こんなんすぐだろ、KAKENと明示したし

>ドーピング規制薬物を利用したトレーニング適応の分子機構の解析

ドーピング規制薬物のβ_2アゴニストのクレンブテロールは筋肥大と速筋化を誘導することが知られている。
トレーニングによる筋の効果的適応を誘導するためにこの作用機序の解明は重要である。そこでこの薬物に
よるラット骨格筋の速筋(長指伸筋:EDL)と遅筋(ヒラメ筋:SOL)における変化と部位特異性を分子生物学的手法で検討し、
β_2-adrenoceptor(受容体)のmRNA発現の減少をSOLにおいて認めた。また核内調節因子で筋分化の
マスター遺伝子であるMyoDのmRNAの顕著な増加を遅筋(ヒラメ筋)で認め、さらに筋肥大において筋芽細胞から
筋管細胞への最終分化に働くmyogeninのmRNA発現量が両タイプの筋肉で増加するのを認めた。
これはこの薬物によるMyoDの形成促進のみならず筋細胞の分化促進も筋肥大に深く関与していることを示唆した。
またトレーニングによる骨格筋肥大の重要因子であるIGF-1とMGFは、この薬物ではどちらの筋肉でも増加はなかった。
これはトレーニングでは薬物よりも緩やかな適応が他のホルモンなどによって制御されている事を示唆するものである。
また骨格筋形成のnegative regulatorのMyostatinのmRNA発現は、両筋ともに有意な変化はなかった。