X



トップページプロ野球
1002コメント378KB

2019年中日専用ドラフトスレ9位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1328-k7ao [122.131.148.236])
垢版 |
2019/03/10(日) 12:17:39.68ID:eIeyDPfk0
        ↑
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力

スレ立ては>>980の人がお願いします
立てられない場合は「誰かお願い」等ではなくレス番で指定してください
次スレが立つまでは減速でお願いします

2019年中日専用ドラフトスレ8位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1550285426/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
2019年中日専用ドラフトスレ7位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1547853378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0758代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efdd-HEab [119.25.130.247])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:23:46.82ID:UYulcQpG0
>>755
期待と実情は違うからな、あらゆる可能性に備える必要があるだろ?
三年で出てくる可能性のほうが低いぜ、まずは大卒使ってからの競争が妥当
石橋だってどうなるかはわからん
一本化は危険、2本なら良い線
使えるならって時点がまずは浅はか、捕手は今年以上の選手はあらわれない
石橋が駄目なら再び捕手地獄、それじゃ中日は戦えない
0759代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3fd7-iGub [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:34:32.38ID:Y1DXwdiz0
>>758
実績や経験から言えば大卒には期待できない
しかも加藤が正捕手の座を奪おうとしていることからも
しばらくは一軍は加藤で回すだろう
だったらファームに置いておくなら高校生の方が石橋のライバルとして適任だと思う
今年下位で狙うとしていいのがいなければ来年に回せばいい
捕手自体が飽和状態だからな
0761代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efdd-HEab [119.25.130.247])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:58:57.10ID:UYulcQpG0
>>759
中日の捕手争いは超低レベル、今年の大卒捕手は異例な超ハイレベル
事情が違いすぎる、海野藤野あたりが中日で二軍行きになるなんて無いから大丈夫
今年の大卒なら一軍だから石橋の二軍での出場機会は奪わない、高卒捕手なら間違いなく二軍スタートだからそれこそ阻害する
競争の仕方としたら一軍で鍛えられた大卒捕手と二軍で鍛えた石橋の構図で良い
基本的に藤野と海野は守備は鍛える必要無いくらい完成度が高い
加藤とか全然たいしたことないしな
0764代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H7f-b6+Z [219.101.251.234])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:56:17.59ID:2zGBpohQH
アリエルより松井のが邪魔だわ。中田クソコレクションも大概だが相変わらず投手燃やしてるし
0765代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 16dd-D8C7 [119.25.130.247])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:10:00.14ID:ChHPsjT10
>>762
石橋が坂倉クラスならそれで良いけどね
ただ、坂倉みたいなんは滅多にあらわれるもんじゃないしな
まあ、今のところは確かに順調で素晴らしい事ではあるけど、普通は高卒の一年目の段階なんてまだまだわからんと思うしな
勿論期待はしたいけどな
0767代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Speb-6cqb [126.245.144.133])
垢版 |
2019/03/21(木) 03:12:07.32ID:ve+1jAt3p
今年の加藤の成長度にも因るが2位で海野か藤野取るのが基本路線だろう
加藤と石橋の間に即戦力の捕手が入れば年齢バランスも取れて良いし、大卒捕手豊作の年に取れないとしばらくドラフト戦略で苦労する
仮に今年大卒捕手取れれば来年以降は1位で目玉の投手や野手(センター候補や長距離打者)に特攻出来るメリットもある
去年取り難い二遊間の根尾と打力型の石橋取れたんだから、今年は大卒捕手押さえてドラフトの縛りを少なくするのが編成のお仕事
0770代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H66-XIqB [219.101.251.234])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:29:00.96ID:O+4GmSSLH
>>769
経験上()大卒捕手は駄目って決め付けてるアホの戯れ言だろ。当時の状況とレベルが違うってだけなのに
0771代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba67-dZ22 [123.1.10.248])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:45:51.63ID:x10ASSCK0
基本的にスーパースターは高卒の方が多いんだけど捕手に関しては大社出身も負けてないポジションだと思う
0772代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d615-fNgu [111.96.121.20])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:57:30.05ID:w2E41wTI0
これから2軍では出来るだけ石橋試合出すだろうから、来年も高卒捕手取るのはないかな。取るなら即戦力の大卒。ただ、26の加藤が今年目処がつけば、2位で大卒捕手取るほどではなくなるかもな。右の先発と左中継ぎを上位で優先したい。左中継ぎの上位がいるかわからんが
0773代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 16dd-D8C7 [119.25.130.247])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:08:22.85ID:ChHPsjT10
加藤が目処がたつ可能性ってかなり低いと思うけどね
肩は間違いなく強いが甲斐とは違ってキャッチング下手だし
打撃も甲斐どころか打てない捕手の中でも頭抜けて打てないからな
今のチームの捕手の中では消去法で使われるだけで他球団の正捕手と比較したら欠点だらけ
加藤が正捕手になっちゃうって状況が捕手が弱点ってのをはっきり示してる
0774代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d615-fNgu [111.96.121.20])
垢版 |
2019/03/21(木) 07:53:30.68ID:w2E41wTI0
その通りだと思うわ、2軍でこれまでやってきてのにまだ・・と思うが期待したい気持ちもある。指導者も変わって抜擢されて化けるのもいる。まぁシーズンみながらだと思う。
0777代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-D8C7 [182.250.242.18])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:07:32.16ID:ku+VUG/ca
>>775
佐藤は1位で消えちゃうからな
奥川石川の流れで入札してくれないだろうし
中日の将来考えたら佐藤に行ってほしいけど無理やろな
藤野海野なら石橋のチャンスは減るかもしれんが、別に石橋の為にチームがあるわけじゃないからな
一年目の二軍の打撃成績と守備の評価が坂倉並ならわかるけど、どう転ぶかわからん時間かかる奴にポジションあけておくなんて普通じゃない、最終的には競争して勝ちとれば良いだけ
0778代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3ad7-4i5G [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:11:15.57ID:ABm1Enbp0
>>761
そのハイレベルな大学生なんだけど

