>>527
すげえよく観ている。当日は現地観戦組?テレビで観ていた?(確かBSでやってた)
坂口バントの時は、なんともったいないと歯がゆい思いだったが、
まさかの大引タイムリー(高めのボール球を強振)、雄平の併殺にならないゴロで2点入った。
由規が4回裏に一挙5点取られて逆転の場面だったから、あの同点はDeNAの流れを止めたね。

1番山田に対して2番西浦がバントっていうのは、時と場合によっては有効。
巨人との神宮初戦、苦手の菅野から2年ぶりの勝利を取ったのは1回裏のこの攻撃からだよ。
山田四球→初球でいきなり山田盗塁で二塁へ→西浦バントで山田は三塁→青木が犠牲フライで先制。
まったくヒットなく先制。これで菅野が初回から30球以上投げる状態になって、ブキャナン好投もあって勝てた。

相手のピッチャーが普通なら、2番西浦でヒットエンドラン狙ってもいいと思うが…。
彼は3割で好調だし、うちの1〜4番は広島に次いで怖い打線になりつつある。