X



トップページプロ野球
906コメント313KB
【中日ドラゴンズ】石川昂弥応援スレ7【令和の竜の四番】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 14:04:23.17ID:RA5VmPyf
中日は選手の年齢考えたらここから5、6年は周平京田のチームだからな
6年後には根尾石川は丁度今の周平京田くらいの年齢だしそれまでは周平京田で内野は固定だろうよ
0502代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 14:49:57.65ID:MoRrzBcz
調べたら鈴木誠也は高校時代投手と内野手でプロ一年目から外野手未経験だけど外野手もやってるけど、一年目から未経験の外野をやると故障もするし打撃も死ぬってマジなのですか?
0507代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 15:53:48.86ID:2pZIYy+9
>>506
三塁周平、中堅根尾、石川がどこ守るかはわからんが京田外したとしたら一塁が外国人としても捕手を含めて残り4 つ埋めないといけないからな
京田は打撃駄目でも守備で貢献してるから、それ以上の選手を用意できるならそりゃ良いけど
なかなか空くポジションが多くてショートまでまわってこないと思うけど
0508代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 15:59:18.69ID:GLCQ54mI
>>506
今のレギュラー野手で一番若くて去年のwarが3.6のショートの京田がいらないってどうかしてるぞ
0509代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:08.48ID:Fin42o6d
高卒社会人だけど福留も高校社会人とずっと内野手で一年目から外野で12試合出てるな
一年目の福留はショートメインだけどサードで44試合セカンドで1試合出てる
0510代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 16:30:30.92ID:Ysr+HlYl
石川が実力でサード奪えばいいだけの話だな
周平が負けたらセカンドかレフトか代打
それが来年か5年後になるかわ知らん
0511代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 16:58:59.71ID:ZE1X7SEN
>>510
それが5年後とか3年後ならそれまでの期間を一軍の外野で過ごしてもいいじゃんって話でしょ
平田は毎年かなりの試合離脱するから試合に出る機会は石川の成績関係なく発生する、そのままライトで試合でてみて打つ方で結果を残せばバッティング成績で周平と比較しやすくなってサードのポジションを奪うチャンスも早く来る
本人が意外とライトの居心地がよくなったらそのままライトにいてくれるならそれはそれでチーム編成的に効率的な世代交代ができる、もちろん石川の内野守備の才能は腐らせるかもしれないけどチーム事情面でのメリットを考えたらむしろ助かる
0512代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 17:33:31.01ID:Dm1yajkQ
井端に石川の指導お願いしたいわ
センスのある教え方してくれそう
来年から1軍コーチにならんかな
0514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:12.99ID:k3F5jFMQ
森友哉は怪我のアクシデントで緊急で外野をやったことはあったけど経験はその程度で、プロ二年目に交流戦でライトを守るために5月14日からライトの練習を始めて5月19日ファームでライトスタメン出場して5月26日に一軍でライトスタメン出場ってwikiに書いてあるな
この年はDHと外野手出場だけで翌年は捕手と外野とDHの併用、さらに翌年以降は捕手専念って感じ
0515代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:34.08ID:k3F5jFMQ
他にも浅村とかもキャリアのなかで外野を数試合守ってたこともあるし、チーム事情によるけど打てるならとりあえずまともに経験ないけど外野で出場機会をやってみるってのは別にプロ野球で珍しいことじゃないかと
鈴木誠也も一年目の一軍出場は外野だけで翌年のフレッシュオールスターショートで出てるし内外野どっちもやるのはそんな負担ってこともないかと
0516代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 19:15:30.12ID:UruGvo+q
今年は主に二軍でサードを一軍レベルに高めつつ打撃に専念
これによって周平FA離脱を想定したリスクヘッジができる
来年以降は一軍の出番を求めることになるから外野もやる
今外野にしてしまうとサードには戻れないだろう
0518代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:10.61ID:VCog2WOy
>>510
そんなにかからんやろ
プロは実力の世界
石川は来年にでも周平をサードから退かすだろ

周平は危機意識低くて何だかんだ怪我をする
怪我したら石川が代わりにサードをやるのは間違いない
実力ある者がレギュラーを奪うときはそういうとき
0519代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:14:43.10ID:VCog2WOy
周平がFAとかするかしないかわからんこと考えても無意味
