>>507
医局は業者との契約が入札等で安く有利で街の開業医より利益率が高い
専門クリニック等で管理台数が多い所も同じだが開業医は普通価格契約
の上に患者がCPAP持ったまま診察に来ない連絡も取れない状態でも
リース料を払い続けてるとか体験してる医師はCPAP合わないなら
中止し個人輸入できるならそれで良いじゃんと言う対応になる感じ