X



トップページプロ野球
1002コメント364KB
巨人若手の選手議論スレ【268人目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK2d-s1BF [D5I3NnW])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:32:41.75ID:0vHlEUCmK
さ、澤村さん…
0110代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa2b-lkXS [125.196.6.163])
垢版 |
2018/09/05(水) 21:10:15.79ID:WznCDLbb0
対左.162の小林を何故スタメンでわざわざ使うのか
バントもできないしどうしようもない
0113代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2504-HRdU [124.141.100.97])
垢版 |
2018/09/05(水) 21:14:30.53ID:jA7oYLep0
あの程度でレギュラー面されても困るわね
打撃の才能ないんだからほかで補わないと
0115代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa9a-lgHW [59.133.144.231])
垢版 |
2018/09/05(水) 21:27:11.00ID:gMR4om5q0
気が早いけど、来年は高田大江それに和田恋が
大活躍と予想しとく
0118代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa9a-lgHW [59.133.144.231])
垢版 |
2018/09/05(水) 21:52:08.51ID:gMR4om5q0
>>117
岡本よりも重信の方が意外だな
0119代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cda6-B+CG [180.27.70.59])
垢版 |
2018/09/05(水) 21:54:20.07ID:ZUsqHud00
>>114
内角攻められずに外角踏み込まれてってのが多すぎるわな
0120代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba28-jPjM [139.101.126.199])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:04:32.30ID:CQ7iG7Zj0
重信と山本は早慶の同期ライバルやからトコトン使って欲しいな。
田中俊とか若林みたいなごみ糞は速攻戦力外で。
0122代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2504-HRdU [124.141.100.97])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:12:11.30ID:jA7oYLep0
澤村みたいなノーコンシュート回転野郎は大好物だ
0123代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7a-lgHW [1.79.86.180])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:12:51.13ID:xeAYojaWd
>>117 和田恋が2軍であんなにホームラン打つとは、去年は想像できなかったが。
0124代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 21f3-4+JY [218.226.33.172])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:16:41.79ID:s1bHDoW10
>>120
吉川より山本のが良さそうやな
打率とか
0125代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 21f3-4+JY [218.226.33.172])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:17:59.17ID:s1bHDoW10
神様岸田はいつ上にいけるかい
0129代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b104-2Cin [42.148.208.134])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:33:40.93ID:K11zD17v0
>>113
>>126
坂本も小林のことレギュラーと認めてないぞ

自分より若いのでレギュラーいないって言ってたし
0130代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1652-XPjr [121.200.142.98])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:35:54.06ID:yHIV8uj30
小林とか少なくとも今シーズン使う全く意味ないだろ
力量はとっくに分かってるし、成長も期待出来ないし、小林スタメンで勝率良いわけでもねーし何なら二軍落とせよ
0132代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa9a-lgHW [59.133.144.231])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:56:48.40ID:gMR4om5q0
>>128
阪神は連戦が残ってるからそこでかなり落ちるんじゃないかな
0135代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa9a-lgHW [59.133.144.231])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:07:08.12ID:gMR4om5q0
岸田は満塁ホームランでここの評価も変わったかな
0139代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d66c-JeRa [153.202.202.124])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:15:30.82ID:bmN8oO5n0
>>103
ビハインド以外でどこで投げさせんだよ。まさか
勝ちパとかアホなこと言ってんじゃないだろうなw
0140代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa5d-kIn3 [182.251.192.92])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:16.58ID:wXHGyIFEa
>>133
思い知るも何も、毎回同じこと繰り返してるやん。もう既に手遅れですよw.
0141代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa9a-lgHW [59.133.144.231])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:18.58ID:gMR4om5q0
>>139
勝ちパにはどすこいが入ったからな
0151代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdf2-hrUp [49.97.109.82])
垢版 |
2018/09/06(木) 01:01:46.04ID:9nV1IaIxd
>>150
なるほど? 判断早すぎってことけ、それは確かにそうなんかなあ
いやしかし、ペース的にその先月から、二倍近く三振が増えてるのはあんまいい傾向に見えないけどなあ
そもそもフォーム改造って、善かれ悪しかれ割りと即座に結果が出るイメージもある……
0155代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 377b-pRHT [14.13.231.128])
垢版 |
2018/09/06(木) 01:15:18.32ID:g8PIB1Sd0
大田が酷かったのは2軍コーチと2人で固めたフォームを原に1日で否定されたり不調時に自分で弄ってコーチに怒られたりしてた所らしいしコーチと相談の上で1軍で打つためのフォームを試行錯誤してるならそれはそれでいいんじゃない?
0157代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f2be-zXRj [163.131.250.37])
垢版 |
2018/09/06(木) 01:56:06.21ID:KF79GjnW0
>>151
フォーム修正して即効性の結果出せるのって坂本や岡本のような選手だけど
それって球界見回してもごく一握りの天才レベルだからな
普通は山川やアジャみたいに時間かけて出てくるものでそれは試行錯誤に費やしてるから
こういうところに我慢できないと育成なんてできっこない
0158代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdf2-hrUp [49.97.109.82])
垢版 |
2018/09/06(木) 02:12:21.11ID:9nV1IaIxd
>>157
なんか「即効性」の意味に対する認識で、ズレが出てるような気がするな……
その山川や井上にしても、色々な試行錯誤では悪い即効が出て、今活躍してるのは
良い即効のポイントを見つけたからでは(この点で坂本や岡本も特別ではないだろう)

