X



トップページ身体・健康
1002コメント337KB

【HSV】ヘルペス再発31回目(><; [無断転載禁止]2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:45:07.24ID:SDMR8/4Q0
0118病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:51:55.65ID:SDMR8/4Q0
ぐぐってみたら、逆にヘルペスって大量に増え続けたらがんのリスク高まるのな
0119病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:44:41.62ID:mPndSRAu0
今の時代梅毒は治るのね
0120病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:08:36.35ID:hlewxjFB0
みなさんは最初にうつした相手をうらんでますか?
再発してあまりに苦しいので状況を伝えたくて連絡したら
なんの話だと取り合ってもらえず余計にへこんでます
恨みばかり募りますね
0121病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:18:27.97ID:B31uiiiY0
>>120
それはもう殺意しかないです。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:15:53.07ID:hlewxjFB0
>>121
ですよね…下手に連絡してしまい冷たくあしらわれたので後悔してます
本当に最低な相手だったなと
0123病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:22:06.43ID:daAgA+WO0
自分が持っててそれが発症しただけの可能性もあるから相手も強気
0124病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:16:25.59ID:wzl2riYw0
そういう誠意のない人は必ず
自分の人生のなかで回収せざるを得ない
状況に陥るからあなたは心配しないで
自分が幸せになり充実する毎日をおくったら
いいんだよ。

とはいえ自分も定期的に恨みつらみが
噴出するけどね
0125病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:46:19.93ID:hlewxjFB0
>>124
なんだか救われました
家族にも誰にも言えないのでお風呂など非常に気を使っていて、発症するたびになんとも言えない黒い気持ちに陥るのが辛かったです

他に目を向け考えこまないように頑張ります
0126病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:50:13.69ID:OekNDQoL0
6月半ばに初発

数日前から初めてまともな再発
ピリピリとかただれた感じは今まであったけど潰瘍が出来たのは初発ぶり

相手に移ってないか心配...
0127病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:27:53.94ID:4oc2BJbz0
皆さんちゃんと検査したの?
曖昧な人は抗体検査とかしっかり
した方がいいですよ。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:33:04.81ID:3qHYlFQp0
水泡が破れるまでのあの痛痒い感じと破れて潰瘍になってからの地獄痛み。世の中の大半の人はこの痛み知らないのかーって思うとなんか悲しくなる…だからここでこの病気と闘ってる仲間見ると安心するし、負けてらんねーってなる!早くウイルス除去できる薬できるといいなぁ!
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:35:40.10ID:1oW/egST0
ゴムをつければ、ヘルペスには感染しませんか?
0130病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:51:18.56ID:OekNDQoL0
潰瘍になってからしか見たことがない
水泡がどんな感じなのかわかんない

ちなみにゴムしてても移るよ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:35:22.74ID:fI99i8Lp0
>>120
誰か分からない
突然発症した。遡って三年くらい前の人かな?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:41:51.15ID:1oW/egST0
>>130

> ちなみにゴムしてても移るよ

はっ?
ゴムしても感染るんすか?
風俗っていかない方が良いんすか?
でも行きたいし、どうすれば良いのでしょうか?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:33:17.32ID:jMHGsNXs0
>>132
かなりの強運であればキスでも移れます

