X



トップページ身体・健康
1002コメント497KB
良い歯医者さんの見つけ方 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 04:20:44.04ID:I0hRVPMU0
あちらこちらで見かけますが、今後長くお付きあいできる歯医者さんを、どのようにして見つければいいのでしょうか。
指標は技術力、実績、費用、説明力、立地等々。でもすぐに分かるものではありません。

「見つけ方」の情報交換をしませんか。


!!医院名をだすのは禁止です!!
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:45:58.73ID:3PIlu+Xe0
あのくそ歯医者にブリッジの説明なしに
銀歯のブリッジにされそうになった
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:52:49.86ID:Mc00yGV80
患者をいちいちマウントする歯医者ってなんなんだろうな
そこいら辺のヤンキーと変わらない様な品性の悪いのがたまにいるが
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:56:33.41ID:FrZZ0Olb0
何県てw
加害者側け?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:03:30.89ID:dvN10o/c0
違うよ俺が見たヤブも同じ人物像だったから何県か興味あっただけ
まあヤブなんてみんな頭の病気なんだろうけどね
発達障害とか自己愛とかその併発とかね
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:21:42.50ID:FEgT3bIB0
ヤブでも保険のお陰でいつも客がいて子供を歯学部に入れ自分は偉そうにしてられるんだから良い職業だよな
ネットで保険制度のせいで歯医者は儲からないんですぅ〜とか言ってる歯医者見ると○したくなる
まともな歯医者には悪いけど
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 05:24:17.06ID:mf/IaKci0
>>764
ヤブは全国どこにでも生息しているので都道府県を気にしても仕方がない
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 04:05:11.10ID:f2ThaLJx0
良い歯医者さんを探すのが患者の思惑なら、逆もしかり?歯医者も患者の選別ある?
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:11:08.58ID:ZGlspnSP0
>>767
嫌な患者はいい加減な処置とか嫌みを言うとかで2度と来ない、あるいは来てもまたいい加減な処置をするつもりで治療を終了することを「放流」というらしい
わかりやすく2度と来ないでくれと言う歯医者は実在したけど最悪保処置だったので言われなくても行かんわ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:09:40.83ID:EoagelMm0
>>769
痛いと訴えても治療順序があるからと痛いところを診てくれないので耐えきれず他の歯医者で処置してもらったらブチ切れられた
大臼歯にメタルコアだったのに咬合調整してくれなくて数日後から痛み出して半年しないで見事に割れた
クラウンブリッジ維持管理料算定してなかったのでわざと割れるようにしたんじゃないかと今でも疑ってる
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:12:51.95ID:+6fSSwJM0
>>770
他の歯医者で処置してもらったのにまた元の歯医者に行く事が驚きだよ。
俺なら、直ぐに見てくれない時点で二度と行かないな。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:17:12.05ID:E9FKm9bn0
>>771
そっちでの治療中の歯があったので仕方なく
もっとも最初から患者としての扱いが雑だったんだけど、当時はネットの口コミを純情に信じてしまっててすがっちゃったんだよね
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:40:01.48ID:XQfS6Rhh0
近所の愛知学院卒の歯医者は
客からのクレームを
けんか腰の対応で
やり込めようとすることで有名
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:07.12ID:/O8spp3/0
歯の中心あたりがちょこっと黒くなってる所様子を見ましょうって言われたんだけど様子を見たら黒い部分が治っていったりするの?
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:51:57.49ID:5TpaRXCf0
光速でインプラントを勧めてくるか
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:00:52.17ID:QvSafAJ60
秋葉原の歯医者3月まで担当してくれてた先生がいなくなってから、全然だめだ。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:32:36.41ID:VSZtB9R70
今日、やっと思い通りの良い医者に出会えた。
こういうのは諦めちゃダメだね、苦労して探した甲斐があったよ。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:31:59.26ID:4/Yl+Hnx0
避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)

1、HPや電話して確認
・口コミサイトに「先生は温厚な方で」と書かれている。(近所では暴力歯医者で有名らしい)
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
  キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
  口腔癌を見逃さないとか言う
  医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
  マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
  読解力計算力判断力等に問題あり

