X



トップページプロ野球
1002コメント304KB
【原巨人】読売ジャイアンツpart33【2020年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4a62-UFG3)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:23:54.07ID:wxpeTMyf0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の三行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。(一行は見えなくなるため)
理解出来ないのであれば>>1をそのまま使用
次スレ作成は>>950-999に書き込みをした者
重複注意 スレ作成ボタン押す前に次スレの存在を確認すること

※前スレ
【原巨人】読売ジャイアンツpart32【2020年】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1600168247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0360代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spcb-Du4S)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:23:00.38ID:n9r4a6kup
>>359
別に小林とかいうゴミが凄いわけじゃねーだろw
0363代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:23:39.84ID:CheqZ+ym0
>>359
ババアやないかいwww
0366代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spcb-Du4S)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:24:48.87ID:n9r4a6kup
小林は草野球で良いって
草野球なら流石に3割打てるやろ
はよ行ってこいや
0370代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:28:39.94ID:/aSb5WmKa
菅野の過去7年のうち2019年は不調だった
2013のルーキーイヤーは小林はまだ入団してない
ただずば抜けた成績を残した5年間はすべて小林が菅野とバッテリー組んできたんだよな
それだけ菅野と小林は相性が良かった
たまに炭谷と組むとよく打たれてたからね
0371代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spcb-Du4S)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:28:57.10ID:n9r4a6kup
小林ばばあがうぜーからさっさと移籍させて欲しい
目障りでしかない
0372代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf16-IDr5)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:30:00.26ID:QmjwSFX40
俺の好きな橋本環奈とやることよりも
珍カスの夢を毎回毎回打ち砕くほうが
気持ちえええええと思う😂😂😂
0374代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:32:22.15ID:EBJCKocA0
吉川活躍したから山田獲らないなんてないよな?
0376代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:32:51.89ID:EBJCKocA0
原は山田獲る気ないのかな?あるよな?
吉川ショートになるんだし 山田獲らないなんてないよな?
0377代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:33:17.34ID:ZIQaTFbE0
大城はリードうまいよ、小林がいつまでたってもできない打者の目線を外すリードができる
大城は少なくとも去年からできてた

捕球姿勢に安定感がないのとスローイングが課題と感じていたが、それもすっかり克服したようだ
0380代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:34:37.27ID:EBJCKocA0
そもそも吉川本当に将来的にショートなのか?
ショートにする気あるのかな
山田は獲る?
0382代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H4f-As8h)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:38:06.20ID:FDKML8dGH
一塁やって捕手に戻った時も数試合やって首にファウルチップ受けてもう身体的に捕手が無理ってなったって有名な話も知らないんだねこのおばさん
0383代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:39:27.61ID:/aSb5WmKa
結局菅野が体力、技術的に衰えてきてるから大城の奇をてらうリードがはまってるだけで
本来のコントロールや力を取り戻せば小林の外角の出し入れリードの方が菅野には合ってるよ
精密機器のようなコントロールがあったからね
0385代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:41:30.35ID:EBJCKocA0
吉川ショートできるのかな?
坂本のあとを任せられるレベルかな?
巨人は山田獲る?
0387代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:43:07.77ID:uBpHB6mq0
>>385
吉川尚はむしろセカンドよりショートの方が得意だよ
0390代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:43:50.02ID:EBJCKocA0
>>387 巨人は山田獲りにいくかな?
0391代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:43:50.75ID:ZIQaTFbE0
阿部の捕手は限界だったよ
キャッチャーフライやバントへの反応もベースカバーも遅いし、送球ふんわりで盗塁刺せない
守備のすべての動きが愚鈍で見ててイライラしかしなかった

