トップページ身体・健康
410コメント115KB
眼精疲労 10ズキン [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 12:58:31.04ID:30eA93T60
気安くテルネリン飲まないほうがいいよ
私はやめた時の反動がすごかった
0058病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 15:29:55.76ID:opWBOFJG0
デパスは効果感じたけどテルネリンは全く効果を感じないぜ…
0059病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 07:14:48.90ID:7Wqp6GyL0
ミドリンとパソコン用に遠近プリズムのカラーレンズとかくらいでしょうね。対策としては。
低濃度アトロピンも良かったが取りに行くのが手間でやめましたね。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 19:50:03.15ID:toHcrEol0
眼精疲労にミオピン点眼て効きます?眼科にて処方されたのですが、調節機能を改善すると説明に書いてあるのでどうなのかなと。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 23:59:42.89ID:1krp8kNK0
           ,,ll'               ,lll'                lll'
          ,lll'          ''''''''''''''''''llll''''''''''''''''''''           lll'
    ,,,,,,,,,,,,,,,,, ,llll   ,,,,lll''     ,lllllllllllllllllllllllllllllllllll       ,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,llll   ,,,,ll'''
    ''''''''''llll'' llllll,,,,,,l''''     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ''''''''''''lll'' lllllll,,,,,l'''''
       ,,ll'  lll' ll'           ,  ,,l''' ,,,              ,l''  lll' ll'
      ,,ll'   ,lll  llll,         ''''llll,,,,,,l''''  ,,,,,         ,,,l''   ,ll'  llll,
    ,,ll'''   lll'  'llll,,       ,llllllllllllllllllllllllllllllllllll''''llll     ,,,ll'''   lll'   llll,,
 ,,,ll'''     ,lll'     'lllll,,        ,,,,   ,lll  ,,,,,        ,,,,ll'''     ,lll'   ''lllll,,
'''''     ,,,,,,lll'       '''    ,,,,,,lll'''''   ,lll'   ''''lllll,     '''''    ,,,,,,lll'       ''''
      '''''''          '      ''''              '''''''
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 12:26:20.76ID:FE2UjGmJ0
>>60
ですか。弱めのくすりですね。
比較的軽症だったのでしょうね。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:15:46.07ID:qekJBCdS0
>>64
気休め程度なのですね。
ミドリンは散瞳の検査する時に眼科にて使用しましたね。
今度、医師に相談してみます。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 21:32:20.13ID:F3E542PQ0
>>63
他人より薬が効きやすい体質なので弱いのになったみたい
でも一日三回飲むようになってて、副作用の眠気が凄くて最近調整中
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 14:19:44.15ID:eXgVa/SM0
>>67
ですか。
テルネリンとか飲んだら相当やばそうですね。
ご自分に合ったものが見つかるといいですね。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 06:26:34.79ID:FcOvarHZ0
眼科行ったけど、老眼鏡してみたら?って言われただけだった
今すぐ楽になる薬ないのか!つらい。。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 10:51:31.53ID:tUKoMWi00
眼科で何も処方されなかった
眼精疲労扱ってくれる眼科じゃなかったのか
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:01:25.43ID:EViqnaUZ0
目元周りにラジオ波した事ある人いる?

これ眼精疲労に効果あるかな…
http://emilystone-one.com/
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 01:09:10.87ID:qnDTKLKr0
怪しさ満点
あずきのチカラ試す方がよほど安上がり

因みに俺はあずきのチカラ合っていたみたいで使用後は目がだいぶ楽になった
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 23:49:02.12ID:14fRukj30
あずきのチカラは症状酷くなる前に早め早めに使うといい感じ
すっかり悪化してからだとまあ気持ちはいいけど改善に向かうかは微妙
俺は10秒多くチンしてアッツアツのを乗っけてる
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:50:38.79ID:rIQVUYtC0
目もとエステとかああゆう系の機器買おうか悩むけど温度とか微妙そうで
結局あずきか蒸しタオルでいいやってなってしまう
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 13:48:55.41ID:/MKnb+Mt0
目の奥ジンジンナボリンリン!
0076病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 15:22:53.03ID:N1OsBvdf0
かかりつけ眼科で相談したら
目薬その他、薬は気休め程度だって言われた。

