X



トップページ身体・健康
337コメント105KB
【急募】歯医者に行かずに虫歯を治す方法 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:10:31.03ID:OWa1Cllt0
完治まで行かなくても痛みを緩和する方法キボンヌ…
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:11:14.05ID:OWa1Cllt0
3月までは歯医者に行く時間ないんだよなあ
0003病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:16:14.98ID:OWa1Cllt0
下の歯の裏が痛い
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:27:54.62ID:763NzCmg0
放置すればするほど進行して歯の寿命が短くなるので来週にでも歯医者に行くべし
皮膚や爪と違って歯は再生しない

痛みを緩和するだけならバファリンでも少しは抑えられるけどあまり効かなかったら明日処方箋受け付けてるドラッグストアに行ってロキソニンSという痛み止めを買ってきて受診日までごまかしてください
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:46:17.66ID:OWa1Cllt0
>>4
そっか再生しないのか…受診してみるわ

ロキソニンって歯にも使えるんだな
サンクス
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:03:05.06ID:oTThFUob0
口の中を清潔にすれば、進行は遅くなる
電動歯ブラシ(ソニッケア)と歯間ブラシ(30代以上)フロス(30代以下)
知覚過敏の軽減に歯ぎしりや食いしばり防止のマウスピースとシュミテクト

治療が嫌でも歯医者の検診は行った方がいい

歯医者を選ぶコツだけど、
ホームページに金をかけたところはリピーターが少ない証拠
ブログの更新がマメにされているところもリピーターが少ない証拠
(リピーターが多いと定期検診だけでも経営が成立するようになる)
設備に金のかかっているところは借金が多い(流れ作業、自費のセールス)
助手や受付の多いところは人件費がかかってる(流れ作業、自費のセールス)
スタッフの入れ替わりが激しいところは院長の性格に難あり
女性スタッフの選び方や制服で院長の治療への考えがわかる
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:41:33.16ID:o5rKqeNp0
>>6
そういうことを書かれると>>1は都合よく解釈して先延ばしにしちゃうと思うよ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:46:20.74ID:NAkGhQdV0
歯が一本抜けました。 歯医者へ行かずに歯科用強力接着剤を使って隣の歯と接着して回復するのは不都合がありますか?
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:02:41.76ID:NAkGhQdV0
具合が悪いこと
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:12:44.96ID:7KnHI9wl0
そりゃあプロがやるんじゃないんだから
不具合はでるでしょう
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:34:49.53ID:NAkGhQdV0
空想はいらねえから
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:45:01.03ID:Ca7Laqas0
初期う蝕なら、再石灰化するはず。
フッ素入り歯磨きで、1日中磨け。
最近はフッ素含有量の多い歯磨きもでてるからね。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:23:38.67ID:3rYsEtfn0
今は根治水って売ってないの?
脱脂綿に浸して虫歯に詰めるヤツ
なければ台湾製の薄荷油でも良いと思う
糖衣じゃない正露丸虫歯に詰めるのも良い
あの臭いヤツね
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:59:15.11ID:u2ALeBWn0
>>9
回復しないで最悪細菌が入って顎の骨が腐る可能性がありますけど試したところで一度噛んだら瞬間的に外れると思う

>>17
今治水はまだ売ってるけど時代遅れで痛み止めの定番はロキソニンSになってる
痛み止めじゃ対症療法にさえならない誤魔化しに過ぎないので虫歯が治るのとは程遠い
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 03:40:15.77ID:NweDZuqw0
医学が進歩してるって言っても歯は自然再生出来ないし虫歯取った後の自宅治療すらままならないんだな
歯垢取りなんて不器用な素人がやったらかえって悪化するしどうしたもんかな
定期的な通院が嫌だ苦痛だ
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 04:04:00.79ID:5WKlkyuW0
下の小さい前歯が、上の方で少し欠けたんだけど
痛くもなんともないけど歯医者に行くべきですかね?
これが前歯の虫歯なのかな?
下の水平埋没の親不知が1本残ってるのが原因なのかな?
判断が難しい
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:34:20.03ID:DvH+BmlH0
>>20
歯医者に行けば悩みが解決
前歯の欠けはレジン盛って即日完了かもね
水平埋没の親不知を残しておいて何かいいことがあるのか個人的には疑問
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:42:16.86ID:p8NT1qm10
歯医者って残業ないのか?9-18営業で1時間伸びただけでぶちギレて治療が雑で怒鳴られたんだがどう思う
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:40:52.17ID:JqTyGQEj0
医者の方、患者の希望と異なる治療して長引いて切れてる。製造業なら残業あたりまえ短納期がくれは朝から午前様まで仕事して時もあったが定時少し越えて切れられので唖然とした。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:49:42.51ID:JqTyGQEj0
サラリーマンだと思うように通えないから繁忙期過ぎたら通おうかと思い時間が掛からない様にお願いしたつもりが物凄い手間が掛かる治療になってしまって残念コミュニケーションができない医者は難しいな
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:51:11.07ID:9tBmBRCo0
状況がわからないね
治療を受けてる途中に医者が自分で長引かせて
自分で自分に切れたってこと?
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:32:44.15ID:5tzqCc3y0
フィッティングビーズで穴埋めてるんだけど
アマゾンのやつ、量が少ない。
100g入ってる手ひねりプラスチックでもいけるかな?
レビューでは歯の穴埋めや義歯に使ってる人は見当たらないが
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:33:30.13ID:cMIS46fr0
ちなみに正露丸は
劇薬ですよ
歯に詰め込む行為は
しない方がよいらしいぞ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 02:19:06.57ID:7YPmYfgD0
毒だからね
小動物が食べたら死んじゃうからね
ネズミとかコウモリ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:40:30.45ID:iCnRR0A10
虫歯菌て何種類もいて
それぞれ耐性とか違うからなんとも言えない
歯は硬いエナメル質と柔らかい象牙質があるけど
象牙質まで行った虫歯はあっという間に
神経まで行くから早めに歯医者行った方がいい
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:18:57.00ID:iM65AoQD0
最近念入りに歯磨きをした後には何も食べないようにしたら状態が良くなったように気がする
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:34:10.12ID:QhIh1Rhy0
歯科に行ったら痛くもない歯を削られて神経刺激して余計痛くなって神経抜いて銀歯
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:08:28.49ID:fRz12NlV0
磨き、付着物(の塩分)を落とす
乾燥状態で保管する
なるべく空気にさらさない
この3原則を守れば、文字通り飛躍的にカミソリの寿命を延ばす事ができ、かなりの節約になります。

私の場合は、トレシーで乾拭き&シリカゲルを入れたジップロックコンテナーに密封する、という2つのアイデアを実行していますが、
何も対策をせずに洗面台に放置していた頃と比べ、刃の劣化度合いがかなり緩やかになった事を実感しています。

ちなみに、シリカゲルは100円均一ショップで8個入りの一袋が100円で売られています。
湿気を吸いすぎて吸湿力が低下した場合には、太陽光に当てるか電子レンジでチンする事で再生しますので何度も使えます。
ほんの小さな投資で相当な効果が期待出来ますので、ぜひ試してみてください。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:06:31.88ID:0oEIEzd+0
別のスレでもレスしたんだが、
お前らL8020乳酸菌をググって勉強しろ
それでこのスレ完結
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:06:40.96ID:jKaP/HII0
逆に2〜3ヶ月に一度歯医者に行って、クリーニングしてもらって、虫歯にならないようにする。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:00:58.14ID:JAcoMKnt0
無痛治療でない歯医者は絶対に行かない。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:18:15.23ID:JAcoMKnt0
>>1
昔の人はどうしていたんだろう?
歯医者ができたのは、ここ近年だけだ。
殆どの人類は、歯医者に行かずに虫歯を治していたはずだ。
その方法は歯科業界によって封印されたのだろうか?
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:50:57.45ID:pIxJBi920
砂糖がなかった頃は虫歯にもならなかったのでは?
菌は糖を餌に酸を出して溶かすし
動物は砂糖取らないから虫歯はないとか聞くけども真偽のほどはわからん
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:37:43.88ID:TSZ9oluX0
> 28病弱名無しさん2017/10/26(木) 01:33:30.13ID:cMIS46fr0
>ちなみに正露丸は
>劇薬ですよ
>歯に詰め込む行為は
>しない方がよいらしいぞ

またこいつが嘘デタラメ
おめえの妄想じゃないならば、説得力ある根拠出してみろよ
298円とかで、ラッパじゃない正露丸も買えるわけで、

銭ゲバ歯医者からすれば、正露丸は毒扱いしたいやろな
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:53:08.59ID:uBdFMmPzO
世の中に歯医者がいなかったら多くの人が50ぐらいて亡くなるんだろうな。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:05:49.41ID:Q6IHs2lq0
抜かないと毒が
体に回るから

虫歯放置はマジでヤバイ
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:42:39.92ID:nVseDk4j0
虫歯は昔からあった
江戸時代日本の歯科医療は部分的にはヨーロッパの歯科技術を超えてたんやで
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:09:53.73ID:UEvzvvfl0
>>52
これ!
クリーニングみたいな
お遊び感覚ではなく、
しっかりと歯磨き
してくれる
歯磨き屋があったら。。
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:41:49.66ID:Fc5GOJhI0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:48:46.18ID:m5GAIwPO0
憲法9条は「集団的自衛権」を認めています。
改憲派は何がしたくて憲法を変えたいんですかね?

