X



トップページ身体・健康
1002コメント237KB
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】73©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:46:39.31ID:oagVlCUBO
>>1

>>4
うむ
でも今日はまだマシな方かな
湿度が低い気がする@都内
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 20:26:02.59ID:jXj+/yhjO
いちおつ

胸元が
VネックのTシャツだったりポロシャツのボタン開けてたりすると
Vの部分の汗がかなり目立つな…
クルーネックやボートネックの方が隠せて良いかも…
0010病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 21:54:23.32ID:RD/gRDDN0
1乙

朝晩はだいぶラクになったけど昼間はまだまだ暑いね@東京
狭いワンルームの一人暮らしなのに先月の電気代9000円超えたわwエアコン使いすぎだわな
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 22:45:25.39ID:NnUDLLWG0
燃費のいいエアコンにしてずーっと夏の間24時間つけっぱなしだけど(PC×2台も同じくつけっぱなし)
月の電気代7000円くらいだよ
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 23:22:02.26ID:NnUDLLWG0
冷房で26度だよ
古いエアコンのときは同じ使い方したら12000円だったw
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 01:45:20.55ID:Nz39RzIxO
マジか
俺は除湿28℃で6000以上かかったなあ
24時間毎日つけっぱなしってのが信じられないんだけど、ニートかなんか?
それとも完全につけっぱなし?コンビニみたいに

まあ俺も家にいる間は24時間だろうが何だろうがつけっぱなしだったけどさ
さすがに仕事や出かける時(ざっと2時間以上)は消してた
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 07:34:22.15ID:lIRU/5/50
誰か女の子ワキ汗染みてる服アップしてくれない?
シコシコしたい!
0016病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 11:16:20.24ID:a77Ewg8S0
冷房はそんなに強くしなくても、風があれば結構大丈夫。 
そんなモノだから、数台の扇風機をとっかえひっかえ24時間稼働中。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 11:37:55.12ID:ZEXCUAkh0
皆んなオシッコの量はどう?
本来ならオシッコで排出されるはずの水分が
滝汗になってる気がする
汗臭いし見た目も悪いし
疲れやすいし
どうにかならんかな
滝汗抑えてオシッコで流す薬ないかな
0019病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 14:49:52.65ID:vZwtYilo0
病気治療中で最近オシッコ日誌を付けさせられてるけど、代替飲料1Lで尿量1.5L/火種
腎臓・尿管結石複数回と血管詰まる系の病気やってるから水分とれとれ言われてるけど
こうみると大して飲んでないみたいだ・・
前より水分摂取してるけど汗の量に変化はない模様

>>13
一人暮らしの時まさに一緒
冷房26度で12,000yenぐらい(夏24h+犬同居)

次また自活する時はその燃費のいいエアコンってのにするわ
長い目でみたらでかい
0021病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 14:52:12.70ID:vZwtYilo0
タイプミスだらけ
○大体飲量1Lで尿量1.5L/日だね
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 18:51:28.12ID:QS+D1wZZO
最近首の後ろに汗をよくかくのに気づいた。
調べたら自律神経の乱れが影響してるみたい。
ここにいる人も少なからず自律神経失調症の気があるのかな?
0023病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 19:45:54.98ID:CvmOXp4h0
そりゃ調子良かったらこんなに滝汗にはならんでしょ。大半の人たちに比べたらどっかしら神経狂ってると思うよ。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 20:47:55.98ID:s8URYj890
神経やられてるから汗をかくのか汗をかくから神経やられるのか
なんにしてもままならん身体である
0025病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 23:00:53.49ID:m2IbDEFw0
>>14
遅レスだが会社行くときもつけっぱなしで放置だよ
帰宅して家の中むわっとしてるとストレスだから
(遠隔操作は忘れがち+面倒なのでパス)
毎日12〜14時間は家空けるけどもったいないとは思わない
0027病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 01:22:55.84ID:gdMdk+A70
夏のケア用品がドラッグストアからなくなってた
まだ置いといてよ年中使ってんだよ
0028病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 01:24:06.30ID:gdMdk+A70
>>18
昔から遠いかも
水分とってる割に出ない
0029病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 06:12:23.88ID:8bWetaff0
>>14
冷房よりも、除湿の方が金かかるよ。冷房つけっぱが正解
0030病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 06:14:32.19ID:8bWetaff0
バブcoolがドラッグストアから消えた。まだ欲しい季節なのになあ。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 19:26:40.28ID:uZrF3ULI0
今TVでやってたからメモっとく