2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・痛みがあると訴えたら精神的なものだ精神安定剤を飲めと言う
・偏差値40台の大学を出たやつでも取れる資格のクセにプライドが高い
・客を下に見ているので何かあるとすぐに客にキレる
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い 
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う

3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:16:39.50ID:Jc9iDzrk0
>>777
なんで何もしないうちからいい歯医者だと確証を持てるんだ?
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:48:43.69ID:xVVo51gf0
>>775
バイト男性歯科医師「歯周病だね。インプラントで250万円ね。」

翌週(前のバイト男性歯科医師はすでに辞めていた)
バイト女性歯科医師「インプラント200万円でいいよ」

翌週(前のバイト女性歯科医師はすでに辞めていた)
医院長「インプラント350万円かかるよ」

転院したら歯周病すら無かった事ならある
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:10:47.60ID:xSjgg8fm0
>>774
今は何でも削らない。虫歯がすぐに進行するのは歯を削るから説がある。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:37:30.21ID:Tz0x4hf+0
定期検診1ヶ月後って短いよな?
自分じゃなくて他の患者に言ってるのを聞いただけだけど、やけに混雑してる理由がわかった気がする…
ちなみに予約は15分単位でいつも平均30分くらい待たされる
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:08:32.85ID:6FHjad0UO
>>782
よく行くイオンモール並の頻度だな、妹の友だちの家に遊びに行って××する頻度、家族、日常のような歯医者
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:05:15.40ID:BSTjKchg0
>>782
厚生労働省が特別に認可してるとこでは、メンテナンスが毎月保険適用になるらしい。
だから毎月リコールされる。
普通のとこは、メンテナンスは3か月おきの保険適用。
だから3か月おきにリコールされる。
でもそれだと患者が来ないからと、6か月おきとか1年おきにリコールされることもある。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:08:31.92ID:BSTjKchg0
>>720
・美容整形ができるという(=歯医者自身の顔を差し置いて、患者には間接的に顔を直すべきとアドバイス)

も是非追加して下さい!
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:01:56.30ID:IZBGwBXr0
レベルが高い治療ってイコールインプラントになりません?インプラントはやる人が少ないし、ごく簡単な症例だけできるようになって、サイナスだとか薄い骨を分割して埋入したり骨作ったりだとかは昔は憧れたけど今は絶対にやりたくない治療ですね。

虫歯をきれいに治す、根治がきれいにできる、これが一番需要があるけど本当の意味でできてる人あまりいないですよね?
根切と再植は根治やってれば絶対に必要になるけど、それ飛ばしてインプラントは必要かな?と思う。

ブリッジ入れたいけど傾斜酷いから、ミニインプラントで矯正して入れればいいのに抜髄して入れたり、傾斜したままだから持たないのわかってるのに。

高度な治療してるから内来て勉強しろって医院は必要もない治療でお金ぼったくるところも多くて、本当にレベル高いところは募集はそもそもしてない。

だから保険ぶん回し勤務医でしっかり稼いでたくさん治療して、時間ないなかなるべく綺麗で誠実な治療を心がけ患者の性質をしっかり見極め不要なトラブルは避ける訓練をする。

貯金がない人だってたくさんいるんだから、保険内で綺麗な治療ができる歯医者の需要は必ずあるから凡人はそこを目指すべき。
高度なインプラントとか自費の根治とか天才がするべき治療を凡人が勘違いしてしてるのを見ると痛々しい。

自分を凡人だと認識できてる人は、基本的な治療を綺麗にできるように頑張ればいい。
カリエス、根治、根切、再植、ミニインプラントで矯正、小児の咬合誘導部分矯正、ごく簡単なインプラント、手早く半埋伏の抜歯 急患で来るしプルならできたらその場で抜歯、他。