戦闘機の航続飛行距離やミサイルの射程距離を伸ばしたいとか?
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 05:46:07.97ID:prFMGmPl0
>>21
将来的に、移植に、使える場合も、あるし、普段意識出来ないですが、親知らずも、歯並びの一部。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:53:48.95ID:haIm8qxt0
親知らず抜くと少し頬が痩せる
松田優作が痩せこけた顔に変えるために
奥歯4本抜いた
あんな感じになる
片方だけ抜くと片方だけ痩けた感じになる
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:41:17.07ID:131iS0Xo0
江戸時代の技術すごいな

入れ歯とかジャストフィットじゃん
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:47:42.14ID:7ScwSLuD0
前歯のねっこのほうが白いのとちょっと茶色いのある
気づかんかった・・虫歯?やばい
高い虫歯予防歯磨き練りでもかってくる(T_T
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 02:11:11.70ID:Rcv7fAxR0
>>61
歯医者で診てもらって安心すべき
虫歯じゃなくてお茶とかコーヒーとかタバコとかの着色の場合もあるらしいけど虫歯だと早めの処置か経過観察か診断してもらうと気持ちが楽になる

ただし、そこ以外の歯の噛み合わせが悪いのでとか言いだしたらその日の会計は済ませた上で次回の予約は入れずに全力で逃げること
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:01:30.53ID:X6krwws40
50過ぎると、歯茎が下がって
柔らかい根っこ部分が出てきて虫歯になる
0065病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:42:14.06ID:ib7eJWgZ0
61だが歯数本治療中である
虫歯は嫌ですな(´・ω・`)
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:12:48.85ID:oMT5ozQ90
インプットしたこと

・毎日捨てる

・持ち物を半減させよう

・みんな使いもしないモノにしがみついている

・オフィスにあった古い書類を全部捨てたら新しい仕事が入ったという報告も

・あいている空間は大切

・自分が嫌いなものすべてが有害

・人生の「お荷物」を見極める

→安物や古物、邪魔物、保管中の他人の物、不要な物、余分な物、不要物、壊れ物

・目の前にないものは大概必要ない

・不要品があると時間とエネルギーを浪費する

・外見は中身を反映する
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:41:53.50ID:SsE8pdZ00
アパタイトを塗る
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:01:04.86ID:eIt+WPnv0
>>43
古代エジプトではパンに砂が混じって歯が削れて虫歯になったらしいよ。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:37:20.83ID:UtdCJf2a0
まずは現状より悪化しないように殺菌する事だね
次亜塩素酸かオゾン水で殺菌しろ

リステリンやモンダミンなどの洗口液や、歯磨き粉で丁寧に磨いても無駄
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:22:29.88ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FYUBD
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:40:21.76ID:vpMJR/fK0
レーザー除菌

重曹
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:44:49.03ID:pqmZcZ5q0
衝撃事実拡散

【創価学会の魔の正体は、米国が仕掛けてるAI(人工知能)】

創価を日本統治に利用してる組織がCIA(米国の極悪クソ諜報、スパイ)

創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭うけど、信者は皆、魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)にヤられてると思ってる

災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すから、定期的に米国のAlが科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん

パトカーの付きまとい、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音等も、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下

http://ss.fan-search.com/bbs/honobono/read.cgi?no=12029
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:34:13.46ID:90oPp65f0
再石灰化にリカルデントガムが確実なんだけど
俺は人工甘味料が嫌なので使わない
で、最近見つけたのが
エースコックの坦々麺のカップ麺
なぜかわからないけど再石灰化するんだなこれが
知覚過敏の痛みがほとんど無くなってきた
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:08:35.62ID:O22IUB5K0
これでおk
・ビタミンK 3種大量投与
・ビタミンD
・イノシトール
・リンゴ食物繊維(アップルファイバー)
・少量のマルチミネラル
・ストロンチウム
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:47:01.39ID:tYbwH1Pg0
77歳で死んだ父親は生まれてから一度も歯医者に行った事なかったんだけども、
火葬場で褒められる位綺麗に歯が残ってたよ。
死ぬちょっと前に歯がかけたと言ってたけど。
元々歯が丈夫で歯並びが超綺麗だったこともあるんだろうけど、
他に思い当たるのは毎日必ず歯磨きはしてたことと、間食はほとんどしない人だった。
やっぱり変な歯医者に行ってしまったりして、削られたりするのは逆効果なのかもね。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:16:07.90ID:SreoaVte0
ごまペーストに含まれるミネラル成分が、唐辛子のカプサイシンとか唾液の成分と反応でもするんだろうか
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:52:43.57ID:pvirCE+I0
・毎日捨てる

・持ち物を半減させよう


・みんな使いもしないモノにしがみついている

・オフィスにあった古い書類を全部捨てたら新しい仕事が入ったという報告も


・あいている空間は大切

・自分が嫌いなものすべてが有害


・人生の「お荷物」を見極める

・安物や古物、邪魔物、保管中の他人の物、不要な物、余分な物、不要物、壊れ物


・目の前にないものは大概必要ない

・不要品があると時間とエネルギーを浪費する


・外見は中身を反映する

・適度な運動をして脂肪を燃やす
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:39:17.57ID:VDF2hYv70
ゴマはかなりアレルギーの危険があるから注意して摂るべき
子供とかには特に
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:43:37.82ID:ezwL0LR/0
CCZ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:48:08.38ID:7fsRSco+0
ストレスや力仕事をさける

十分な睡眠 身体を冷やさない

風呂に入って肛門を温める

ビタミンC B 亜鉛 摂取

ヨーグルト野菜をよく摂る。野菜多めの食事
エアコンで体を冷やしすぎない

トイレでふんばらない。まずは腹筋に力を入れて叩きながら出てくれそうになったら肛門に恐る恐る力を入れて短時間で出す。考える人のポーズ 3分で済ませる

手マンの要領で肛門マッサージ

うんこを出し切ろうとせず便意が無くなれば多少残ってても次の日に便意がきたときに出すようにする

これを心がけてたら今日は内痔核が飛び出してこなかった

これからも続けて黒にんにくサプリとヘモリンドとボラギノール併用でどこまで治るかやってみる
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:08:49.13ID:h88u3GOu0
ストレスや力仕事をさける

十分な睡眠 身体を冷やさない

風呂に入って肛門を温める

ビタミンC B 亜鉛 摂取

ヨーグルト野菜をよく摂る。野菜多めの食事

エアコンで体を冷やしすぎない

穴締め体操を100回くらいやる

トイレでふんばらない。まずは腹筋に力を入れて叩きながら出てくれそうになったら肛門に恐る恐る力を入れて短時間で出す。考える人のポーズ 3分で済ませる

手マンの要領で肛門マッサージ

うんこを出し切ろうとせず便意が無くなれば多少残ってても次の日に便意がきたときに出すようにする

これを心がけてたら今日は内痔核が飛び出してこなかった

これからも続けて黒にんにくサプリとヘモリンドとボラギノール併用でどこまで治るかやってみる
0090ブラック& ◆n7gDTdGCppSa
垢版 |
2018/07/28(土) 07:05:13.60ID:NcPXGW5E0
痛くなってきたらバファリンやロキソニンで鎮痛・消炎。

あくまで進行を遅らせるに過ぎないが、歯磨きはちゃんとして口の中を清潔に保ち
あとはポビドンヨード(イソジンとか)とか塩化セチルピリジニウムが入った
うがい薬やマウスウォッシュで口内を殺菌。炎症を抑えられる。

顔が腫れてきたりしたら無理せず病院行った方がいい。たぶん抗生物質必要。
行かないと脳まで菌が回って最悪死ぬ。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:26:15.05ID:M6A6spXa0
既出だが、正露丸を詰める。問題の先送りにしかならないが。

経験上、痛みのピークで歯医者に行かないほうがいいので、その間を凌ぐのに。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:17:20.12ID:ficV96gx0
痛いってことはもう神経抜くしかないわけだから
いつ行っても一緒。大切なのは神経根幹治療の
所に行くこと。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:33:11.49ID:na1KY6qJ0
菌がプラークを作りやすくして
血栓 → 死亡 ってテレビでやってた
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:15:13.20ID:wHBeWp080
夜中いきなり痛くなったらガリガリ君食え
コンビニ行って10本買ってこい
冷たさで麻痺して痛みが和らぐ。
即効性ある対処法はガリガリ君だけだよw