どちらにせよ、試行錯誤とその為の時間を許容すべきってのは否定しないけど
ただそれは個々の試行を評価するのとはまた別の話だと思う、>>149はともかく>>147はそういうことだ
0159代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebbc-WrRQ [114.151.210.47])
垢版 |
2018/09/06(木) 03:27:25.03ID:LtuMYrdS0
ハムならファームで三冠クラスなら
間違いなく上で10試合くらいはスタメン貰えてる
和田は今年の岡本と同じで来年のオープン戦が勝負やな
0161代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa8f-TilJ [182.251.242.16])
垢版 |
2018/09/06(木) 07:23:21.61ID:psP26ddsa
岡本和真

.316 29本 91打点 OPS.950 出塁率.399
0162代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 529a-zmX4 [59.133.144.231])
垢版 |
2018/09/06(木) 07:33:33.96ID:GaE/KLpu0
>>159
清宮は10試合どころじゃないレベルで使われてたね
0165代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa8f-w7Ft [182.251.250.38])
垢版 |
2018/09/06(木) 08:29:50.47ID:mTAz/j/ja
>>157
そうそう、育成には我慢が必要。あまりにもせっかち君が大杉w
0169代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f2be-zXRj [163.131.250.37])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:10:42.69ID:KF79GjnW0
>>158
うんだから「良い即効のポイントを即座に見つけられる」それを天才と言ってるんだけど?
でも現実的にそれが実現できてるのはごく僅かの選手だろ?
そういう天才じゃなきゃ許容できないならほとんどの選手が巨人では失格になる
もう巨人が天才を独占できる時代じゃないんだから考え変えなきゃダメだろって話

>>164
素行不良とか明確にダメなところがなきゃハムだって早期には切らないだろ
実際まだ大累いるしwしかも外野やってるから実質存在価値ないようなもんだろこれw
0170代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf04-jVdI [124.141.100.97])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:24:04.21ID:uWdBF2lC0
>>168
確かに古田のような柔らかさと膝をうまく使う前さばきは似ている気がする

鈍足の割にはアベレージも稼げる
0171代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f62-7GfT [220.61.123.151])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:24:20.92ID:e7oOyvsm0
おかわりからは打球の角度の重要性フライを打てというアドバイス
松井からはTVの取材じゃ飛距離を出すにはどうすればいいかを聞いたとか
フォームは自分なりの物でおかわりとか中井には似てないんじゃないかな
岡本は自分に必要なアドバイスだけ取り入れていらんのは捨てれる選手だからな
0174代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5e39-BuNa [119.18.181.195])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:32:33.03ID:dhXwloHx0
>>168

