X



トップページプロ野球
1002コメント272KB
助っ人外国人選手情報202
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 16:30:27.59ID:ZqCgwgeF
ビヤヌエバは多分二軍スタートだろうけど
ビシエドみたいに実力ある選手も今は1割ちょいしか打ててないし
必ずしもハズレとは思わないんだよな
0419代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 16:37:00.92ID:K2VB/QPj
ホセ・オスーナ
マック・ウィリアムソン
プレストン・タッカー
ダン・ボーゲルバック
この辺りは注目したい
0424代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:04:16.41ID:2TuJF1Lc
エルネストメヒア
3A  489打数 .249 28本 83打点 
         ↓
NPB 450打数 .290 34本 73打点

マウロゴメス
3A  405打数 .249 29本 73打点
         ↓
NPB 616打数 .283 26本 109打点


メネシス
3A  492打数 .311 23本 82打点
         ↓
NPB 600打数 .367 30本 123打点

ビヤヌエバ
メジャー 351打数 .246 20本 46打点
         ↓
NPB   600打数 .334 62本 83打点





過去の実績から推測してみた
0429代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:21:46.53ID:Oitf/xTx
>>426
このスレでは何故かオリックスは強力打線のように言われるけど
昨年の得点は12球団中10位なんだよね
11位のロッテと4点しか変わらない

ちなみに
1西武2広島3ソフトバンク4ヤクルト5巨人6中日7日ハム8阪神9DeNAの順番
0430代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:21:59.02ID:SSec5wDy
>>428
その通りだとしたらメネセスなり吉田なりは歩かされて勝負となっちゃうね
ロメロ万全ならロメロなんだろうけど
0431代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:23:04.96ID:Oitf/xTx
>>430
昨年のマレーロはまんまそうだったからな
実際マレーロがどれだけ使われるか怪しい…
ポジションが完全にメネセスやトカダと被るので
0432代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:23:51.48ID:SSec5wDy
>>429
ただメネセスはマルテほどオリックス打線の存亡に関わると言う感じではないからね
マルテはホント活躍次第でどっちにも振れると言う立ち位置

そもそも6番に使うようならいよいよ何でとった?となってくるけどw
0434代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:26:49.04ID:Oitf/xTx
>>432
阪神打線の存亡に関わるのは大山であってぶっちゃけマルテではないな
はっきり言うと
誰もそこまでマルテに期待をしていない
0435代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:29:07.41ID:SSec5wDy
>>434
だからチーム編成としてどうなんかと言う疑問なんだよな
キャリアハイ11本の選手に期待するのはいいけど命運託すのはいかがなものか

阪神の外国人打者スカウトの方針としての問題
0437代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 17:35:58.17ID:gqfJRPJO
>>435
もうそうなるとスレ違いなので
阪神打線の是非については阪神スレでやってくれ
とにかくマルテは6番か7番が濃厚だということは伝えておく
0439代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:01:50.09ID:ZpKdijF1
ビヤヌエバやっぱりスタメン外されたか
昨日の肘打ち見ると相当焦ってただろうからな
結果出ないのも仕方ないというか
0440代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:03:46.06ID:SSec5wDy
普通なら鳴り物入り獲得なら開幕スタメンは保証されたようなものだけどビヤの場合スタメンはおろかベンチすら怪しいからね
0441代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:05:14.01ID:ZpKdijF1
ただ、サード中島は確か失格レベルの守備だったはずだが
岡本が無理ならサードビヤヌエバの方がマシなのでは?
0442代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:17:44.78ID:nKqnCTUH
>>426
今年は岡田が調子良くて.350でこの時期には珍しく紅白戦から含めると既に3本打ってる
毎年岡田のこの時期は1割しか打たないからな
0443代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:18:50.85ID:bnU6b0iq
メネセス
吉田
岡田
ロメロorマレーロ

怖すぎ
0445代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:29:38.65ID:OKVy2dZr
>>438
阪神は4番打たせるつもりでマルテ取ってきた
ところが実戦で見たらとても4番は無理ということで6番あたりで使おうと模索中
阪神恒例の外国人獲得の見る目がなかったってこと
0446代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:31:02.10ID:SSec5wDy
>>445
成る程wまあそうだよね
荒くてももっとホームラン打てそうなの探して来なきゃ
同じ六番打たせるならそっちの方が
0447代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:31:32.08ID:Mv2ErDha
オープン戦

チーム打率

オリックス .293
楽天    .289
広島    .280

チーム防御率
オリックス 2.38
楽天    2.50
西武    3.36

得点
ヤクルト  43
広島    41
オリックス 40

阪神
打率.216
防御率4.50
得点 21点
0449代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:36:32.88ID:PYQX6zXN
だから阪神が取るべきは1塁専用の4番タイプでマルテのようなサードタイプじゃないって事だわな

