X



トップページプロ野球
1002コメント391KB
2019年阪神専用ドラフト 08巡目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b3a-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:02:50.96ID:jAR5en7A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります。

【IP表示 有】 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】 !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
2019年阪神専用ドラフト 7巡目 ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1554375417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0406代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bcfe-dnyq)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:29:55.10ID:B7IsFo6B0
プロ注目の京都国際・上野が3安打 龍谷大平安下し決勝へ
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/05/19/0012344256.shtml

 「春季高校野球京都大会・準決勝、京都国際8−7龍谷大平安」(18日、わかさスタジアム京都)

 京都国際がセンバツ8強の龍谷大平安を下して決勝進出を決めた。
プロ注目の京都国際・上野響平内野手(3年)が、延長十一回に勝負を決める2点三塁打を放つなど、3安打3打点の活躍を見せた。

 「僕が決めようと思った。(最後は)追い込まれていたので芯にぶつけることを考えました」と上野。
延長十一回2死二、三塁の勝負どころで、価値ある一打を放った打撃はもちろん、堅実な守備にも定評がある。
阪神などプロ4球団のスカウトが視察に訪れていた中、攻守両面で活躍する姿を見せた。
 「勝ち切れて、夏までにいい経験ができました。明日も勝つことに意味があるので」と19日に行われる乙訓との決勝戦でも勝利を目指す。
0407代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bcfe-dnyq)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:31:49.76ID:B7IsFo6B0
上野 響平(京都国際)

170cm65kg 右右 遊撃手
守備を売りとする小柄なプロ注目ショート。巧打の1番打者。捕ってから投げるまでのスピードが速い。

170cm65kg、好守巧打の小柄なプロ注目ショート。
OB・曽根海成(SB13年育成3位)以上と評される守備力が売り。1年春からレギュラーを務める。
小柄ながら好資質にはスカウトも注目。捕ってから投げるまでのスピードが速い。
守備に自信を持つ一方で打撃が課題。2年秋の新チームからキャプテン&先頭打者を任された。
目標の選手はSB・今宮健太。高卒プロを希望している。
0408代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bcfe-dnyq)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:38:36.55ID:B7IsFo6B0
153キロ左腕の金沢大・北南、昇格&プロつかむ「やると決めたからには本気でやろう」
https://hochi.news/articles/20190517-OHT1T50277.html

北陸大学野球2部リーグの国立・金沢大に、底知れない可能性を秘めたダイヤの原石が埋もれている。

 エース左腕の北南(ほくなん)達矢(4年)は昨春、大学生左腕で最速とされる153キロをマーク。
今春リーグでは防御率0・26と格の違いを見せつけた。18日には、1部との入れ替え戦(対高岡法科大)進出をかけて富山国際大とのプレーオフに臨む。
就職活動も封印し、金沢大初のプロ入りに目標を絞った北南が、快速球で1部昇格を決め、自らのプロ入りへ猛アピールする。

 令和初ドラフトの“隠し玉”だ。北南は昨年5月の金沢星稜大戦に登板、福井県営球場のスピードガンで153キロを計測した。
大学生左腕最速の数字をたたき出した無名の国立大生は、「びっくりしました」と振り返る。
今春は2部に降格したが、金沢工大戦で18三振を奪って完封するなど34回で自責点1。防御率は驚異の0・26。数球団のスカウトが視察に訪れた。

 金沢桜丘高時代は、最速131キロ止まりの控え投手だった。1年秋からベンチ入りしたが、ケガも重なり3年春まで背番号は18。
背番号11で迎えた最後の夏も、登板機会のないまま2回戦で散った。一般入試で金沢大進学後、桜丘高の先輩や同期に誘われて野球部へ。
当初は外野手としてプレーしていたが、2年春から再びマウンドに上がっている。

 3年で驚きの球速22キロアップ。急成長の要因を、北南は「意識の違いが一番ですかね」と自己分析する。
県外の大学に進んだ友人たちが海外留学するなど夢を追いかける姿を見て
「自分は何も頑張っていない。野球をやめる選択肢もあった中、やると決めたからには本気でやろう」と決意。
投手コーチがいないため、動画サイトのユーチューブで菊池雄星(米マリナーズ)ら左腕投手の映像をスローモーションで見て、
自身の映像と比較しながらフォームを追究。ウェートトレの方法もネットで学んだ。
0409代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bcfe-dnyq)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:39:03.75ID:B7IsFo6B0
 現在、「プロに行きたい」と明確に目標を見据えている。昨冬までは牛丼店やホテル清掃のアルバイトをしていたが、今春は野球に専念。
「公務員になって欲しい」と話していた両親も、「自分の好きなことをやればいいよ」と背中を押してくれた。
「後悔はしたくないので、自分らしく進路を決めたいと思った。将来はプロの1軍で活躍できるピッチャーになりたい」。
無限の可能性を信じて、2部リーグからプロのマウンドを目指す。(勝田 成紀)