さすがに小林に代わってくれた時は歓喜したわ
鈍足だけど守備の動きはキビキビしてたし、あの強肩だもんな、スカッとしたよ
でもそこからの成長がいまいちだったな
0392代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:44:16.50ID:EBJCKocA0
吉川ショート向いてそう
ショートの方がイキイキしてるように見えた
0394代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9771-H4te)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:44:32.75ID:YFsDdcDJ0
小林ばばあウザすぎwwこいつホンマ人の言う事聞く耳持たんよなw
山田獲る獲らんおじまで出てきたしw
そろそろハマカスのオースティンおじも出てくるぞww
0396代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 57ce-blxz)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:46:28.92ID:7okqmzq10
ヤバいコバマンおるやん
考えも及ばんところから大城を叩くその発想だけは凄えわ
本当に女は野球に関わらないでほしい
0399代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9771-H4te)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:48:19.71ID:YFsDdcDJ0
>>392
どこがやねんボーアシフトの時ミスって一瞬逆に動いてただろ吉川はセカンドの方が向いてるよ
0402代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd3f-QLPI)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:51:44.89ID:gI7ln2afd
原は捕手を小林にするって言って阿部を1塁手にしてから
一ヶ月も経たずに阿部を捕手に戻したんだよねw

当時原は若手に我慢できないと散々叩かれてたけど
速攻で見抜いてたんだろな
0403代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:52:57.69ID:/aSb5WmKa
投手が一番気にしてるのは防御率だからね
いくら勝ち星もらっても防御率が悪かったら評価されるのは投手じゃなくてチームの打線になってしまうわけだ
だからいくら打ってチームが勝っても捕手のリードや守備が悪くて防御率が悪くなったら投手は面白くないわけだ
投手はチームより個人なんだよ
0404代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd3f-2G0D)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:53:14.61ID:jDwIliqQd
Mない!Lない!XLない!全部ない!
もういい?
0407代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:56:21.55ID:/aSb5WmKa
まだリードあるうちの失点ならそれでも勝てるからって考えはわかる
しかし今日の菅野は相手チームに3度もリードを許してる
これは屈辱以外のなにものでもない
その責任が大城のリードにあるとも言ってしまっている
0409代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:57:06.58ID:ZIQaTFbE0
小林はマイコラスにキレられてからキャッチングはうまくなったけど、リードは相変わらず

・打者の目線を高低、左右に動かす意識が足りない
・投手の試合中の球威やキレの変化に鈍感
・打たれると単調になって炎上を招く

自分が打撃クソだから
打者がどうしたら嫌がるかの感覚がわからんのだと思う
0414代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:03:03.36ID:/aSb5WmKa
投手だけでなく捕手もDH制を導入すべきだと思うわ
捕手も守りだけに専念させてやりたい
守りより打てる捕手優先されたら投手が可哀想だからね
阿部だって全盛期から守りはいまいちだったからね
0415代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-xVpC)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:04:10.20ID:ZIQaTFbE0
大城は何がきっかけで打撃覚醒したんだろうな

今シーズンも序盤は、高めの釣り球にひっかかって三振、
という毎度おなじみの光景を繰り返していたのに
0417代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:05:35.31ID:/aSb5WmKa
大城は守りだけで小林と勝負したらはたして正捕手取れるかい?
菅野はどちらを選ぶだろうか?
結局打撃という付加価値で大差つけてマスク奪ったんじゃないかと
リードや守備だけで勝てる?
0418代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f756-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:06:48.37ID:BWZmTCsv0
小林だったら菅野の今日の勝ち星はなかったな、8番、9番自動アウトってハンデはでかすぎる
たしかケガ直ってるのに2軍でも2割ちょっとだろ?重信、石川でも2軍だけなら3割以上打ってるのにww
0421代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H4f-As8h)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:11:54.87ID:aRJBHMtkH
大城で捕逸失策0 暴投もリーグ最少
UZRもプラスだし守備も全く問題ないんだよな

小林は打てないし別にリードもよくないから
そら大城使うわな
0422代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:12:30.97ID:CheqZ+ym0
小林にケガ無かったら
こんなに5チームに大差をつけてマジック点灯させられただろうか?
0427代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:20:13.01ID:EBJCKocA0
巨人は山田獲りにいく?皆の予想聞かせて
0431代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 170d-QLPI)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:23:03.51ID:/si2jAC60
>>421
打撃抜きにしても大城のリードが凄い
体力落ちてきてる菅野が大城のリードで良くなるだろう事は薄々思ってたけど
リリーフの使い方が本当に上手い
原監督の自由すぎる継投の使い方によくついて来れたわw
0438代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:28:43.57ID:fVt7Af1f0
>キャッチャーはリード含めた守備だけで評価されないのか?