これだけ開業までできるようになるには、自分で勉強して実際に治療しないと絶対無理で講習会とか見学より治療、勉強して治療が一番。

レベルの高いインプラントはそれだけ専門にしないと、一般歯科と一緒には凡人には無理。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:29.76ID:2qTFILoL0
保険診療中心の歯医者をどうやって探せば
いいのか?最近気を抜くとすぐに自由診療で高額請求されるよね
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:52:03.94ID:S0NjLAwU0
自費でもいいからセラミックにしたいと思ったらそもそも扱ってないと言われたわ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:42:00.36ID:czdYaMaV0
歯医者は馬鹿でもチョンでもなれるから破壊するだけ。
歯医者に行かない事
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:25:11.76ID:X5kT3s7n0
だいぶ前に歯医者行ったとき、レントゲンも撮らずに歯石取り始めて
まずちゃんと診察しろよと思ったけど、今でもそう?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:07:33.05ID:6RTOXJps0
さきに縁上歯石取るのは当たり前じゃん
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:12:44.85ID:ucK+l3on0
診察台は3台以下
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:23:59.18ID:MbmIdfpy0
>>791
自由診療でも当たり前なの?
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:08:49.70ID:sPs2RAKL0
秋葉原付近で神経の治療うまいとこないでしょうか。
抜髄した歯が痛いんです。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:33:34.64ID:pv8aPG0h0
E−PARKとデンターネットに載ってない
保険診療だけ
会社の人とか知り合いの口コミ
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:37:24.28ID:TJQiwFZ60
避けた方が無難な歯医者
Facebookをやってる
グーグルレビューで悪評に言い返すコメントを返信
本に載りました
セミナーなどの活動をネットに書く(○○専門医と書けばいい話で専門医ない人がよくやる)
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:56.73ID:KSxm86O00
>>786
インプラントは総合病院とかに紹介状書いて慣れた歯医者に任せるのが妥当
簡単そうなのでもよそに回して、それで空いた時間を他の患者の普通の治療に回す方がいい
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:54:35.86ID:GPsSrsiR0
結局どういう歯医者がいいの?
学歴できめていけばいいのか
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:30:46.51ID:IPBzkClo0
学歴がどの大学出たかって意味なら自分はほぼ参考にしない
何が専門だったかとか卒後どういう勉強をしてきたかって意味なら参考にする
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:17:40.41ID:UNJMxram0
気にしたことないけど、そういうもんなの?
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:53:27.71ID:wlHWk+aO0
たとえば東京西東京市の歯科医師。知ってるだけで帰化が12人いますね
中国・朝鮮系の皆様ですね
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:53.54ID:+5EmcGJr0
近所の愛知学院卒の歯医者は
客からのクレームを
けんか腰の対応で
やり込めようとすることで有名
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:27:18.99ID:TTcsj4tq0
渋谷
ヒロカズデンタルクリニック
訴えてやりたい
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:44:16.85ID:nY5aydW/0
HPがシンプルで極力症例を載せていない
過度な専門医 マイクロ セミナー 勉強会アピールをしていない

良い歯医者のHPは見る側の負担を考慮して作成されている印象
ネット上で患者の情報を保護するし
誠実さや謙虚さも伝わる
なんだか雑然として
妙にマイクロスコープを強調しているHPの歯医者は良くない傾向
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:15:32.99ID:2rvgS9j00
今や一般人にはセミナーアピールやSNSやってるとこは駄目っていう参考になるから逆に助かるよな
そういうビジネスに手を出した手前、やめることもできないだろうから避ける基準としてしばらく使えると思う
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:35:41.81ID:bo3kfsdl0
今までに見てもらった中で良い歯医者は
殆ど個人経営で、月に何回かは学会出張で休業するのと、インプラントはしていない
新しい治療法の情報交換やらに意欲的で、削る量を少なめにしてくれたり、歯石除去と薬剤塗布で予防もしてくれる
レジン充填で患者の財布に優しい治療をしてくれたりもする、保険適用外でも安くなるよう治療を選んでくれる