10分おきとか、こまめに目を動かす(遠くを見たりする)のが一番だって。
肩コリと同じで、同じ姿勢を続けるのが一番良くない由。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 08:33:33.53ID:/xeZtv3q0
コンタクト入れるとすぐ眼精疲労になるようになったわ
老化かな?翌日まで目が痛い
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 03:54:32.34ID:H7VQBkXw0
度の弱めの眼鏡使っているけど却って眼にはよくないのかな?
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:57:35.02ID:jQ15k4fR0
見えづらいのは目にストレスが掛かってダメだろう
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 22:03:27.41ID:8ouywnGt0
2chに目の病気とか眼科関係のスレってないの?
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:56:13.46ID:TKYR7f2U0
整骨院で肩甲骨のコリほぐしてもらったら少し楽になったわ。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 18:46:13.70ID:NVv7aAAH0
配達の仕事をしている時に、西日がキツくて信号が見えない状態や、対向車のハイビームで車線が見えなくなり、仕事を辞めた。

もともとパニック障害持ちだったので、奥歯の治療をしている時に、光と音と金属の感触でパニクり、口腔外科からハリ治療を進められた。

身体中ゆるゆるになって運転が困難だけど、
初めてアリナミンEX Plusを飲んだ時、蒸気でアイマスクを使った時、眼科でジグアスを処方された時、メガネを作った時のようなクッキリ感が得られた。

そしてこのスレに辿り着いて、あずきのチカラを買って来た、
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 12:55:15.69ID:ebj1/+XQ0
あずきのチカラやってると寝てしまうよね
シリカゲル入りの方が湿度高いけどすぐに冷めてしまう
シリカゲルとあずきと混合させたのを売って欲しいw
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:51:25.66ID:t8odmYQp0
ジョジョ4部のトニオさんとこの天然水飲みたい。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 05:45:24.34ID:70rkmE/U0
以前Twitterで回ってきた養潤水さしてみたけどまるで効果がなかった
あずきの方がよっぽどマシだったな
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:34:47.73ID:UvzHg4+F0
疲れやすい原因と改善方法【だるい・慢性疲労症候群を体質から治す治療方法】
http://commufreelife.com/tsukareyasui/


nxt4eetere4
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 18:16:46.11ID:wV3prC8c0
個人的ベストスリー
1位、魚腰のつぼマッサージ(ここで教えてもらった)
2位、キューピーコーワアイを飲んで寝る(翌朝体が軽い)
3位、葛根湯を飲んで寝る(動悸が激しくなるのと夜中目が覚めるのが難点だが翌朝楽)
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 01:31:15.50ID:Mibt7bZO0
たまに買うキューピーコーワは効いたよ
ただ高いんだよね〜小のての薬ってw
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 01:43:21.89ID:LkRH95s30
眼精疲労で後頭部が痛くなるとかある?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 16:44:40.82ID:ET9Du3xL0
>>98
マジか……
スマホ・PCのやり過ぎなんだろな

右後頭部がツッパる感じで痛くて、昨日から頭揉んでるけど改善されない。
元をたつにも、必需品だし……困ったな
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 23:56:09.33ID:qK192Iba0
キューピーコーワとかアリナミン等
試しに飲んでみたら
0101病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:16:04.09ID:9NRG+9Fn0
眼精疲労で下痢になるの勘弁してほしい
0105病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 03:30:18.62ID:FcvhQLKe0
通販で売ってるUSBとかの電源で温めるアイマスク買ってみたけど意外といいよ。
あずきの力とか蒸しタオルはすぐ冷めて物足りないと思ってる人にはお勧め。

ただ、就寝時に使う時は低温やけどに一応注意すべきだろうね。
日本のまともなメーカーがこういうの作らない(製品として存在するのはたぶん全部中華製)のは
たぶんこのリスクがあるからだろうね。

俺が買ったのは一応OFFタイマーがついてるけど中華だから完全に信用はできんよね
0106病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 03:35:58.88ID:FcvhQLKe0
>>104
キューピーコーワもアリナミンも個人的にはあんまり効果感じられないわ。

