X



トップページ身体・健康
337コメント105KB

【急募】歯医者に行かずに虫歯を治す方法 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:10:31.03ID:OWa1Cllt0
完治まで行かなくても痛みを緩和する方法キボンヌ…
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:13:14.39ID:aZGagFv30
>>143
>>146
これといって問題なく見える歯だと逆に処置しづらい
それこそ素直に歯科がいいんじゃないの
むしろ穴が空いた虫歯だと今治水で麻痺させてる内に
どうやら噂にある神経の死が起きるのかほんとに痛みが無くなる
更にそれ以降ももう痛みが来ない
噛んでも痛くなくなる
もちろん良いことではないんだろうけど・・・
金が無いとこういうことになる

>>140
真っ黒い歯ってどういう化学変化が起きてそうなるんだ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:48:23.27ID:gcAnRlBc0
抗生物質フロモックスたとロキソニンは飲み合わせ大丈夫ていわれたよ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:56:54.48ID:qyFHzYmv0
>>145
怖い
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:39:50.80ID:rXnSRYbk0
歯が全部ない おじさんは
どうやったのか
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:47:28.98ID:7Ds3sN1z0
定期的に書いとく。
歯医者へ行かない事を前提として、歯痛の対処法はコレ。

1.ガリガリ君を五本ぐらい食う
冷たさで麻痺して痛みが和らぐ。最も有効な対処法。
一時的に痛みを無くすには選択肢としてこれしかない
即効性★★★★★

2.今治水
どこの薬局でも売ってる
即効性★★★★

3.ロキソニン、ナロンエースなどの頭痛薬、鎮痛剤
ロキソニンは一部の店のみ入手可能。ほとんど意味ないが気休め。
即効性★

歯磨き後は定期的にイソジンなどでうがい。
当たり前だが虫歯は歯医者へ行かないと治らない
健闘を祈る
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:58:48.88ID:q8kKfFkJ0
>>151
ありがとうね
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:05:34.41ID:pNgN1GHy0
おもいっきりウイスキーがぶ飲みして歯をペンチでぬく
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:38:40.28ID:GWzm3RK90
ウォッカ飲んで
ヒモで抜いたことあるわ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:41:40.73ID:3ihH4Y710
ガリガリ君の話はネタじゃないぞ
法に基づいて合法的な方法ならば物理的にも論理的にも、一時的に痛みを無くすには現実的にこの方法しか存在しないはず。
ただの氷だと気持ち悪くなる
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:31.90ID:HyKDkFR60
歯医者行かずに虫歯治るなんて虫歯の歯が根元から綺麗に抜けたくらいか?
根元が膿むこともなく落ち着いてる結果なら
歯並び悪くて見えづらい位置や痛み止め飲むような虫歯なら歯医者行くのが安上がりだろw
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:55:21.75ID:KRuwOnuq0
上に痔の薬出てて俺もほぼ完治したから報告
時系列に

・クロマイN →一瞬良くなったように思えたが使い続けると腫れた
・デルモゾール→6割回復
・ラミシール→8割回復
・こっからデルモとラミシールを一日おきに塗布→9.5割回復
フェラ30分させたらまた一部が赤くなってヒリヒリ…
・デルモゾール使いきったのでラミシールとオノフェHを一日おきに塗布→ほぼ完治

今はオナニーやフェラさせた後には予防としてラミシールかオノフェ塗ってるがすごい調子が良いぞ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:12:36.26ID:HcbNIqSm0
下奥歯の虫歯が進行して大きく欠けてしまった
舌が引っかかって痛いし物食べにくい
歯医者行くのたるいし呆れられるだろうけど行かなきゃダメかー
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:21:12.36ID:t33QoF7N0
医療用のレジンって買える?