逆に今まで見てもらって駄目な歯医者は
複数の歯科医がいる、学会出張による休業がない、インプラントしてる
どうせ義歯とかインプラントすればいいやって感じでとにかく削りまくる、歯茎まで削っても平気、
毎回接着剤で止血する、上手く調整できてないのにあーだこーだと理由を付けて途中で放り投げる
保険適用治療なのに高くても平気、歯石除去とかしません
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:14:06.03ID:bFR1kr6A0
自費の根管治療歯医者と他にも自費の歯科医院で虫歯治療をしたけど
両方定期検診しない歯医者だった
自費は治療後経過観察する患者を選ぶから成功率が高いのかも
今は保険適用の歯医者に通っている
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:21:24.36ID:LdPdUX7A0
自宅で開業。 やはり評判が重要なので変な事は出来ない。

年寄りの歯科医は技術が古いので止めた方が良い。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:20:48.80ID:szUumSC20
渋谷のヒロカズデンタルクリニックを訴えてやりたい
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:48:02.41ID:uhQm0DGX0
広告費に莫大な金かけてるとこは食い物にされそうで絶対逝かないわw
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:47:22.23ID:yhctdttD0
広告費に金をかけている歯医者は患者から広告費を回収。しわ寄せは患者にくるから迷惑

業者が作ったホームページで自費治療の宣伝、インプラントの宣伝している歯医者もダメ。
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:43:45.50ID:9cfcW99R0
削った後は型取りから接着まで全部衛生士に丸投げ
衛生士に銀歯の接着やらせて、歯科医よりははるかに安く雇える衛生士を歯科医のように使い利益出してた歯医者も
博士号取れるのは腑に落ちないな
こんなのがセミナーでは教える立場にいるから勉強会アピールしてるとこは自分なら避けるね
本当に勉強熱心なら勉強会はひけらかすもんじゃないだろ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:36:59.97ID:LQ/+Lwh/0
歯学部しか無い大学を出てるのに「口腔外科」を名乗ってる先生って
どういう経緯なの??
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:49:56.71ID:D2Nf5uv80
>>818
口腔外科専門医の資格は歯学部の中では難易度高く所持者も少ないから
大学病院とかの大病院にしかいないらしい
町医者の口腔外科は、大学時代に口腔外科を専攻しただけで資格はない
それに歯医者にかかるなら口腔外科掲げて一人でやってるとこは自分なら避けるね
極端に例えれば
歯を抜く勉強してきた人が
歯を綺麗に削る勉強してきた保存や補綴専攻とかには適わないから。
普通、口腔外科専攻した人は複数歯医者いる医院で抜歯を担当したりするんだよ
口腔外科専攻で一人でやってるとこはどんなに魅力的なワード謳っていても自分ならやめとくわ
0821
垢版 |
2020/02/15(土) 01:10:11.21ID:iwE1veMh0
「となりの歯医者さん」って口コミサイト、やらせでやばいサイトだな。運営会社も書いてないし、だれがやってんだ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:34:21.08ID:h1od0cl70
今新規患者受け付けてくれるかね
ていうか、歯医者も休んだりして
0824病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:09:25.40ID:3IqHjdO/0
偏差値低い歯科大卒の先生の治療はやはりダメですか?
通える距離にある新しめの歯科が全部そんな感じで…
根管治療した後も歯を叩くと痛みのような不快感があります。

他は、医院名や建物からして、設備も古そうで。
以前は気にせずに、近いところから行ってみたら、
酷い性格の先生だったりで、もう歯科選びに疲れました。
悪くなってる歯が多いのだけど…
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:18:15.63ID:QWm3m7Do0
>>824
どこの大学出たかは無視していいと思うよ
分かってると思うけど特定の低偏差値私大を除外するとほぼ全滅みたいな地域もあるからね
大学&卒後どういう勉強をしてきたか(専門性は何か)という意味での学歴は参考にしていいと思う
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:42:05.76ID:L1KNXUSo0
小さな虫歯なのに、
歯医者によって、あまり削らず、穴に詰めものだけする歯医者と
まわりも全部削って、大きくクラウンをかぶせる歯医者がいるけど
どっちの歯医者が良いの?
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:46:47.40ID:F87eEWG40
>>825
偏差値気にすると全滅…あるあるやなw
今の日本で頭の良い奴は基本的に歯医者にならない
少なくともそのへんの町の歯医者さんなんてやらずに研究職になるだろう

