X



トップページプロ野球
1002コメント310KB

2021年12球団ドラフトスレ part14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/30(火) 23:10:14.88ID:BeDQPx8x
前スレ
2021年12球団ドラフトスレ part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1616732797/
2021年12球団ドラフトスレ part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1616382083/
2021年12球団ドラフトスレ part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/
/1616474753/
2021年12球団ドラフトスレ part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1616732797/

1616474753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:06:02.99ID:DZP0zTch
伊藤大の9種類の変化球制度高い。ただストレートの時だけ声出すのが気がかり。あれはコーチが止めさせないのか疑問。
0853代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:10:48.09ID:3s139+ck
世代No1

2015 森下 九州
2016 山本 九州
2017 平良 九州
2018 戸郷 九州
2019 宮城 九州
2020 山下 九州

2021は九国の柳川を下位でとったところが優勝
0856代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:41:49.42ID:VzxWIz35
プロ10年目の1億円投手のようにさえ見える宮城の投球にすっかり魅了されてしまった。
0857代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:48:23.33ID:R6NoRTCI
早川は普通の左腕にみえた
0858代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:49:07.93ID:YEvFM49R
ドライチがどこも頑張ってるな 牧なんかドライチと勘違いするぐらいの活躍してるし
先はまだ分からないけどスタート順調な新人ばかりだ
0859代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:54:49.59ID:eyUPjE0d
>>857
普通の左腕だよ

4/4先発投手ストレート平均

147.7 金久保優斗(ヤ)
147.7 ガンケル(神)
147.4 鈴木昭汰(ロ)
146.2 阪口皓亮(D)
145.6 小笠原慎之介(中)
144.7 平井克典(西)
143.0 早川隆久(楽)
142.4 今村信貴(巨)
141.1 和田毅(ソ)
140.0 宮城大弥(オ)
139.3 加藤貴之(日)
135.2 野村祐輔(広)
0860代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:58:27.95ID:eeEsY8pO
>>859
こうしてみると左腕は本当に球速はいらないな
0865代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:58:26.15ID:37/wjnZk
宮城は今季、新人王どころか、最多勝さえも狙えると思う。
大崩れしないので多少点は取られてもリードは保つ、勝てるピッチャー。
月に3、4勝ペースで勝ち続ければ20勝も夢ではない。
0866代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:03:48.44ID:BIieaFYL
>>835
桑田って4/1生まれだからな同学年比較だと常に−1歳で考えた方が良い
中3で甲子園夏優勝
高卒即沢村賞の年齢と言っても過言でないほどの快挙
0869代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:53:39.47ID:E4pRME06
宮城球おそ
田口タイプばっかいい加減にしろ
0870代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:06:05.96ID:UinMoR3j
早川は正にまあまあの左腕だな
0871代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:15:12.71ID:dzvG4fme
宮城の後輩にあたる興南の新2年生4番打者でプロ注目の強打者、盛島が昨日の春季沖縄県大会決勝でレフトスタンドへ弾丸ライナーのホームランを放った。
187センチ、90キロ近い体格から放たれる打球は超高校級で、この世代では全国で5本の指に入ると思う。
0875代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 01:15:20.65ID:KyM6dqVE
>>873
つべにある興南の土浦日大戦あたりと今季比較してみな
高校のときより打者よりにステップしてる

あと昨年から打者の左右でプレートの踏む位置変えたと
元来は一塁側プレートからのインステップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/49ddeab9b85e6964d3e9a2cb671cfb932735d7db

暫く前にもっとインステップだだったはずなんで調べたんだわ
0876代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 01:18:26.58ID:KyM6dqVE
>>873
インステップを改善というのは
インステップではないと同義ではないのだが
日本語も出来ずにアンカー引くバカが多くて困るなw
0878代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 03:19:36.06ID:vydsdZah
宮城は1試合目は149まで出してるし平均球速も今日より速いよ
自分でも言ってるけど本格派と軟投派使い分けてる
0879代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 03:24:02.96ID:2Wgv0nPb
>>870
楽天別に好きじゃないけど、コンディションよければもうちょい良いと思う。
0880代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 03:47:14.75ID:7vJ7zNmv
宮城は171センチしかないんだよな
こういう小さい選手って長くは続かないこと多いから心配だな
0882代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 06:24:16.03ID:oFF12EUY
八王子学園八王子・羽田が3K/4球団スカウト談話
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a985c7697805f258d1c451254a6f938c02a8162