野手の1人だから。ピッチャーは打たなくても
いいピッチングして勝利に貢献すればいい
野手は守備だけでなくバッティングでも貢献しないとチームが勝てないから。
リードを含めた守備だけでなく、打席での貢献度も評価に含まれる
0439代打名無し@実況は野球ch板で (シャチーク 0C4f-8NzO)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:29:06.04ID:rId/vUzHC
二軍も鍛えるために山瀬使うべきで、1割バッターの調整でスタメン食わせないでほしい。
0441代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:29:48.90ID:/aSb5WmKa
そもそも菅野に全盛期の力があれば必要なのは肩や機敏なスローイングなんだから
そしたら大城は小林に絶対勝てないわけだ
菅野に全盛期の力がないから大城が使われてるのもある
ようするに小林が使われなくなったのは菅野の劣化のせいもある
0446代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:34:18.47ID:fVt7Af1f0
>>443
ピッチャーに打力を求めるの?
すげえなお前
0447代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:35:55.02ID:/aSb5WmKa
全盛期の菅野ような能力を持つ投手には間違いなく小林が適任だったわけだ
菅野の劣化にしろ、ようするにピッチャーのレベルが下がったから大城みたいな奇抜なリードや打撃が必要になった
0449代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f15-SF8C)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:38:44.61ID:EBJCKocA0
>>440 巨人は山田獲りに動く?
0450代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:42:22.09ID:/aSb5WmKa
まぁ菅野に批判されるようなリードミスもするけどね
とにかくリードなんてのは打たれたら投手の自己責任なんだから投げさせたい球投げさすべきだわな
それより肩とか守備で助けてやるのが優秀な捕手
0452代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d781-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:40.23ID:s49VVn3B0
菅野が劣化したから使われなくなったというなら
結局、小林はピッチャーが無双してなきゃ
使えないダメキャッチャーって話になる
そもそもピッチャーが無双しててカベは誰でもいいと言うのなら
尚更打撃の良いキャッチャーが使われるのが当たり前
0453代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 170d-QLPI)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:46:33.92ID:/si2jAC60
>>447
そのとおり全盛期の菅野ぐらいの投球なら余計なリードは要らないかもしれない
でも今の菅野や他の投手で勝つには小細工と言うべきリードや組み立てが必要で
打力も必要だからそこが両方長けてて捕球も優れてる大城が正捕手になったんだ
0455代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:49:36.56ID:/aSb5WmKa
>>452
リードは優秀なピッチャーには要らないが
盗塁阻止やスローイング、ワンバン止めるキャッチングや機敏にファールフライ取れたり
そーいう守備は優秀なピッチャーを助けられる
だから全盛期の菅野にとって小林が良かった
0457代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:56:36.02ID:fVt7Af1f0
純粋な巨人ファンなのか、小林だけのファンなのか。今の快進撃が喜べないのなら大城の活躍が喜べないのならファン辞めた方がいいよ、少なくとも。ファンは小林にも頑張って欲しいけど、現状大城の方が序列が上なのは明らか。菅野の劣化のせいで大城が使われるようになったとかファンの言う言葉じゃないわ。
0458代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d781-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:59:44.33ID:s49VVn3B0
>>455
仮にそこに書いてある能力の全てが
小林>大城だと仮定しても(俺は全く思わんが)
そんなものは大して試合を左右しない
よほど酷くなければいいだけ
で、大城は現状充分にそれが出来ている
となると、小林より圧倒的に打つ以上使われて当たり前
0459代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ka1F)
垢版 |
2020/09/16(水) 02:00:23.78ID:/aSb5WmKa
小林というか菅野
もっと言えば超優秀な投手だけのファンなんだけどね
超優秀な投手はリードも自分で投げたい球投げるから小林みたいに肩が強くて機敏に動けるキャッチャーが最適なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況