X



トップページプロ野球
906コメント313KB

【中日ドラゴンズ】石川昂弥応援スレ7【令和の竜の四番】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 10:21:58.54ID:b4mORRuX
こういう事態じゃなければ一年目はまず打撃に専念させるはわかるんだが、コロナの影響で実戦が無いわけだからな 
まあ、練習すらできなくなるかもしれんけどな
0429代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 12:25:59.14ID:hZDwH6nd
もう練習時間すらまともに取れないからな、筋トレもマシンルームが使える時間はかなり限られてるらしいし
0430代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 14:51:14.01ID:tVlrzksA
>>382
大学出の仁村でさへ投手を1年やらせて貰ったが、スカウトや首脳陣は最初から野手評価だった
やってみて投手は無理だと痛感して野手への切り替えに踏ん切り付いたと言ってた

今までそれでやってきたというプライドがあるから上手く納得させなければいけない場合もある
最初からトレード前提の場合もあるね
岡林はそっちに近い
0431代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 14:57:50.20ID:tVlrzksA
>>395
そんな模索をすることで怪我されたらかなわん
痩せてまでそんなポジションをやることはない
素直にサードかそれに準ずる守備負担のポジションにして先ずはタイトルホルダーを目指すべきだね
0432代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 15:29:28.03ID:QC+RWtla
まず、年齢だけで守備決めようとしてるのがバカ
そんなのここの素人だけ
外野は大島平田の後釜候補の岡林武田がいる
レフトは外国人でもいい
周平の足と打力ではセカンドが適材適所
石川昂はサードでいい
0433代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 15:33:05.12ID:dKiMAdId
>>429
そんなのいらん心配
彼らはプロだ
限られた環境でも考えて練習してる
0434代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 15:57:07.11ID:hZDwH6nd
>>432
武田が後継者とか外野の人材がくそすぎることを自分で認めてるじゃん
仮に周平がセカンドに向いてたとしても周平にはサードやってもらって石川が外野やれば武田をスタメンにしなくてすむな
0435代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:30.88ID:SyufAA5C
>>431
確かにこれはわかるな、難しいところだね
個人の適性もあるだろうしな
二遊間やるとなると重くしにくいもんな、逆に他のポジションでなら重くできる
そりゃ打てる二遊間は少なくなるわな
そういう条件下で打ちまくってる坂本や山田はやっぱ偉大だな、そういうのを手にしたらペナントレースは有利だが石川がどうあるべきかを考えると難しいところだな
0437代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/02(木) 17:31:19.69ID:HhyLROjY
若いし守備本人好きみたいだし守らせてあげたいが
球団が求めてるのはフルシーズン四番打てる長打
個人的にはビシエドの後釜でもいい
0440代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 00:12:35.75ID:jeZ6ScHg
石川をファーストなんて勿体ない
根尾同様あの肩を宝の持ち腐れにすな
かと言って外野などもっての外
股関節も柔らかいんだからサードが向いてる
0441代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 00:56:50.27ID:SyFLJeQ6
取り敢えず自演クズのド素人ガイジは黙れ
0442代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:02.41ID:SyFLJeQ6
>>421
は?アマチュアまでのポジションには拘るだろ、違うポジションの評価でスカウトして本人が了承した場合を除いては