巨人脇谷スカウト 力のあるボール。腕が長く、コントロールも悪そうじゃない。ポテンシャルをすごく感じます。夏は、もっとスピードも上がってくるでしょう。

DeNA欠端スカウト 球威、スピードがあり、コントロールも悪くない。1イニングだけど、魅力があった。秋より腕の振りが良くなっている。

日本ハム坂本スカウト 力みなく、バランスがいいし、球のキレが素晴らしい。全国屈指の左腕ではないでしょうか。

楽天部坂スカウト 身体能力が高い。ここから伸びていくでしょう。
0885代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:19:48.91ID:GQ1xkkfb
宮城去年の夏に153キロ投げてたから暖かくなったら更に伸びるな
末恐ろしいわ
0887代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:43:53.41ID:Scfgpcip
宮城は今年はもってほしいな
対策されて速攻ボコボコにされそうでな
0888代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:48:44.37ID:Wr51RF1E
こんな感じかな

巨人 正木智(外)
阪神 佐藤隼(投)
中日 阪口樂(内)
横浜 廣畑敦(投)
広島 正木智(外)
ヤク 小園健(投)

福岡 小園健(投)
西武 佐藤隼(投)
千葉 小園健(投)
楽天 阪口樂(内)
ハム 小園健(投)
オリ 阪口樂(内)
0889代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:49:03.60ID:S3BgeBj5
高卒2年目投手の開幕からの2連勝は先発に限れば2リーグ制以降では球団史上初の快挙とのこと。
球団OBで日本プロ野球史上2位の350勝を記録したあの米田哲也でさえ2回目の先発では負け投手になっている。
それから見ても開幕2連勝した宮城のすごさが分かる。
0891代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:16:40.81ID:mu99bl/v
>>888
もはやファースト専になった正木に二球団競合って
0893代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:32:16.13ID:hcExY2Fp
[ドラフト候補の市和歌山·小園健太投手が再始動、心鍛え夏へ]
(2021年4月4日·日刊スポーツ)

最速152キロで今秋ドラフト候補の市和歌山・小園健太投手(3年)が完全無欠のエースへの再出発だ。4日、和歌山市内の同校で行われたセンバツ後初登板となる東邦(愛知)戦は救援で5回2/3を3失点。教訓となったのは、同点に追いついた直後の7回だ。連打と四球で満塁の危機を背負い、左翼へ走者一掃の適時二塁打を浴びて3点勝ち越された。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/202104040001019.html
0895代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:37:56.35ID:Tziucw3E
あんだけって2試合14イニングだけだぞw
0897代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:39:43.59ID:6WBCvWdJ
>>894
3/23 9回 130球
3/26 5回 50球

2回戦はリリーフ起用、君が試合をろくに見てないのが良く分かるわ
0901代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 10:29:17.36ID:zAahDGMU
佐藤隼て3〜4球団の競合になっても突っ込む価値あるのかねえ
田嶋みたいに2球団なら挑戦してもいいかなって程度でそこまでの大投手とは思えんけど
去年の早川みたく左腕は過剰評価されちゃうから尚更
余所が佐藤隼に集まるならその隙を突いて他の好投手拾い上げる方が効率良いんじゃないか
0904代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 10:50:04.41ID:fvqMW/GG
ドラ@
森木、小園、佐藤隼、山下輝、廣畑、徳山
阪口、風間、中山、椋木蓮、野口、岩本
ドラA
達、鈴木勇、正木、有薗、吉野、三浦
米倉、森翔、梶原、小木田、稲毛田、鈴木大

こんな感じかな?
今年は24人すら埋めるのに苦労するぐらい層が薄い。
不作もいいとこ。。

競合するのは佐藤隼と森木、
野手の層が特に薄く阪口あたりも素材自体はピカイチなので
成長次第ではあるかもね、
0905代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:05:45.24ID:pzOn85P5
>>901
広島になったらいいけどDeになったらまぁまぁ悲惨だからスカウトの目と状況判断試されるな
左腕と高卒投手の過大評価をいかに冷静に見るか
0907代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:54.94ID:fvqMW/GG
>>906
そうだよね
小木田ここ数年上位で推してるけど
何で指名されないんだろう
小木田自身がプロ行くつもりないのかチームが出し渋ってるのか
リリーフなら即戦力だと思うんだよね、、
0908代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:23:22.61ID:saUDnhWr
嘉陽は何位指名されるんだろうな
都市対抗のセガサミー戦で圧倒的な投球をしてたが大卒社会人4年目で実績殆どないとか評価が難しい
同じく大卒社会人4年目まで実績が乏しかった井納が3位指名されてるし不作年ということを加味すると今年の投球次第で2位以内で指名される可能性あるかな
0909代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:23:35.81ID:Ea8s6W13
https://news.yahoo.co.jp/articles/8149bfe90dd85d354df445892ec7fe765da550f2
【大学野球】ドラフト候補の関大・野口智哉の守備を巨人スカウト高評価 鷲尾昂哉は92球初登板初完封初勝利
ドラフト候補の野口は、初回1死二塁で今季初安打となる先制の中前適時打。「1本出て緊張が解けた」と安堵(あんど)。プロ8球団が視察し、巨人の渡辺スカウトは「肩が強い。スローイングが柔らかい」と守備を評価した。
0910代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:28.07ID:DoVIbqdX
オリックスの宮城みたいに高卒2年目から開幕ローテに入って連勝できそうなドラフト候補生っている?
0912代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:50.47ID:nM8rJyKE
1位
佐藤隼 森木 小園 山下輝 廣畑 
徳山 鈴木勇 椋木 達 風間 阪口 野口