重信なんかは足腰の力を伝わるスイングすればいいのにな
体が伸びきって回転だけで打とうとしているから
あのホームランなんかはしっかり足腰の力が入ったスイングだったのに
0175代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa8f-thsG [182.251.255.34])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:37:19.19ID:Tf8J+cLsa
>>172
何やかんやと中井好きなんやね(笑)
0182代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d2d5-E9Pu [61.86.90.83])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:07:08.88ID:DPQsren40
【巨人若手】

岡本(巨人・智辯学園) ☆ドラフト1位
125試合 打率.316(474−150)  本塁打29  打点91  1996.06.30  22才  185cm  96Kg
吉川尚(巨人・中京→中京学院大) ☆ドラフト1位
92試合  打率.253(316− 80)  本塁打 4  打点29  1995.05.14  23才  177cm  79Kg
大城(巨人・東海大相模→東海大→NTT西日本) ☆ドラフト3位
71試合  打率.269(156− 42)  本塁打 3  打点16  1993.02.11  25才  187cm  90Kg
重信(巨人・早稲田実→早稲田大) ☆ドラフト2位
47試合  打率.297(128− 38)  本塁打 1  打点10  1993.04.17  25才  173cm  70Kg
山本(巨人・慶應義塾→慶應大) ☆ドラフト5位
29試合  打率.298( 84− 25)  本塁打 0  打点 3  1993.10.10  24才  176cm  76Kg

【阪神若手】

大山(阪神・つくば秀英→白鴎大) ☆ドラフト1位
88試合  打率.240(225− 54)  本塁打 3  打点25  1994.12.29  23才  181cm  84Kg
中谷(阪神・福岡工大城東) ☆ドラフト3位
59試合  打率.239(163− 39)  本塁打 3  打点18  1993.01.05  25才  187cm  93Kg
北條(阪神・光星学院) ☆ドラフト2位
56試合  打率.322(214− 69)  本塁打 1  打点18  1994.07.29  24才  177cm  78Kg
陽川(阪神・金光大阪→東京農業大) ☆ドラフト3位
48試合  打率.231(173− 40)  本塁打 4  打点32  1991.07.17  27才  180cm  85Kg
高山(阪神・日大三→明治大) ☆ドラフト1位
41試合  打率.183(120− 22)  本塁打 1  打点14  1993.04.18  25才  181cm  89Kg
0184代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf94-HcYj [124.26.76.12])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:52.71ID:0bLr/8KE0
>>178
最近まで手首に固定していたギプスを今日の練習では既に外していたらしい
0189代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdf2-vx6J [49.98.147.149])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:44:46.86ID:z6JEl2i7d
>>180
それはずっと付きまとうな。
大田だっていたらライトのレギュラーだっただろうしな。

9大田(28)
8重信(25)
6坂本(30)
3岡本(22)
5マギー(36)
7ゲレーロ(32)
2大城(25)
4吉川尚(23) 山本(25) 田中俊(25)

外人は高齢だが、助っ人はいつでも若いのにスイッチできる。
生え抜き20代中心の若くていい打線だな。
0198代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdb7-eLtQ [110.163.219.213])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:56:28.00ID:zWYPsETzd
>>120
田中若林も二軍では一年目から成績残してるし、一軍のボールに慣れればもっと打ちそうだけどな
特に若林は内野よりも次世代の外野手候補として有望だと思う
重信山本若林って六大学時代から同期でライバル関係なんだよな
ショート山本セカンド若林外野重信でそれぞれベストナイン獲ったりしてるし
0201代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdb7-eLtQ [110.163.219.213])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:11:51.18ID:5ZDGcR97d
>>180
大田ばかりが言われるが、一岡公文も環境が変わって良くなった好例だと思うけどな
巨人であのままやってて今みたいな活躍ができたとは俺は思わない
元々あれくらいの才能があったけど、巨人の環境では育てられなかっただけ
スカウトばかりが言われるが、一岡の頃とか2軍環境が腐敗してたのは事実だし
今村とかホントよく出てきたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況