あとはベタだけどコンジスイ塗って、ロキソニンかな
コンジスイは薬局ならどこでも売ってる
ロキソニンは第一指定なので一部の薬局でしか買えない
マツモトキヨシならほぼ買える
病院の近くにある処方箋でも保険証無しで600円ほどで買える

言うまでもなく、
虫歯は歯医者に行かないと治らないので歯医者へ行くことをすすめる
ただし、ほっといて治ったという奴はいるが。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 05:53:48.78ID:7uwZk3bt0
wniの鈴木里奈の脇汗をごくごく飲む
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:07:40.57ID:oum4HnDO0
>>90
でしのいだら、神経が死んだのか痛くなくなったw
以来、口中の殺菌は欠かさないようにしている。
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:53:32.78ID:QkecKEVa0
>>101
根に膿が貯まるとロキソニン効かなくなって地獄を見るぞ。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:32:36.87ID:FrmKUu6i0
あ、「歯間ブラシで治るかも」って言ったのは

「そんなに悲観したり恐れたりせずに歯医者行ってネ」って意味だから、ちゃんと歯医者行ってね。

基本、歯周病は自覚症状のない段階で対策するのが一番効率よく予防・治療できるから。
自覚症状のない病変を見つけてもらって予防アドバイスを受けるということが非常にコスパがいいです。

(重症化してから高価な歯磨き粉とかジェットウォッシャーとかへんなグッズにカネをかけるとかは愚の骨頂です。)
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:14:17.51ID:COkK5k+IO
虫歯は歯医者に行っても治らない。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:04:35.91ID:58yXL6zM0
1ヶ月ならバッテリー上がりは心配いらないです。
2ヶ月なら心配が必要で、3ヶ月ならアウトでしょう。

私は車を持っているのに、あまり乗らないので、何度もバッテリー上がりを経験しました。
その経験から、上記内容を学習しました。
今では1ヶ月に1回くらいは運転して充電するようにしています。
それで、バッテリー上がりは起きていません。

海外に出かける前に、長距離を運転して、バッテリーを十分に充電しておけば大丈夫です。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:03:26.41ID:xlYz6Tp60
生きるとはなんでも試せるということ
試してみて結果を知ることができるという
こと

例えばモンブランを食べたとすると
そのおいしさは食べてみないとわからない
言葉にしてもおいしいとしか表現しにくい
いやいや 試してみても結果はわかってるよ
というのは間違い

思い込みの世界に入り込んでいる
そうでなければ新しい発見もないしノーベル賞もない

本当は違う、だから意味がある

先入観が人を苦しませる
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:01:17.46ID:dWuG9ujH0
ズキズキ痛みがあるのはもう歯医者で直さないとダメだよ
痛みが出る初期だと神経抜かないで済むかもしれない

C1(エナメル質だけがちょっと穴あいてる)程度だときちんとブラッシングして
フッ素など使って再石灰化して手入れしてれば10年位ほとんど進行しないこともあるが
てきとーなやつは1年でボロボロの歯になることも。

きちんとみがいて、最低でも年一回は歯医者で歯石取りとチェック
日本人の歯は先進国では一番汚い
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:36:17.70ID:zxYqP5PU0
コンクールジェルを塗って寝ればほぼ治る(正確には治っていないが)
これで1年持ってる
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 06:15:32.04ID:VjFvZjR20
虫歯になる奴は鬱だからね
面倒になって歯磨きしなくなる
その要因の99%は子供の頃のトラウマ、PTSD
親から殴られたり虐待されたり学校でいじめられてたりすると、成人になってそうなる
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:59:06.72ID:gfOo3dDZ0
オキシドールを水で薄めてうがいしたり、オキシドールを原液で患部に塗ったりしてみた(塗った後は口をすすいでいる)
しかしオキシドールが虫歯に効くのか効かないのか、ネットで調べてもどうもあやふや
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:59:48.81ID:rKP3B9fO0
一時しのぎには飴のホールズのハイパーミント味を買ってきてなめる。 メントールやらミントの効果で口の中が冷えて痛みがかなり軽減する、あとは冷えピタを頬に貼って冷やす。
しかし根本的には医者いかんとあかんよ。
0113病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:00:08.14ID:UZipCxOJ0
修正申告と更正では、支払うべき追徴税額も同じです。調査官の否認指摘が全部で100万円だとすると、
修正申告でも更正でも、同じ100万円を支払うことになりますし、加算税や延滞税の金額も同じになります。

ということは、税務調査を受ける側からすると、修正申告と更正では、どちらが不利ということはないのです。
ただ、1点だけ違いがあります。
それは、不服申立てをできるかどうかです。

不服申立てとは、税務署からの処分に納得できない場合、裁判の前段階で税務署もしくは
国税不服審判所に訴えを起こすことをいいます。 修正申告は、自ら納得して提出するものであるため、
救済措置である不服申立てはできませんが、更正の場合は、税務署からの処分であるため、
処分内容に納得できない場合、不服申立てすることができるのです。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:17:36.55ID:JFFa2bAb0
電動ドリルで軽く削ってエポキシパテ埋めとくと良いよ
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:59:11.85ID:5tvarx1K0
歯磨き
2%重曹水うがい
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:12:04.46ID:rlSnIQbg0
重曹は食用のやつ使えよ
重曹に食用もクソもないだろって勘違いしてる奴いるけど
成分が同じでも薬局の重曹とスーパーのケーキ用の重曹は工場での生産過程が違うぞ
不衛生だから薬局のはやめとけ
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:59:20.66ID:YSYgjrRs0
重曹ネットで見ても効果ないってのばかりだぞ
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:27:38.19ID:pUVNXsQg0
重曹は弱アルカリだから良さそうだけど、ちょっと舐めたら
すっごくしょっぱかった

塩分も強いのかな?
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:39:24.27ID:7uP/PU+H0
>>117
何の話してるの?
色素の話なら体質だから重曹使おうが変化ないだろ

新庄剛志の歯は重曹でああなったわけじゃないだろ
500万のセラミックだろ
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:23:05.66ID:NLorlsIM0
歯磨き→重曹ぶくぶく→イソジンで陰圧陽圧くちゅくちゅ→ミラノールなどの本格的フッ素剤で数分ぶくぶく。
これを数回繰り返すだけで殺菌→強力再石灰化のコンボとなり虫歯の進行は殆どストップ。
侵食されてスカスカになった所が虫歯と糖分の巣になってしまうのが問題なんだ。
菌が勢力を取り返す前にフッ素化した石灰でスカスカを埋めてしまえば勝ち。
埋めきれる深さなら元に戻るが、あんまし深いと勝った界面の外側は陥落するが仕方なし。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:33:38.87ID:Iyl7hAHp0
歯磨き粉を
すすがない
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:27:21.68ID:SMIHgMGo0
歯医者行かなければと思いつつ、トラウマが怖く踏ん切り付かない中、
>>53>>54の流れにワロタw

いい具合に緊張がほぐれた
>>1と皆のやり取り見て、明日予約の電話する勇気が出たよ
怖じ気づいたら、このスレ見るわ。ありがとう
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:48:49.45ID:uEkQfr5p0
新たな事実が出て来ると調査官はそれに対応しなければならない

言っただけだと無視することも出来るが書面だと無視出来ない

これとっても大事なことだよ
気付いて!
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:37:46.19ID:ae/1yYEa0
放置するだけ悪化する
むし歯も嫌気性菌説が出てきた
0126病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:26:18.12ID:slO9TIpo0
>>37
こんなのあんのかよ
凄いけど歴史浅そうで怖いな
0127私はあきらめない
垢版 |
2019/05/12(日) 02:42:13.51ID:rVnTzKr/0
>>101
うむ。しかしそれを実践したところ痛みは消えたが歯茎が膨らんできて中に膿が入ってるっぽいw
歯根嚢胞か。ファーック。このままでは歯根が腐り歯が抜けてしまう。
しかし私は戦う。戦い続ける。歯医者に行かずに。
禁断の抗生物質で菌を皆殺しにし自力で完治を目指す。

抗生物質はドラッグストアでは売ってないので海外通販となる。
アジーというジスロマックのジェネリック薬品を購入。まあまあ安い。
抗生物質ってこんなに安く買えるのね。なんかやばくね。

ほんとは痛みが出てる時点で抗生物質使うべきだったのかな。失敗した。
続報を待て。
0128私はあきらめない
垢版 |
2019/05/12(日) 02:49:00.83ID:rVnTzKr/0
いやでも抗生物質って鎮痛剤と併用できなかったりすんだよな。
まあしょうがないか。