藤野。川越東→立教大
海野。関西→東海大

野手はアマ時代の名門での経験が大切なんだけど
二人とも心もとないな。特に藤野は川越東?無名校の出身じゃないですか。
海野も3年くらいかかりそうな経歴ですね。だったら高卒で十分でしょ
0779代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdfa-XIqB [1.75.242.36])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:17:15.39ID:iJgMINUqd
その捕手達が名門高校卒の上級生差し置いて代表捕手に選ばれましたけどね
0780代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Speb-6cqb [126.245.144.133])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:23:28.84ID:ve+1jAt3p
>>775
佐藤も欲しいが外れ1位の下位か2位の上位で指名される可能性あるから、今年最下位でないと無理かもね!?
まぁ阪神と最下位争いして5位になったら、多分交流戦の関係でセがまた負けて中日の2巡目は4番目になりそう
嬉しい誤算で順位がそれより上になったら2位で佐藤は先ず無理だからね
郡司は肩弱いから要らないし海野か藤野どちらか取れれば上出来でしょう
海野なら守備面では不安ないし、石橋が育ったとしても膝の問題や体力面もあるから併用しながら丁度良いかもよ
0782代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-D8C7 [182.250.242.18])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:32:38.11ID:ku+VUG/ca
>>776
2018 OPS 468 isod 038
2017 OPS 385 isod 036
2016 OPS 305 isod 045
2015 OPS 534 isod 028

まあ、彼なりには成長してはいるけど元々の次元が低い中での成長やからな
まともな打者では無いわ
大袈裟じゃなく2割打てたら大健闘
しかも、四球選べないし長打も無いしな
肩のプラスがあっても打撃の大きなマイナスとキャッチングのマイナスでトータル的には正捕手としてはマイナスやと思う
0784代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-D8C7 [182.250.242.18])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:44:06.33ID:ku+VUG/ca
>>783
この長打力とisod やったら.260でも物足りないような感じがするが、せめてもうちょい長打が打てればなと思うけど京田みたいに体格的に恵まれてないしな
とりあえずは頑張ってほしいけど、現実的には2位大卒捕手は必須やと思うわ
0786代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-eMb3 [182.251.242.38])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:08:42.90ID:q0DUr+4la
なんで佐々木はないの?
こいつがダントツで世代ナンバーワンだろ?
0787代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdfa-XIqB [1.75.242.36])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:17:31.46ID:iJgMINUqd
>>786
そりゃ佐々木がいいけどクソゴミスカウトは調査はしても眼中に無いだろうな
0792代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5a-XIqB [49.98.134.155])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:48:52.92ID:pZjlCSWud
相変わらず1人は地元ゴリ推しのキモいのいて安心したわwww
0793代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-eMb3 [182.251.242.38])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:24:10.94ID:q0DUr+4la
可能性ゼロてもう断られてんのかい?
おいスカウトー
0795代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2f58-eQ9j [210.165.244.197])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:58:57.30ID:7bU5UJSy0
地元選手が育たないのは環境が悪いってのも一因
名古屋に1球団しかない
中日の選手ってだけで誰もがチヤホヤしてくれる
タニマチや歓楽街など適当に誘惑も多い
OBの力も強い
0797代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2f58-eQ9j [210.165.244.197])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:12:01.92ID:7bU5UJSy0
与田(≒現場)も3年貰ってるんだから目先の勝利は外国人に頼ることにして
将来を見据えたチーム作りにもっと編成を傾注すべきなんじゃないのか
0799代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3ad7-4i5G [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:23:09.55ID:ABm1Enbp0
>>780
いまのところ俺が認める唯一の捕手が佐藤
ただしコンバートが前提だが
森といい坂倉といい才能あるやつはまず経験が必要な捕手以外で経験積んでから本格に捕手に転向する
外野込みで佐藤なら納得できる聖光学院→東洋大経歴も田村、坂倉級で合格
リーグ戦の打撃次第では1位もあるかも。ほかは全部要らない。
0801代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3ad7-4i5G [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:34:13.73ID:ABm1Enbp0
上位を投手に拘るとうまくいかない
現代野球は野手が基本だからな
特に中軸が重要。この部分を軽視してきたのがこれまでの中日
0805代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ec2-z6fA [153.186.227.101])
垢版 |
2019/03/21(木) 13:24:47.00ID:vxFtgkrC0
1位石川
2位立野
3位捕手