パン屋や美容師、保育士の出身校を気にする程度に無意味だと諦めることにしてる
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:01:30.66ID:2HMC9AId0
今度行ってみようかと思ってる歯医者のホームページや口コミがなくて不安なんだけどやめた方がいいかな? 15年以上は経営してるみたい
0829病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:03:56.22ID:Q18WeGVn0
ネットに情報あるのがいい歯医者とは限らないからなー
実際に通ってる人の話聞けたら一番いいけど難しいよな
一度行ってみて考えてもいいんじゃない?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:12:04.22ID:4PsKg+aT0
人によって、良い歯医者の基準が違う。

つまり、自分のレベルに合った出会いしか出来ない。

デンタルIQが高く、人間的に素晴らしい人は、素晴らしい歯医者と出会える。

凄い開業医の所には、凄いスタッフが働いていて、凄い患者が凄い来る。

変な開業医の所には、変なスタッフが働いていて、変な患者が変に来る。

その人のレベルに合った出会いしか出来ない。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:12:43.36ID:4PsKg+aT0
つまり、変な患者が凄い開業医に出会うことは無い。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:15:29.08ID:4PsKg+aT0
良い歯医者に出会えない、と嘆いてばかりの人は、貴方自身が良い患者では無いからた。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:35:03.80ID:OjeGTm+Z0
>>831
>>833
疑う事を知らない心の綺麗な人が嘘八百の歯医者に騙され場合も。
急患でたまたま予約がとれた歯医者が悪徳だった場合も貴殿にはそういう出会いしかなかったという事ね? お前頭大丈夫か?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:26:50.88ID:EoXTLALI0
>>834
残念ながら、それも含めて患者の器だよ。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:49:25.29ID:8u/RXCJx0
レジン治療が得意な歯科医は「日本接着歯学会」「日本歯科保存学会」の所属であることが多い。
https://www.news-postseven.com/archives/20190123_851713.html/2

認定医・専門医一覧|日本歯科保存学会
http://www.hozon.or.jp/list/

接着歯科治療認定医一覧|認定制度|一般社団法人日本接着歯学会
http://www.adhesive-dent.com/certification/list.html
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:34:29.62ID:IrSqkj220
>>833
糞みたいな正当化で笑えるな
初めて予約取っていく知らない歯医者がいつも患者のレベルになってしまうのか?
そんな強引な神の引き合わせってあるの?w
運命論とか前世からの因縁とか信じてる人か?w

全部患者のせいにしてるヤブの戯言にしか見えんが?w
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:50:24.65ID:EMDWQ7pq0
ヤブの言い訳はみんな同じようなことを主張し、本人は自分が正しいと思ってるんだよね
どこにでも一人や二人はやることがおかしいから周囲が冷たくなり、周囲が冷たいから攻撃的になっていく人がいるように
おかしな人は認知が弱くなってる人たちなのだと思う
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:56:44.82ID:NHzd+VvY0
>>838
煽ってるのは歯科業界の人間ではなく煽って自分を保ちたいひきこもりだよ
他のスレで相手にされないからここにきた
人生何もせず中身ないから他のスレでは相手にされず疲れてる人に構ってもらおうとするんだろう
何もレスしない無反応が一番効くよ
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:39:16.79ID:vpLQG3Nv0
【いい歯科医師を選ぶポイント】