どうしてもというのであれば手コキだけの店にすれば感染する可能性はかなり減ります
しかしそれでもウイルスが手に付いていたり、タオルとかで感染するかもしれません
経験者ですが、それなりの覚悟がいります
0134病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:17:29.78ID:lXjbK9kS0
自分も潰瘍しかできないよ水疱できた事一度もない
0135病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:00:33.55ID:N1I1N3ZQ0
ゴディバチョコレートドリンクを朝飲んだら
痒みが一気にでた。因みに抑制治療中。
バラクシロビル500じゃもうきかないんだけど。でもオオサカ堂で買ったファムビルなら1錠で即効効くんだよなあ。
0136病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:20:04.44ID:WfK3m7Bk0
チョコレートとの因果関係ってどのくらいの信頼性があるんだろう医学的に
0137病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:30:26.60ID:CGsJO39S0
アルギニンがあかんのやから普通にあるやろ
0138病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:21:14.75ID:N1I1N3ZQ0
チョコはアルギニン満載だからな。
ナッツなんてしばらく食べてないや。
リシン多く含むのはマグロの赤みとか納豆とかな。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:28:09.76ID:ZMunKNO90
気にせずチョコもバンバン食べてるんだけど控えた方がいいの?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:29:52.55ID:Pc7/w9Yo0
バルト500を半分に割って250で飲むときあるけど効き目が疑問だわ。500飲んだら確かに痒み治まるんだが。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:55:26.67ID:KPFpLWN+0
チョコとコーヒー、ナッツNGって
一番好きな物ばかり
コーヒーは1日5杯位飲むしチョコもナッツもかなり多く食べてる
だからか?一年に10回位出来るわ
0143病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:13:39.39ID:CSNq/lZM0
かゆかったりムズムズしたらすぐにバルトレックス飲めば水疱はできない
0144病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:19:14.72ID:6kU39q6A0
>>142
我慢してストレスになるなら少しくらいはいいと思うけど、流石に年十回はあまりにも多すぎるような
0145病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:27:37.07ID:vfzynYFA0
アルギニンは割といろんな物に入ってるからなー
0146病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:49:36.96ID:CU0Uj1cV0
ヘルペスの何が怖いって瘡蓋になった時に風呂入ってふやけてそれが剥がれることがほんと怖いよね
0147病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:46:50.92ID:aPKVRZ/c0
これってバスタオルで顔拭いたあとに股間拭いて下にウイルスが移ることあるの?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:12:18.56ID:N4WsATks0
>>140
私も500を半分に割って朝晩飲んだ方がいいのかと思って飲んでるんだが250じゃ効き目薄いよね。
抑制治療って一日1錠計算で30錠しか出してくれないからそうなるんだよね。
1錠飲んだだけじゃ昼間とか働いてるとき痒くなるっつーの。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:02:39.39ID:tenqNbqR0
>>135
私も抑制療法中です。
バラシクロビルということは後発医薬品を使っているのですか?
それともバルトレックスでもダメですか?
そして、やっぱりファムビルの方が効果あるんですかね?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:09:57.01ID:tenqNbqR0
抑制療法そろそろ3年目なんだけど、保険は大丈夫だそうで、主治医に10年飲む人もいるって言われた(^^;
やめて再発するのも怖いけど、あまり長く飲み続けるのもなぁ。
みんなどうしてるのかな?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:29:37.40ID:lSDTE8BN0
抑制なら半分に割って250を毎日でもいいんじゃないの
発症中はそのまま飲んだ方がいいみたい
俺は抑制もかねてたまにSEXする前に飲むくらい
0152病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:52:56.06ID:EV1ovTI50
数ヶ月に一回再発する人と毎日痒くなる自分みたいな人の違いは何だろ。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:54:22.96ID:ziAbPCK00
5年に1回くらいしか再発しない人もいるからねぇ。羨ましいわ。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:52:24.56ID:VOhTJlgh0
>>150
抑制治療まる3年続けて薬を飲んでるのですか?それとも1年飲んで様子見て再発がひどいので2年目に入り、また3年目も同じくってことですか?
0155病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:01:15.24ID:WUZnIQA80
>>146
ほんとね分かります
0156病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:37:04.46ID:Iv1zQ3iI0
神経痛 お尻と足の付け根、肛門あたりの神経痛がもう1年も毎日続けます。これってなおるのかな?
0157病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:31:58.09ID:+fVWPgN00
>>151
250を1錠じゃ私は効かない。昨日痒み酷くて1000くらい飲んでしまった。
というかバルト自体もう効かないかも知れない。
痒み治まらないもんなあ。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:25:44.27ID:Iv1zQ3iI0
ムズムズ酷くてバルト1日2000を5日間飲んだけどまったく効果なし
0159病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:05:49.29ID:7atbbU130
それ2人ともヘルペスじゃないんじゃない
バルト効かないのはちゃんと調べた方がいいよ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:27:51.47ID:vBjfhcgF0
でもゾビラックスは効くからバルトに耐性ついてる。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:47:32.79ID:Zd2oAEGD0
初発が9月で、1ヶ月経たないうちに再発
