X



トップページプロ野球
1002コメント349KB

2020年広島カープ専用ドラフトスレ 14巡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/11(月) 00:11:02.41ID:FjUYHpeg
前スレ
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/base/1588163605

カープ道
尾形スカウトの情報をまとめ
https://wc.home-tv.co.jp/carpdo/178.html

1位は監督に決定権
野手なら長距離砲、投手も勿論必要
今年の野手では西川、井上が良い
投手では中森、高橋
追いかけてる大学生がいる

田村スカウト
投手は勿論だが、足がある選手が揃ってきたので野手なら長距離砲が必要
0750代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 16:31:08.00ID:B4+eJZCH
>>748
アホそう。まずカープのスカウトがみるのは実績じゃなく、3年時の実力と伸び代のわけよ
それと逆方向に長いってさあ
0751代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 16:38:36.51ID:vwmnfhVs
そもそも春の段階で井上を1位評価してる球団やドラフトライターっていたっけ?
2〜3位が前評判じゃない?
0752代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 16:39:28.78ID:WIAli6y5
>>749 >>750
何でわざわざID変えて同じこと書き込んでんだよ?
0753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 16:44:24.06ID:5p7ldc+6
そもそも実績の話しをするなら大卒かな
井上朋也は2位なら良いと思う
契約金の節約で外れ外れ1位くらいにもってくる可能性はある。実力でそうなら良いけど節約でそれは微妙
0759代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:27.09ID:vcNb9ViU
>>749
>>750
何ていうかまあ大変そうだな
0761代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:27:05.84ID:ENIkEwr9
野手は揃ったから2位以下で良いってのは決定的だから次は、野手は揃ってきたから1位以外ではいらないとか言い出してんのかな?
ちょっとめちゃくちゃすぎないか?
0762代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:29:33.45ID:ENIkEwr9
>>760
1位で獲れば必ず4番打者になるなら高橋大樹と中村奨成が4番になるだろうにバカ?
って言われないようにお気をつけて
0763代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:38:15.68ID:/Vm9bYHn
>>760
バカは完全におまえやんけww
4番は林か宇草
もう一人、丸、誠也、江藤、金本、新井みたいな長打力のある選手は欲しい。全員、ドラ1ではない
0764代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:40:24.88ID:ENIkEwr9
外国人に右のスラッガー入れたら
西川、小園、外国人、林、宇草でまあまあ良いクリンナップ作れそう
もう1人2位以下でいれば盤石。
0765代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:41:12.26ID:o9ljEYFj
幸い有望な若手野手は多いし
今年はいっそ全員投手指名でもいいんじゃないか?
いつやらの佐藤やら森やら金城やらみたいな惨状は勘弁だが
0766代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:42:50.11ID:ekfoiC4/
上で即使うならともかく下で育成するサードは複数年スパンで1人じっくり選定したいな
メヒア、林でファースト、サード。たまに中神で今年は韮沢も二遊三あたり守るだろうしひたすら追加しても出場機会が減る
牧みたいに上で使うかつセカンド、サード抑えられるなら食い合いは起こりにくいが
0768代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:46:31.26ID:JcoKReyW
難しいのは投手をたくさん指名しても、投手指名が数人でも
ぶっちゃけものになる投手人数はそこまで変わらないだろうってことなんだよな
0769代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:51:13.00ID:ENIkEwr9
牧を獲ってもそれこそ二遊三は菊池、田中、小園で盤石で守備固めなら曽根、三好が上だから出番すらない。そこにメヒアまでいるからな
羽月、韮沢、中神が伸び悩んだら山田健太や奈良間、下山あたりを追加する方が現実的
0770代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 19:55:09.79ID:PGviLnOM
>>769
全然盤石じゃないだろ
二遊間は去年のあのレベルで満足なのか?
0772代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 20:01:13.55ID:ENIkEwr9
田中がFAでも安部、メヒアを牧が超えれるのか?そもそも遊撃手で結構送球が怪しかった牧がサードをちゃんと守れるかってとこから怪しい
牧を獲っても4番にはならないしな
0774代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 20:29:45.09ID:ekfoiC4/
まあ牧獲得しろって訳じゃなくて下用のサードは乱発しないように。即戦力候補なら上にいるから機会奪い合わないってのね
今年欲しいのは右の強打のライト
センターも抑えられるのがいいけど今年は目玉でそういう選手はいない
0775代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 20:36:47.81ID:BP2h4TFC
打撃覚醒した上本はリーグナンバーワンのサードになりえる
0776代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 20:52:21.43ID:xYXcScjS
即戦力候補なら蓋はしないって理論がよくわからないけどな
枠があるんだから1人入れば代わりにメヒアか三好、上本あたりが二軍に来るわけで
0777代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 21:05:48.61ID:9LRpEUi2
田中がFAしなかったら小園、菊池、田中、安部、メヒアにドラ1まで入るとまず一軍が大渋滞