黙って指くわえて見てんのか?って話
経営者からしたらそんな社員に給料払いたくないわなw
0520代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:38:44.96ID:zZA7Z8Qk
中日のチーム事情的には石川にライト入ってもらえれば高齢化した外野の世代交代と長打力アップっていう二つのメリットがあって助かるのは事実なんだわ
それでも地元愛知の選抜優勝校のスラッガーの石川に中日で4番サードになって欲しいってのもわかるし、この二つの意見はその人の好みの問題なわけでそれをお前はバカかと言い合うのやめようや
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:13:09.82ID:O7Jx56QX
周平なんかより外国人のビシエドの方がずっと流出の可能性高いしその時ファースト周平サード石川ってのが現実的じゃないの
ビシエド周平残留なら本当に石川は外野かもな
0524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 08:35:33.64ID:fRQ/3lm4
石川サードでセカンド周平ですむ話
阿部?知らん
来年からな、それが世代交代
周平サードでこれ以上の伸び幅あるかね
0526代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 09:04:29.98ID:k12RzkLv
>>524
周平は故障する前はOPS850あったから
終盤打撃成績を大きく下げたのは二軍で調整の試合も出ずに急いで戻ってきて怪我の影響抱えたまま復帰したからだと思うけどね
0528代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 09:35:42.79ID:k12RzkLv
先にやっても別に良いとは個人的には思うが
>>514にもあるように外野の練習なんかは後からでも間に合うから慌てんでも良いとも思う
二遊間を検討するんなら今からやっておいたほうが良いとは思うけど
結局は外野の故障者発生の際の出場機会は根尾が考えられてるから、石川に現時点で準備させる必要性を感じてないと思うんだよね
その必要性を感じさせるには、まずは二軍で打ちまくって結果を残して外野の守備力が根尾が上でも石川>根尾と思わせる必要があると思う
0530代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 10:11:50.51ID:k12RzkLv
>>529
個人的に最終的には石川がレギュラーになる際はサードじゃない可能性は高いと思うからどっちみちやらないといけない確率が高いとは思うけど、ポジション云々の前にまずは打てという事ではあると思うんだよ
外野の故障者の代わりに出場機会与えられるのは現状は根尾だから、石川が外野練習して外野で故障者出ても石川に外野で出番は無いってのが現状
今の段階の石川に外野やらせる必要性を首脳陣に感じさせるくらいまずは打つ必要がある
0531代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 10:18:28.77ID:1g06yHuU
ライト候補は根尾岡林石垣いるからな
むしろサードをやれる奴のが少ないのに外野やらす必要ない
石川が周平追い出すほど打てばいいだけ
0532代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 10:22:04.03ID:hrB8J/cg
>>530
俺は石川は打って当たり前だと思ってるから、まず出場機会のためにエントリーできる守備位置を確保しろと思うわ
将来サードに定着するにしても1年目に周平をずらすのはむずかしいだろう
0533代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 10:34:58.44ID:1g06yHuU
一年目は石川サードの方針でてるから2軍でどれだけ打てるか。終盤に一軍の投手にどれだけ対応できるかで来春のキャンプで周平がセカンドの練習するか石川が外野の練習するかだな
0535代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 11:17:12.76ID:Opt3mYq5
>>532
打つと思うってのは俺もある程度は思うけど
出場機会を与える優先順位が今のところ外野では根尾が一番上、その序列をかえるくらいまずは打たないといけない状況
打って当たり前とか打つと思うとかは主観な訳だから、プロスペクトが石川以外にもう一人いる以上は打って結果を残してからじゃないとそういう話がまわってこない訳で外野を現時点でやらないのは仕方ない事
0536代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 11:36:07.91ID:+X+DZIsJ
>>535
だもんで、中日期待の若手は根尾→石川という序列があって、石川はまだ実績ゼロという建前と、
内心では関係者の誰一人として、石川よりも根尾が上だとは思ってないという本音との兼ね合いだろ
合同練習や練習試合が一定期間あって石川がガンガン打てば、レギュラーシーズンを経なくてもこの序列は逆転する可能性があるよ
0537代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 11:43:32.34ID:1pUUJ+/g
根尾は出場機会を狙っての外野挑戦だったが
まずは打ってからって話だったのに外野の守備力を磨く方に頭が傾いちゃって
打撃が伸びてこない現状よな
岡林の外野守備は場数さえ踏ませれば良くなるか?
