X



トップページ身体・健康
1002コメント365KB
【菌】腸内環境を良くするための方法【繊維】 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 07:59:09.42ID:hWRqqlTb0
ビオフェルミンは飲み続けないといけないのかな
住みついてくれればいいのに
0253病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:07:36.12ID:f+eOfyjF0
白米から16雑穀米にしたら美味しいだけじゃなく腸の調子も良くなった
0254病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 15:46:49.92ID:pC3IOZze0
一人暮らしの大学生なんだけど最近おならの頻度も多いし臭すぎて授業中とか辛い
0255病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:39:17.49ID:lXfd8nLI0
>>254
クロロフレッシュとか良いよ
でも一番良いのは気にしないこと
0257病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:53:41.96ID:Z9k36mM00
インプラントやレーシック見るとなぁ
それよりまったく分かってない腸内だし
0258病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:22:42.33ID:/0aOywoZ0
植物性乳酸菌を摂取したいから、
漬物を食べるようにしたら
腸内環境が良くなったのか内臓系の口臭が
気にならなくなってきた!

漬物は、食べようと思えば食べるけど
自分からは食べない存在だった。
ジジくさいしw
でもこれからは積極的に食べよう。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 07:52:50.29ID:7AW6nwTK0
乳酸菌入りって書いてある漬物は高いな
0263病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:08:24.63ID:QD74eS/Y0
>>262
普通に売ってる漬物と称している物はたいていの場合、
調味液に漬けた野菜や根菜
発酵させた物に漬けた食品ではないのです
0264病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:09:28.17ID:QD74eS/Y0
梅干しと称しているものも実は「梅漬け(調味液に漬けた物)」なのです
0268病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:14:09.48ID:6arFh0p30
動物性乳酸菌より植物性乳酸菌とよく言われます。
でもそう言ってるのは動物性乳酸菌を売りたいメーカーが手前味噌で言ってるだけ明確なエビデンスがないのが本当のところじゃないでしょうか?

そういえば以前、京都の老舗の漬物屋さんが、ヌカ漬けの作り方をテレビで解説していました。
糠床を作る時、最後にビオフェルミンの粉を入れて、これを入れることによって乳酸菌たっぷりの糠床が出来るんです、と解説していました。
この糠床は動物性乳酸菌たっぷりの糠床なのかしら?
0269病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:15:19.32ID:6arFh0p30
間違えました

動物性乳酸菌より植物性乳酸菌とよく言われます。
でもそう言ってるのは”植物性乳酸菌”を売りたいメーカーが手前味噌で言ってるだけ明確なエビデンスがないのが本当のところじゃないでしょうか?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:00:04.12ID:ry1F1cOO0
たしか
最初は植物性の物から見つけた乳酸菌を植物性乳酸菌て言ってて
その後は植物性の物で培養しただけで植物性乳酸菌て言ってる
0271病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:58:44.60ID:gi8ibAlQ0
乳製品自体があまり体良くないらしいからな

乳酸菌だけを別に摂取する?
0273病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 11:17:49.98ID:d96sGS6g0
ぬか床作ってます
4日目です 昨日かき混ぜるのを一度忘れました
今朝、臭かったですが嫌な臭いではなかったので混ぜ混ぜ
早くぬか床が完成しないかとワクワクしています
0274病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:17:35.86ID:k6Ef8kQ/0
先週風邪引いてたんだけど、そういう時のウンコがいつも黄金色なので
なんでかな?って思ってたら、多分いつもより多く水分取るように心がけていたからっぽい
あれこれ気を付けて食べてて色がなかなか良くならないのは
水分不足が原因だったかも?
0275病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:41:41.41ID:gnt0yQh70
1日置いて出た便だったけど、泥で柔らかかった
こんにゃくの食物繊維のサプリ飲んでるからかな
0277病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:30:26.91ID:HxRUPxfr0
だいたいの確率でごはん食べた後お腹くだすんだけどこれって腸でいいのかな
最初は食べ過ぎからかともおもったけど、一緒に食べてる子が食べた量食べても運悪いとお腹くだす
これがお腹痛いな→もう漏れる、までが早くて本当にこまってる
0278病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:40:12.07ID:R623/cnJ0
まず胃とか腸の精査からだな、すぐに病院に行こう
異常なしなら、メンタルヘルスの方を受診
過敏性腸症候群とかもあるしな
順番を間違えないように、まずは検査を
0279病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:05:35.31ID:N0G3Nj2H0
>>278
やっぱ異変が出た時に行った方がいいよね
メンタルも弱いからそっち方面も考えられるかも
ありがとー
0280病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:34:29.83ID:FrzTkSoG0
体調崩したら下痢なるの普通よな?
腸内環境に気使ったら風邪重症化しなくなったのはマジ
0281病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:45:38.40ID:3gPalVN20
朝、まず粉茶を水で飲みこむ。ピロリ菌対策。昼エビオス5粒、夜寝る2時間前にわさび納豆を食う。
牛乳・ヨーグルトは合わないのでパス。グラノーラは生姜糖でふやかして食う。酒は飲まない。
0282病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:05:58.25ID:jaHwLWsb0
抹茶いいのか。わさび納豆やってみるよ、今キムチを納豆で発酵させてはいる
ニンニクに生姜と腸内環境気使ってるのにそれでもおかしくなる
0283病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:56:58.98ID:j21BCwIf0
ピロリ菌を除菌する際には、大量の抗生物質を投与するので、
有用な腸内細菌までもが壊滅的な被害を受ける。