 ◆北南 達矢(ほくなん・たつや)1998年1月22日、石川・内灘町生まれ。21歳。金沢大経済学部4年。
小学4年で内灘ファイターズで野球を始め、小5から投手。金沢桜丘高での最高成績は県大会8強。
金沢大では2年春に公式戦初登板。3年秋からエース。
持ち球は直球、スライダー、チェンジアップ、フォーク。趣味はドラマを見ること。左投左打。183センチ、85キロ。家族は両親。
0412代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MMd2-cyZN)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:14:19.86ID:bZ8rsl4uM
これからは自分で調べて研究できるやつじゃないと生き残れない
最新の練習法もメジャーのピッチャーのフォームも新しい理論もスマホあれば調べられる時代に
コーチの言うことだけ聞いてやってるやつなんかダメ
0414代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bcfe-dnyq)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:33:59.30ID:B7IsFo6B0
独学で急成長するのはトレーニングの方向性がいいからだろうな
0415代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウイー Sa81-cyZN)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:39:11.46ID:cPUTtM6Aa
野球選手は個人事業主なんだし、他人を出し抜かないと、のし上がれない世界なんだから
みんなと一緒なコーチに教えてもらってみんなと一緒に練習してるだけのやつなんかダメ
もう何でも自力で調べられる時代なんだからなおさらだ
0417代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd94-/Zup)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:26:06.62ID:hCQBIaPWd
内部留保ってプロ野球球団がしたらいかんだろ
ロサリオの四億不良債権化くらいで、経営傾くような
貧乏球団なん?
ドラフトも、予算が決まってそう
いい選手指名するのに残っていても
事前の挨拶で、あの選手は契約金○○はいるから
うちの予算がオーバーするからスルーしろみたいな
去年齋藤四位で指名してるからないか
0421代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd00-ts+H)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:45:56.84ID:xVCkeAIjd
加藤打ちまくってるな
東大専とか言わせないくらい
0424代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b2b7-TfzP)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:22:55.14ID:KStXggTf0
>>403
安達は最初素晴らしかった 夏頃まで防御率1位を独走していた
ノーコンと言われてたが145キロの速球とスライダーが低めに決まって凄かった
夏場から球が走らず成績を落としたが翌年にアメリカ留学した時には
安達が投球練習を始めるとチームメイトがみんな見に来るくらい凄い球を投げていたらしい
でも帰国した時にはぎこちないフォームの130キロしか出ない投手に変わり果てていた
何があったのかは謎 安達の帰国を心待ちにしていた中村監督は呆然としたと言ってた
0426代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2967-fGxO)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:00.15ID:cJ6YE+5p0
>>403 >>424
安達自身がプロで失敗に終わった理由を
「当時の二軍投手コーチの指導が自分のやり方とは真逆で合わなかった」という趣旨のこと言ってた
これ大石清のことだろう

しかし俺は安達が失敗に終わった最大の理由は
良い体の使い方 全身の力の伝え方 良いフォーム
そういったことを理解できない実践できない
安達自身の野球脳の無さだったと思う

