外崎・山川の3番4番なんてはっきり言ってどっちも同じ内角に穴ある右のスラッガータイプで相手投手は攻め方同じで楽だから、
ピンチで迎えても一定の制球力ある投手なら打たれないし継投もハマるんだよ。

このあいだの横浜戦みたいに源田がバント決めてチャンス作って1アウト3塁にしても外崎・山川どちらとも犠飛もタイムリーも打てずにチャンスが潰れる