つまり、除菌後に焼野原になった腸内。リセットされた腸内に
何を取り入れるのかが重要だ。
納豆は原材料となる納豆菌が遺伝子組換えによるものがほぼすべてらしく、
ぬか漬けが良いのではないかと思う。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:04:30.60ID:+TpQRDK50
納豆山葵で下痢治った感じ、量間違って内蔵と脳が痙攣したがな
腸内リセットした感覚がする。納豆で発酵させたキムチよりいいかもしれない
0286病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:02:01.52ID:+TpQRDK50
納豆山葵いいよこれ、体調良くなった
0287病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:51:08.34ID:3D+6s9v10
山芋すりおろし
0288病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:27:40.29ID:CioZuUwz0
>>285
納豆にカラシの代わりに山葵入れるの?
それとも葉山葵刻んでネギみたいに入れるの?
0289病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:02:10.96ID:OzrVl2620
納豆にわさび入れるとうまいが、わさびの殺菌作用で納豆菌が死んでしまうのではないかと不安。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 14:41:17.91ID:DkV+DxBV0
東京都衛生局が実験したところ
生のわさび、チューブ入りねりわさびともに抗菌性は認められなかった

わさび、からし、梅干の抗菌作用の実験 [pdf]
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/rensai/files/jikken08.pdf
0292病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:40:34.42ID:2uCL0SjR0
>>290
これ知って買いに行ったがチューブしかない、とりあえずチューブ山葵で続けてみる
今継続してるのは、ニンニク、ショウガ、キャベツ、納豆キムチ。体感的に良かったのはネギ
0293病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:52:58.40ID:OzrVl2620
>>290
なにが正しいのか訳わからん。
抗菌作用についての論文もあるし、、
ttp://ci.nii.ac.jp/els/contents110006992810.pdf?id=ART0008905018
0294病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:58:23.35ID:aiEOs/su0
>>293
こんなの貼り付けられても読む気失せる
要約して書いて
0295病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:48.21ID:OzrVl2620
>>294
要約すると
わさびに抗菌作用はありまーす。
ということだ。
0296病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:51:25.24ID:8sgWnNkx0
子宮頚がんワクチンの件から、医者が推奨しようが盲信することが良くも悪くも無くなった
0297病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:28:59.99ID:hUpBe9WY0
腸内環境改善とは別の目的で1日に生の卵黄を8個(朝晩4個ずつ)、
お吸い物と一緒に食べてるんだけど、便臭がほとんどしなくなった。なぜなんだろう。おならの回数も減った。
ちなみに、トマトなどの野菜とホルモンや赤身肉なども同時に食べてる。
今まではゆで卵など全卵で食べてたんだけど、便臭は硫黄くさくて最悪だったから、今の状態に驚いてる
出張で卵黄を食べない日が2日続いたら元に戻ったから、なんらかの効果があるのだろうけど
なぜなんだろう?
0298病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:00.26ID:N6EqKJgt0
この1年半張娜環境に気配りしたら、休む程の風邪引かなくなった
マジ腸内環境は大事、非チューブの生山葵探しに行くよ
0299病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 06:13:08.14ID:KMYU6yEy0
ゆでたまごの黄身の方が硫黄臭いんだけど、色々本を読んでいると白身が悪さをするらしい。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 06:55:12.26ID:N6EqKJgt0
白身もったいないから食ってるよw
山葵納豆の効果なのか朝起きるの楽だった
0301病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:42:35.25ID:Dq9RBkHq0
>>299
白身に含まれるアミノ酸が加熱具合によって硫化水素に変わるらしいよ
それがゆでたまごの硫黄臭さの原因だそうです