カリエス除去して ぶっこんで
固めたい
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:47:43.06ID:KZoF7XPb0
>>163
このスレだから書くけど
ダイソーの600円のルーターで角を丸く削るといいよ
何本もこれで処置してる
100円の細いやすりで削るのもいいけど口の中はやりにくいから
治らないままずっと刺激があると最悪癌化するかも
それで痛みは無くなったとしても
やはりどうしても治したくなったらその時点で歯科へ行けばいいし
ルーターは当然他にも使う場はあるから全く無駄にはならんよ
別売りのパーツに変えれば使い道はある物だし
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 03:19:31.55ID:OkDTBgRE0
放置して死んだ人の話知らないの?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:22:56.89ID:t33QoF7N0
動脈硬化になるみたいね

細菌からのプラークで
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:45:43.28ID:yteE+9DF0
朝起きたら反対の歯が当たると激痛という状態になってた_| ̄|○
軽く当たるだけでも痛い、噛むなんて無理
もちろん健常歯でなくガッツリ欠けてる虫歯について
最初は欠けて露出してる部分が原因かと思ったけど
そこに触れてるわけじゃないから歯そのものではないなと
つまり歯茎かー
でも歯茎の側面を触っても痛くないし腫れてもいない
歯をつまんで横に動かしてもしっかりしてる
ということは歯の真下の神経とかが問題なのかな
これはどうしよう・・・
虫歯をさっさと治すような人間だったらそもそもこのスレには来てないよ・・・
こういう症状の人はやはり痛みが無くなるまでただ我慢した?
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:47:07.73ID:yteE+9DF0
↑と書いておいてから
歯茎の中が原因かと思ったから効くか効かないかは一か八かで
今治水を欠けて露出してる虫歯部分に塗ってみたら
なんと!
向かいの歯が当たっただけで激痛だったのが
すぐに痛みががほぼ消えた・・・
軽く噛んでみても痛みが無いぐらいに
今治水は効かない場合も有ると見るから
期待はしないようにしてたから嬉しい誤算
虫歯での即効性は知ってたけど今回もすぐに効いたし
こんなことなら昼飯前に塗ってみればよかった
物凄く痛みに耐えながら飯食った・・・
しばらく今治水に頼らないと
なんにせよ早く治れこの痛み!
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:05:47.15ID:/tmhe6kd0
虫歯の人間がグダグダできるスレはここだけだよね
以下の関連スレはちゃんと治していこうというスレだし

虫歯86本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1571438544/
歯医者が怖くていけません 皆で行こう65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566566440/

下手なこと書くと怒られそうww
グダってないでさっさと治しに行けと
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:07:32.85ID:/tmhe6kd0
>>166-167
それって歯も磨かずに、という前提じゃなく?
虫歯から内側に直接菌が潜り込むってこと?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:05:21.56ID:6/BVVYNB0
>>169ちょっと訂正、どうでもいいことだけど
今治水のおかげで噛んでの痛みはほぼ無くなったけど
それは垂直に噛んだときで
噛み合わせをちょっとずらしたりすると少し痛みは出る
それと米とか魚とか果物など柔らかい物は問題無いけど
スナック菓子とかの硬い物だと噛み合わさるショックで痛み発生
さすがに全域100%無痛ではない

そして22時過ぎになって、痛みが全体ほぼ消えてたのに気付く!
ちょっとは残ってるけど嬉しい!
でもこれ再発はあるんだよな・・・
ほんとにどうでもいい、さっさと治せと言われる件
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:30:28.69ID:z/8IQ8C00
>>171
菌が侵入するんだって
骨とか血液に
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:33:20.12ID:sUOTC0sF0
こんな質問ここでしかできない・・・
今まで虫歯の痛みについて
長いときは何ヶ月ぐらい我慢したか覚えてますか?
それは自然に無くなったか、我慢が無理で治療をしたか、どうでしょうか
虫歯かと思ったら歯茎だったと言う人は居ましたか?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:04:47.72ID:kdWiTVFM0
期間は忘れたけど、小学生の頃、親に隠して我慢してたな。
少しずつ悪化して、息を吸って冷やさないと痛みが消えなくなり
その後、冷水を口に含んでないと我慢できない激痛に。
水がぬるくなると痛くなるから吐いてまた冷水を・・・の繰り返しで、夜通し眠れなかった。
あの痛みを経験すると、歯科に行かない選択肢はない。