先週あたり、やっと瘡蓋が綺麗になってきた…と思ったら昨日また唇に出来てるonz
ニキビ隠しにマスク付けてきた同僚が、『電話応対が仕事なのに何だあの女は?』と部長に陰口叩かれてたのでマスクも付けられない
しかし女性陣には『ヘルペスってウイルスでしょ…(移るんでしょ)?』って具合で訝しまれる
どうすればいいの(笑)
0162病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:13:22.21ID:vBjfhcgF0
ワクチン情報ないです?
0163病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:09:23.11ID:KkN63UCp0
>>154
もうすぐ3年目なので、丸2年です。
ネットだと、保険の関係で1年飲んで一旦様子見して再発するようなら再開、というのをよく見ますよね。
そのつもりでいたら、2年目になる頃に2年まで大丈夫と言われ、もうすぐ2年だけど…と最近伝えたら大丈夫だと(^^;
やめるのは不安だから有り難いけど…。
実は1年毎が基本で、やめてすぐ再発することを懸念して先生がうまいこと書いてるのかなぁ?と思ったり…。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:16:59.44ID:dcSKfa4D0
158だけど
水泡こそ出ないものの常に陰部神経がムズムズ違和感がある(抑制治療中にもかかわらず)
稀に自分のような帯状疱疹後神経痛に似た症状があるらしい。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:45:12.79ID:gsIaG4fh0
自分の場合コーヒー飲むとかゆくなる。しかしこれは再発なのか?ほっとくと水疱ができるまでになるのか疑問。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:26:48.53ID:HXgbwTjZ0
質問ですが、口唇ヘルペス持ちの精液中にも
ヘルペスウイルスが含まれているのでしょうか?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:27:21.61ID:WxAF1m3n0
>>165
カフェインが刺激物なので再発するんだと思います。ノンカフェインのにしたらどうですか?
0168病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:55:02.66ID:kyRE8iGe0
>>166
口唇ヘルペス持ち(1型と仮定)の人の無症候排泄なら、唾液の中だと思いますよ。
主治医にはそう言われました。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:00:54.31ID:PlSxHRG00
抑制治療経験者の方にお聞きしたいんですが、
治療やめると再発率はもとにもどりますか?
0170病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:46:47.91ID:JUVlJHWQ0
ワクチンは期待できそうなのはまだプレシニカルかフェーズ1なので5年10年は待たなきゃいけないねぇ
0171病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:10:34.80ID:WxAF1m3n0
ワクチンて今のところ途中で開発中止になる
ものばっかり。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:07:03.49ID:n95llNW20
>>168
お返事ありがとうございます。
某知恵袋では大丈夫と書いてありましたが、
別のサイトでは排泄されるとあったので
不安になっておりました。2型は排泄されると
いうことなんですかね。。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:55:38.69ID:qHqJX/340
口唇まで気にしてたら本当きりがない
症状出てないときは普通にしてていいわ
中年以降は半数以上が感染してるのに無症状排泄で唾液から感染とか気にするのはさすがに異常としか思えん
0174病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:42:17.31ID:MKUbUEcO0
うつしてしまう事を心配してる人かもしれんし、この程度の事で異常認定する方が余程異常に感じる
0175病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:09:20.08ID:/wVj4wKr0
>>173
毎回同じ文体だからすぐわかるわ、お前だけ毎回普通にしてればいいんじゃない
それとも仲間増やしたいの?
いちいち書き込むなクズ
0176病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:10:08.79ID:q3BfxX3g0
外出ないで一生ひきこもってればいいだろw
病院の無菌室で暮らせよw
0177病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:31:39.17ID:J27uvqm60
二型の口唇ヘルペスは
かなり再発するから、
移さないようにカナリ
気をつけるべきですか?
0179病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:06:02.00ID:U9saEPVZ0
今日、診察のときに赤い小さな湿疹をみてもらったけど、触っても痛みは無いと言ったら、ヘルペスは痛いから違うだろうとの事でした。
みなさんは再発は赤い小さな湿疹だったりしますか?触ると痛みはありますか??
0180病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:15:17.34ID:fEEO0RdI0
>>179
ヘルペスウィルスは神経節に潜るから神経痛というかビリビリする独特の痛みがある。
触ると我慢できない位痛い。我慢できない程の痒みだったりする。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:39:34.46ID:rALSVwWz0
>>180
お返事ありがとうございます。
症状がないときは移らないと聞いてますが、日に何度か局部がビリビリ ジンジン チクチクしたり、下腹部痛や腰痛があります。
再発ではなくても、どれが『症状がないとき』なのかよくわかりません。
下腹部痛や腰痛もあったりしますか?
先生には、ないはずやけどなぁ〜?と言われました。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:49:54.55ID:qB0b6UQr0
>>114
はい。そのレスからも分かる通り凄く性格悪いですよ家庭内崩壊必須です。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:10:00.98ID:ah8syUlf0
陰部の皮膚のただれヘルペスが原因だと思ったら違った。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:24:08.18ID:zJqQQLyJ0
冬に表れやすくなるせいきヘルペス今回で二回目だわ
寝不足だと顕著だな・・・
竿が幹部になるんだが塗った薬がパンツに当たって効果半減してる気がする
幹部の保護ってどうしてる?
0185病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:35:11.65ID:fOmKOB8l0
>>181
下腹部、腰痛ありますよ
自分がそうです。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:24:53.97ID:Qws7I4m/0
坐骨神経痛がくると同時に尻の山に湿疹がでた
これは帯状疱疹?皮膚科でよいのでしょうか

