X



トップページプロ野球
1002コメント290KB

2019年セ・リーグ戦力分析スレPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/16(土) 17:06:29.99ID:VMkRrUzR
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては>>900

前スレ

2019年セ・リーグ戦力分析スレPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1552557917/
0557代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 06:58:35.06ID:qQvL87kl
今季初の三塁起用に応えた俊太について、原監督も「今日の収穫は田中俊太をサードで起用したこと。彼の打撃は非常にインパクトのある1打席になったと思います」と評価した。

 さらに、俊太がスタメンで出ることで、右偏重だった下位打線に左打者を加えられるメリットもある。
6回には二盗も決め、2度の守備機会も無難にこなした。

開幕まで残り10日という状況でスタメン候補に急浮上し、俊太も「準備をした中で少しずつチャンスをつかみたい」。
指揮官も「彼がラインアップに入ると走力が上がる。守備力も上がるという点においては座り、景色という部分でも非常にいいなと映りました」とうなずいた。
0560代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:24:24.94ID:RGNRntZb
>広島も引退後の面倒見が良い。
広島って引退後何やんの?
0563代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:33:34.33ID:lK9UjBHS
あるあるだなw

1番は木浪か
盗塁待ってくれるほど器用なタイプじゃないし近本そうそう走れないな
0564代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:35:40.38ID:mArwiZ4p
塁に出ても返す打者がいないとな・・・
0565代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:36:59.78ID:IA1ZM6Uc
西武戦みた?
松本が勝手に崩れたと思うかもしれないけど
四球をもぎ取った部分もあるだろう
四球拒否なんて元からないよ
0569代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:43:54.83ID:BpFs9Ubn
>>566
まさにBクラスって感じだな。
ロッテ並みの貧弱さ。
0570代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:46:47.99ID:IA1ZM6Uc
OPSて長打率も混ざるから当てにならない
出塁率は嫌でも上がるよ
糸井の前にランナーを溜めるのが目的なんだから
0571代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:49:10.39ID:TgLDf6Ro
>>564
その通り!
0572代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:50:06.99ID:IA1ZM6Uc
上本ではなく、糸原が勝ち取る>二塁
0574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 07:59:05.46ID:IA1ZM6Uc
木浪は駄目でも北條いるから
0575代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 08:04:20.25ID:5EjQd38j
似たような選手と入れ替わるだけだろうしあまりダメージなないかもな
問題はやっぱり福留糸井が何試合出れるか
大山と外人がどれくらい打てるかだろうな
0577普通の阪神ファン
垢版 |
2019/03/19(火) 08:29:42.56ID:F3YJsjbf
近本は、まだ長打力見せてないけど
ドームなら十分狙えるよ
0581代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 08:35:14.80ID:RGNRntZb
>>577
無理だろうしビジターの一球場だけ打ててどうする
0582代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 08:39:37.11ID:wDKj9dE9
>>576
北条は首位打者とるよ
まあみとき
0583代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 08:40:36.19ID:IA1ZM6Uc
ホームランの打てる2番なんて求めてないから
巨人も2番丸を早々に諦めたじゃん
0587普通の阪神ファン
垢版 |
2019/03/19(火) 08:55:28.75ID:F3YJsjbf
近本はどっかの野間って言う使えないのと違って
野球脳があるからね球場に寄って
バッティング変えるぐらいはやる
0589代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 09:01:04.69ID:wDKj9dE9
>>569
悔しそう笑
0590代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 09:02:41.63ID:2xM59spG
送りバントをしない方が総得点は多くなるというのは、なんとなく分かるんだけど、
「1点も取れない事態を極小化する」という意味でも、送りバントは意味がないんだろうか。
0592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 09:11:48.80ID:/NEgqh9i
巨人 オープン戦3位→交流戦4位→シーズン5位
阪神か横浜 オープン戦最下位→交流戦最下位→シーズン最下位
広島 オープン戦4位→交流戦3位→シーズン2位→優勝したヤクルトを倒して日シリ
これありそう。
0595代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:25:00.70ID:o1ea7jFG
ブラック企業と一緒で老害社員と新入社員しか居ないのが阪神
本来主役を担うべき30前後の中堅が全く居ない。
0596代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:26:20.61ID:RKoKFlVI
ガルシアや西補強した投手陣ならまだしもあの野手陣でホルホルできるとはさすがですなあ 阪神ファン
0598代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:34:29.68ID:YHHIh+MZ
>>596
ポジる事にかけては珍カスが最強だな。
0599代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:40:47.32ID:wDKj9dE9
>>591
阪神叩きがにわかに増えてきた
恐れられてるな
0600代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:41:32.86ID:wDKj9dE9
>>598
近畿人だからな
人間が出来てる
0602代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:44:10.12ID:wDKj9dE9
ライフワークのように
阪神叩く奴が多いな
0603代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:44:14.95ID:t2k7esc0
北條は脱臼しなければどうだったかなぁ
あの時はなかなかいい感じに育ってきたんじゃないの?って思ってたからあの故障で歯車狂ったように見える
0604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:49:08.87ID:o1ea7jFG
問題点を指摘すると叩くことになるのか
ひたすらポジって持ち上げるだけなら応援スレでやればいいだろ
0605代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:49:17.41ID:/3VMx+JJ
去年ハヤタがホームラン打ったときデイリーが
ついにでた通算10号ホームランとかでかでかと写真付きの記事かいてたな
0607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:08:26.80ID:Y4ua1ut6
>>590
理論上は送りバントは
得点の期待値も
得点確率も下がる
もちろん打率が非常に低い打者が
送りバントをするのは合理的
0608代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:15:54.63ID:t5UzqVXu
総得点1位のチームが4年連続で優勝してるからな
投手が抑えたとこで0−1、1−2、2−3
こういうロースコア負け多いチームは絶対優勝無理だからな