0538代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 11:45:04.79ID:JUhCk++X
平田離脱→武田根尾遠藤ライト
阿部不調→直倫セカンド
福田不調→外人か武田根尾レフト
周平離脱→石川サード

今年は周平が故障するしか石川の出番ないでしょ
0539代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 11:51:37.33ID:Opt3mYq5
>>536
まあ、試合でかなり打たないと駄目だろな、外野としての守備力評価は根尾が上だろうしプロスペクトとしての扱いは二人ともだから
普通は2年目を先に一軍である程度使って一年目はまずは二軍で鍛えるって考えるだろうから
残念ながら練習試合もどれだけあるのかもわからんしな、あったとしても往来自粛しながらなら地元の社会人野球とか相手だろうし数も少ないだろうし
石川がめっちゃ打つ→外野手に故障者出たら根尾より石川を使ってみよう
この流れが生まれる機会が失われてるのが現状
0540代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 11:51:55.95ID:1g06yHuU
平田離脱の可能性が1番高いがライトの後継は沢山いるからな
堂上阿部の年齢考えたらセカンド周平でサード石川
0541代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 12:02:59.45ID:KModjFfq
外野の後継はたくさんいるって言うけど、若いとこで武田渡辺とレギュラーには物足りないやつらしかいないし根尾岡林はまだ若すぎて時間かかりそうだから石川がベストだと思うんだけども
内野の後継者がいないと言っても周平京田は若いからあと5年は控えさえ取ってれば大丈夫だし、5年後でも周平はまだ32歳だからな
0542代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 12:06:14.78ID:KModjFfq
あと根尾には悪いけども平田が離脱したときに一軍でライトスタメン根尾を見たくないわ、打つ方も守る方も酷いじゃん
根尾だけじゃなくて平田のかわりとしてライトスタメンに武田渡辺遠藤井領を見せられるくらいならさっさと石川を見せてくれしか思えない
0543代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 12:14:18.35ID:66GP+ADq
石川の守備力が周平を上回らないとショートはこなせないと思うが。周平も脱落したわけだし
少なくても二軍でショートの実績を示してからでないと、いきなり一軍ショートに抜擢はないでしょ
早合点せず冷静に二軍での実績をまず確認しよう
0545代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 12:50:24.14ID:ws3gMs6V
5年後も中日に周平がいると思ってる人は周平を過小評価してるね
彼はここから全盛期、FAになる頃にキャリアハイが来るというベストタイミング
FA取得が27歳であと7,8年打てて守れるサード
これは間違いなく高騰する物件
昔は巨人の同ポジションが埋まっていれば他は考えなくてよかったけど、今はパリーグにどんどん取られる時代
0546代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:37:15.82ID:KWo5qXZV
さすがにそこまで言うのは憶測が過ぎるだろ、別に周平は残る前提で考えとけばいいよ
というか仮にFAしても中日の選手層的には本職サードの石垣をそのまま周平の後釜にするのも外野に回った石川をもう一回サードに戻すのも選択肢としてあって周平のFA移籍はカバーしやすいから不安になる必要がない
中日としてはできるだけ周平が移籍したいと思わないように周平を扱っていけばいいだけ
0547代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:56:06.44ID:Z53Y/+Pw
つーか、実際は競合ドラ1特別待遇で希望ポジションにケチつけられてないだけぞ
ネオもそうだし
それに石川自身はコンバートを持ち掛けられたら受け入れると明言してるわけで
最終的にはチーム事情で決まる
0548代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 15:25:27.24ID:/vL0Vk4m
>つーか、

またこいつか
こいつは世間知らずのヒキニートなんだろな
何でも真に受けちゃうというw
チーム事情の意味も理解してない
チーム事情が当てはまるのはショートがガラ空きだったときに吉川尚樹を巨人に取られてしょうがなしに京田取ったときの場合だ
0549代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 15:30:38.99ID:b0CpWxTu
相変わらず高橋周平を過大評価してるのがいるな
3流評論家の戯言を未だ信じて疑わない
今のHR捨てた打撃の経緯と当てるだけの引っ張れない情けない打撃見れば
覚醒ではなく諦めた結果の逃げた打者というのは分かりそうなもんだが
0551代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:00:08.65ID:azXwV7I0
>>548
チーム事情って言葉はそんな使い方しねえよ、ほんと会話にもならんよなお前言語能力に障害があるだろ
0553代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:04:28.93ID:oqNDANsI
高橋周平
471イニングwRC+124、uzr6.0、war2.6
逃げた結果これとか周平天才か?