矢野みたいな守備型遊撃手か、渡部、虎谷、平良みたいな一塁ができて三塁もできるかもしれない右の代打枠を3位くらいで獲るならまだ理解できる
0778代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 21:16:47.15ID:9LRpEUi2
>>768
ちょっと何言ってるかわからないww
投手の指名が多ければ戦力になる可能性は高い
高卒投手の乱獲は大量指名してほぼ全滅もあるが今年は近年稀にみるほど2〜4位の中継ぎが豊作
0779代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 21:17:33.61ID:PGviLnOM
またID変えて同じこと言ってるw
0780代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 21:18:49.65ID:9LRpEUi2
理想的なのは
1位栗林2位井上3位高野、山野4位川瀬、小林かな
井上が無理なら
1位栗林2位宇田川、佐藤宏、明治入江3位入江大樹、渡部
0781代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 21:22:28.17ID:1FwWmn4b
なんかこの数年全球団レベルで
ビッグスター候補の入団がない気がするわ
0782代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:38.44ID:o9wf0EG4
プロ野球自体先細り
来年もコロナ流行で3月開幕は無理だろうし、選手は劣化。何球団か潰れるでしょ
0783代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 22:02:32.38ID:WIAli6y5
>>780
栗林とか外れ1位候補で十分。
入札には値しない。
0784代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 22:04:03.49ID:WIAli6y5
>>780
地元中日ですら入札はないと思う。
0787代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/23(土) 23:03:26.63ID:WIAli6y5
>>786
は?
追加でコメント加えただけだが?
0794代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 00:19:54.85ID:Ov0M7QQ4
東は立命館ジンクスと低身長以外は悪い評価あんまなかったと思う
スカウト評価は白武スカウト招集して見に行った時に豆潰して降板で反応微妙であ、これは指名なさそうだな…ってムードにはなってたが
0795代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 00:41:06.85ID:RR7BgAmB
今永→あまり話題には上がらないがチラホラ批判
山岡→チビだから通用しない
東→チビだから通用しない
上茶谷→通用するわけがない、全然ダメ
甲斐野→ノーコン、実績不足
森下→球が見やすい、六大学は地雷など

それぞれ1人か2人のキチガイがまあまあ粘着してたイメージがある。毎年同じ人なのかも?
殆どの人はまともに評価してた
0797代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 01:23:19.96ID:JCNXTaid
この3年か5年にプロ野球に入った後で、そのプロ入り後に
スーパースターになるなこの人、的な活躍してるの、おる?
分析研究の恐ろしさ、炸裂してないか?
0798代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 03:07:33.53ID:s4FCchNN
>>795
やたらその表を貼りたがるが、小園を筆頭に野手の候補にもアンチはずっと居る
自分の気に入った候補以外を執拗に叩くのは自分も一緒という自覚を持つべき
0799代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 05:56:16.25ID:2XdnFu07
1位 中森か高橋宏
2位 入江大生
3位 井上朋
4位 小野
5位 池谷か森浦
0801代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 06:35:25.69ID:tCWCKlWp
>>797
山本由伸かな
0803代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 07:19:34.53ID:XpD7IH2Q
毎年、今年の即戦力投手が微妙だと言ってる通称、即戦力投手に親殺された君ってのはいるよね
ドヤ顔の解説が鼻につく割に逆神だから笑える
0804代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 07:46:44.99ID:Povvw8eU
本人はそんな人いないと言いながら必死で否定するけど、毎年ドラフト候補をコケにする時点でロクな人間とは到底思えない
0806代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 10:00:40.58ID:7jY0TEFj
>>801
清宮、根尾、藤原、藤浪、高橋純平、平沢あたりがスターになる予定だったのに伸び悩んだ