生で食べる場合の卵白はアレルゲン物質が多いという話から、もったいないけど殻と一緒に捨ててる
熱湯でスープの素を溶いたお椀のなかに卵黄を入れて、ほぼ生状態で食べてる。
生食はサルモネラが気になるところだけどそこは自己責任で注意してはいる
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:50:41.32ID:Dq9RBkHq0
>>300
スーパーで生のわさび1本まるごと売ってたけど値段高かったよ
なかなかの贅沢品だね
0303病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:13:58.39ID:x0sf9XY00
赤ちゃんの離乳食でも初めの頃は食べさせていいのは卵黄部分だけだもんね
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:33:11.86ID:9U1boAo+0
自分は筋トレやってるから卵は1日六個くらい食べてるけどお腹の具合に変化ないなあ
加熱するとタンパク質の吸収が良いと聞いたのでレンジで温泉卵にしてる
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:26:03.89ID:RcdWrMCC0
納豆よく食べてるけどお腹はすぐくだす
今週検査いくことにしたよー
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:59:17.56ID:t3iZ+19V0
もうよく分からんから納豆に山葵・ニンニク・ショーガ刻んでぶち込んでるよ
0308病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:00:29.48ID:lV4898/j0
きょう病院いったけど、腸が過敏になってますねっていわれた
量とか気持ち関係なく遺伝もあるみたいだから、薬のむしかないよって
カメラは必要ないっていわれて安心した・・・
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:32:24.56ID:t3iZ+19V0
>>308
自分も似た感じ、エビオスの飲み過ぎだろと思って5粒しか飲んでない
ちょっとでも体調崩すとすぐ下痢になるし

あと、ショーガ・ネギ・ニンニク・納豆山葵食べたらすぐ鼻水くしゃみでるけど
免疫力異常活性化かな?熱も特に無いし多少けだるい感じはしてたけど
月に2.3回程そんななる
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:41:06.39ID:UpJ+6VsV0
この頃下痢をしないなあと思ったんだけど
夏風邪ひいてるから?
まだ完全に治ってないんだよね
鼻と喉に残ってて痰と咳、くしゃみもたまに出る
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:24:29.04ID:mPHuE6HC0
体調崩すとすぐ下痢。それが体調バロメーター
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:36:27.69ID:9d1UYVs30
うんこの匂いがビオフェルミンそのものなんだけど、
これってビフィズス菌増えてるってことなのかな
0315311
垢版 |
2017/07/09(日) 13:12:54.02ID:rGIYmW5Z0
風邪がまだ残ってる、と言っても喉と鼻の奥に少しだけ
全然下痢しない
風邪が完全に治ったら下痢が始まるかな?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:20.88ID:kjiFzeBy0
自分は体調悪くなると同時に下痢だよ、治った後も中残った下痢で苦しむ
出したら超回復で体調ばっちり
0318病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 04:04:01.19ID:H5Mt1KeH0
おならが生のエノキ茸のような キノコ臭がするんだけど、
これって悪玉菌増えてるのかな
ちなみに実際のきのこ類は1ヶ月以上食べてない
0319病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:22:50.62ID:o+Xrv/zS0
お湯飲むと良いよ
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:23:14.57ID:o+Xrv/zS0
それか炭酸飲料
0321病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:24:04.10ID:o+Xrv/zS0
朝起きた時に飲むとつるりんちょって便出るよ。自分は毎日出てる
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:05:29.55ID:saq4Ch2l0
家でリラックスしてごはん食べた後でも数分後に下痢してるから、もうなにが悪いのかわからん
0323病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:25:34.70ID:AMrwhJKb0
>>318
キノコによる感染症
ttp://www.pf.chiba-u.ac.jp/medemiru/me01.html
> キノコは小さな胞子をつくって空気中に飛ばします。
> これを吸い込んでキノコが体に入り込むのです。
0324311
垢版 |
2017/07/13(木) 09:30:11.76ID:Xt5DR2RG0
>>311
>>315 です

昨晩、下痢した
晩御飯のあと、デザートに西瓜を食べていたらお腹が痛くなって来て
トイレで大量のウンコの後に水下痢
で、今、ブーブー屁が出る
たーすーけーてー
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:08:58.37ID:fojoYibaO
>>324
すいかでお腹冷えたのかな?
温かい飲み物をとると落ち着くかも
0326病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:04:59.89ID:l1Dmrjf10
食事が脂分多めな上にスイカで水分多め+冷えだと相乗効果あるのかも
0327病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:51:56.80ID:OCe0ztoY0
>>326
とんかつに西瓜だったからかな
うーん
油はちゃんと切ったんだけどな