アメリカ留学でおかしくなったのは俺も覚えてるが
結局自分でいいフォームを作れないからそうなる

高校時代だって恵まれた体格と長い手足としなやかな腕の振りで素晴らしい直球投げつつも
フォームバラバラでノーコン、プロに入って要改造
というのが取説だった投手でしょ
0428代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b2b7-TfzP)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:17:43.64ID:KStXggTf0
安達は肩の可動域が異常に広くてテークバックが背中の方までいっちゃう特異体質
ちょっと常人とは体の感覚が違ってたんだろう 才能と欠陥が表裏一体で矯正に多大なリスクが伴う難しいタイプ
白仁田や藤浪もそんな感じ 名コーチといわれた久保でさえ白仁田をダメにしてしまった
0429代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2578-HOgd)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:42:30.45ID:e/UGsfh70
>>426
安達の場合、強制的にフォーム変更させたのにそれを固める前にアメリカに留学させた球団が問題だと思う
おかげで向こうでフォームボロボロになるわ、故障する話で散々だった
>>428
白仁田は大学で独特の腕のしなりがあるフォームで故障したから故障しないフォームを…という事で変えたら特徴だった腕のしなりが無くなって平凡ピッチャーに…
0431代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1dfe-dnyq)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:09:32.00ID:kQCqo9KS0
若くて亡くなってるんだよね
多分お酒が原因で
0433代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f40c-9O7E)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:29:18.13ID:sz6vB1cv0
元々、子どもの頃にも小児がんやってるんだよね、安達。
だから体質的なものもあったのかな?

で、改めて、高校時代の動画をYouTubeで見たけど、確かにテークバック凄いなw!!
0439代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-tmWI)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:32:24.89ID:fCSjh80Ud
岡林は見たことないけどバネがあるらしい
将来性はバネが有る子は伸びる
コントロール次第で桑田になれるよ

佐々木より五年先は岡林が上とちゃうかな
0441代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-/Zup)
垢版 |
2019/05/21(火) 13:14:00.60ID:MI+hCTo2d
阪神って、学生の時投手で
プロに入ってから野手転向して成功した選手いたっけ
そもそも、転向した選手自体少ないよね
あと打撃が良い投手も、あんまり思いつかない
能見さんとか藤浪とか秋山くらいか
昔なら三東さん。
才能、身体能力、野球脳抜群の選手見てみたいな
なかなかいないと思うけど
0449代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4667-wfAe)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:47:51.83ID:EObCCHKS0
>>441
もっと古いけど、現スカウトの葛西とか
更に古くは、山本和之やな
0450代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4667-wfAe)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:48:58.60ID:EObCCHKS0
玉置も転向したら成功したやろね
0451代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2967-fGxO)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:14:05.31ID:MIgbg21X0
>>441
ずーっとリリーフで打席立たないから忘れられつつあるが
球児も打撃良い
なかなか目が出ない頃は野手転向唱える人いた
ショートできるという声もあったなぁ

川原も打撃良くて高二まで野手だったヤツだからかなり良いと思われる
0453代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:32:20.28ID:F7ejvB9p0
今日はジョンソン様様やな〜。抑えのドリスとの助っ人コンビでなんとか
勝ててる試合。能見さんは相変わらず点をきっちりとられる安定感のなさ。
その他の生え抜き投手は出せる段階ですらない。

これはさすがに問題。ジョンソン秋までもたんぞ。
やはりきっちり中継ぎで1イニング任せれる生えぬき投手がほしいのう。

やはり1位は即戦力社会人投手が理想だわ。ここのカテの阿呆どもは投手育成は
上位とかのたまっているが、再三再四言ってるようにFA西や助っ人で底上げされ
てるだけの数字マジック。

欲いえば左1枚いればのう。
0454代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:36:01.42ID:F7ejvB9p0
今日オリの吉田正が10号打ったとよ。確かその吉田を指名せずに六大学の安打製造機
をヤクルトとの競合で指名した同じ外野手が阪神にもいたはずだが・・・

彼はどこいったのか?? 本人の資質の問題もあろうが、球団の育成が相変わらず
ダメっぷりを証明してるんじゃないか?(笑)
0455代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:41:00.94ID:F7ejvB9p0
>>435
弱肩の捕手なんていらん。フレーミングうまい&弱肩捕手なんてすでに阪神には
いるじゃないか(笑) 何て名前か忘れたが・・・確か元矢野の恋人と言われた、
同年ドラ1位の某外野手のバーター指名の捕手・・・

そこのジャンルは、そいつで間に合ってるな
0456代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1dfe-dnyq)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:03:37.59ID:lOi6Nkqy0
東大戦抜いたやつ