先週皮膚科にいったとき関係あるとおもわなかったので神経痛のことは言わなかったらカビじゃないかと言われたんだけど
医者変えたほうがいいのかな
0189病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:39:52.83ID:C4/eok3l0
たまに止まることは前からあったからね
仕事が忙しそうな人だよね
0190病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:47:02.61ID:xjCQAoNu0
口唇ヘルペスが初発症してからなかなか治らん
バルトレックス飲んで治まって二日後に復活
それからまたバルトレックス飲んだけどあんま良くならない…
0191病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:57:26.10ID:/l+g1xje0
>>189
検索ワードキボンヌ
0192病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:16:45.72ID:brWTA2BM0
>>120
19年前
手こき専門箱ヘルで移された
やけにまんこ擦り付けてくる嬢だなと思っていたら一週間したら鼠径部に発病した。
もう絶対行かないと決めたが
あとの祭りだった。20年近く経っても再発に苦しんでる
0194病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:36:36.60ID:+oybqUfO0
>>192
19年間再発のパターンはどんな感じですか?
0195病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:33:56.07ID:F571HK7t0
>>194
寒くなるこの時期とか
過労で疲れると
鼠径部がちくちくして
灼熱感がでてリンパ節が
腫れる、すぐにバルトを飲めば皮膚症状は出ないけど
そのままにすると3日以内に
水疱がでて1週間苦しむ
もう20年選手だよ
0196病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:59:55.83ID:jPUFmcjq0
そのバルトは個人輸入ですか?今は抑制療法でバルトのストックが大量にあるんで良いんですが今後個人輸入にするかどうか迷ってて
0197病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:20:23.44ID:+oybqUfO0
>>195
前駆症状が出たときはバルトをどれぐらい飲みますか?
0198病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:22:49.52ID:+oybqUfO0
なんどもすみません、あと神経痛とかはどうですか?
0199病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:01:04.40ID:F571HK7t0
>>197
前兆きたらまず初めに2錠、その後は朝と夕に1錠、灼熱感なくなってきたら中止、3日間が勝負とにかく先手必勝あるのみ。皮膚症状でてからでは飲んでもあまり効果なし。バルト効きが悪いならファムビルに変えてもらうほうがいいかも?疼痛管理はロキソニンとかで対応。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:58:40.24ID:+oybqUfO0
ご指導ありがとうございます。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:46:31.10ID:AwXxqWGn0
>>199
再発抑制はされてませんか?あと、差し支えなければヘルペス以外の持病などあるか教えていただきたいです(将来が不安です)。
0202病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:31:42.33ID:64GLuImz0
複数の女性とゴム無しセックスをしてチンコが痛くなった。