0554代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:07:05.86ID:oqNDANsI
一年目に未経験の外野をやらせるとかあり得ない、プロ野球未経験者とか言って罵倒してたやつは鈴木誠也で論破されてたろよくまだ顔だせたな
0558代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:24:07.36ID:nyyQ2KuJ
>>555
>>557
鈴木誠也が外野未経験で一年目から内外野やってプロ一年目の一軍出場は外野で出てる
0560代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:33:22.05ID:HERRzAjT
石川ってパワプロのサブポジで外野つけられてたけどコナミってかなり適当か?
0561代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:54:23.40ID:cbmfPAVq
交流戦中止がほぼ決まったらしい
これで石川がDHで上がってくることも無くなったな
0562代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 17:47:57.80ID:86zRTHOr
>>561
DHもなにもまずは1軍に上がらないと話にならない。
0563代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:10:18.69ID:rVBu4CU8
>>562
交流戦から一軍にあげる可能性は結構あったんじゃない
0564代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:32:15.00ID:GxvsgIrg
一軍の試合はしょうがないとしても二軍だけはなんとか無観客で続けられないかな
せっかく石川がプロの球に慣れだしたところで休止は痛すぎるわ
0566代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:47:35.02ID:86zRTHOr
>>563
じっくり育てる方針だったでしょう。
0567代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:08:07.85ID:uZvO5f3B
野手の目玉を2年連続でとれたのに一番成長する時期に試合できないとか最悪やな
下手したら練習もできない
0570代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 21:12:54.08ID:6ihiErOm
今年の中なら名古屋は練習できそうで恵まれてる方なんだけども、例年と比べたらはっきり不運だからな
0571代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 22:58:09.07ID:nXExe31N
>>564
緊急事態宣言(本来はロックダウン)出て まーだこんなバカいるんだから呆れる
この一ヶ月で封じ込めて何とかしようってのに
しかし、遅すぎる
0573代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/08(水) 20:39:46.63ID:mUBRI4HA
https://note.com/redmiso/n/n27b6c5283dcb
左方向への打球は12本中11本がゴロ性の打球で、2本の長打はいずれも三塁線と三遊間を鋭く低い弾道で破る当たりでした。
逆にセンターから右方向は2/3がフライ性の打球で、バックスクリーン直撃の本塁打やセンターオーバーの二塁打、ライトフェンス直撃の二塁打も放つなど逆方向への飛距離が魅力的ということがわかります。

やっぱりゴロの方向は偏ってるよな石川は
0574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/08(水) 23:09:50.71ID:tcTyiwQE
右翼=石川
一塁=平田

ビシエドは年俸が上がるので予算的にもう無理
0575代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/09(木) 01:44:50.24ID:fZb7+AgX
ここのスレも殺伐としてる方だとは思うけど、もう近い将来中日ファンは今いる選手のポジションで糞揉めることになるよな絶対今のスタメンの何人かは弾き出される形になる
よくもまぁ谷繁荒木森野和田は円満に引退できたもんだわ、井端だって別に中日残ってたら2000本打たせてはもらえたろうし
0576代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/09(木) 07:14:32.81ID:38mTLfft
>>575
若手がグロすぎた結果のそれだからね
ベテラン使う方がましという
本当に今は形になってきてると思う
0577代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/09(木) 20:46:24.12ID:opOaaeB4
コロナが長引いて新人王に近づいたのか遠ざかったのか
0578代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 06:11:02.78ID:KFlIsVPp
>>577
はぁ?