ショート、セカンド、センターとか守備優先ポジションは4番打者はやめとけってだけでそれ以外で複数ポジションを目指すのはありってこと。
なので基本線はサードでいい

他のポジションにコンバートありきという話ではない
0443代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:12.40ID:SyFLJeQ6
>>423
お前はただの京田嫌いの京田外しで
その優先順位が上位に持ってきてるから話がずれるんだ
0444代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 01:13:17.81ID:SyFLJeQ6
>>436
俺はレフト、ライトこそ複数ポジションの候補だと思っている
けど、昔森野が外野手で脹ら脛を痛めたから先ずはサードで打撃優先しながら身体作り(体重をどれだけにするかの模索も含めて)でいい
夏過ぎてから徐々にでいいと思ってたけどコロナ問題で練習、実戦不足になるからキャンプや来年以降でいい
0446代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 02:42:14.23ID:8LnZ7sO6
いずれはフルシーズンフルイニング4番に居る選手になってくれる事が中日の願いだろ。それが出来るならポジションはどこでも
0447代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 04:03:31.26ID:5OtaOLSj
ちょっと過大評価しすぎだろ
0448代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 06:13:16.40ID:qR61KnQG
久々に中日で怖がられるバッターになりそうだな石川は
1軍で結果出したらおそらく怖いだろう相手は
0450代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 06:47:43.55ID:Muc7ScxV
もう既に打ち方が大谷のコピーだな
YouTubeで2人の比較出てたけど重ねたら同じスイングとフォロースルーで引いた
石川の場合、待ち方は清原と同じ間合いで打ち終わったあとは落合と同じで更に引いた
化け物かな
0452代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:00:10.54ID:Muc7ScxV
落合清原誠也とか言われてるけど、どうせ山田柳田みたいなトリプルスリー選手になるんだろうな中日だと
0453代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:05:43.56ID:3BciW0iQ
今の時代見た目の本塁打数とか気にしてても無意味なんだから実際の選手の試合貢献度が高かったらそれでいいじゃん
なんかここの人は見た目のホームラン数に拘りすぎじゃないか?
0454代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 16:51:15.06ID:X258HV4P
>>452
それはそれでいいが
中日だとの無根拠はやめろ
0455代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:43:29.50ID:HTO/GFbl
>>453
見た目のホームラン数って何?
落合博満のこと?
0458代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:36.00ID:xLfztoXn
打者はあくまで受け身やでな
投手が投げて打つ
なんで
結果出るまでわからんが地元の打者は山崎以来みんな潰れてるんで大成してほしいよね
0461代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/04(土) 02:46:30.48ID:dX1DvTw5
>>453
見た目のホームランってなに?

ホームランはホームランだろ
試合をひっくり返す力があったり、相手投手にそういうプレッシャーをあたえれるのがビシエドしかいないから石川に求められるのはホームランや長打

本人もそれを求められてるから増量してきたから本気でショートをやる気なんかサラサラ無いんだろうな
0465代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/04(土) 09:49:29.87ID:2zbYmyHg
石川はビシエドシフトされるとヒットかなり減りそう
0466代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/04(土) 10:04:13.19ID:XVDDgRTQ
高校時代から石川シフトされてたぞ
それでも広角に打てるから評価高いわけで
0467代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/04(土) 11:19:52.52ID:90n+HhTB
ビシエドと同じく率が残るタイプ
ホームランだけじゃない魅力
シフトうんぬんも相手もそれなりの内野手の守備力が求められるな
0468代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/04(土) 12:48:30.11ID:Z4V6y7uF
>>297

チームメイト・長屋選手「クラスは男だけなんですけど、チュッチュしてくるんで」
チームメイト・河合選手「何か女々しいところあるよな」
加藤「女々しい!?けっこう男らしいイメージがあるんですが…」
長屋選手「甘えてるよな」
河合選手「ベタベタっていうか」
チームメイト・成沢選手「男として甘えてるときがあるっていう」
加藤「実は意外と甘えん坊っていうことですかね?」
成沢選手「それは(間違いない)」
加藤「そんな甘える石川選手はどうですか?」
長屋選手「…かわいいっす(笑)」

ご両親にもお話をうかがいました。

母・由香子さん「家だとそうですね、甘える方ですかね(笑)。見た目とは違うかもしれません」
父・尋貴さん「ホントに甘えん坊というか、家ではやっぱり甘えてると思います」