山田 立1一 27打数 11安打 2本塁打 *7打点 打率.407
安本 法4三 32打数 13安打 5本塁打 12打点 打率.406
檜村 早4遊 25打数 10安打 0本塁打 *3打点 打率.400
柳町 慶4三 25打数 10安打 1本塁打 *4打点 打率.400
正木 慶2左 23打数 *9安打 1本塁打 *3打点 打率.391
加藤 早4右 32打数 12安打 1本塁打 *8打点 打率.375
瀧澤 早3左 37打数 13安打 1本塁打 *2打点 打率.351
宇草 法4右 35打数 12安打 2本塁打 *3打点 打率.343
伊藤 法4一 28打数 *9安打 0本塁打 *2打点 打率.321
喜多 明4一 25打数 *8安打 0本塁打 *5打点 打率.320
北本 明4三 20打数 *6安打 0本塁打 *4打点 打率.300
添田 明4遊 21打数 *6安打 0本塁打 *0打点 打率.286
嶋田 慶3一 22打数 *6安打 1本塁打 *1打点 打率.273
福田 法4遊 27打数 *7安打 1本塁打 *2打点 打率.259
中村 慶4右 24打数 *6安打 1本塁打 *7打点 打率.250
福岡 早4三 33打数 *8安打 0本塁打 *3打点 打率.242
0457代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2967-z3NF)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:05:40.80ID:UBRquAO10
高山と吉田は実力通りだと思う

ただ、うちの育成は打てないのに我慢できずに無理矢理一軍で使おうという傾向があるけど
高山みたいな選手は我慢して二軍に置いておかないとだめだよね
一軍で通用する選手になったらそのタイミングで上げてあげないと

一軍と二軍行ったりきたりするのはベテラン、便利屋に対する起用法だと思う
0460代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e20b-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:12:33.24ID:LHrCAkcL0
>>458
どこかに一本釣りさせる作戦だろう
0465代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-/Zup)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:17:47.20ID:+b1/p0Hld
フラグ立ってもうた
阪神怪我持ち好きだからなぁ
佐々木でいいけど。
才木も怪我したし、二軍で仲良く
リハビリして復活とか、胸熱
0468代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1a3a-+EmT)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:33:01.99ID:uFN39m780
今年の外野手上位は佐藤ぐらい?
近本をレフトと考えると外野いるでしょ?センターとライト
0470代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-/Zup)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:56:48.07ID:+b1/p0Hld
1近本 ドラフト1位
2糸原 ドラフト5位
3糸井 ドラフト1位
4大山 ドラフト1位
5福留 自由枠1位
6梅野 ドラフト4位
8木浪 ドラフト3位
北条ドラフト2位 上本ドラフト4位 中谷ドラフト3位
間違ってたらごめん。野手たしかにほぼ上位指名だな
掛布さんみたいな例はもう神話レベルか
0471代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa6a-VGwB)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:10:41.73ID:XUXU1Qjya
>>470
実際にそんなもんだが
ロスターが28人とすると
10年間だとドラフト3位くらいに入らんと一軍入りはきついで
外国人やFAまでいれたらドラ4以下の野手とかほぼチャンスない
逆にドラ4以下の野手が活躍しまくるとドラフトでの指名順が間違ってね
って話になる
Aクラス常連はドラフト上位が活躍してるよ
ソフバン?知らんがな
0473代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd02-ts+H)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:36:51.60ID:sbzRJ8zpd
近本センターこなせるようになってもらわないと
近本がレフトやってるようじゃ打線が弱すぎる
レフトは大砲か外国人にやってもらいたい
0477代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df67-gDMn)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:05:41.42ID:YDHNlB2U0
>>476
では1位は誰?
小幡は3位で獲れた?
木浪が3位で小幡はいらなかった?
0479代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c709-A5sn)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:28:10.06ID:9+2u/RLg0
4位小幡は無理だったと思うけどね
近本小幡木浪3人欲しければ誰か繰り上げるしかなかった
0480代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp5b-KkZv)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:41:10.16ID:4vzQl4IOp
まあどう考えてもうちに必要なのは結果的に近本、小幡、木浪だったな
0481代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7ff4-lWHO)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:45:40.84ID:VhVOQhz40
佐々木ガチャの後は野手?内野外野捕手みんな欲しいけど
0483代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f39-IeET)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:22:01.02ID:iU+vKmbZ0
来年の近大佐藤はまず競合
下は完璧、上の使い方に難があるけど
トップする打球が多いと思われ

今年の加藤は逆、俺はドラ1じゃないと取れないんじゃないかと思うが
近大の佐藤に比べると一枚落ちる
足で稼げないタイプだがあのタイプは拾うのが上手い
下が使えるようになれば……
0484代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e778-7qEO)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:37:14.72ID:awg4BQyP0
>>482
上位3人に高卒含めた野手取ったのに4人目も野手だと編成壊れるからしゃあない
片山を確保してくれたしまあええやろ
0488代打名無し@実況は野球ch板で (バッミングク MMeb-BZhv)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:32:05.07ID:0s+7aUWUM
近本が成功したから、本シリーズを集めそう
0490代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f27-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:54:44.57ID:4Bym8HSL0
とにかくクリーンナップで打てる選手
現状大山しかいない
じきに糸井福留も消える
それ考えたら3〜4人候補になる選手を揃えておきたい
いきなり石川でもいいんじゃないの
どうせ佐々木なんか当たるわけもないし
0492代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdff-IBuc)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:22:10.86ID:7sKVexdJd
即戦力投手獲れたら、外人野手二枠にしやすいよな
ガルシアはいなくても、やっていけてるんだしやっていけてるん
だし
またはいないけど即戦力野手、ドラフトで大砲獲れたら
外人枠投手3野手1でもよくなるが
0499代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87fe-20N7)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:42:39.96ID:GWod+c0X0
152キロ右腕・東海理化・立野 7回途中6失点と乱れるもスカウト陣の評価変わらず
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/05/22/kiji/20190522s00001003264000c.html

第90回都市対抗野球大会 東海地区2次予選 第1代表決定ゾーン1回戦 東海理化2―6トヨタ自動車 ( 2019年5月22日 岡崎市民 )

 今秋ドラフトの有力指名候補に挙げられる最速152キロ右腕の東海理化・立野和明投手(21=中部大第一)が先発。
6回1/3を投げ、9安打6失点と乱れたが、ネット裏に大挙押し寄せたスカウト陣の評価は変わらなかった。

 10球団、41人のスカウト陣の視線の先での投球だった。初回、2回を3者凡退で立ち上がり、リズムをつかんだかに見えたが、
2―0の3回にトヨタ自動車打線に捕まる。2死二、三塁から同点適時打、さらに続く3番打者には中越えに勝ち越し三塁打を浴びた。
2―3の7回に決定的な3点を失い、1死一、二塁のピンチを残して降板。「納得できた球は全体の4割くらい。配球を分かられている感じがした。
全体的に逃げの投球というか、攻め切れていなかった」と反省の言葉を並べた。

 この日の最速は148キロ。カーブ、スライダー、カットボール、スプリットを制球良く操る右腕への評価は結果では揺るぎなかった。
阪神は嶌村聡球団本部副部長、和田豊テクニカルアドバイザー(TA)以下、8人体制で視察。
和田TAは「球のキレがいい。投げっぷりもいいし、腕も振れている。楽しみ」と話し、
担当の熊野輝光スカウトは「今日は少し悪かったが、年齢も含めてまだまだ伸びしろがあるし、完成度も高い」と絶賛する。
中日は地元出身の逸材を5人体制で視察。中田宗男アマスカウト・アドバイザーは「社会人の右投手としては屈指の実力」と評した。

 実戦登板はJABA九州大会準決勝の今月9日以来だっただけに「間隔は詰まった方がいいくらいです」と試合から遠ざかっていたことも乱れた一因だった。
過去2年はいずれも補強選手として都市対抗を経験したが「自チームで行きたい気持ちは強い」と言う。
プロの門を叩く前に、チームを8年ぶり6回目の出場に導くことが大目標だ。
0500代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670c-pmGe)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:16:05.46ID:j5AVpIxu0
良いピッチャーなのは良いピッチャーだけど、一本釣り狙いで初っ端から1位入札するのは微妙よね、立野。

ハズレ1位ならまぁ〜OK!
最下位チームが全体で13番目、14番目指名の2位で獲れたら『ええの残ってたわ!』って感じや。
0503代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bfb7-GX6Y)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:20:09.05ID:1SagqqCc0
>>497
48HRした掛布がガチのアーティストじゃないなら497の言うガチって何よ
掛布をとばして田淵まで遡らなきゃならん程重要なもんなの?
0504代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdff-IBuc)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:37:43.92ID:0LFvQ+gNd
濱中さんは、怪我さえなければ
関本さんは、入団当時は阪神暗黒まっしぐらで
自分が最強と、なめくさってたと本人が言ってた
で二軍選手の練習や試合見て
レベルの高さ自分との違いに愕然としたと。
万年最下位チームでもドラフト2位の大型高校生内野手が
見たら凄いとなるんだから
高校生は五年くらいは我慢してあげてほしいな
関本さんは怪我で苦労されてたが。
あと足が遅かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況