これから戦う人は消炎鎮痛剤と抗生物質を併用してみるといいかも。
ただし死なないように飲み合わせは必ずチェックしてね。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:10:56.08ID:rVnTzKr/0
いや、虫歯で安易に抗生物質使うべきじゃないな。
あくまで歯肉炎・歯周病の域になったらの話だ。
忘れてくれ。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:47:07.99ID:3eqa77m/0
虫歯治療は自力では無理なんで
虫歯を治す
ではなく虫歯でダメになった歯をDIYで戻す
という話はないのかな
外れた銀歯を止めるとか、欠けた・折れた歯を接着とか
そして更に歯を自作するという話はない?
そっちの方がある意味現実的なんで
DIYエキスパートが折れた歯を一時的に再生した話題みたいな

もちろんこの話についてはあくまでも一時的で
結論としては「必ず歯科に行くこと」なんだけど
なかなか行けない人もいるんで一時的なものとしてどうかと
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:37:12.34ID:xr9oCn4T0
いっそのこと、歯をくぎ抜きかなんかで全部抜いちまって
入れ歯にすれば、一生虫歯で悩まなくても済む
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:48.70ID:j5EQ/ycx0
インプラント
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:03:49.85ID:L90PwXn90
虫歯治療は現代でも手術的な治療しか方法ないんだよな。
厳密には医学的には抜歯は手術で通常の虫歯削る治療は手術扱いじゃないけど一般患者の感覚では麻酔して身体の一部を削るわけだから手術みたいなもんだ。
だから1人あたりの診療に時間がかかるから予約制だし歯科医院の数は他診療科より多い。薬とかの治療法できれば多くの患者さばけるから歯科医も儲かると思うが。
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:56:47.12ID:SY41lIwq0
一般にいわゆる虫歯菌といわれてるもの
これを根絶もしくはそれに近いような研究をすれば
そもそもいいはずなのになんでやらないのか
歯科医の妨害なんていうアレな論もあるけど
根絶やそれに近いことができた菌なども現実にあるし
特効薬が開発されてるものもあったりするから
一概に「不可能」とかましてや「陰謀論」はちょっとね
「不可能」と言うならなんで?と当然思うし
歯科医師陰謀論なんて国の医療財税抑止の方が強いでしょう
虫歯が無くなったって別の口腔治療は残るし
だから虫歯菌根絶問題、なんで全然進まないの?
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:53:48.94ID:zCcYwpX50
>>132
フィッティングビーズってので全部出来るんじゃね?
amazonのレビュー見てみたら?
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:19:23.18ID:3BNaaqRb0
自宅にユニット買って研究すれば
楽勝
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:59:26.12ID:uzAEEOgX0
>>136
虫歯になる前ならブリス18菌とか、虫歯菌を抑えて働かせなくなる菌を口の中に増やすのが有効みたいだけど
まあ、虫歯菌は食べ物からも入ってくるらしいから、
完全になくす方法は、なかなかないのでは?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:38:37.98ID:oYoVG0wk0
ついに・・・恐れていた前歯が・・・1本折れた
仕事が見つかるまで耐えてくれと思ってたけど駄目だった_| ̄|○
断面積で半分ぐらいにまで削れて欠けてた真っ黒い歯
先端にだけ白いエナメル質(?)が残ってて
喋ってるときの見た目はぎりぎりセーフだった
でももうそこが凹んで歯が無い状態
無理して硬い物を食べたわけじゃない
気になる唇の皮を歯でかりかりやってたら「ガクッ」という変な感覚
皮がそんなに厚いか?     違う!歯だ!
舌で触ったらグラグラしてる・・・
そして数時間後にやむを得ず恐る恐る物を食べたらついに
接着剤で一時的に何とかなるほどの接着可能面積が無い
参ったなあどうしたらいいもんか・・・
誰か同じような経験者の人アドバイスを!こんなやつに・・・
噛む感覚は歯が1つ無いことに我慢・慣れしかないんだろうけど
見た目についてどうごまかしたかを特に知りたく
残ったもう1本、慎重に扱わないと
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:25.17ID:DKrFO9vQ0
ずっと前におばあさんが歯がないのに歯が痛いって言ってた♪歯医者さんがそこには歯ないですよって♪
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:36:41.71ID:sCLRadnY0
殺菌作用があるレジンを入手して
充填 硬化する

カリエスはなるべく無効化
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:45:50.27ID:GZPTDx490
まず歯の激痛が来たら、気合で激痛を乗り越えろ。2 3日苦しむけど次第に歯茎が腫れて膿が出そうになる。その海を貼りを消毒して刺して海を排出すると激痛が嘘のようにピタッと止まります。これリアルな情報だから試してみて。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:44:55.95ID:jawwY9wF0
普通ロキソニン使うは
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:02:55.12ID:32mbG3B40
>>140
歯が割れたり差し歯が外れたりすると本当に怖いよな。
胸の鼓動が早まる。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:14:12.92ID:H4aGT3qv0
噛むと少しだけ痛いです治療法なんかありますか。ロキソニンとか?
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:13:14.39ID:aZGagFv30
>>143
>>146
これといって問題なく見える歯だと逆に処置しづらい
それこそ素直に歯科がいいんじゃないの
むしろ穴が空いた虫歯だと今治水で麻痺させてる内に
どうやら噂にある神経の死が起きるのかほんとに痛みが無くなる
更にそれ以降ももう痛みが来ない
噛んでも痛くなくなる
もちろん良いことではないんだろうけど・・・
金が無いとこういうことになる

>>140
真っ黒い歯ってどういう化学変化が起きてそうなるんだ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:48:23.27ID:gcAnRlBc0
抗生物質フロモックスたとロキソニンは飲み合わせ大丈夫ていわれたよ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:56:54.48ID:qyFHzYmv0
>>145
怖い
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:39:50.80ID:rXnSRYbk0
歯が全部ない おじさんは
どうやったのか
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:47:28.98ID:7Ds3sN1z0
定期的に書いとく。
歯医者へ行かない事を前提として、歯痛の対処法はコレ。

1.ガリガリ君を五本ぐらい食う
冷たさで麻痺して痛みが和らぐ。最も有効な対処法。
一時的に痛みを無くすには選択肢としてこれしかない
即効性★★★★★

2.今治水
どこの薬局でも売ってる
即効性★★★★

3.ロキソニン、ナロンエースなどの頭痛薬、鎮痛剤
ロキソニンは一部の店のみ入手可能。ほとんど意味ないが気休め。
即効性★

歯磨き後は定期的にイソジンなどでうがい。
当たり前だが虫歯は歯医者へ行かないと治らない
健闘を祈る
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:58:48.88ID:q8kKfFkJ0
>>151
ありがとうね
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:05:34.41ID:pNgN1GHy0
おもいっきりウイスキーがぶ飲みして歯をペンチでぬく
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:38:40.28ID:GWzm3RK90
ウォッカ飲んで
ヒモで抜いたことあるわ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:41:40.73ID:3ihH4Y710
ガリガリ君の話はネタじゃないぞ
法に基づいて合法的な方法ならば物理的にも論理的にも、一時的に痛みを無くすには現実的にこの方法しか存在しないはず。
ただの氷だと気持ち悪くなる
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:31.90ID:HyKDkFR60
歯医者行かずに虫歯治るなんて虫歯の歯が根元から綺麗に抜けたくらいか?
根元が膿むこともなく落ち着いてる結果なら
歯並び悪くて見えづらい位置や痛み止め飲むような虫歯なら歯医者行くのが安上がりだろw
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:55:21.75ID:KRuwOnuq0
上に痔の薬出てて俺もほぼ完治したから報告
時系列に

・クロマイN →一瞬良くなったように思えたが使い続けると腫れた
・デルモゾール→6割回復
・ラミシール→8割回復
・こっからデルモとラミシールを一日おきに塗布→9.5割回復
フェラ30分させたらまた一部が赤くなってヒリヒリ…
・デルモゾール使いきったのでラミシールとオノフェHを一日おきに塗布→ほぼ完治

今はオナニーやフェラさせた後には予防としてラミシールかオノフェ塗ってるがすごい調子が良いぞ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:12:36.26ID:HcbNIqSm0
下奥歯の虫歯が進行して大きく欠けてしまった
舌が引っかかって痛いし物食べにくい
歯医者行くのたるいし呆れられるだろうけど行かなきゃダメかー
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:21:12.36ID:t33QoF7N0
医療用のレジンって買える?