それでも放っておくと神経が死んで一旦痛みは消えるけど
壊疽になって感染が起きれば顔の輪郭変わるくらい腫れあがることも。
海外では死亡例あったはず。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:34:40.07ID:m8TFCPEm0
>>174
早く歯医者行きなはれ
正露丸虫歯に詰めると一時的におさまるけどさ
歯は大事
勇気出して治療行っておくれやす
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:40:06.14ID:5YC9YvDy0
痛い・・・早く神経死ね・・・
こんなえぐれた歯なんてもう「治療」は無理でどうせ抜歯→入れ歯だろうし
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:03:58.44ID:Gsgw9YfB0
歯医者行ってちゃんと治すとその後気持ちいいぞ
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:19:53.06ID:KeW4UTXr0
さっきまで幸いに大きな痛みも無く物を食べられてたのに
そしてその後もしばらく何も無かったのに
突然痛みが・・・

虫歯ってこういうことあるよね_| ̄|○
治したいよ
治せればね・・・
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:51:53.66ID:TSEDN2u90
虫歯の神経まだ死んでねえ・・・早く死ね・・・痛いんだよ!
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:15:52.00ID:BTBHXsXF0
今日は1日歯が痛くなかったから
もしや神経が死んだ!?
と喜んでたら
さっきクッキー食ってたら痛くなった・・・
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 03:04:56.63ID:0SsS1fyp0
クッキーが歯の隙間に隠れて虫歯のエサになるぜぇ〜?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:06:20.78ID:iuNcXCqC0
ネジザウルス買った
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:02:04.15ID:NxaS79ww0
何だそれ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:53:23.81ID:4wGacw4g0
タバコのやに用はみがき粉は
しこうも良く落ちそう(笑)
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:55:43.99ID:4wGacw4g0
リステリンや液体はみがきを
50回ぐらい使用した動画があったよな。
たぶん除菌しすぎてヒリヒリするんだろな(^ω^)
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:57:13.65ID:4wGacw4g0
除菌でおもいだすのがワサビだな
だれか効き目あるかないか
ためしてくれないか?
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:47:16.35ID:4SB7PAh40
削ったらもうその歯は死んだも同然
したがって虫歯にならないようにするのが第一だが・・・
それでもなったら可能な限り早く対処するしかない
親がその辺しっかりしてないと伝わらんのよな
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:24:32.56ID:FBcM+UAV0
空いた穴は塞がらないが進ませない事は出来る
だが歯と歯の間にできた虫歯は綺麗に出来ないから難しい
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:55:42.51ID:lyhnHiYu0
今まで歯医者が嫌いで治療途中で何回も行かなくなってた
おかげで歯はボロボロ
最近無職になったので時間があるから半年くらい歯医者にちゃんと通ってるが昔途中でやめた歯の根っこ3つも抜かれた
左奥はもう入れ歯確定、それ以外の奥歯はブリッジ、前歯は差し歯3本
最近内科で悪玉コレステロール高い指摘受けてるし身体が怠いから血管のプラークは進行してるのかもな
俺は歯の温存失敗したけど歯医者はちゃんと通った方がいいです
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:11:32.20ID:EzJM2AOP0
重曹水で口をゆすぐと、進行を止められるよ。
本質的に治すわけじゃないから完治は無理だが、痛みは消える。
俺は治療痕の詰め物が4か所外れたままで、少なくとも3年は放置だ。
作用の仕組みは単純で、虫歯菌が作り出す酸を重曹水のアルカリで中和するって事。
口腔内はたえず歯の表面の再石灰化が続いているので、
溶解の頻度が少なくなったら虫歯の進行も止まるというわけ。
痛みが出ている場合でも2週間ぐらい続けると痛みは消える。
痛みが無い場合でも習慣に出来れば、
今後はほとんど痛まないか痛んでもすぐに止められるようになる。
濃度は水100mlに3g。俺は大きなペットボトルで2000mlに60gで作り溜めしてる。
この方法は何年も前にネットに出回った情報で俺もその時にまとめで知ったけれど、
その後は歯医者を保護する政府主導の緘口令なのかネット中から情報が消えてしまった。
そんなわけでこの情報の裏取りは難しいかも。信じた人だけが救われることになるかな。
たまに歯科医自身がこの方法を完治ではない事を理由に駄目出ししているけれど、
完治前は痛みを止められて完治後は再発防止になるこの方法を否定する意味がわからん。
俺のやり方は、
食事直後にデンタルフロスで歯間の掃除→ガム咀嚼→電動歯ブラシ3分以上、
その直後に重曹水で口ゆすぎして吐き出すだけ。
1回の使用量は数10ml、口ゆすぎの回数は30回程度かな?