とくにキューピーコーワはバカ高い眼精疲労専用の奴を1か月ぐらい飲んでみたけど
まったくダメだった。

アリナミンは多少は楽になるような気もするし、EX PLUSの安いジェネリックもあるから
試してみる価値はあるかもしれん
0107病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 13:10:45.98ID:YAJWj0oC0
キューピーコーワなんてブランド料あんなんボッタやんけ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 15:09:10.90ID:/rATuvBG0
目、温めたらまぶたと目頭が赤く腫れて眼病になったのだが
冷やす方が良いんじゃないのかな?
0109病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:29:17.82ID:pzLfiyv40
視力維持のためには温めた方がいいのは眼科医もそういうから恐らく間違いないが、
炎症がある時はもちろん温めてはダメww
0112病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:12:12.06ID:Zo8TM9kH0
眼科で処方してもらったプリズム眼鏡をかけ始めて1年ほど経つけど全然慣れない
度数は左右2.5ずつなんだけど、検査が雑すぎてもっとちゃんとしたところのほうがいいのかな?
近いうちにドイツ式に行ってみる予定。
0113病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:23:01.36ID:Zo8TM9kH0
眼精疲労になり始めて、かれこれ5年ぐらい経っています
最初の1年ぐらいは原因が分からずに病院をたらい回しのように巡っていました
特に最初はミオピンしか処方してもらえず効果がほとんどなくってつらい時期でした
「ミドリンM⇒サイプレジン⇒アトロピン」
という順番で目薬を変えていっていますが、目薬に加えてプリズムメガネをかけて、やっとパソコンが普通に観れるレベルです。
本当は遠近両用も入れた方がいいらしいのですが、遠近は慣れませんでした。
メガネ無しの生活ができていたころに戻りたいです。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:40:05.95ID:R69XKOt20
眼精疲労相談したらソフティア処方してもらった。使っている人いる?
0116病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 20:39:23.04ID:AiBjGEQP0
俺も今年の5月で症状を自覚してから2年になるなー
両目とも視力に問題はなかったが、ほぼ引きこもりと運動不足な生活で
不眠症でもないのに5〜6時間就寝しても慢性的に体が疲れてる状態だったので、
自律神経狂ったんだと思うわ とりあえず先月で1年間養命酒を飲み続けたけど全く治らんから、
もっと根本的な体質改善しないとそろそろ眼の筋肉がくたばりそう
0117sage
垢版 |
2017/04/06(木) 10:47:46.55ID:GX88ouE30
>>115
レーシック難民ではないです
遠視と斜位があって、受験勉強してたら眼精疲労になりました。泣
0119病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:09:21.80ID:p71kFy1v0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
0121病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:12:49.42ID:GrJqxzG60
俺のベストスリー
1位、ダーマローラ (これがなかったら今頃老眼鏡だった)
2位、めぐすりの木 (ブルーベリーよりも効果あり)
3位、睡眠 (目の酷使とストレスが最大の敵)
0122病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:29:03.68ID:TzfM0E1A0
ダーマローラのこともう少し詳しく教えてほしい(使い方とか)
0123病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:51:23.20ID:p0CSylgR0
同じ人いないかなぁ
楽天で売ってたキレイメってサプリ飲んだら痛みが収まった
ただ、なんでなのかわからない
成分とかみても詳しくないからよくわからん
もしこの製品の成分のどれかが効果大ならそれだけほしい
知識ある人調べてくれないかなぁ
0124病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:53:53.52ID:p0CSylgR0
自分は眼精疲労になる条件かなり兼ね備えてるんだよね
毎日パソコン、スマホ
首はストレートネックだから血流も悪いとおもう
血流を良くするために有酸素運動はしてる
あと筋肉がかなり硬いと言われた
だから体のいろんなところが凝ってるみたい
0125病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 01:56:36.66ID:PzwZZF7V0
>>123
サプリっていうのは理論的にも実証的にも効果がある根拠がないからサプリなんだよw

誇張抜きでサプリ=詐欺商品と思って間違いない
日本って役所が詐欺に加担するようなお墨付きを与えてやったりするんだから間抜けな国だよねほんっと
0126病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 02:04:39.36ID:PzwZZF7V0
って書くとまた「信じたい」自分を客観視できないお馬鹿さんが湧くから
先に書いておくけど、本当に効果があるのならサプリとか健康補助食品じゃなくて
堂々と薬として販売してるって。

まっとうな企業、まっとうなビジネスマンならそうするにきまってるじゃん。

ところが最近じゃ、真面目な薬よりいい加減なサプリの方が高くてしかも数がでるようになってるから、
(消費者が馬鹿だからだけど)まともな製薬会社までヤクザなサプリに手をだすようになってきてて、
業界のモラルが崩壊しつつあるから困ったもんだよね
0127病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 08:16:36.87ID:zOdNVlhH0
長文勘違い馬鹿がいるけどサプリは薬みたいに長期での投与等をせず短期間での結果と薬剤認可をしてないもの
医者がサプリをお菓子みたいなものというのは薬と同等の結果がないからだ
あとサプリは吸収率が良くない
だが全く効果がないというのは間違い
少量でも体内に吸収されれば人間の身体は反応する
それが薬のように顕著であるかどうか
薬だって身体に合わなければ効果が薄いものなんていくらでもある
たまたまサプリに入っている成分になんらかの効果があったと推測する
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 10:44:31.04ID:jrsSc7ho0
っていうかまあ、>>127みたいなのが典型的なカルト信者の思考回路だよね。