大山とか6番ぐらいで育てる段階だろ
OPS800超えた事すらないわけで
0453代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:40:24.75ID:9mVcHPan
矢野がちゃんと番組で大山が四番て明言
してたからなマルテが6番あたり打つようだと
チームとして強いんじゃないかだと
0454代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:42:39.50ID:iJgTsBvZ
>>417
マルテは何番でもマークされる程の打者じゃないから、大して影響ないね〜w
0456代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:43:23.71ID:nKqnCTUH
>>444
昨年の岡田はオープン戦から腰痛でシーズン棒に振ったけど1昨年は31本打ってる
今年は.353で絶好調
0459代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:44:33.16ID:SSec5wDy
マルテ六番打たせるつもりで取った、かと言うとノーと思うからね
大山が実際にどうかはまた別の話で編成の意図としてどんなつもりで取ったか
0460代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:45:40.26ID:ri/2nSik
>>459
矢野の言うことが全て
それを無視するなら全部お前の妄想にしかならない
そしてそれはこのスレですべきことではない
0461代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:47:23.14ID:SSec5wDy
>>460
いや、阪神編成の意図を考えるのは大事だろ
阪神がどんなつもりでマルテとったか想像くらいは出来る
だいたい表向きの発言は全部鵜呑みにはできない
0462代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:47:23.27ID:PYQX6zXN
まあ大山もある意味で外国人だろw
0463代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:48:58.78ID:WNOdot15
>>461
大事でも何でもないよw
阪神がどういう外国人とろうととって来た外国人を見るのみだ
お前が阪神の編成を評価するか否かの話をしたいなら完全にスレ違いだ
0464代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:50:27.24ID:T4RdPTol
ここ阪神のチーム編成のスレじゃないんですけど
阪神の話だけしたいなら他所に行って

ホークスは野手2濃厚かな
0465代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:50:56.66ID:oaL72JQp
どっちにしろビヤヌエバ辞めといて良かったことは確かだな
0466代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:51:09.21ID:iJgTsBvZ
>>432
珍のスカウトが無能だからさw
元々、珍はビヤヌエバやメネシスを外国人獲得リストの上位に置いいたらしい。しかし、契約金額の高さにチビって珍が右往左往している間に、巨人や檻に掻っ攫われたんだ。
0467代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:52:39.84ID:SSec5wDy
>>464
阪神の話が嫌なだけやろw
自演してる訳じゃないし需要があるからその話題になるだけ

ホークスは内川もアウトかも?でいよいよグラシ外せなくなった
0470代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:55:20.81ID:Wra+3bIn
ニール良さそうだね
去年も外国人投手はそこそこやったし、ライオンズは投手を当てるコツを掴んできたかな?
野手はメヒアが居なくなるだろう来年まで獲らないだらうけど、こっちで獲ってくる選手もどう変わるかな
0471代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 18:55:42.02ID:oaL72JQp
>>466
お前巨人ファンか?
ビヤヌエバみたいなゴミとメネセス一緒にして何がしたいの?
0481代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:03:19.83ID:Z/qR6h+Z
昨年の一塁手はメネセスが最高峰なんだろうけど
これもそこまで長打がなさそうだから4番って感じじゃないのよな
単純に不作だったのでは?
今年はボーゲルバックが目玉になるかな
0483代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:04:09.17ID:oaL72JQp
阪神は去年のロサリオに懲りて100点の選手を狙いに行くのを辞めただけ
ああいうパワーヒッターは0か100だからな
100点を狙って失敗したのが巨人とロッテ
だったら0点ビヤヌエバやバルガスより60点のマルテ取って正解だよ
0491代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:10:49.25ID:2TuJF1Lc
ニール   
・最速150kmのツーシーム、スライダー、カーブ
・平均与四球率0.70の制球力
・平均被本塁打率は1.10
・クイックやフィールディングも上手い


怪我さえなければ間違いなく活躍出来る
0493代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:19:37.47ID:ojfA0d1y
ビヤヌエバ
ベアハンドキャッチやろうとして取れなくて内野安打w
平凡なサードゴロを投げずに内野安打


なにしてんだこいつ…
0495代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:21:33.95ID:iJgTsBvZ
>>480
失礼、ならば正義巨人と言い直そうw
言っておくが、俺はビヤヌエバ取れて良かったとは、一言も書いてないぞ。俺の新外人評価はメネセスが大当たり、マルテは残念賞(四番を打つ力が無いから)、そしてビヤヌエバは大外れだ!
正確には獲得した昨年時点でハズレと予想していた。ビヤヌエバの去年のメジャー成績見れば分かるが、左投手専用機で右投手は全く打てていなかった。何故こんな欠陥打者を取ったのか、疑問だらけだった。ビヤヌエバ取った節穴スカウトは即刻クビにするべきだ!
0498代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:24:10.76ID:bmE9vYOw
岡本サードのビヤヌエバファーストじゃダメなのか?
ビヤヌエバここまで見た感じ守備酷すぎだろ
マギーくらい打たなきゃ割に合わない
0506代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:35:00.80ID:SSec5wDy
長い目で見たら一回下で徹底的に鍛え直して中盤辺りに上がってくる手もある
だがそこまでの時期だと二軍幽閉のままの危険もあるが
0509代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:39:24.37ID:G9jo6TBG
ビヤヌエバ、サードをそれなりに守れるだろうって前評判だったが荒いな
範囲とかが大丈夫でもあれではなかなか固定できまい
0510代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 19:41:16.42ID:t3ao/mIr
試合結果を云々言うのは結構だが実況スレではないので
リアルタイムで語りたいなら他スレでどうぞ
0516代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 20:10:20.82ID:oaL72JQp
岡本ファーストにするならマギークビにした意味ねー
0517代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/14(木) 20:10:53.22ID:c/6sp4Gn
岡本のサード構想はあくまでサード中心ってだけでしょ

https://hochi.news/amp/giants/20181106-OHT1T50017.html
原監督の口から、迷いなき言葉が飛び出した。岡本の定位置について問われた時だった。「(来季は)サードを中心に、と言う方が正しいかな」。

「サードから、一塁、外野も。チーム事情の中でいろいろ考えることができるというのは貴重」と指揮官も万能性を評価する一方で、岡本の軸足は三塁に置こうと考えている。

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況