俺、近い内に自死の予定なんだ。
その前に良い事をしておきたいんだ。
嘘は書かなかったよ(´・ω・`)
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:16:01.19ID:EzJM2AOP0
192追記
虫歯治療の完治後でも虫歯菌は口腔内に居続けるから、
食事のたびに歯を溶かされるんだ。
けれどこの方法で都度中和すれば、溶解と再石灰化のバランスが確実に再石灰化優位になるんだ。
だから治療後の再発防止のためにも、治療前の内から習慣化させておくのが良いんだ。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:06:23.25ID:KU8dGrD10
何があったか知らぬがイ`
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:14:45.39ID:QR4A7KSz0
>>192さん生きてるか?
死んだらダメです
歯磨き仲間として一緒に生きてください
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:54:12.91ID:bDN3Jm1H0
正露丸で痛み消したわ
結局これが一番効く
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 04:22:03.82ID:8Bn+jkQv0
ここ数日、噛み方によっては痛みが出てしばらく続く虫歯が
硬めの物を噛んでも痛みが無くて
ついに神経が死んだか!
と喜んでたら
さっき痛み再発_| ̄|○
どうやら物が強く当たると痛みが生じるポイントがあるようで
何か硬い物がピンポイントで当たった記憶があって
それがスイッチになったらしい
金無いから治療できないんだよ
早く神経死ね!
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:51:14.31ID:zBP9xalz0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:20:29.32ID:EdO4njmm0
>>199
歯の根っこが割れてるかも知らんので早めに病院行け

似たような感じで奥歯抜く事になったぞ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:17:30.42ID:0yCl0jyV0
人間二度も三度も死ぬわけじゃねえんだ、歯がボロボロになった時は潔く死んでやるさ
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:06:10.21ID:HOG9mSnK0
敗者はタービンがこわい。
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:50:39.86ID:bXLml1B80
>>199
それ虫歯なの?
噛んで痛みを感じるなら歯根膜が炎症起こしてる可能性が高いよ
虫歯で痛みを感じるのは冷たい物を口に入れた場合
神経に近くなると熱い物でも感じるようになる
0207病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:32:34.19ID:wnA0rJd50
>>192
別に嘘だなんて思っとらんから、もう一度書き込んでくれんか
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:39.32ID:ecDqXyws0
銀歯に隙間ができて染みるんだけど、医療用パテみたいなの手に入らないかな?
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:59:36.24ID:ITK5OFno0
コロナが怖いから
しばらく行かない
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:38:14.38ID:AENokffk0
クソ痛くて何もできねぇ
痛み止め飲んでもほとんど効かないし
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:40:44.49ID:IoWXTASt0
>>212
今治水は?
0214病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:04:38.27ID:Q6vGuPuv0
・2秒で感染、米英では空気感染扱い
・肺に大量の粘液が溜まり窒息死
・致死率2%は、インフルエンザの200倍
・ドアノブ等で9日程度潜伏
・小便・ウンコから飛び出て再感染の無限ループ