今年も予想は簡単
0806代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sreb-tGIR [126.133.210.193])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:07:49.62ID:885PTiO6r
この時期から1位候補のコメントでてんだから
奥川か石川→立野まではわかる
奥川か石川かは今後次第だし捕手が大卒か高卒かスルーかもペナント次第
0807代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sreb-pJOV [126.179.1.142])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:20:45.57ID:y56S9nltr
ほぼナゴドで3.00の投手陣が神宮や広島で投げてどうなるかでこの数字のままってのはないわな
じゃあ打線はどうかっていうと
亀澤とかスタメンじゃ今と変わらんわな全体的には上がるとしてもそこでマイナスになる
直倫や阿部なら少しはビジターも向上するかも?
たまのまぐれくさいHRに期待なら福田のほうがいいに決まってるけどさ
神宮で相手石川とかならいっそ阿部堂上の二遊もありで考えないとな固定だけはしちゃだめだ
あー普通に広島強いわ今年も
0808代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sreb-pJOV [126.179.1.142])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:22:00.44ID:y56S9nltr
ごめん補強スレのつもりで書いちゃったてへ
0809代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cba3-86YG [180.200.125.63])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:55:58.69ID:rjwrU4KA0
とりあえず今年は地元選手の上位指名さえ無ければええわ
できたら偏った指名も回避して欲しい
0815代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF5a-ZZyg [49.106.188.19])
垢版 |
2019/03/21(木) 18:09:14.00ID:McLpzdU/F
石川立野狙いでいい
奥川立野でもいいけど
0816代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb67-V/wj [126.169.124.145])
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:13.92ID:0tmndREb0
中日の試合が見たいのに中継無いから仕方なく広島の試合見てたけど
根尾は小園にはこの先も勝てんかもしれんねw
ホームラン以外の打席も悪くないバッティングに見えたし

正直言って小園がパワーという要素が支配するプロ野球への適応力があんなにあるとは去年の時点では見抜けなかったわw
0818代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-6F9X [182.251.226.68])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:19:56.91ID:HAjlBQ1ja
ほらな
平沢や森岡以下の選手じゃん
ドラ1は上茶谷や甲斐野でよかったんだよ
0819代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-6F9X [182.251.226.68])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:27.79ID:HAjlBQ1ja
オレは全く評価してなかった
なにがいいのかわからなかったわ
0820代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2e9f-fNgu [153.231.201.54])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:35.91ID:Su55qNkV0
小園は根尾より先行するとは思っていたが、2018年のドラフト一位は特に根尾でも小園でも藤原でも誰かしら取れれば良かったかな
根尾は時間がかかると思っていたので二位で辰巳や頓宮辺りが欲しかった。ここでは辰巳や頓宮がひどく馬鹿にされていて、中日の立場で彼等を馬鹿にできるのか不思議だった
根尾自身へというより、根尾を持ち上げ過ぎな人々へはお灸がすえられることになるという予感はあった
0821代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-6F9X [182.251.226.68])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:22:06.70ID:HAjlBQ1ja
今年のドラフト1位は森下か佐々木でいいわ
0822代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-6F9X [182.251.226.68])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:23:28.55ID:HAjlBQ1ja
石川て…
日ハムの野村以下やん
0823代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-6F9X [182.251.226.68])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:25:15.45ID:HAjlBQ1ja
やっぱりチームが最弱になったのはスカウトのせいか
0824代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa73-6F9X [182.251.226.68])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:27:02.50ID:HAjlBQ1ja
3位高松も意味わからなかったわ
2位の石川も使えないし
0827代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3ad7-4i5G [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:34:43.78ID:ABm1Enbp0
>>803
いつも言ってるけど大学レベルで微妙な捕手はプロでは無理だよ。
佐藤捕手はあり得ない。
0828代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb67-V/wj [126.169.124.145])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:39:01.44ID:0tmndREb0
まぁ根尾が云々というより小園が凄すぎだわw
立浪の入団1年目と比べてもすべての要素で小園の方が上じゃないかな