●体温が高い人と低い人の違い

1.筋肉の量
(筋肉量が多いとたくさんの熱を生み出す。だから女性のほうが寒がりが多い)

2.脂肪の量
(脂肪が断熱材のようになって体温が上がりやすい)

3.肉を食べるかどうか
(肉のたんぱく質とビタミンが結びついて熱が発生する)

食後にサーモ何とかカメラで体温を調べてたが、野菜だけだと食後体温が変わらなかった。でも肉を食べると体が真っ赤になってた体温が上がってた。
もちろんおれたちの場合は別の要因もあるけど、太ってるやつやお腹に脂肪があるやつは体脂肪を落として、大事なイベントがあるときは肉を食べずにでかけたほうがいいだろう
0034病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 21:25:21.39ID:joFFOF730
私達以外の日本人はベジタリアンなわけですね
0035病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 22:15:51.34ID:kF96IzrM0
昔筋トレしまくったから今汗かきになってしまったのかな
それと汗かきは酒は御法度だな
0036病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 07:45:25.57ID:sWv3Dw9m0
どの個人輸入サイトもずっとプロバンサインが取扱停止になってるな…
まあ病院でもらえばいい話だけど
0038病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 15:20:53.48ID:+YWZfZ2L0
最近長袖着てる人がちらほら出始めたが
Tシャツ一枚安定です
0039病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 15:42:25.18ID:CelvxOby0
こっちはクソ暑くて半袖汗だくなのに髪ロングでマスクしてパーカー着てる女がいた
もちろん汗なんて一滴もかいていない
0040病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 16:01:16.26ID:mt6fgLXH0
これからは湿度が高くて蒸し暑くなるのだが、そうなると汗かき以外の人は温度が低いぶん暑いとは感じなくなる
だから俺らから見ればあんな格好して暑くないのかよって服着ても平気なんだろうな
0041病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 17:23:13.77ID:yF7wMNof0
飯食うだけでTシャツしぼれるくらいの汗
一緒に飯食ってた他の4人は涼しい顔
しかも自分は冷麺で他の皆は麻婆豆腐だの麻辣麺だのを食べてる

みんな自分の異常体質に理解があるからまだいいけど悲しすぎる
着替えを入れたビニール袋が重い
0043病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:27:13.48ID:VWwLUb1/0
プロバンサイン試したいけど
汗止まっても口臭とか嫌だな
汗かくのって基本気持ち良いし
副作用懸念しちゃうわ
0044病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 23:02:48.02ID:RcmYHEcX0
>>41
手汗の手術したら、代償性発汗で毎日おびただしい量の汗かいてる。
夏場に熱いもの食べたら、絞れるくらいになる。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 23:04:57.91ID:3762xbw90
>>43
元から口臭いんだから問題無いし汗かくのが好きならプロバンいらないだろ
何が言いたいのか理解不能だわ。
0046病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 23:31:40.13ID:BmExc+zLO
>>43
俺も躊躇するなあ、クスリ飲むのは
おかしいもんなこんな汗止めるなんて
0047病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 00:47:06.81ID:aLRg3Myy0
毎年このスレでも話題になるが、この時期はまだまだ夏なのに9月というのと外が曇りがちで気温は少し低めということで冷房弱いよな。9月はまだ夏だし、湿気凄いし、冷房弱めるなっていうの!
0048病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 01:36:14.39ID:E0vXVdGn0
>>36
今はプロバンサインじゃなくてプロスパス(プロパンテリン)が主流になってる
名前が覚えられないからテンプレにいれといてほしい
0049病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 04:43:36.50ID:RjfuVC1I0
今からの季節が一番恥ずかしい季節だわ
もうそろそろ汗かいてるほうがういた存在になるから
クーラーもとめられるし