・無症状でも感染拡大
・疫病検査マシンPCRを何度も突破
・男性のほとんどが回復しても不妊に

・HIV、エボラ、マラリア等、複数特性を持つ
・気温37度からー80度の間で元気に活動
・発症まで最長40日

・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全で即死のリスク
・治ったと思っても何度でも感染
・そもそも治るのか疑義あり

・治療薬無し バイオセーフティーレベル4扱い
0215病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:53:31.32ID:VyMVL0rk0
医者に絶対行けないけど何とかしたいのなら、俺の経験からアドバイスしてやる。

俺は金属被せた歯が痛み出した。
最初は市販の鎮痛剤とポビドンヨード等の入った消毒薬で対応してたが
鎮痛剤も効かないレベルに。。
たぶん歯根まで侵されててそのまま放っておくと顎炎(あごの骨が溶ける)に
至るか、もう溶け始めてたのかもな。

んで、ネットで買っておいたアジー(有効成分アジスロマイシン)という抗生物質を
仕方なく飲んだところ迅速に治った。さっさと飲めばよかった。
アジーは安いのも魅力。

結局歯根まで開いて洗浄しないと根治でも何でもないが、まあこういう方法もあるということ。
自己責任で&薬の用法用量は厳守で。
薬の注意書きは熟読し、副作用にも注意。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:01:57.98ID:VyMVL0rk0
>>215
続き。アジーの適応症は歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎、とある。
抗生物質は飲み始めたら用法通りちゃんと飲み切ること。
中途半端でやめると耐性菌ができて厄介なことになる。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:05:17.96ID:VyMVL0rk0
蛇足だがさらに続き。

風邪、性病で抗生物質を乱用してるバカがいるが耐性菌ができてそのうち死ぬぞ。
絶対にやめるべき。

抗生物質は最終手段として使うべきもの。
そもそも風邪はウイルスが原因なんで、細菌がターゲットの抗生物質は効かない。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:50:35.12ID:f/3LL1v30
今こそ必要なスレ…
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:56:08.61ID:VbE0kdSk0
最近の歯医者は怖くないぞ
若い医者が院長のところに行って「できるだけできるだけ痛くないようにお願いします」って言ったら、だいたい至れり尽くせりで全く痛くないわ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:12:43.51ID:f/3LL1v30
コロナ感染するから
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:10:21.05ID:c2/HS40d0
>>192
昨日痛くて痛くて寝れなくて、ここにたどり着いた
何年か前に掃除用(料理にも使える)にドラッグストアで買った重曹あったから歯磨き粉に混ぜて磨いた&ペットボトルに水作ってうがいしまくった
痛みかなり止まったわ ありがとうな
まぁ今から歯医者行くけどな