根尾も小園と比較されるとこれから苦しいぞw
0829代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3ad7-4i5G [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:39:36.43ID:ABm1Enbp0
>>820
中日内での小園の評価は高かったぞ
米村なんて2000安打確実だと言ってただろう
根尾が地元じゃなければ小園1位だったね

でも俺は根尾を評価してる時間はかかっても必ず戦力になる
それより2位だよな。俺が推してた西川サード出来るまで回復したんだな
俺的にはこっちの方が痛い。西川は間違いなく天才だからな
今年の2位が誰になるか楽しみだわ。
0835代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5a-XIqB [49.98.134.155])
垢版 |
2019/03/21(木) 23:01:04.79ID:pZjlCSWud
清水だけは本当に必要無かったな
0847代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Speb-6cqb [126.245.144.133])
垢版 |
2019/03/22(金) 01:18:46.08ID:iQbcgqR0p
>>841
石橋は今年大卒捕手の当たり年だったから、高卒捕手が特に欲しくない球団がスルーしたんでは?
西武みたいに捕手たりなくても一年我慢すれば即戦力級の捕手が今年取れそうだから、育てる必要がある高卒捕手で膝の手術経験ある石橋を避けた可能性がある
今年大卒捕手当たり年でなければ石橋は3巡目の前半で消えた可能性高いので、4巡目で指名出来た中日は相当ラッキーかもね
0848代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H66-XIqB [219.101.251.234])
垢版 |
2019/03/22(金) 01:32:27.72ID:Kc65EGd3H
博志は順番が悪かったわ。もうちょい野手出揃ってれば良かったが登板機会無くて宝の持ち腐れにならんか心配だわ
0849代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3ad7-4i5G [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/22(金) 07:52:06.18ID:pQeDxsNx0
>>832
だから言ってるだろ
西川野村の花咲コンビを取らないことでBクラスがさらに伸びた
彼らがいたら石川なんて屁でもない存在だった
普通に佐々木で勝負できてた。今さら遅いが・・・・・
0850代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3ad7-4i5G [219.124.223.110])
垢版 |
2019/03/22(金) 07:54:47.10ID:pQeDxsNx0
>>847
甲子園に出てない選手特に捕手の評価は難しい
坂倉と言いエアーポケットのようなものはある
高校生捕手の3,4位は要注意だ
0852代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9a1f-rXtv [211.1.206.100])
垢版 |
2019/03/22(金) 09:12:14.97ID:c1gMMxqX0
石川手術とかまた2位枠使えてねーな
0853代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Speb-bn0w [126.199.208.218])
垢版 |
2019/03/22(金) 09:17:00.28ID:JGmHwTBcp
この時期に佐々木の可能性ゼロっねいうのが、
スカウトとファンの共通認識になってるのが、中日の闇深いとこだな。
大谷、藤浪無視して濱田に拘泥した時とあんま変わってないな
0856代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5a-XIqB [49.98.134.155])
垢版 |
2019/03/22(金) 09:37:03.07ID:5Q5mx7ccd
ゴミスカウト共をどうにかしないと永遠に外れドラフトだな
0857代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2e9f-fNgu [153.231.201.54])
垢版 |
2019/03/22(金) 09:58:40.18ID:HPB+TbFP0
ここでゴミクズ扱いされていた辰巳、頓宮、野村佑の打撃

オープン戦成績
辰巳
打率.276 本塁打 1 打点3 三振9 OPS.758

頓宮
打率.271 本塁打2 打点8 三振8 OPS.764

二軍成績
根尾昂
打率.091 本塁打0 打点0 三振11 OPS.221

野村佑
打率.267 本塁打1 打点1 三振1 OPS.846
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況