最初は行為中に痛くなったので単なる擦り傷だったと思うのですが、
一週間後に、イボのようなのが亀頭の根元に2つできていて、そこを触ると痛みがあることに気づきました。
その部分は化膿しているのか濡れています。

おそらく性器ヘルペスだと思うのですが、過去に性病になった記憶がありません。

性器ヘルペス用の、内服薬と塗り薬があるようですがどちらが良いでしょうか?
0203病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:15:22.18ID:aGUbnIoM0
飲み薬じゃないとウイルスには効果ない
塗り薬もあるから症状が重いなら併用した方がいい
複数の異性と関係持ってゴムなしでやったならすでにヘルペス移されていて今発症しただけの可能性もある
女性のヘルペスは症状がはっきり出てる場合以外は明るいとこでよく見て小さいイボや赤いのがないかチェックしないとわかりづらいし実際そんなことは無理だからね
0204病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:46:16.73ID:aPoxkfSf0
半年くらい前に初症状。その時は風呂入るの染みて辛かったが、現在は約2カ月に一度くらいで症状がでるのだが、段々と痛みやら痒みが減少。
今に至ってはほぼ痛み痒みなし。
同じ感じの人います?
ちなみに自分男です。
痛み痒みの症状はないのだが、ボツボツができてるその間、約2週間は風俗行けないです。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:47:28.46ID:F571HK7t0
>>201
再発抑制はたまにリジンのサプリをアマゾンで買ったのをおまじないで飲むくらい
0207病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:51:02.43ID:gOD2JzNS0
まんこ擦り付けで発症ってことは傷があったか皮膚を通り抜けたか
0208病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:14:25.11ID:W+0Ipf5a0
ちょっとやそっとじゃ移らないと思う
ソースは自分
相手も了承済みで10年避妊無しの月4回、無理な性行為やら発症前後もしょっちゅうだけど1.2年ごとに検査させててうつってない
ん運もあるよね
0209病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:25:33.64ID:eOnWhaUo0
病気に対する免疫力や抵抗力は人それぞれだしね
健康な人ほど感染しにくいし体質もある
0210病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:08:13.12ID:N20rhttt0
症状が出てなくて相手が健康なら移る可能性はほぼ0だと思う
0211病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:35:30.89ID:KBUbYDwX0
性器に違和感やデキモノ
膿とかはいろんな症状がある。
自分もヘルペスだと不安だったけど
血液検査をしたら抗体なしだった。
不安な人は先ず血液検査をオススメ
します。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:12:20.26ID:NlnwCJb+0
毎月のように出来てたヘルペスが
チョコレートを食べなくなってから
ここ半年は出来なくなった
ヘルペス出来なくなると世界が変わるな

食べ物って重要なんだな
0213病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:54:59.34ID:4NCj5teS0
ちなみにコーヒーはほぼ毎日2缶ほど飲んでる
影響はチョコ>>コーヒーなのかな
0214病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:55:38.23ID:X1o12d0k0
>>208
わかる。
自分も相手了承済みで避妊なしで
月二回ペースでしてるけどうつってない。
女→男だからうつりにくいのかもしれないけど。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:20:01.34ID:6BnbVWvD0
性器じゃないけど20代〜30代中盤まで指にイボイボがたくさんできてヘルペスだった。ただ痒み痛みは無し。
皮膚科に行って焼いてもらって取ってもすぐ同じ場所にできて元通り。

それが40歳に近付いたら全て消えちゃった
十数年かけて免疫力が付いたのか、老けてヘルペスウイルスが元気無くしたのかわからんが
0216病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:22:29.22ID:6BnbVWvD0
指以外にも、腕や膝にイボイボが少し出来てたけど、それらも全て消えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況