代わりに山本由伸、山下みたいな下位指名の選手がスターになろうとしてるから面白い
0808代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 10:31:17.59ID:ByRjXdY6
>>794
あー、何かそういうのあったな
割と中村に決まった日と近かった記憶
中村の対抗馬最有力か?って意見と、乗り気じゃなさそう…って見解に割れてたな

>>802
最上位には名前無かったから第2グループの1人かな
中村らの半分下に5人くらい居たはず
0809代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 10:33:20.73ID:nNh74Ik3
あの年はあの時期にはほぼ中村で決まってたから
それと即戦力に親殺されたコの逆神ぶりとは話しが別
0812代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 11:05:36.54ID:+vDl2Mqv
>>797
逆と言っていいのかわからないけど、報道が過熱しすぎて実戦で結果残す前にスーパースター扱いの選手は、同学年の選手に追い越されるようになったと思う
マスコミの目が節穴なのか、ノープレッシャーで伸び伸び実戦を積めた選手が伸びたのか
0813代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 11:07:06.88ID:Ov0M7QQ4
中村を補強ポイントの都合で見送るなら田嶋だっただろうな
中日中村有力な時点で鈴木が最高評価なら単独鈴木博志、田嶋なら田嶋→鈴木博は外れ1位筆頭だっただろうから
あの年は宣言だらけで最後まで黙ってた横浜が悠々と東とってく感じだったしな
0814代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 11:30:15.98ID:RR7BgAmB
>>812
マスコミだけじゃなく、プロのスカウトも実際に群がったわけだからトレーニングの進化で早熟が増えた、高校からプロみたいな身体作りして高校がピークの選手が増えたって事だろう
0815代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:37.60ID:Gi4igTr8
早川(栗林)、関、高野。
0816代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 12:05:39.73ID:JCNXTaid
>>801
なるほど、まあそうかね
パだけど、一応ヨシノブ新がいたか
0818代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 12:33:52.53ID:M342PT6g
ネットで有名人への誹謗中傷が問題になってるね
このスレの即戦力に親殺されたコみたいなドラフト候補やカープの若手への誹謗中傷を繰り返す人はどうにかならないもんかね
0819代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 12:40:37.66ID:mlFagxaU
>>814
なるほど
身体的早熟でアドバンテージとってた選手と、センスも兼ね備えた早熟の見分けはプロのスカウトでも難しいということか
0821代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 13:41:18.52ID:As+8zi+P
甲子園があれば1位になってもおかしくなかった高校生(出場できれば)
高田、静岡商業
小林、智弁和歌山
来田、明石商業
井上、花咲徳栄

西川、中森、高橋は元々1位固いかな。
0825代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 14:49:30.19ID:959wOzwS
>>814
>高校からプロみたいな身体作りして高校がピークの選手が増えたって事だろう
俺は違う意見
トレーニングの進化で大学生になってからまだ体が大きくなるようになった
高卒じゃ、まだ体が出来上がっていない。清宮も根尾も。
それで高卒段階+10キロ近い体の太さ、その太さに完成した時にどれだけ
他者を上回れるか? そこが問題になってくる時代なのだと思う。

言ってること分かるかな、別の競技(球技)になったような感じ。
昔は中卒では、今は高卒では、まだ体の成長過程で分からん時代。
また、データ分析研究で、清宮だろうと誰だろうと、弱点をきっちり
把握される時代。それでプロではマークされて、打てない面もある。
0826代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 14:54:05.73ID:959wOzwS
なんて言うかな、プロ選手の身長が175〜188で大体収まるとして、
それは神に与えられた差だとする。
打率は才能で.200〜.350みたいだったのが、分析研究が進んで、
かなり上が蓋されたというか。
みんな.200〜.280くらいで押さえつけられる時代になってきたというか。
.270〜.290くらいで、天才も上蓋される時代になってきた希ガス。
0827代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 16:05:01.68ID:Hv2KMXzU
智弁の小林マジでいいよね
俺も去年の甲子園で見たときから目をつけてた
伊藤取るくらいならこっちのほうがまだいいわ
1位候補かは知らんけど
0828代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 16:21:25.34ID:d8qpA4Ow
>>827
鈴木と同じように3位くらいで拾える