・受付や電話の対応がしっかりしている
・予約制できちんと時間を守る
・診てもらいたい病気、症状の専門医である(歯周病であれば歯周病専門医)
・院内や機器、スタッフの身だしなみが清潔
・治療計画を説明してくれる
・自由診療の場合、費用を提示する
・質問に嫌がらずにこたえる
・手鏡をもたせたがる
・メインテナンスの患者さんが多い
・腕のいい歯科衛生士がいる
・自信がない分野の治療は他の専門医を紹介する
・転勤のときも引っ越し先の歯科医院を紹介できる
・歯だけでなく、全身の健康管理をおこなう
・スタッフやその家族もその歯科医院に通っている

https://toyokeizai.net/articles/-/284913?page=2
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:44:45.89ID:yZOHE9OV0
まず肝心なのは業後10年程度の勤務期間があるか、身内のとこ以外でな。
あちら側の人間の間でも何かニュースがあると、どうせ卒後すぐ開業したんだろって言われてるよ
そしてそういうとこはプライドからそう簡単には開業後に雇われの身になったりしないからかなり長い間、避ける基準に出来る
「歳だから仕方ない」という言い訳ができる老人になってようやく生活のために仕方なく雇われの身になるらしいよ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:53:05.59ID:OemIBWXx0
 ■著者が考える「失敗しない 歯科医選び」のポイント

 (1)口コミや歯科サイトでの不自然な高評価やマスコミに頻繁に登場する医院には要注意

 (2)「抜歯」と診断されたら、必ずセカンドオピニオンを受ける

 (3)歯周病なら「専門医」「認定歯科衛生士」に

 (4)レジンによる虫歯治療なら「日本歯科保存学会」「日本接着歯学会」の会員歯科医師に

 (5)根管治療は経験を積んだマイクロスコープを使う歯科医師に

 (6)患者の高評価と歯科医師の技術力・誠実さはイコールではない

 (7)がん治療サプリ、ビタミンC点滴等を扱う歯科医は危ない

https://www.zakzak.co.jp/lif/news/180914/lif1809140003-n2.html
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:46:59.70ID:b0XS+1X50
地元の爆サイ
ここに載ってる医院はやめとく
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:01:42.87ID:Y6OnDF2A0
家族の勧めで行った歯医者、Googleの口コミが星一つwww。
余計な所を治すとの口コミだったが、自分が治療を受けた感じでは、余計では無く虫歯なんだろうなと思った。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:12:26.96ID:kbdi6ZIK0
・インレー詰める前の清掃消毒を忘れる

・問診票には自費の説明をする にチェックしたが説明しない

・はみ出たセメントが付着したままの所がある

・レントゲンの左右を間違える


家族が絶賛している所だったんだが、ヤブかな
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:31:21.95ID:l0s5pL8+0
寝不足なんじゃ?
プロ意識低い
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:17:22.65ID:YEZseE630
大○市 西成区の小田歯科医院

レントゲンには何も写っていないのに
8本の奥歯全てを隣接面から削って詰められた
究極のヤブ
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:24:20.29ID:spY9e9rh0
>>850
当時16歳で もう6年前の話だ‥ 今から無理かもしれん
0853病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:55:01.57ID:LxXOh/SF0
>>843
実名の現役歯科医さん。
そんな重要な事なら君より発言力の強いマスコミや識者、または公的機関が指摘するでしょうからただの歯医者がしゃしゃりでて警告する必要はないのでは?

↓↓

虫歯になっても、神経は絶対に抜いてはいけない

『歯はみがいてはいけない』は本当だった
0854病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:42:48.16ID:2rBcgvBu0
かなり進行している虫歯だと神経抜かなきゃさらに酷いことになるからなぁ・・・。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:44:39.99ID:UKkBNxri0
一般ユーザーは、歯科医院選びの際にネット上の口コミや評価に依存し過ぎず、
下記のような点を目安に歯科医院選びをしてほしい。

「自分の症状に合った専門性や得意分野を持っている」

「治療方針や治療計画・経過・結果について、分かりやすく説明してくれる」

「信頼関係を築けそうな人間的な相性の良さ」

「通い続けられる場所にある」

https://dime.jp/genre/946897/
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:03:00.46ID:qS0Fdx+h0
金持ち狙いの拝金主義的な歯医者ってたまにあるけど
ああいうのは一応高い金提示できるぐらい腕に自信はあるのか?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:06:08.52ID:qS0Fdx+h0
>>847
歯医者も自分の歯が虫歯になったら違う歯医者に行くわけだけど
それで失敗された歯医者もいるのかな
歯医者だったら何やられてるか分かるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況