チーム事情でポジション決まるとほざいてたバカはいなくなったか
実力が上回れば取って代わるのがプロ
高橋みたいなまやかしの覚醒など首脳陣はとっくに見破ってる
0579代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 06:41:21.32ID:RYhUY5Y2
>>578
俺だけどポジションの決定要因はチーム事情に決まってるじゃねえか
石川が投手をしてたのはチーム事情じゃねえのか?
どのチームでも石川はサード固定かよ?
アホじゃね?
0580代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 06:59:28.73ID:S0z9EyXH
>>579
相手にするなよ。吉害なんだから。
チームスポーツであれば当然チームにとって最強の布陣を敷こうとするのは
当たり前のこと。これは野球だけの話じゃない。SLAM DUNKではないが個人の
ためにチームがあるのではなく、チームのために個人はあるのだ。そんな
当たり前のこともわからんバカは相手にするだけ無駄。読解力、理解力、
序でに修正能力と言うものを持たないバカ程論破が困難な生き物は存在しない
のだから。
石川がレギュラーにふさわしい能力を発揮し、高橋もはずせないなら当然
他の薄いポジションで起用することは検討される。
0581代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 07:08:07.29ID:lbYpSUxj
>>578
もしサードのレギュラーを取れなかったら(逆に石川に負けた選手は弾き出されるのも然り)コンバートを勧められるから周平との勝負もチーム事情そのものだよ
比較対象となる周平の実力もチーム事情の一因だよ
松井秀喜が端からサードを守らせてもらえなかったのは個人の資質かもしれんが、どう見ても不似合いなセンターを守っていたのはチーム事情じゃないのかw
0582代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 07:12:14.76ID:lbYpSUxj
そもそも石川に他のポジションをやらせたがってる人は、サードのレギュラー奪取前に出場機会を増やしてほしいだけで、周平からずっとポジションを奪えないと思ってる人は少ないだろう
このバカは周平に勝つまで試合に出るなと言ってるんだろうか
将来を見越して周平は直ちにセカンドに回れと言うならわかるが
0583代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 07:27:10.10ID:WKSukQyX
チーム事情が無関係だとすると、石川に負けた周平がサードを降りて補欠に回れと言ってるわけだ、こいつはよ…ポジションってそういう決め方されるわけないよな
0584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 08:16:22.56ID:YcYbnzXn
石川のメイン守備位置は絶対にサードだよ
根尾同様一軍で出場機会を得るために空く可能性がある外野挑戦は荒木や井端も通った道だしありでしょあくまでも一時的なものでね
それをいちいちコンバートという言葉を使うから話がおかしくなる
0585代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 08:18:01.86ID:WKSukQyX
>>584
だからサードに反対してるわけじゃない
お前がいみじくも言ってるようにメインがサードならサブもあるはずで、現状では守れるサブポジションがないことを懸念してる
0586代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 09:30:59.14ID:rnpj0lP3
現状、周平の方が石川昂より首脳陣も他選手も信頼してるのは間違いない事だからサード周平は外れないし外さないよ。
二軍でサードやるのはいいけど、1軍出るならサードはないでしょうね。根尾同様、他ポジションやりだしたら1軍が近いサインじゃないの。
0587代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 11:04:44.82ID:OJ47IeOV
今日発売のFRIDAYに石川上げ⤴�ェ尾下げ⤵�L事が。
0593代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/10(金) 22:59:58.78ID:cv9fKCJd
メ〜テレのつべチャンネルの宇野のスタメン
4番サード石川だったな
正直でよろしいw
最初は周平に気を使って4番にして持ち上げてたが単打マンで4番はないw
阿部はやはり代打になりそうだな
0595代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/11(土) 10:15:29.15ID:5oWoDiXk
>>586
周平ごとき軽く越さないと駄目だろ
チームのショボい事情で球界の宝を潰すな野球音痴のゴミグズ
サードのポジション動くのは周平だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況