2位
丸山 池田来 森翔 大塚瑠 井奥 久保田
中川 松浦 羽田 稲毛田 伊藤稜 徳丸
0914代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:44.97ID:pQ3paJiq
天理の達っちゃんは、高卒メジャー行っていいよ
そんでもって、マイナー契約のまま、劣悪な環境と、生存競争の厳しさで、ボロボロになって帰ってきてくれ
そしたら、以降、誰も高卒メジャーなんて言わなくなる
0918代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 13:11:08.47ID:/fnkQj2q
>>914
達はラプソード持ってる時点でイヤな予感がしたんだよなあ
準決で登板しなかったりこんなもんはパしか指名しないだろ
日ハムが上手く口説いて単独指名に一票
0919代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 13:12:50.15ID:/fnkQj2q
意識高い系の高卒なんざ面倒
結局、日ハム入った立田なんかもダメだったしな
天理のツインタワーのうち訳ありだった方をとった事あるハムに行け
0920代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 13:22:00.35ID:Ktxz12Te
メジャー志望ならアメリカの大学に留学って選択肢もあると思うけど例がないよな。頭が足りないのもあるんだろうけと
清宮の進路が話題になってたとき誰だったか野球解説者が勧めてたのを思い出す。まぁ清宮は通訳できるレベルで英語も堪能で家も金持ちだからだろうが
0921代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 13:53:42.11ID:tN/WgdwP
>>912
2巡目のチョイスが渋くていいね
中川くんってセガサミーの?
近大時代はプロは厳しそうに見えたけど
社会人では打撃が成長してるみたいね、
ショートとしてはどうかなと思うけどもしプロなら三塁あたりなのかな。。
徳丸くんはいいよね。個人的にも入れようか迷った選手。
阪神井上みたいな長距離砲ながら柔らかさもあるタイプだね。
1年から4番で注目しているけど良くなっていると思う、

>>915
昨年の大卒社会人組でコロナの影響か満足にアピールできなかった選手も多いと思うし
今年はチャンスじゃないかな
トヨタ逢沢やNTT東向山なんか期待しているんだけど
0922代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:02:53.18ID:nM8rJyKE
>>921
セガサミー中川はショートだ
千葉ロッテ藤岡がショートだから務まる
肩は今年の候補で有数だろう
打撃はおまけの一発に最近はマルチも多い
0923代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:11:28.32ID:tN/WgdwP
>>922
勿論知ってますよ
そのショート守備がプロではどうかと
プロの1軍レベルから見ると
ステップが速いようには見えないしスローイングもやや遅く見える
大型ショートといえば京田や坂本あたりかな?
正直雲泥の差ですね
0924代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:14:53.65ID:tN/WgdwP
失礼しました
まあプロに入ってみないと分からないですよね
どれだけできるのか
ただの個人的感想なんで、
0925代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:17:38.95ID:cYBaF3T/
>>920
いや意外といるぞ
アメリカの大学野球けっこう見てるけど甲子園出てた日本人選手とかいるしな
ただ成績残せなくて苦戦してる奴多いな
0926代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:19:09.22ID:cYBaF3T/
>>914
自分が気に入らないからと高校生の子供にボロボロになれとか
どんな教育受けたらこんな出来損ないのおっさんが出来上がるんだろな
親御さんもきちんと教育しろよ情けない
0927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:22:24.05ID:tN/WgdwP
立正大の3番小林くんのスイング惚れ惚れする
流石高校通算50本以上打ってるだけある。。
0928代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:22:54.21ID:nM8rJyKE
>>923
ショートはスローイングの形を第一に見るべきだが
それにおいても控えめにみて今年の候補で中川以上は見つからない
WEBで拾える動画として
近大時代の代表候補合宿のシートノックを見るとよい
0929代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:29:33.76ID:tN/WgdwP
>>928
ショート守備は
ステップワークと打球への入り方に加え1歩目の反応だと思っております。。
それらが良いと必然的にスローイングの形も決まってくるもんだと。
特にプロの脚が速い打者だと内野安打の可能性があるので
もたもたしているとセーフになる可能性がある。
中川は近大時代から見ていますが正直
打撃も守備もあまり気にしたことのない選手ですね。
0930代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:39:48.69ID:nM8rJyKE
>>929
最近でも平沢、松尾、小園、古くはオリ田口
反応やステップは練習で改善できる項目だが投げる行為の改善は難しい
スローイングが悪ければ二塁か三塁か外野になる