関係ないけど日本より高温足してな東南アジアでも滝汗かいてる人は見ないけどあれなんで?
室内はクーラーがんがんだから分かるけど外でも目に見えて汗かいてる現地人いない
顔がテカテカはしてるけど
0050病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 05:15:57.34ID:e3LMaQ7LO
Yahoo!天気なんかで過去の天気が見れるんだけど
ハッキリ言って9月の方が6月なんかより暑い
なんといっても最低気温が高い
おそらく湿度もまだまだ高い

10月に入って漸く5月くらいの最低気温
でも多分湿度はまだ高い
0051病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 12:04:00.68ID:iz5nIQJn0
出かけるとちらほら秋の服装になってきてて、真夏の格好にタオル首にかけたりしてるのは恥ずかしくなってきた。
もう外人みたいに人目気にせず自分が暑いと思ったら過ごしやすい格好で出かけるようにしようと思ってる。
汗かいてるとこ見られるくらいなら、寒そうと思われる格好して汗かかない方がよっぽど気楽だわ。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 13:21:49.86ID:97K0Ri1n0
>>32
俺肉あまり食べないけど(どちらかというと魚派)、暑がり汗っかきだわ。
筋肉量、脂肪量は普通だが。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 13:25:01.81ID:8/mkvNso0
>>41
君は韓国で他の皆は中国ってことか?
0054病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 18:51:53.59ID:E0vXVdGn0
自律神経失調症には養命酒がいいみたいだけど
養命酒試してみた人いる?
自分で色々試すしかないか
0056病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 19:33:39.00ID:hzhmLV8t0
親が汗を気にするのはバカ、って考えで困る
早く金だけ残して死なないかな〜
0057病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 19:43:05.79ID:8y5/gA0O0
養命酒飲んでたけど糞まずい
毎日飲むのがおっくうになり
今では週に1回飲む位だねぇ
0059病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 20:12:59.58ID:rg5OHLP00
湿度がまじで敵
あいつまじやばい
湿度がなければまだいいわ
湿度本当にやだ 本当嫌い
0060病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 20:13:39.39ID:Nh5sY4V+0
なんで長袖着てる奴が居るんだよ
半袖でようやく快適になってきたなでもまあ汗かくわくらいなのに…
0061病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 08:01:49.06ID:QxcYBqj7O
気温的には下がってきたけど
湿度が高いから体を動かすとやっぱり汗る…
いつまで湿度の高い日が続くんだよ…(怒
0062病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 11:07:05.65ID:7vUgVVjl0
>>49
フィリピンの知人が言うには、顔でなく背中全体にかく汗が多いとのこと
日本人が顔にびっしょり汗をかく姿に驚いていた
0063病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 11:09:05.88ID:H90gtqmz0
>>56
わかる。
一度ほんとに悩んで親父に話したことあるけど
汗なんか誰でもかくだろ!と一蹴されてからほとんど会話してない。
そんな親父はもちろん汗かき。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 15:30:19.26ID:QW03HWhg0
脇汗ならかなりひどくても治る薬あるじゃん。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 22:38:43.08ID:jqEuWUzr0
>>56 >>63
普通そんなもんだよ
おまえも汗かきじゃなかったら似たような返答してると思うよ
大きなコンプレックスがないと分からないと思うよ
普通の人が欝を理解できないように
0066病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 02:47:06.79ID:RhSAftsGO
>>60
この時期ならやや薄ら寒いから長袖でも分かるが、8月初旬の電車で長袖(しかも冬物っぽい)着てる奴がいたぞ。
しかもPCやってるから近くにいると更に暑い。
それで全く汗かいてないから同じ人間じゃないと思ったね、冗談抜きに。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 09:56:14.96ID:64hVEn0a0
乳首の5cm上をつまようじで刺したら汗が止まる
騙されたと思ってやってみてくれ
0069病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 16:13:44.46ID:sCz/b3470
友人数人と寒い日にプールで泳いで身体が冷えたからみんなでドライサウナに入ったんだけど、
みんなは濡れた身体と髪が乾いていくのに、自分だけいつまでたっても全身ビショビショ…
体が乾くより先にサウナ効果で滝汗発動してたわw

