残さない為でしょうね。
紛失したと言ってしまえば証拠になるものは消えますから。

>>692
通常のブラケットより歯の動く期間が1.5倍ということで拘りました。
年齢的に通常ブラケットで保定期間入れて4年は長いと感じたので。
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:42:30.00ID:CWOQducD0
受付事務員や衛生士がコロコロ変わるのもおかしいなと感じていました。

ワイヤー交換は医師一人でやって手間取っているし。

上下矯正で保定期間の保定器具込み45万円(税別)につられた私がバカでした。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:49:20.71ID:Rea7jaYL0
今の写真もup出来ないようだからネタ決定
はい次
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:37:29.81ID:wMajHoN80
>>676
なぜそんなとこを選んでしまったのか…
今からでもちゃんとした専門医や認定医に診てもらったほうがいいんじゃないのか
0702病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:02:48.47ID:NY63Rqch0
>>701
自分の身元がバレる写真載せる人はいないでしょう。
ヤブ医者もここ見ているかもしれないし。
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:15:39.44ID:sGQiWES20
デーモンと言えば、わたしもデーモンだけだ1年半後に中間検査でレントゲンとったらほぼ変わらずw

非抜歯のとこだったけど4番目抜くかどうか言われた即答で抜いたらあれよあれよと口元が引っ込んだ
こんなことならさっさと抜いてもらえばよかった
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:42:12.17ID:QMrYMGMN0
>>702
普通に写真載せてる人いるけどな
それ以前にお前の場合は写真どうこうより663とか676-679あたりで
見る人が見たら分かるようなレス十分してるから
0705病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:06:04.89ID:Pnr4N0px0
ぶっちゃけ抜歯しないと歯並びなんか良くならんよな
0707病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:03:27.81ID:qpWmPSc70
>>702
矯正前と現在の画像載せない限りは、判断しようがないので、残念ながらここではどうにもできない。
載せる気ないなら諦めて。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:28:14.86ID:G/OolzDA0
画像載せる気もないのにここで相談して何がしたいんだろうな
医者じゃないんだからここで聞いても誰も何も言えねぇよ

あ、もう尻尾巻いて逃げたか
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:08:19.15ID:NocUBIBk0
割とレントゲン撮影、矯正中やる事多いけど、皆さんもそうですか?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:59:46.77ID:8psa7dSG0
矯正資金を彼に出してもらってローン組んだ人いますか?
結婚前提に同棲してるんだけど無職だから一括しかないのかと悩んでる
彼も挙式前に矯正資金は出してあげたいけど一括はキツイかなーと言ってる
真ん中合ってない、八重歯あり、出っ歯の結構酷い歯並びです
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:18:20.61ID:1tTp5ibZ0
彼にローン組んでもらえば
結婚して生涯養ってくつもりならそれくらいやってくれるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況