カリエス除去して ぶっこんで
固めたい
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:47:43.06ID:KZoF7XPb0
>>163
このスレだから書くけど
ダイソーの600円のルーターで角を丸く削るといいよ
何本もこれで処置してる
100円の細いやすりで削るのもいいけど口の中はやりにくいから
治らないままずっと刺激があると最悪癌化するかも
それで痛みは無くなったとしても
やはりどうしても治したくなったらその時点で歯科へ行けばいいし
ルーターは当然他にも使う場はあるから全く無駄にはならんよ
別売りのパーツに変えれば使い道はある物だし
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 03:19:31.55ID:OkDTBgRE0
放置して死んだ人の話知らないの?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:22:56.89ID:t33QoF7N0
動脈硬化になるみたいね

細菌からのプラークで
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:45:43.28ID:yteE+9DF0
朝起きたら反対の歯が当たると激痛という状態になってた_| ̄|○
軽く当たるだけでも痛い、噛むなんて無理
もちろん健常歯でなくガッツリ欠けてる虫歯について
最初は欠けて露出してる部分が原因かと思ったけど
そこに触れてるわけじゃないから歯そのものではないなと
つまり歯茎かー
でも歯茎の側面を触っても痛くないし腫れてもいない
歯をつまんで横に動かしてもしっかりしてる
ということは歯の真下の神経とかが問題なのかな
これはどうしよう・・・
虫歯をさっさと治すような人間だったらそもそもこのスレには来てないよ・・・
こういう症状の人はやはり痛みが無くなるまでただ我慢した?
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:47:07.73ID:yteE+9DF0
↑と書いておいてから
歯茎の中が原因かと思ったから効くか効かないかは一か八かで
今治水を欠けて露出してる虫歯部分に塗ってみたら
なんと!
向かいの歯が当たっただけで激痛だったのが
すぐに痛みががほぼ消えた・・・
軽く噛んでみても痛みが無いぐらいに
今治水は効かない場合も有ると見るから
期待はしないようにしてたから嬉しい誤算
虫歯での即効性は知ってたけど今回もすぐに効いたし
こんなことなら昼飯前に塗ってみればよかった
物凄く痛みに耐えながら飯食った・・・
しばらく今治水に頼らないと
なんにせよ早く治れこの痛み!
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:05:47.15ID:/tmhe6kd0
虫歯の人間がグダグダできるスレはここだけだよね
以下の関連スレはちゃんと治していこうというスレだし

虫歯86本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1571438544/
歯医者が怖くていけません 皆で行こう65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566566440/

下手なこと書くと怒られそうww
グダってないでさっさと治しに行けと
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:07:32.85ID:/tmhe6kd0
>>166-167
それって歯も磨かずに、という前提じゃなく?
虫歯から内側に直接菌が潜り込むってこと?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:05:21.56ID:6/BVVYNB0
>>169ちょっと訂正、どうでもいいことだけど
今治水のおかげで噛んでの痛みはほぼ無くなったけど
それは垂直に噛んだときで
噛み合わせをちょっとずらしたりすると少し痛みは出る
それと米とか魚とか果物など柔らかい物は問題無いけど
スナック菓子とかの硬い物だと噛み合わさるショックで痛み発生
さすがに全域100%無痛ではない

そして22時過ぎになって、痛みが全体ほぼ消えてたのに気付く!
ちょっとは残ってるけど嬉しい!
でもこれ再発はあるんだよな・・・
ほんとにどうでもいい、さっさと治せと言われる件
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:30:28.69ID:z/8IQ8C00
>>171
菌が侵入するんだって
骨とか血液に
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:33:20.12ID:sUOTC0sF0
こんな質問ここでしかできない・・・
今まで虫歯の痛みについて
長いときは何ヶ月ぐらい我慢したか覚えてますか?
それは自然に無くなったか、我慢が無理で治療をしたか、どうでしょうか
虫歯かと思ったら歯茎だったと言う人は居ましたか?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:04:47.72ID:kdWiTVFM0
期間は忘れたけど、小学生の頃、親に隠して我慢してたな。
少しずつ悪化して、息を吸って冷やさないと痛みが消えなくなり
その後、冷水を口に含んでないと我慢できない激痛に。
水がぬるくなると痛くなるから吐いてまた冷水を・・・の繰り返しで、夜通し眠れなかった。
あの痛みを経験すると、歯科に行かない選択肢はない。

それでも放っておくと神経が死んで一旦痛みは消えるけど
壊疽になって感染が起きれば顔の輪郭変わるくらい腫れあがることも。
海外では死亡例あったはず。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:34:40.07ID:m8TFCPEm0
>>174
早く歯医者行きなはれ
正露丸虫歯に詰めると一時的におさまるけどさ
歯は大事
勇気出して治療行っておくれやす
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:40:06.14ID:5YC9YvDy0
痛い・・・早く神経死ね・・・
こんなえぐれた歯なんてもう「治療」は無理でどうせ抜歯→入れ歯だろうし
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:03:58.44ID:Gsgw9YfB0
歯医者行ってちゃんと治すとその後気持ちいいぞ
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:19:53.06ID:KeW4UTXr0
さっきまで幸いに大きな痛みも無く物を食べられてたのに
そしてその後もしばらく何も無かったのに
突然痛みが・・・

虫歯ってこういうことあるよね_| ̄|○
治したいよ
治せればね・・・
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:51:53.66ID:TSEDN2u90
虫歯の神経まだ死んでねえ・・・早く死ね・・・痛いんだよ!
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:15:52.00ID:BTBHXsXF0
今日は1日歯が痛くなかったから
もしや神経が死んだ!?
と喜んでたら
さっきクッキー食ってたら痛くなった・・・
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 03:04:56.63ID:0SsS1fyp0
クッキーが歯の隙間に隠れて虫歯のエサになるぜぇ〜?
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:06:20.78ID:iuNcXCqC0
ネジザウルス買った
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:02:04.15ID:NxaS79ww0
何だそれ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:53:23.81ID:4wGacw4g0
タバコのやに用はみがき粉は
しこうも良く落ちそう(笑)
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:55:43.99ID:4wGacw4g0
リステリンや液体はみがきを
50回ぐらい使用した動画があったよな。
たぶん除菌しすぎてヒリヒリするんだろな(^ω^)
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:57:13.65ID:4wGacw4g0
除菌でおもいだすのがワサビだな
だれか効き目あるかないか
ためしてくれないか?
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:47:16.35ID:4SB7PAh40
削ったらもうその歯は死んだも同然
したがって虫歯にならないようにするのが第一だが・・・
それでもなったら可能な限り早く対処するしかない
親がその辺しっかりしてないと伝わらんのよな
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:24:32.56ID:FBcM+UAV0
空いた穴は塞がらないが進ませない事は出来る
だが歯と歯の間にできた虫歯は綺麗に出来ないから難しい
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:55:42.51ID:lyhnHiYu0
今まで歯医者が嫌いで治療途中で何回も行かなくなってた
おかげで歯はボロボロ
最近無職になったので時間があるから半年くらい歯医者にちゃんと通ってるが昔途中でやめた歯の根っこ3つも抜かれた
左奥はもう入れ歯確定、それ以外の奥歯はブリッジ、前歯は差し歯3本
最近内科で悪玉コレステロール高い指摘受けてるし身体が怠いから血管のプラークは進行してるのかもな
俺は歯の温存失敗したけど歯医者はちゃんと通った方がいいです
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:11:32.20ID:EzJM2AOP0
重曹水で口をゆすぐと、進行を止められるよ。
本質的に治すわけじゃないから完治は無理だが、痛みは消える。
俺は治療痕の詰め物が4か所外れたままで、少なくとも3年は放置だ。
作用の仕組みは単純で、虫歯菌が作り出す酸を重曹水のアルカリで中和するって事。
口腔内はたえず歯の表面の再石灰化が続いているので、
溶解の頻度が少なくなったら虫歯の進行も止まるというわけ。
痛みが出ている場合でも2週間ぐらい続けると痛みは消える。
痛みが無い場合でも習慣に出来れば、
今後はほとんど痛まないか痛んでもすぐに止められるようになる。
濃度は水100mlに3g。俺は大きなペットボトルで2000mlに60gで作り溜めしてる。
この方法は何年も前にネットに出回った情報で俺もその時にまとめで知ったけれど、
その後は歯医者を保護する政府主導の緘口令なのかネット中から情報が消えてしまった。
そんなわけでこの情報の裏取りは難しいかも。信じた人だけが救われることになるかな。
たまに歯科医自身がこの方法を完治ではない事を理由に駄目出ししているけれど、
完治前は痛みを止められて完治後は再発防止になるこの方法を否定する意味がわからん。
俺のやり方は、
食事直後にデンタルフロスで歯間の掃除→ガム咀嚼→電動歯ブラシ3分以上、
その直後に重曹水で口ゆすぎして吐き出すだけ。
1回の使用量は数10ml、口ゆすぎの回数は30回程度かな?