後日詳しくお話を聞くと…。

由香子さん「『買い物行こう』とか、そういうの平気ですね(母子)ふたり。カラオケ(母とふたりで)行こうぜって、友達に言ったら『え!?お母さんと行くの??』ってすごく言われたんだけどって(笑)」
0474代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:27.40ID:Alizd7G9
>>473
そんな訳ないだろう。清原は1年目で3割30本だぞ。中日で本塁打30本以上は、生え抜き
の選手では、福留(阪神)以来でていないぞ。
0475代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:25:49.32ID:QIYDvnSL
>>473
清原が早熟の天才とはいえ狭い球場低いレベルの当時と同列に語るのはおかしい
いかに石川でも数字までは期待できないよ
初年度は一軍に対応出来れば良しとしなければ
0476代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:30:07.68ID:hcMTQ6fm
>>440
サードがやれるならファーストくらい守れたほうがいいだろ
そもそもビシエドがいるのにガチでコンバートはない
サードファースト兼任って普通のことだぞ
0477代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:41.96ID:QIYDvnSL
>>443
>>423はショートとも京田とも言ってないのに思い込みが激しい奴だ
何と戦ってるんだよ
石川が活躍してチームに貢献すればそれでいいだろ
0478代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 18:15:25.65ID:tAlIbJYn
>>477
根尾、石川、周平、京田はチームの年齢編成考えると共存だと思うけどね
ご退場願いたい選手とは?
0479代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 18:29:02.43ID:QIYDvnSL
>>478
俺に聞かれてもわからんが、去年のレギュラー全員が今年も揃うわけないし、そこに石川が入れるならいい
サード以外にファースト、ライト、レフトがあるが、練習しておくのは損ではない
0480代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 18:57:28.45ID:+IV85xyp
中日の野手の今年度の年齢
レギュラー外野手
大島(35)平田(33)福田(32)
控え外野手
藤井(39)遠藤(32)井領(31)渡辺(27)武田(26)
レギュラー内野手
阿部(31)周平(27)京田(26)
控え内野手
直倫(32)石川駿(30)三ツ俣(28)溝脇(26)
将来のレギュラー外野手候補?
岡林(19)根尾(20)
内野手
石垣(22)高松(21)
まぁ年齢と中日の編成だと石川が外野やってくれるのが一番合理的ではある、レギュラー外野手はもうすぐにでも衰えそうなのにかわりになるレギュラーがろくなのがいない岡林根尾はレギュラーとしての戦力になるまでにあと4年は見ないといけないだろうし
また逸材外野手をドラフトで取ってきたらいいって意見もあるだろうけど、それするくらいなら石川に外野やってもらって別のポジションにその指名枠を使った方がいい
0483代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 19:33:33.63ID:tAlIbJYn
>>479
高卒一年目でレギュラーって事か?
0485代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 19:45:35.49ID:tAlIbJYn
>>484
話の出どころが他にご退場願いたい選手を押し退けてから周平がポジションを譲るとかの話なんだが?
0486代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 19:51:06.62ID:+IV85xyp
>>482
中日ってこれでも主力のFA流出はかなり少ないし、周平が出てくって話のが憶測だとは思うけども
保険としては石垣が本職サードだしそれもダメならまた石川をサードにするってのがあるから周平のFAはそこまで心配しなくていいというか、周平流出に備えた編成するくらいならもっと別のとこに人材使った方がいいと思う
0488代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 20:38:22.80ID:tAlIbJYn
>>487
中日がやるべきなのは大島平田福田阿部の30超えの後釜準備であるべきで石川のポジションってのはここを視野に考えられるべき話
万が一に石川がショート守れて京田が成績を落とすとかあると話は別だが、基本的には周平も京田も共存で考えるべきだわな
0490代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/05(日) 21:42:42.96ID:+IV85xyp
>>489
だから周平のFAをそこまで見越す理由がわからんのだが
確か中日の野手が最後にFAしたのって福留が最後だし、中日が金がないときも大島平田が残留したりと自然に考えたら周平のFAの可能性は低いと思うんだけど
0491代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:00.63ID:g0sutQgH
周平のFA見越してとかそんなアホみたいなことプロでやってたら失笑される
実力でポジション奪い取るのがプロ
何度も言わすな
0493代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 01:12:44.35ID:UruGvo+q
球界にはまともなサードが物凄く少なくなってる
外野のアベレージタイプの大島平田とはFAにおける価値が全然違う
大島は地元という残留要素もあったしな