>>825
柳田、秋山、山川なんかは
高校時代50の能力で大学で80、プロで120ってイメージ
藤原、根尾、平沢なんかは
高校時代に70まで完成しててプロでも70のイメージ。
森、小園は高校時代で90くらいの能力があった
0829代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 16:24:37.43ID:d8qpA4Ow
要は早熟型か、晩成型かの違いかと
1〜2年分早熟なだけの選手はプロ入り1〜2年で晩成型にごぼう抜きされるという事
0830代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 17:11:52.97ID:Ov0M7QQ4
ちょっと違うが投手でもそんな感じはあるな
ズバ抜けてる別格クラスは高確率で戦力になるが同年代と比べて上レベル(外れ1位、2〜3位クラス)だと身体作り出来たあとの下位組に抜かれるケースが
0831代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 17:18:06.09ID:Ov0M7QQ4
上位が順調に伸びるのも勿論あるしそこらへんの見極めは難しい
結局身体作り終わらせた後の伸びと総合力になる
0833代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 17:34:12.19ID:Ov0M7QQ4
投手と野手両方で上位と下位の違いはポテンシャルの高さ、高校で残した成績、ドラフト時点での完成度・総合力くらいか
そこは伸び次第でひっくり返る
羽月とかドラ7で1年目ファーム3割で他球団の上位高卒組に負けてない
0837代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 17:51:57.74ID:Gi4igTr8
5月の会議は無さそうか。
0838代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 17:57:01.99ID:kfsfSXxg
尾形スカウトが宇草は柳田や誠也みたいなポテンシャルと言ってなかったっけ?
さてはカープファンじゃねえな
0839代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 18:09:00.53ID:bcEh6/L0
>>828
森なんて中学から有名なある意味早熟型だけど、高校時代も化け物でプロ入りした今も同年代の追随を許してないからな
小園もこの系譜だといいが
0842代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 18:21:58.34ID:kfsfSXxg
>>839、840
本当にそうだろうか?森も単独指名

野手WAR上位
2019年
鈴木誠也 8.6 ドラフト2位
森  7.8 ドラフト1位
山田 7.3 外れ1位
外崎 6.7 ドラフト3位
坂本 6.5 分離ドラフト外れ1位
浅村 6.2 ドラフト3位
吉田 5.7 ドラフト1位
荻野 5.2 ドラフト1位
秋山 5.1 ドラフト3位
丸  4.9 ドラフト3位
茂木 4.9 ドラフト3位
源田 4.7 ドラフト3位
西川遥4.6 ドラフト2位
會澤 4.5 ドラフト3位
青木 4.3 ドラフト4位
大島 4.1 ドラフト5位
0843代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 18:34:59.10ID:JfAb2wdI
森友哉はそもそも単独指名だし、
競合した平沢、清宮、中村、根尾、藤原あたりを無視してもね。

ドラ1でそのまま突っ走るのは松井秀喜、森、小園みたいに1年目から即戦力になるほど対応力の優れた打者
これはドラ1に限らず、イチロー、前田、鈴木誠也、江藤ら2位以下の選手にも通ずるところはある
0845代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 18:38:22.70ID:s4FCchNN
野手は当たればデカいけど、そんなに簡単には当たらんからな
本当にコレだと言う候補が居る時以外は避けるのが無難だし、もし居るなら編成面で多少の無理はしてもいいと思う

そして今年はそんな熱量は感じないから普通に投手だろと
0846代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 18:58:10.49ID:73inFpWV
スラッガー欲しいという熱は感じるけど、十分に視察出来ないならどうしようもないわ
限られた機会で惚れる選手が見つけられたなら入札野手でもええよ
0847代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 19:02:25.10ID:JfAb2wdI
長距離砲を探す熱は感じるけど、江藤、金本、丸、誠也みたいなのを探してて1位で有名選手って考えはなさそう
0848代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 19:16:25.32ID:uXjeVWKK
1位の候補がずば抜けて見えるのは見る目がなければないほどそう見えるわけで特に高卒の段階では簡単に逆転する
0850代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:21.59ID:5Q7q1gYS
野手の育成は難しいからね これは永遠のテーマ
順調でも怪我してダメになったパターンとか数知れず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況