こんなところでも人と違いがあったなんて…
0070病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 16:35:11.45ID:afRW7Tub0
気温そのものは盛夏期に比べれば落ち着いたけど、湿気が有るので毎日汗だく
なのは変わらずじまい。

しかも落ち着いた気温は雨や曇天模様に起因するんで、洗った洗濯物が気持ち
良く乾かなくてなんかストレスが溜まる・・・洗濯物も溜まる。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 18:04:51.44ID:RhSAftsGO
>>70
暑さが無い分マシだと思いたいけど、湿気の蒸し暑さはかなり堪えるな。
0074病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 05:43:57.74ID:RGRZcnUHO
俺は両方……
まあ正確にはデコ&背中だが

すげー目立つ場所
0075病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 13:36:12.20ID:W73cimPX0
>>69
サウナならまだいい
真冬に外糞寒くて店内入ったら暖房ガンガンで
皆「あったかーい」
汗「ヤバい。もう汗かいてきた・・」

思い出すまでもなくいくつも記憶にあるっしょ?
絶望だわ。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 14:19:11.91ID:G2w0g6q20
汗がすごく塩辛いんですが普通ですか?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 14:19:51.30ID:G2w0g6q20
汗が目に入ると染みるくらい塩分たかすぎな汗なんです
0079病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 15:42:12.64ID:l0W4hws80
>>72
えぇ〜やだよ。 こんなモンじゃまだまだでしょ。
後、5度は・・・欲を言えば10度は気温が低くないと。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 16:26:36.81ID:G5kKr/cn0
汗かき女の子とお互い汗だくセックスしたい
0084病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 21:08:21.47ID:OdbASYNe0
バスの車内が湿気ムンムンで自分一人汗だく
湿気が本当にダメだ自分
0085病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 02:15:52.48ID:HckCtorIO
天気予報では肌寒いので長袖を〜なんて言ってたが電車の中は半袖やTシャツ一枚の人が多くて安心したわ。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 03:59:56.71ID:739pyyZp0
まぁ、あの「長袖や羽織るものを・・・」とかの服装まで案内しているのは
女性だし、寒がりの人向けのモノだと思っている。

自分を含め、このスレの人達が真正面から受け入れられるモノじゃないわな。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 13:06:13.40ID:SLktEGdM0
明日の18時半から
この差ってなんですかという番組で脇汗どうこうのやるみたい
気休めに見てみるけど
まぁここにいるやつには無意味だろうな
0088病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 14:59:31.32ID:MX1L1dyp0
顔にめっちゃ汗かくのどうにかしたい
デコ、鼻 本当恥ずかしい

オドレミンは肌に合わなくてジュクジュクになってオワタし
0089病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 18:45:22.47ID:CwxpU9rS0
自分は目の下と鼻の下、頭皮が酷い
タオルで拭ってると何泣いてるの?って聞かれて辛い
0091病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 20:39:50.81ID:PFRSw+Bc0
俺今度生まれ変わったら湿度計になるんだ・・・
0093病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 01:46:44.24ID:Aad5aYKJ0
周りの人は涼しくなったね!と話してるけど、気温が下がった割には湿度は下がらず少し動いただけで滝汗

今も食器洗っただけで滝汗
クールダウンしないと寝られん
0094病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 02:07:01.20ID:i2SNv3bb0
雨が振る前や台風が来る前って湿度があがり汗が乾きにくいから天気が予測できる(忍者か)
0095病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 15:25:06.53ID:n6a+Rs3x0
みんな香水とか付ける?
体臭と混ざるとかよく言うけど俺は足元にいつもワンプッシュ付けてる。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:07:40.44ID:91I04ANu0
香水は臭くなるから使ってない
無香料の制汗シートは使ってる
0100病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:14:04.21ID:wHEJ4q9GO
今日もズボンの腰の汗染みが酷かった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況