科学リテラシーがあるものなら「効果が実証されてない(わからない)」=「効果がない」(その蓋然性が高い)
と考える。

ところがこの手のお馬鹿さんにかかると、

効果があるか分からない

あるかもしれない

あるにちがいない

こういう謎の連想回路が作動するw

昔藤田田が「怪しい物は売れる」と言ってたけど、それはこういうお馬鹿さんの
謎の連想回路の特性を利用したマーケティングだな
0130病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:37:53.37ID:fzom55520
サプリは使ってる時は
「効果ないな……コレ」
とか思ってると やめた時にしっぺ返しを食らうことが多々ある
0131病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:00:32.89ID:mV/npOsr0
信じる者は救われる
プラシーボ効果を馬鹿にしてはいけない
0132病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:58:11.83ID:zZsves2M0
心臓悪いんでタウリン続けてるのだが眼のピント調整力が上がってメガネが要らなくなってしまった
疲れ目も楽になってるしありがたい
0133病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:44:50.98ID:EHQRGL+50
ビルベリーより黒豆の方がアントシアニン豊富
黒豆美味しいから毎日食べてる
0134病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:17:51.05ID:2Z03nOEQ0
え、タウリン飲むと視力回復するの???
0135病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:35:35.23ID:bAmtRBy70
よく効くサプリ教えろください
0136病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:56:08.09ID:zKqxfLDA0
眼精疲労にタウリンは効くよ
最近の目薬にもよく入ってる
0138病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:26:16.85ID:mbxnDi+80
この病気、胃痛胃炎が地味に辛いな
症状のストレスもあるのだろうが、特に疲労した眼で凝視しているとチクチクしてくる
0139病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:56:59.58ID:bAmtRBy70
デパス効いた気がする
0140病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 01:11:56.58ID:RAp/Dv3x0
魚の目玉を食べると視力が良くなるとか聞いたことあるな
0141病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:26:20.12ID:dAXdWpPZ0
このスレで見て青山のドイツ式の眼鏡屋で見てもらったら斜位っていわれた
ネット上での検査方法とか素人知識で検査してるところもあるとおっしゃってた
ここに行くまでどこの眼科でも斜位とか全くいわれなかったし、悩んでる人はぜひ1度伺ってみてほしい
0142病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:55:16.64ID:irEVJl9a0
ナボリンS飲め
0144病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:31:03.35ID:SSU+0CBx0
>>141
世の中の人間は皆少なからず斜位。
その程度はそれぞれ。
片眼1プリズム程度は一般的。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:40:37.20ID:OlefmIIf0
>>142 効果あるの?
めっちゃ割高やん
0149病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:22:14.23ID:TBMLH7is0
勝手に自分で眼精疲労と思ってます。
眼の疲労感が取れない
眼の奥で多少痛みのようなものを感じる時がある
眼を開けるとモヤッとした重い違和感がある
充血はない
朝おきれない
医者行く前に薬局で目薬を先ず試したいと思いますが、オススメありますか?点眼でなく飲薬があれば最高です。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:47:14.91ID:TBMLH7is0
>>150
とッとッ豆乳、糖尿ですか、あちゃー。
出来れば眼精疲労にしておきたいのですが、実はこの症状も2年位続いてて最近は鬱ではないかと仕事もやる気が出ず。
でも目からウロコです。有難うです。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:58:53.09ID:9zcDe6/80
眼精疲労になってもう5年以上だが、やたらホクロが多くなった、、
目の疲れのメラニン色素て関係あるんかな?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:36:32.04ID:3PTFx6Q90
考えられるとすれば目から紫外線が入りやすくなってるとか
0154病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:14:53.62ID:PqQs2ow/0
日光は目がかなり疲れるね
バイク乗りで春前、晩秋あたりの朝夕だけサングラス使ってたけど最近眩しいと感じたらかけるようにしてる
全然疲労感が違う
0156病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:11:56.66ID:r1qaiqfU0
>>155
コンビニで蒸気でアイマスクを買って来るんだ。
0157病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:51:59.88ID:ESKPnYHY0
宣伝半端ないブルーベリーアイのめば治りますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況