俺、近い内に自死の予定なんだ。
その前に良い事をしておきたいんだ。
嘘は書かなかったよ(´・ω・`)
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:16:01.19ID:EzJM2AOP0
192追記
虫歯治療の完治後でも虫歯菌は口腔内に居続けるから、
食事のたびに歯を溶かされるんだ。
けれどこの方法で都度中和すれば、溶解と再石灰化のバランスが確実に再石灰化優位になるんだ。
だから治療後の再発防止のためにも、治療前の内から習慣化させておくのが良いんだ。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:06:23.25ID:KU8dGrD10
何があったか知らぬがイ`
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:14:45.39ID:QR4A7KSz0
>>192さん生きてるか?
死んだらダメです
歯磨き仲間として一緒に生きてください
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:54:12.91ID:bDN3Jm1H0
正露丸で痛み消したわ
結局これが一番効く
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 04:22:03.82ID:8Bn+jkQv0
ここ数日、噛み方によっては痛みが出てしばらく続く虫歯が
硬めの物を噛んでも痛みが無くて
ついに神経が死んだか!
と喜んでたら
さっき痛み再発_| ̄|○
どうやら物が強く当たると痛みが生じるポイントがあるようで
何か硬い物がピンポイントで当たった記憶があって
それがスイッチになったらしい
金無いから治療できないんだよ
早く神経死ね!
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:51:14.31ID:zBP9xalz0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:20:29.32ID:EdO4njmm0
>>199
歯の根っこが割れてるかも知らんので早めに病院行け

似たような感じで奥歯抜く事になったぞ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:17:30.42ID:0yCl0jyV0
人間二度も三度も死ぬわけじゃねえんだ、歯がボロボロになった時は潔く死んでやるさ
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:06:10.21ID:HOG9mSnK0
敗者はタービンがこわい。
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:50:39.86ID:bXLml1B80
>>199
それ虫歯なの?
噛んで痛みを感じるなら歯根膜が炎症起こしてる可能性が高いよ
虫歯で痛みを感じるのは冷たい物を口に入れた場合
神経に近くなると熱い物でも感じるようになる
0207病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:32:34.19ID:wnA0rJd50
>>192
別に嘘だなんて思っとらんから、もう一度書き込んでくれんか
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:39.32ID:ecDqXyws0
銀歯に隙間ができて染みるんだけど、医療用パテみたいなの手に入らないかな?
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:59:36.24ID:ITK5OFno0
コロナが怖いから
しばらく行かない
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:38:14.38ID:AENokffk0
クソ痛くて何もできねぇ
痛み止め飲んでもほとんど効かないし
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:40:44.49ID:IoWXTASt0
>>212
今治水は?
0214病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:04:38.27ID:Q6vGuPuv0
・2秒で感染、米英では空気感染扱い
・肺に大量の粘液が溜まり窒息死
・致死率2%は、インフルエンザの200倍
・ドアノブ等で9日程度潜伏
・小便・ウンコから飛び出て再感染の無限ループ

・無症状でも感染拡大
・疫病検査マシンPCRを何度も突破
・男性のほとんどが回復しても不妊に

・HIV、エボラ、マラリア等、複数特性を持つ
・気温37度からー80度の間で元気に活動
・発症まで最長40日

・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全で即死のリスク
・治ったと思っても何度でも感染
・そもそも治るのか疑義あり

・治療薬無し バイオセーフティーレベル4扱い
0215病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:53:31.32ID:VyMVL0rk0
医者に絶対行けないけど何とかしたいのなら、俺の経験からアドバイスしてやる。

俺は金属被せた歯が痛み出した。
最初は市販の鎮痛剤とポビドンヨード等の入った消毒薬で対応してたが
鎮痛剤も効かないレベルに。。
たぶん歯根まで侵されててそのまま放っておくと顎炎(あごの骨が溶ける)に
至るか、もう溶け始めてたのかもな。

んで、ネットで買っておいたアジー(有効成分アジスロマイシン)という抗生物質を
仕方なく飲んだところ迅速に治った。さっさと飲めばよかった。
アジーは安いのも魅力。

結局歯根まで開いて洗浄しないと根治でも何でもないが、まあこういう方法もあるということ。
自己責任で&薬の用法用量は厳守で。
薬の注意書きは熟読し、副作用にも注意。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:01:57.98ID:VyMVL0rk0
>>215
続き。アジーの適応症は歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎、とある。
抗生物質は飲み始めたら用法通りちゃんと飲み切ること。
中途半端でやめると耐性菌ができて厄介なことになる。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:05:17.96ID:VyMVL0rk0
蛇足だがさらに続き。

風邪、性病で抗生物質を乱用してるバカがいるが耐性菌ができてそのうち死ぬぞ。
絶対にやめるべき。

抗生物質は最終手段として使うべきもの。
そもそも風邪はウイルスが原因なんで、細菌がターゲットの抗生物質は効かない。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:50:35.12ID:f/3LL1v30
今こそ必要なスレ…
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:56:08.61ID:VbE0kdSk0
最近の歯医者は怖くないぞ
若い医者が院長のところに行って「できるだけできるだけ痛くないようにお願いします」って言ったら、だいたい至れり尽くせりで全く痛くないわ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:12:43.51ID:f/3LL1v30
コロナ感染するから
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:10:21.05ID:c2/HS40d0
>>192
昨日痛くて痛くて寝れなくて、ここにたどり着いた
何年か前に掃除用(料理にも使える)にドラッグストアで買った重曹あったから歯磨き粉に混ぜて磨いた&ペットボトルに水作ってうがいしまくった
痛みかなり止まったわ ありがとうな
まぁ今から歯医者行くけどな

あんたはまだ死んだらダメ
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:58:41.08ID:hcQ8EQYV0
そんな困ってる人が虫歯対策とかするの?
鬱は入ってないということかな
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:06:23.41ID:7ffRvyUB0
歯根膜炎て、やっぱ神経抜くしかないの? レントゲン撮ったら歯に異状なしだった
腫れてないから歯根膜炎じゃ無くて神経がおかしくなってんのかもしんないけど、痛みが引かないなら抜くしかないと言われたんよ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:50:55.62ID:ZppZYfDm0
寝てる間に歯ぎしりしてない?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:55:42.23ID:7sbHOJPi0
あったかい物しみるけど歯医者に行かなくても良い治療法教えて下さい。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:53:16.58ID:mlc0fpd50
冷たい液体系以外で染みることなんてあるんだ
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:15:59.82ID:7sbHOJPi0
あるある歯茎のマッサージとかタバコ甘いジュースは禁止します。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:03:10.91ID:I+cGEim/0
奥歯のレジンが明らかに擦り減って薄くなって染みるようになってきました。
今の時期はコロナが怖いので応急処置として薄くなったレジンの上から
接着剤みたいなものを塗り重ねて厚みを付けたいと思っているのですが、
ネット通販で購入できる良い商品ないですか?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:24:02.02ID:4HLc9NZy0
冷たい系とあっため系がしみるようになったけどなんか治療法有りますか
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:51:13.61ID:sRVnrFMo0
上の質問に誰か。別に気にしなくても良いのかなそれともなんか有りますか
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:02:25.07ID:5B1pSv0w0
子供の書き込みかな。日本語がイマイチだ。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:04:43.66ID:UngjlK/A0
>>192
今日初めて読んで知ったよ
うがいとしてなら削られる心配なくていいね
幸い塩分制限必要な疾患持って無いから275mlのボトルで携帯することにした
ありがとう
これ読むといいな
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:35:26.98ID:tZcvrUQR0
NONIOっていうマウスウォッシュ
殺菌力強くてオヌヌメ
歯茎の腫れまで引いてきた
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:49.67ID:cdVHvTh90
フィッティングビーズがaliexpressで安かった。
「Tooth Repair Kit 100g」で検索。
100g 286円+送料10円のをポチった。
ちゃんとした物が届くことを祈る。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:27:08.62ID:BfOYF6xR0
いまめっちゃ痛い 
マジで我慢できん
はやくロキソニン効いてくれ
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:41:48.16ID:u2oXtwWk0
虫歯はキリがないな。歯医者は本当に面倒。行きたくない。。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:17:08.00ID:UaiprKob0
1月から25年ぶりに歯医者に通いはじめて今日治療が終わった。煎餅もあずきバーもガンガン食えるし歯磨きが楽しいよ。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:47:06.35ID:3skYLete0
虫歯にならない人が羨ましいわ
0241病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:34:56.42ID:GczNpDF50
自分も面倒だったり怖かったりで何年も放置してて前歯貫通するくらいのでかい穴空いてたけど突然の激痛で観念して行ったわ

結局他の細かいとこも含めて週一の2ヶ月くらいで全部綺麗にしてくれたからさっさと行くのが1番なんだよな
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:59:21.94ID:PZXxGtGq0
8回で終わるなんて他は大したことがなかったんじゃない
0243病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:50:40.84ID:YNxBp2lg0
虫歯  
1つですね 病気0感染症10細菌10
皮膚10口0体内0 皮膚0だと ならないかも しれない

エスエス製薬 エスタックイブ 60錠 
matsukiyo ディパシオIPa 50錠 これエスイブ9とパブロンゴールド1 です
大正製薬 パブロンゴールドA(錠) 210錠 これエスイブさま10です だろごみがぱくりしねくず
グアイフェネシンはいってねえよこれ 別にちゃんとあるんですが 高いですよ ださねえや だろ