バットに当たってから4秒以内に正確に一塁に投げれば概ねアウト
スローイングが悪い奴は逸らしてセーフ
0932代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:48:22.77ID:tN/WgdwP
>反応やステップは練習で改善できる項目

なるほど瞬発性や足捌き、アプローチなんかは努力でどうにでもなると、
それこそショートとしてのセンスで
プロでできるか否かの分かれ目と思っていましたが。。
ではスローイングの形が良ければ内野手なら努力次第でショートができると?
0933代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:57:03.33ID:nM8rJyKE
>>932
瞬発力は天性だろw
中川はそれに関しては京田には劣るが
長いリーチを活かしたスローイングは同等
今年はまともなスローイングのショートが少ない
みんな二塁でどうかというのばかり

>ではスローイングの形が良ければ内野手なら努力次第でショートができると?
アマの時点でそんなのは他のポジション
0935代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:08:52.62ID:nM8rJyKE
>>934
藤岡もあの年に大卒社会人ドラ2だからな
一軍登録されてる以上は戦力化してるという事
ドラ2やドラ3でGG狙うなら打てないの見つけて
打てるように改造する源田チャレンジしかないな

今年はそんなのいないだろ?
0936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:10:36.07ID:TaJUNTZ+
>>921
徳丸が好きなやつは菊田とかも好きだったタイプ
割れがなくてバットを走らせる距離を作れないけど金属で飛ばす選手が好きな人
そういう人は入団後なんかこいつスイング緩くね?と言われてる頃には次の人に目移りしてる
0937代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:12:10.53ID:oYm4efhV
野口(関大)の動画みた。
その試合の立命大の投手が良かったのかもしれんが速球はすべて捕手のミットに
収まってからスイング開始してるような感じがした。
本郷(龍谷大〜ヤクルトC)を思い出した。本郷は二軍で「・260 5本」の打者だった。
0938代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:18:03.61ID:tN/WgdwP
>>933
その瞬発性があるようには見えないのですが、、
ステップが大型特有のドタドタ感があり
試合見ていたら分かると思うのですがボディーターンも遅いので
プロのショート守備を想定すると
少し深い逆シングルはセーフになる可能性の方が高いと思いますよ。
0939代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:23:45.46ID:ostQwxBV
軽々しく京田だ源田だ名前出さない方がいいのでは
アマチュア時点でそんな上手い選手なんてレアなんだし
0940代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:40:18.21ID:nM8rJyKE
>>938
逆シングルは左足前で捕球して
強く正確なスナップスローで処理してるぞ
弱肩ヘタクソは2バンや3バンになりがち

誰とは言わないが正面ゴロ全部逆シングルで
取るようなのがドラ3だったり
正面捕球後に2ステップしないと投げられないようなのも多いからね
0942代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:47:19.35ID:TaJUNTZ+
>>941
その映像よりも栄冠は君にって人があげてる星稜との招待試合の映像がわかりやすい
上体がバットと一緒に前に出ちゃう
左右の違いあれど根尾の高校時代と一緒
割れができて距離が作れてたらそうはならない
0943代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 15:57:15.48ID:I4DFc28f
>>941
これ見るとバット寝かせてるからそう見えるってオチじゃね?
ステップして体重移動する→インパクトの時に軸足の回転が入って少し戻る
もう少しサンプルが欲しいかな
0945代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 16:01:19.13ID:tN/WgdwP
>>942
すいません見つからない、、
もうちょっと探してみる
0949代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 16:06:47.18ID:LU/UczyH
>>944
まだ改善の余地はあるが木でも飛ぶだろ
このままだと速い球やインサイドが厳しいだけで
>>947
吉野は飛ぶポイントはあるけどそれだけ身体の仕上がりが間に合わないよ
関東大会でチンチンにされてる訳だし
0950代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 16:08:42.77ID:TaJUNTZ+
改めて映像見てもインサイドアウトというよりはインインってスイングだね
真ん中からインコースにはツボがあるけどアウトコースは拾うような形になってるんじゃない?
アウトコースに自分なりのスイングで叩けるポイントが見つかったらいい打者になると思うね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。