また風邪ひきたい
あの下痢しない日々を、もう一度
0328病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:52:44.39ID:OCe0ztoY0
>>325
ありがとう
その後落ち着きましたが、昨晩またゲリゲリしました
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:27:31.07ID:ihuG70ZX0
腸内環境がいい目安って便が黄土色でやや軟便、なのですよね?
ナウ社のこんにゃく繊維のサプリ飲んでいたときはそのような便でした

乳酸菌とかではなく繊維質摂るだけでも腸内環境がよくなって、栄養をきちんと吸収する腸になってくれるのかな・・・

ちなみに同じ食物繊維のサプリでも今飲んでいるナウ社のリンゴのは効果は今のところみられませんです
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:29:13.40ID:ihuG70ZX0
>>316
老廃物たまりまくってるんじゃない?日頃からストレス発散やデトックスされるといいかも
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:40:04.81ID:Kr5qgsq00
体調悪くなると皆は下痢ならないのか?なんか不安なってきた
下痢なって悪くなるじゃなくて、体調悪くなって下痢になるけど
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:44:47.47ID:pVYKNpiL0
腹にきちゃう体質なんじゃないの
それか過敏性腸症候群で体調悪い=下痢と体が関連付けられちゃってるか
過敏腸は精神的要素で左右されるので、そういう罠にはまりやすい
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:49:46.59ID:mK5C6vi50
パンクラミン飲んでる時がう●この調子は一番良いんだけど、パンクラミンはビオチンというのを食ってしまうから良くないと聞いたので悩む。
ミヤリサンは自分には効かないんだよな。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:02:24.76ID:Kr5qgsq00
>>332
可能性あるわ、エビオス減らすかやめるか
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:04:25.36ID:zsyKr0jV0
>>335
毎日2回出てる
0338335
垢版 |
2017/07/22(土) 11:52:33.73ID:1aLlxAUn0
>>337
教えてくれてありがとう
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:11:54.74ID:ItSfMdJe0
どういたしまして
チビチビ回に分ける時が多多ある・・
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:36:08.80ID:UjocOfpZ0
乳酸菌って
植物性乳酸菌とあるよね?
動物性とどっちがいいの?
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:00:13.69ID:VEmDiQsr0
最近は植物系推しが多いと思う。

でも日本人なら生野菜や糠漬けとかで乳酸菌取ってきたわけで、理に叶ってると思う
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:49:49.97ID:h6z/wWjF0
汚い話ですまんけど、下痢とか、コロコロ便とか、便秘気味とか、日によって、ウンコが違うので不快な日々。
納豆食ったり、ヨーグルト食ったり、たくさんの野菜食ったり、植物系乳酸菌や甘酒をのんだりいろいろしたが、おならが異様に多くなっただけ。
ところが、ピロリ菌を退治したら、スルッとバナナ便が普通に毎朝出るようになった。
俺のは腸でなく、胃が原因だったみたいだ。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:32:26.63ID:+DXEvcHa0
納豆ワサビがピロリ菌にきくのよね?それ信じて、あの日から毎日食ってるぞ
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:33:34.44ID:+DXEvcHa0
あとご飯に生卵お酢だが、ワサビ加えるようになった。信じてるぞ
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:03:46.52ID:LGvWp2f40
ピロリ菌には梅肉エキスやココアも良く効く
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:45:15.64ID:+DXEvcHa0
ピロリ菌退治やったことないけど、スレみて意識するようになった
何!ココアと梅肉エキスも効くのか、じゃあ今から買いにいかねば
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:58:42.21ID:+DXEvcHa0
ホントに買ったから
0349病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:34:38.83ID:Qk4EXnbX0
ピロリ菌退治すればいいのに、遠回りだし余計コストかかってるね
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:44:58.57ID:+DXEvcHa0
>>342の症状はピロリなのか
コロコロはない便秘もない、ただ体調崩すと下痢になる
いやピロリのせいで下痢なって体調崩すのか
とりあえず下痢だしたら好調、こっれて過敏性でいいのかな?ピロリか?
病院行くのも面倒だし、そこまで酷くないし
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:03:36.78ID:BbYxZkEQ0
下痢だしたら好調になるのだとしたら、体調不良は関係ないかも
体調不良だと下痢しても治らないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況