優勝する最低条件ってまず打線が良い事が最低条件で
その上で先発、リリーフと駒揃ってると優勝出来る

西の数字見ればオリックスのように援護ないと貯金出来ない
西の数字が10勝10敗、12勝12敗とかじゃあAクラスに入れても優勝は出来ない
今年の珍ってAクラスが目標なら十分可能性あるけど、優勝に限れば0%
0609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:17:55.01ID:vZCJ0Fhe
>>607
打者がというのが違うと思うけどな。
例えば、巨人を例にすれば、初回ノーアウト1塁の場面で、菅野ならバントをしてもいいと思うけど、今村なら強行だよな。

バントは戦術の一つだから、状況によって違うから、総得点という観点だけから、有効かどうかは意味ない。
0611代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:21:13.54ID:/3VMx+JJ
高校野球はバンドで転がせば8割くらいはオールセーフになりそうやからバンド有利やな
0612代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:24:34.80ID:vZCJ0Fhe
あと、野球は総得点を稼ぐゲームではなくて、相手にいかに点差をつけるかのゲームだからな。
先制点を取ったほうが勝率が高いというデータがあれば、浅い回でとにかく点を取るというのも有効だと思うしな。
その場合、味方の投手によると思うけど。
0616代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:27:52.51ID:/L4++P3t
昨年の交流戦の檻戦だったか相手が露骨に報復のコース伝達して、三流雑魚カープの投手が狼狽してたろ。
あれも野球なんだよ
0617代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:29:36.18ID:6nzR0ovq
>>603
どうかなあ
阪神だし結局こんなもんかも
0618代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:30:05.01ID:/L4++P3t
隠す気もないから二塁走者の外人が左手で変化球の動きをして見てる方も外のカーブかスラねと判った
0619代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:30:42.97ID:vZCJ0Fhe
>>613
自分は作戦なしのただの脳筋野球がみたくないから、嗜好の違いだな。
0621代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:45:38.04
バントみたいな戦術があるから内野守備しっかりしろよっていつも言ってんだ
サード守備ゴミだと抜け道ありすぎるからな
0622代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:49:13.51ID:wDKj9dE9
>>613
報復死球
送りバント
投手の打席

この3つはやめて欲しいわ
0623代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:50:26.61ID:wDKj9dE9
>>617
北条をなめちゃいかん
一年後みとき
0624代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:56:14.44ID:2xM59spG
かつての川相のように、ほぼ送りバントをミスしない場合だと、得点確率はどうなるんだろう。
つまり、純粋に無死一塁と一死二塁の比較になるわけだが。
0627代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 12:02:20.02ID:tAD8Hz7V
>>624
そもそも純粋な比較で無死一塁>一死二塁だったから送りバントの効率の悪さが指摘されるようになったんじゃないの?
0628代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 12:02:21.23ID:wDKj9dE9
>>626
逆にDH二人いてもいいわ
0629普通の阪神ファン
垢版 |
2019/03/19(火) 12:08:26.46ID:F3YJsjbf
マルテは実は弱点を探られないための作戦
矢野はそれぐらいやる
0631代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 12:10:40.62ID:mArwiZ4p
中日は笠原が開幕投手・・・
正直落ちたものだと言う印象しかない
0633代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 12:24:53.70ID:QQJQF1Nc
相手投手によって、バンドの有効性は変わると思うがな
相手投手が菅野だから、での送りバントとかあるだろうし