虫歯などは 1-2分ほど手に塗布や握っているだけで予防になるかもしれない
次 実は目で5分程度でいいのかもしれない 皮膚5時間あとおなじくらいかもしれない
尿やひまし油などを混ぜてもいいかもしれない
尿とひまし油を混ぜたものを内服してもいいかもしれない

にんにく
手に塗布 1-2日で予防になるかもしれない
尿やひまし油などを混ぜてもいいかもしれない
にんにくと尿を混ぜて内服してもいいかもしれない
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:45:00.78ID:RgIAaIku0
今日歯科で神経抜いた
夕方から激痛で鎮痛剤も効かなくてこのスレに来ますた
ハッカの文字が目に付いたので早速、食用薄荷油塗ってみたら痛みが和らいだよ
良かった…眠れる…
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:08:38.06ID:YWF3jjWb0
サンギのアパガードシリーズとクリニカライオンの併用してるが、
クリニカで磨いてからゆすがずそれからアパガードで磨くと、
なんか歯が石化するようでビビる。
虫歯の進行も止まってるとは言えないが牛歩してる
感じ。
ただしクリニカみたいなフッ素歯みがき粉は一般歯みがき粉
より割高だし、ましてやアパガードは1000円以上する
が。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:31:16.60ID:yqSy22VJ0
最近歯医者行き始めたけどほんと歯医者はよ行け
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:13:05.74ID:BuyKhxqU0
先月折角恐怖に耐えて虫歯治療して
セラミックで詰めたのに
ズーんと重い痛みがひかない
一度相談しに行ったんだけどそのうち治ると言われて
早3週間
セラミックは4万したしこれどーすりゃいいんだろうか
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:24:30.49ID:BuyKhxqU0
詰めてから10日位は特に問題なかったんだけどなー
高い歯だから外すのも躊躇するよ
放置して良くなる事あるのでしょうか?
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:28:25.36ID:IXvMIZTMO
相談は違う歯医者にした方がいいと思う
ヤブに当たったのかもしれないし
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:24:09.95ID:BuyKhxqU0
>>251
マジすかー
前に治した歯は丁寧で
治療中の痛みにもしつこいくらいケアしてくれたから
安心してたんだけど残念です
0253病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:18:22.68ID:lUlZblSb0
アパタイト
0254病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:26:54.72ID:AkmnpSBU0
アパガードリナメル昔使ってたけど、あれは虫歯治療してたり象牙室出てたりすると逆効果?歯を削るって見たんだけど
0256病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:03:09.59ID:8C1vWq+Z0
フッ素コートは効果あり?
0258病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:08:58.77ID:yBfWMh6K0
近代医療が発達する前は虫歯になったら終わりか
0260病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:27:40.21ID:3757Ea0e0
虫歯というより歯茎?中の骨?が痛い
これはもう歯医者コースしかないかな?
0262病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:57:18.06ID:CNxXEu8K0
>>261
まじか怖い
近いうち歯医者行ってくる
こんなんなってたら歯医者にも引かれるだろうなー
0263病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:16:57.35ID:u0yrVVlG0
俺って金が無いから虫歯とか治せなくて歯があちこちぼろぼろじゃん?
それである歯は銀歯が取れてその歯の一部が孤島みたいに尖っていたわけよ
ここまでそれで特に問題無かったんだけど
先日調子こいて硬い煎餅をバリバリやっちゃったら・・・
尖った部分が割れた_| ̄|○
ほんとに馬鹿なことをやったよ・・・
ただそれで取れたならいいんだが歯茎と癒着してるせいで
歯茎が動く状態になっててそれが痛い!
舌が当たるだけでこれ
触らなくてもつばを飲み込んだり周囲が口の動きで動くと影響による関連の痛みが発生
痛みとしては口内炎に近い
当然そっち側ではラーメンすら痛くて噛めない
自然に取れるとは思えないしこんなのがずっと続くのか?
歯が割れて3日、これが続いた
そこで俺は意を決して歯を剥がすことにした
歯が剥がれて歯茎が傷むことについてはそもそも親知らず抜歯が普通にそれをやってるわけで
剥がれる歯茎の面積の差を考えればかなりましと計算
だいいち口の中を思い切り噛んで酷い出血するときだってそこそこ切れちゃってるし
でも剥がそうと触るとめっちゃ痛い、どうしよう、この激痛を麻酔無しでやるのか・・・
!!!
0264病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:18:20.87ID:u0yrVVlG0
!!!
麻酔で思い出した、今治水使おう!
経験者は分かると思うがあれは虫歯だけでなく歯茎とか頬内側に付着すると
明らかに感覚が鈍くなる、たぶん軽い麻痺状態
うちにあるぞ今治水
そんなわけで決意を固めて今治水を歯の周囲に塗布しながら
そのままピンセットでグイグイ動かす
もちろん痛い、そりゃ本物の麻酔じゃないから
でもなんとなくだがやはり麻痺気味になってると思われる
新しく塗っては歯を押して引っ張っての繰り返し
ちょっとずつやって30分ほど、ついに取れた!
歯茎が歯の方に少しぐらい持ってかれるかと思ったらそれは無く
そして出血もすぐに止まり歯の動きによる痛みももちろん無くなった
あとは口内炎みたいな関連痛が収まればめでたし
もうこれからは硬い煎餅は治療するまで買わない
今あるぶんは捨てるのはもったいないから唾液で柔らかくして食う
ほんとに懲りたわ今回の件・・・他の歯でも硬い物は気をつけよう
0265病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:19:39.77ID:u0yrVVlG0
そして深夜に割れた歯を撤去しての昼間を過ごした結果
口内炎的痛みはそんなにすぐに戻らないけどかなりあの嫌な痛みは減った
のどが動くたびに警戒してた痛みはほぼ無い
そして肝心の患部の痛み、これは全く無くなった!
ちょっと何かが当たるたびにズキッときてたあれが当然皆無!
そしてあえてそこを舌で触れても痛み無し
ではあの歯に当たると生じた痛みはなんだったんだ?
さすがに傷が残ってることもあり食べ物が当たると微かな痛みはあるけど
当たり前だが昨日までの激痛とは比較対象にもならん
一時の痛みを我慢して歯を取り除いてよかった・・・
あんなの我慢し続けてたらストレスで別のところがおかしくなってたわ
歯医者?行けるならそもそもこんな虫歯だらけになってないんで_| ̄|○
0266病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:18:52.41ID:vXfyMVOP0
セルフ抜歯ですね すごいです

歯医者に行っても4000円くらいだと
思うんですが厳しいですか
0267病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:41:18.84ID:m4xdpBIY0
>>266
>歯があちこちぼろぼろ
こういう場合当然全部治すべきと言われてそれで行きたがらない例多数
本人は分かってるからこそ責められる気持ちになってなおさら行けず
0268病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:42:41.28ID:wYaXAWmp0
虫歯が更に割れて尖ったり刃みたいになった場合
硬いから食べ物咀嚼の磨耗で丸くなるなんてまず望めないんで
口の中を傷つけ続けるのは危険だしなにより痛いだから
自分で削ることはたまにある
ダイソーの電動ルーターでちょっとずつ
0270病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:00:13.39ID:fBl98Xlx0
【歯磨き(歯磨き粉)の良くない所】

●エナメル質が削れる
歯磨きしすぎると、歯のエナメル質は削れや傷がついてしまう。
親御さんが「虫歯にしないために」と、仕上げ磨きを頑張りすぎて、エナメル質に傷を付けてしまう。