あんたはまだ死んだらダメ
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:58:41.08ID:hcQ8EQYV0
そんな困ってる人が虫歯対策とかするの?
鬱は入ってないということかな
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:06:23.41ID:7ffRvyUB0
歯根膜炎て、やっぱ神経抜くしかないの? レントゲン撮ったら歯に異状なしだった
腫れてないから歯根膜炎じゃ無くて神経がおかしくなってんのかもしんないけど、痛みが引かないなら抜くしかないと言われたんよ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:50:55.62ID:ZppZYfDm0
寝てる間に歯ぎしりしてない?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:55:42.23ID:7sbHOJPi0
あったかい物しみるけど歯医者に行かなくても良い治療法教えて下さい。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:53:16.58ID:mlc0fpd50
冷たい液体系以外で染みることなんてあるんだ
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:15:59.82ID:7sbHOJPi0
あるある歯茎のマッサージとかタバコ甘いジュースは禁止します。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:03:10.91ID:I+cGEim/0
奥歯のレジンが明らかに擦り減って薄くなって染みるようになってきました。
今の時期はコロナが怖いので応急処置として薄くなったレジンの上から
接着剤みたいなものを塗り重ねて厚みを付けたいと思っているのですが、
ネット通販で購入できる良い商品ないですか?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:24:02.02ID:4HLc9NZy0
冷たい系とあっため系がしみるようになったけどなんか治療法有りますか
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:51:13.61ID:sRVnrFMo0
上の質問に誰か。別に気にしなくても良いのかなそれともなんか有りますか
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:02:25.07ID:5B1pSv0w0
子供の書き込みかな。日本語がイマイチだ。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:04:43.66ID:UngjlK/A0
>>192
今日初めて読んで知ったよ
うがいとしてなら削られる心配なくていいね
幸い塩分制限必要な疾患持って無いから275mlのボトルで携帯することにした
ありがとう
これ読むといいな
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:35:26.98ID:tZcvrUQR0
NONIOっていうマウスウォッシュ
殺菌力強くてオヌヌメ
歯茎の腫れまで引いてきた
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:49.67ID:cdVHvTh90
フィッティングビーズがaliexpressで安かった。
「Tooth Repair Kit 100g」で検索。
100g 286円+送料10円のをポチった。
ちゃんとした物が届くことを祈る。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:27:08.62ID:BfOYF6xR0
いまめっちゃ痛い 
マジで我慢できん
はやくロキソニン効いてくれ
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:41:48.16ID:u2oXtwWk0
虫歯はキリがないな。歯医者は本当に面倒。行きたくない。。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:17:08.00ID:UaiprKob0
1月から25年ぶりに歯医者に通いはじめて今日治療が終わった。煎餅もあずきバーもガンガン食えるし歯磨きが楽しいよ。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:47:06.35ID:3skYLete0
虫歯にならない人が羨ましいわ
0241病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:34:56.42ID:GczNpDF50
自分も面倒だったり怖かったりで何年も放置してて前歯貫通するくらいのでかい穴空いてたけど突然の激痛で観念して行ったわ

結局他の細かいとこも含めて週一の2ヶ月くらいで全部綺麗にしてくれたからさっさと行くのが1番なんだよな
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:59:21.94ID:PZXxGtGq0
8回で終わるなんて他は大したことがなかったんじゃない
0243病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:50:40.84ID:YNxBp2lg0
虫歯  
1つですね 病気0感染症10細菌10
皮膚10口0体内0 皮膚0だと ならないかも しれない

エスエス製薬 エスタックイブ 60錠 
matsukiyo ディパシオIPa 50錠 これエスイブ9とパブロンゴールド1 です
大正製薬 パブロンゴールドA(錠) 210錠 これエスイブさま10です だろごみがぱくりしねくず
グアイフェネシンはいってねえよこれ 別にちゃんとあるんですが 高いですよ ださねえや だろ

虫歯などは 1-2分ほど手に塗布や握っているだけで予防になるかもしれない
次 実は目で5分程度でいいのかもしれない 皮膚5時間あとおなじくらいかもしれない
尿やひまし油などを混ぜてもいいかもしれない
尿とひまし油を混ぜたものを内服してもいいかもしれない

にんにく
手に塗布 1-2日で予防になるかもしれない
尿やひまし油などを混ぜてもいいかもしれない
にんにくと尿を混ぜて内服してもいいかもしれない
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:45:00.78ID:RgIAaIku0
今日歯科で神経抜いた
夕方から激痛で鎮痛剤も効かなくてこのスレに来ますた
ハッカの文字が目に付いたので早速、食用薄荷油塗ってみたら痛みが和らいだよ
良かった…眠れる…
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:08:38.06ID:YWF3jjWb0
サンギのアパガードシリーズとクリニカライオンの併用してるが、
クリニカで磨いてからゆすがずそれからアパガードで磨くと、
なんか歯が石化するようでビビる。
虫歯の進行も止まってるとは言えないが牛歩してる
感じ。
ただしクリニカみたいなフッ素歯みがき粉は一般歯みがき粉
より割高だし、ましてやアパガードは1000円以上する
が。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:31:16.60ID:yqSy22VJ0
最近歯医者行き始めたけどほんと歯医者はよ行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況