とりあえず走者2塁に送っとけば
ゲッツーがほぼ無くなるのは大きいで
0636代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 12:42:00.83ID:RGNRntZb
まあ1点勝負の終盤であるかどうか、選手のOPSと相手投手のOPS比較してその打席のOPS期待値はどのくらいになるか、
バント成功率はどうか、そんなことの前に後ろの打者はどうか、考えるべきことはいろいろあるよ。

ただバントの得点期待値ボーダーはOPS.332だからねえ、初回のバントはほとんど間違いといえる。
終盤なら、投手の打席なら、もちろん成立するケースもあるよそりゃあ。
0637代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 12:48:53.68ID:5X1HPz79
>>634
でも出塁するよりかは、バントの成功率が高いなら
送りバントって策は有効だろて

0アウト走者1塁からのバントの有無の得点率とか
相手投手や打者走者などを加味してないから
なんの参考にもならん数字なんだし

菅野だからバント策
谷間レベルだから強行
これはこれでありだと思うで
0638代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 12:53:50.84ID:ObeLx5+M
そりゃまあどんな戦術だってケースバイケースで有効な場面もあるなんて当たり前だしな
それを踏まえた上で、総合的に見れば有効じゃない場面の方がずっと多いから言われてる訳で
0639代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 13:07:12.96ID:t5UzqVXu
オープン戦11試合しか消化してないのに
バリオスは今日でオープン戦だけで先発が4試合目ww

しかも10点台超えの2試合連続で滅多打ち
球場改修などに金かけて全く補強しないカスの三原
0642代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 13:21:28.50ID:4LKMQJEB
野村ひどいな
ロクにアウト取れてない
0644代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 13:23:17.83ID:o1ea7jFG
高校野球のバントも有効とは思えないけどな

金属でゴロの球足が速い
外野が浅く守る

だから二塁からゴロヒットで生還できるケースは極めて少ない

三塁に進めるなら犠飛やワイルドピッチ・暴投で生還するから
意味もあるけどね
0647代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 13:45:08.23ID:8HVyB5dO
>>637
何故バントに対する、バントしなかった場合の有効性の判断が出塁なのか?

バントの成功と同等の効果は進塁打だぞ

野球の目的が勝つことであり、そのために攻撃の最低単位の目的は点が取れるか否か
だから本来ならそのイニングに点が入ったかどうかで作戦の正否を評価すべきなのに
バントしなかった場合の作戦の正否は得点の有無になっているのに、
バントのした場合の作戦の正否がランナーが進んだかどうかとスケールの違う比較がされる事もバントが過大評価される原因

強行の進塁打は作戦の失敗とするなら、バントは成功しても失敗の価値しかない
ここら辺のスケールを考えないとバントの評価は常に過大になる
0648代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 13:53:48.95ID:o1ea7jFG
そそ。成功してもアウトカウント増えるんだよな
どうせアウトになるくらいならっていう凡打との比較はおかしい。
0650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 14:10:18.98ID:Jf68R5RI
1塁のランナーを2塁に置く事、それ自体は大いに意味がある
ただ、今は投球術も守備も技術が上がってバントで送るのも簡単では無くなった
バント成功率トップクラスのチームでさえ84〜6%
上手いチームでさえ10回に1、2回は失敗してる計算
バント失敗時はゲッツーもあり得るリスク考えたら割に合っているかは微妙
セは特にバント成功率低いとこばかりで70%前半が平均
特に巨人のように60%台とかだともはやバントと言う作戦自体頭から消した方が良い次元

>>649
去年の西武が極端にバント少ないが優勝した
巨人辺りは追随しそう
坂本丸を2番に置くのはそう言う事だろう
0651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 14:18:37.70ID:yiNkfbLT
個人的には1点取ればサヨナラか投手の打順以外バントいらない
出塁率 .250 ぐらいの雑魚打者でも4回に1回は出塁するし
0653代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:14.45ID:b0+CHLHF
昨日キチホモがこんなこと言ってたらホームラン打ったww

302 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2019/03/18(月) 15:46:46.47 ID:TJzgZLfd
>>301
安部は二軍に落ちないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています