右打ちとかは、小兵がどうしてもランナー進めたいとかいう時か、追い込まれて最低でも進めるとか言う時にするもので
はじめからさせるものではないわ
そもそも右打ち=隙の無い打撃って片岡が思ってる事がおかしいんじゃないかな。変態フォームで打ってたから常識が分からないんだろう
隙の無い打撃ってのはセンター中心で球に逆らわずに打つ事だ。どっちかに偏ってたらどうしてもどっちかに隙が出来る
そしてその隙をなんとか克服しようと数年掛かりで取り組むものなのに、それをニワカ指導でやらせようってのが無理がある

阪神は暗黒時代から右打ち信仰が高すぎるのは和田の影響かもしれんが