以下長文失礼

高橋が監督就任直後の秋に古田と対談したの覚えてる?
youtubeに残ってると思うけど。
AKBの倉持がアシスタントしてた番組。
そこで古田がこんな話をしたんだよ。

『若い監督をベテランコーチが盛り立てようとする。
勝ってるうちはいいけど負けがこんでくると何とか
しようとこの選手はどうですかと推薦してくる。
そうですかと起用して活躍しないとそのコーチが
その選手に八つ当たりしだす』
高橋はへええって顔で聞いてた。

今回の捕手問題をこう推測する。

村田が2年前から小林を推してきた。
ところが負けがこみだして八つ当たりしだした。
ヘッド兼バッテリーコーチだから正捕手に推した
小林に怒りが向かった。
要するに『巨人の捕手問題』は『新米監督と古参コーチの悪循環問題』
だと思う。誰が肩がいいとかキャッチングがいいとかの野球の問題じゃない。

だから主要古参コーチを若手に代えるか
誰からも文句が出ないベテラン監督にするしかない。
野村や原や星野が監督だったらこんな問題起きてないよ。
その辺のところを江本がプロ野球ニュースで『チーム事情』って言ったんだと思う。