周平は狭い球場なら20本もあり得るし若くて守備も上手い
残留など期待しないことだ
0496代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 08:52:15.36ID:qCh8nnF2
>>493
外野も似たようなもんだよ
控えの外野手の福田に殺到するんだから
平田が残留するのだって結構難しい状況だった
狭い球場なら20本あるのは一緒だし
周平が出ていく可能性も残留する可能性もどっちも充分ある
基本的には両睨みでしょ
0497代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 14:04:23.17ID:RA5VmPyf
中日は選手の年齢考えたらここから5、6年は周平京田のチームだからな
6年後には根尾石川は丁度今の周平京田くらいの年齢だしそれまでは周平京田で内野は固定だろうよ
0502代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 14:49:57.65ID:MoRrzBcz
調べたら鈴木誠也は高校時代投手と内野手でプロ一年目から外野手未経験だけど外野手もやってるけど、一年目から未経験の外野をやると故障もするし打撃も死ぬってマジなのですか?
0507代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 15:53:48.86ID:2pZIYy+9
>>506
三塁周平、中堅根尾、石川がどこ守るかはわからんが京田外したとしたら一塁が外国人としても捕手を含めて残り4 つ埋めないといけないからな
京田は打撃駄目でも守備で貢献してるから、それ以上の選手を用意できるならそりゃ良いけど
なかなか空くポジションが多くてショートまでまわってこないと思うけど
0508代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 15:59:18.69ID:GLCQ54mI
>>506
今のレギュラー野手で一番若くて去年のwarが3.6のショートの京田がいらないってどうかしてるぞ
0509代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:08.48ID:Fin42o6d
高卒社会人だけど福留も高校社会人とずっと内野手で一年目から外野で12試合出てるな
一年目の福留はショートメインだけどサードで44試合セカンドで1試合出てる
0510代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 16:30:30.92ID:Ysr+HlYl
石川が実力でサード奪えばいいだけの話だな
周平が負けたらセカンドかレフトか代打
それが来年か5年後になるかわ知らん
0511代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 16:58:59.71ID:ZE1X7SEN
>>510
それが5年後とか3年後ならそれまでの期間を一軍の外野で過ごしてもいいじゃんって話でしょ
平田は毎年かなりの試合離脱するから試合に出る機会は石川の成績関係なく発生する、そのままライトで試合でてみて打つ方で結果を残せばバッティング成績で周平と比較しやすくなってサードのポジションを奪うチャンスも早く来る
本人が意外とライトの居心地がよくなったらそのままライトにいてくれるならそれはそれでチーム編成的に効率的な世代交代ができる、もちろん石川の内野守備の才能は腐らせるかもしれないけどチーム事情面でのメリットを考えたらむしろ助かる
0512代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 17:33:31.01ID:Dm1yajkQ
井端に石川の指導お願いしたいわ
センスのある教え方してくれそう
来年から1軍コーチにならんかな
0514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:12.99ID:k3F5jFMQ
森友哉は怪我のアクシデントで緊急で外野をやったことはあったけど経験はその程度で、プロ二年目に交流戦でライトを守るために5月14日からライトの練習を始めて5月19日ファームでライトスタメン出場して5月26日に一軍でライトスタメン出場ってwikiに書いてあるな
この年はDHと外野手出場だけで翌年は捕手と外野とDHの併用、さらに翌年以降は捕手専念って感じ
0515代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:34.08ID:k3F5jFMQ
他にも浅村とかもキャリアのなかで外野を数試合守ってたこともあるし、チーム事情によるけど打てるならとりあえずまともに経験ないけど外野で出場機会をやってみるってのは別にプロ野球で珍しいことじゃないかと
鈴木誠也も一年目の一軍出場は外野だけで翌年のフレッシュオールスターショートで出てるし内外野どっちもやるのはそんな負担ってこともないかと
0516代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 19:15:30.12ID:UruGvo+q
今年は主に二軍でサードを一軍レベルに高めつつ打撃に専念
これによって周平FA離脱を想定したリスクヘッジができる
来年以降は一軍の出番を求めることになるから外野もやる
今外野にしてしまうとサードには戻れないだろう
0518代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:10.61ID:VCog2WOy
>>510
そんなにかからんやろ
プロは実力の世界
石川は来年にでも周平をサードから退かすだろ

周平は危機意識低くて何だかんだ怪我をする
怪我したら石川が代わりにサードをやるのは間違いない
実力ある者がレギュラーを奪うときはそういうとき
0519代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:14:43.10ID:VCog2WOy
周平がFAとかするかしないかわからんこと考えても無意味
黙って指くわえて見てんのか?って話
経営者からしたらそんな社員に給料払いたくないわなw
0520代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:38:44.96ID:zZA7Z8Qk
中日のチーム事情的には石川にライト入ってもらえれば高齢化した外野の世代交代と長打力アップっていう二つのメリットがあって助かるのは事実なんだわ
それでも地元愛知の選抜優勝校のスラッガーの石川に中日で4番サードになって欲しいってのもわかるし、この二つの意見はその人の好みの問題なわけでそれをお前はバカかと言い合うのやめようや
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:13:09.82ID:O7Jx56QX
周平なんかより外国人のビシエドの方がずっと流出の可能性高いしその時ファースト周平サード石川ってのが現実的じゃないの
ビシエド周平残留なら本当に石川は外野かもな
0524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 08:35:33.64ID:fRQ/3lm4
石川サードでセカンド周平ですむ話
阿部?知らん
来年からな、それが世代交代
周平サードでこれ以上の伸び幅あるかね
0526代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2020/04/07(火) 09:04:29.98ID:k12RzkLv
>>524
周平は故障する前はOPS850あったから
終盤打撃成績を大きく下げたのは二軍で調整の試合も出ずに急いで戻ってきて怪我の影響抱えたまま復帰したからだと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況