●歯茎が傷む
歯茎が下がる歯肉の退縮、タコができるなど歯茎にも影響を及ぼす。
歯や歯茎は思っている以上にデリケートで、歯ブラシでも簡単に傷付けることができるため、適切な力や時間を守って歯磨きをする。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:42:57.44ID:oeO2vsJb0
キシリトール
0272病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:43:35.90ID:oeO2vsJb0
キシリトールの時代
0273病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:13:40.94ID:oeO2vsJb0
フッ素
0274病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:13:59.81ID:oeO2vsJb0
フッ素の時代
0275病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:08:17.43ID:jCupBuXO0
食パンにハムを乗せてパクリ
パリッ
_| ̄|○また歯が割れた・・・音の位置で分かった
そしてグラグラになってまた物を噛むと干渉して痛い
見ると前回のより体積がでかいところ
これが割れたのか・・・この部分の頑張りもここまでか
しっかり残ってたように思えてたのになあ
結果、思い切って撤去したよ
今回はなぜか運良く痛みが少なくて助かった
痛みを長く我慢して歯茎に痛みが居座る前にやったのが功を奏したか
ところがまさかの残った部分もすでに揺れてる!
痛みは無いがもうこれが次の準備してる?
そいつは歯茎により癒着してそうな感じ・・・
ここまで硬い物は噛んでないはずだがハムでなる?_| ̄|○
これからも心配だ
この歯はもう「治療」は無理
全撤去して入れ歯だな・・・
0276病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:41:08.33ID:UpPbuU350
俺もこの前、食パンにハムとチーズ乗せた奴を食ったらバキバキって音がして前から痛かった歯の裏側半分が縦に割れたからこのスレを覗いてどうするか迷っている俺ガイル
0277病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:51:50.69ID:x93JxL1zO
自分で削るなんて歯医者に行く数万倍恐ろしい行為だと感じるのは自分だけ?
金の為?
0278病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 00:08:13.50ID:45tNrWNc0
歯医者に行きたいのでその間だけでもナマポになりたい
0280病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:02:01.91ID:I0P5A2jt0
歯医者行くしかないぞ、歯が無くなっても虫歯菌は残り続けて顎の骨まで溶かし虫歯菌が血に入ったら死ぬ
0282病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:08:42.48ID:Vh1WUAkk0
うん。なぜか食パン+ハム+チーズは歯が欠けるな…
0283病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:49:25.96ID:UegZ4QiG0
>>5
4年も経ってこれ読んで笑ってしまった
歯が再生しないとかロキソニンが鎮痛剤とか知らないやつってこの世にいたのか?
赤ちゃんだけだろ そんなの知らないのはwww
0284病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:49:53.02ID:kKOOFp9+0
自分だって知らない事あると思うよ。
人を馬鹿にするとまた自分に返ってくるよ。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 02:43:50.81ID:06lbXWZ10
>>121
コレ案外正解かも

歯医者にどうしても行けない時に成分にCPC入ってる歯磨き粉でブクブク漬けにしたらかなり楽になった
自分としては痛みに効きそうなIPMPやLSSも試したけど痛い時はイマイチだったかな
できれば知覚過敏用歯磨き粉の硝酸カリウムや乳酸アルミニウム入りならさらに痛みを感じなくなった

高濃度フッ素とか痛い時にはあまり効かないし、さらに研磨材入りも痛みに対しては痛み止める成分剥がしてる感じ
あまりガシガシ磨かずに効能のありそうな歯磨き粉を軽く行き渡らせて水であまりすすがないのはアリだと思う
成分相当飲み込んでしまうけど痛みには変えられない
マウスウォッシュの成分より歯磨き粉の成分の方が痛みには効くと思う
0286病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:16:14.35ID:Z+g2JhYH0
寝る前に 知覚過敏対策とフッ素入った
歯磨き粉で磨いて 水ですすいでない
0287病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:25:37.16ID:FX1LRmZV0
コンクールFっていう洗口液と、チェックアップルートケアって歯磨き粉おすすめだよ。
コンクールは歯医者で治療前のブクブクで使ったり、たいてい歯医者で売ってる。でもハンズやロフトにもおいてる。殺菌力が強しで口臭消しにも◎。
強いから虫歯がない人は時々にしたほうがいいかも。
チェックアップルートケアはフッ素の国内最高濃度が1500なんだけど、これは1450入ってる。それぞれ1,000円ちょっと。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:04:47.98ID:nxFqbj0N0
コンクールfのジェル塗って寝てる
虫歯になりにくい
0290病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:32:17.99ID:eDqqQO9d0
抜歯
0291病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:07:02.29ID:+01+PleD0
もうさっさと神経とっぱらってしまえよ 楽になるぞ
0293病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:27:24.33ID:pkf3zeju0
何もしてなくても急にキンとくる痛み
歯茎のような気がしてる
こういう症状抑える方法ある?
0294病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:37.99ID:cAGCDR5Z0
>歯医者に行かずに虫歯を治す方法

これを自分なりに試みるけど結局は負けて歯医者に行く
毎回この繰り返しっていう…
0296病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:13:14.67ID:LO7ra+wv0
国には携帯電話会社だけではなく歯医者にもメスを入れてほしいわ

・患者への治療方法や治療回数の説明義務
・定期検診や自費診療の強要禁止
・故意に虫歯を無視したり残したりすることへの禁止
0297病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:45:27.94ID:LO7ra+wv0
追記
・点数稼ぎのために故意に通院回数を増やすことの禁止
0298病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 07:48:34.89ID:3s0fWZCg0
あー、痛くなってきた…
歯医者行きたくない怒られそう
0299病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 19:34:55.28ID:IUzMFfHz0
299
0300病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 19:35:01.31ID:IUzMFfHz0
300
0301病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:46:21.59ID:xKLhcI1q0
コンクールっての効くのかな…
0305病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:46.04ID:ukhSzITW0
歯が痛い
歯医者行かなきゃダメだよな
今の歯医者は大して痛いことをしないってわかってるのに何でこんなに怖いんだろう
0307病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:51:40.46ID:XIZsGpUh0
リステリンやめてコンクールにしたらとりあえず歯痛や滲みるのがなくなったわ
これで粘る
0308病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:22:22.43ID:6HJ1SHHH0
因果関係は不明なものの、虫歯放置し過ぎたせいか脳出血までやった俺にはタイムリーなスレ
0309病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:33:23.32ID:TefU+e65O
もう虫歯の心配をしなくても良くなったんですね。
ご冥福をお祈りします。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:53:41.98ID:rxAEJOsx0
いや
歯科治療は痛いよ
昔よりマシなだけで
0311病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:52:28.52ID:rRALBkZr0
どこの歯医者も怖くていけなくて20年間の間に歯がなんかなった時だけ行ってた唯一の歯医者が閉院した。もう多分歯医者行けないのに最近痛い歯がたくさんでてきた。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:02:45.61ID:gjCK0A5z0
コンクールFでごまかしてる
0313病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:18:03.28ID:XB5Ffo240
虫歯治療に行ったら虫歯14本ありますと言われた記念にここに来た。
もう書かれたかもだけどキシリトールが進行を遅らせられるらしい、やった事ないけど。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:55:06.83ID:PB18Qwwd0
青年よ歯を磨け!プラーク博士なんちて
0317病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 07:40:47.43ID:j0gA6Gu50
奇遇だな、俺も最近M1のMacBook Air買ったわ
円安物価高で値上がり前の駆け込み需要で買う人多いのかもな
自分は長年売れないミュージシャンやってるんで宅録やDTM目的で使ってる
ファンレスで音しないのがいいね
この暑さで故障しないか少し心配だが
0319病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:27.58ID:uI0YcKsv0
虫歯って歯磨きを怠ることだけじゃなくて遺伝とか免疫力低下によったりもするらしいね
あとプラーク無くても歯周病になったりする人もいるみたいだし
そういう人はもっとシンドイと思う
0320病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 01:47:56.31ID:Tt6EAn8k0
呪術でなおすのじょ!

むしばしねよむしばかしねよむしば
0325病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:32:43.01ID:h9OC+9BF0
14本でも軽い治療で直るレベルかによるよね
自分は自分でわかるレベルで下奥歯左右6本C4超え上2本C4超えフィステル二か所
これでもまだ怖くて歯医者いってない
0327病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 16:23:10.15ID:YNNY6mbT0
c4越えって歯髄や歯根膜にも達しているから
どうやって痛みに耐えてるの

歯根だけでも守った方が
0329病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:36:16.25ID:zGcJmCqg0
>>319
そうだとしても一番は正しい歯磨きだろうね
俺みたいに歯並びが悪いのも虫歯人生の理由だろうけど
虫歯は結局早めに歯医者行くしかないよな
0330病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:39:56.04ID:FrKtieLN0
虫歯か歯周病か知らんけど歯が痛みだすと沸かした直後のコーヒーや紅茶を歯に当てて殺菌してる
しばらく痛みが引く
正しいのかどうかはわからない
0333病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:22:13.03ID:b6m7egFG0
>>330
まだ緑茶のほうがいいような
0334病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:25:59.16ID:HGLjKs9Q0
フッ素のすすぐやつ
あとは8020ヨーグルト
0335病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 03:21:42.11ID:NS8TveTD0
どこかのスレに
寝る前に歯を磨いたら
いべるめくちんを
口内で溶かしながら
クチュクチュしながら
眠りにつくと
虫歯の進行が止まり
歯周病も改善した
というコメントがあった
イベルメクチン自然に飲み込む
周一でよいらしい

俺も先週から実験を始めた
今週は木曜日の寝る前
イベルメクチンは無味無臭
効果はまだわからん
効果には個人差があるだろうし
気になった人は実験してみたらどうだろね
0336病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 03:29:43.16ID:NS8TveTD0
クチュクチュした液体を
できる限り患部に送り届けるのがコツだと感じた
特に歯周病
液が届いた患部のニオイは無かったが
液が届かなかったであろう患部は
ニオイが残っていたから
0337病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:03:58.70ID:lb86XAAk0
>>335
いやですよ。じいさんだけやってなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況