X



トップページプロ野球
1002コメント312KB

2018年12球団ドラフトスレpart21 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:16:20.89ID:R6h7zVcP
京山>>>藤平>堀
0342代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:41:18.00ID:iPEfmvQy
>>339
甲子園の成績も
昨年の2軍の成績も
勝ってるところは0だぞ
0344代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 16:59:03.67ID:PuyS0cAb
今日は安倍さんお気に入りの村上海斗が特大ホームラン打ったぞ
0346代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:09:00.53ID:iPEfmvQy
>>345
君大丈夫?
藤平は1軍で投げてたの無視か?
0349代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:39:18.97ID:HVIANLIk
>>337
>>情報網の広さだけ

それ十分コンテンツになるようなw

ただアマチュアスカウト相手に信頼どうこう言うのもどうかなって思う
プロのスカウトが連れてくる子だって大半は外れる世界なんだし、信頼とか求めるのも土台間違った話だ
0350代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:49:36.66ID:dN6KT5U3
ロッテ・藤岡裕の1軍合流が20日頃になる見込みであることが15日、分かった。

3日の日本ハム戦でプレー中に首を痛め、その後はファームで調整していた。
既に「7、8割くらいの状態」まで回復しているといい、ティー打撃やキャッチボールも行っている。
「少しでも早く実戦に出られるようにしたい」と練習のピッチを上げていくつもりだ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180315-OHT1T50173.html
0351代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 17:59:31.80ID:YEig10PV
今年は田嶋と清宮以外ゴミなんじゃね
0352代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 18:02:14.27ID:Q4mmNlhi
>>349
いやアマチュア選手の寸評を書く、いわば評論家として物書きしてんだからそこをちゃんとしていただかないといくら広い情報網があってもやっぱ価値も薄くなるわ
だから太郎も半独裁体制崩壊したんだし
0353代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:54.32ID:DdCd7Ezp
>>339
現状はこれだな
0358代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:34:42.82ID:9UPYzJme
吉川の魅力ってすなわち井端とかが評価してる動きの速さとかその辺だから、現地では映えるのかもね
0359代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:38:57.69ID:9UPYzJme
堀、あまりに中継ぎ向きな投手過ぎて現状でもドラ一ってどうだったのと思ってしまう。評価上げたU18にしたってリリーフでしょ
日ハムファンなんだけどな
0362代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:03.17ID:LpbtnVmc
吉川までハズレとなると巨人の最近3年のドラフトはほぼ全滅になるなあ
大城が岡本との阿部の後の一塁争いに勝てるかどうかくらいか田中俊は控えが精々だろうし
つくづくも畠を再起不能にしたのが悔やまれる
0363代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:54:01.11ID:HK759cnu
岡本くらい育てられないなら巨人は高卒スラッガー獲るのやめなきゃあかんわ
0364代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 20:59:20.34ID:PuyS0cAb
岡本1人のホームラン数 > 阪神チーム全体のホームラン数
0365代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:19.24ID:YEig10PV
>>359
リリーフでも活躍できたらいいじゃん
ドラ1でも何人ゴミ居ると思ってんだよ
0366代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:00:01.67ID:L/IrY1Gb
一喜一憂ですな
0367代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:04:20.43ID:1TH8+Ka+
1 横浜 10試合 6勝 2敗 2分 .750 得点44 失点34 本12 盗09 率.259 防3.12 失10
2 読売 11試合 8勝 3敗 0分 .727 得点63 失点43 本15 盗04 率.246 防3.23 失14
3 千葉 08試合 5勝 2敗 1分 .714 得点39 失点37 本02 盗10 率.294 防4.00 失02
4 楽天 09試合 6勝 3敗 0分 .667 得点53 失点40 本09 盗13 率.283 防4.11 失07
5 日公 09試合 4勝 3敗 2分 .571 得点44 失点37 本16 盗08 率.241 防3.38 失06
5 東京 10試合 4勝 3敗 3分 .571 得点47 失点45 本06 盗08 率.258 防3.97 失07
7 西武 09試合 5勝 4敗 0分 .556 得点25 失点34 本05 盗06 率.254 防3.69 失04
8 檻牛 08試合 3勝 4敗 1分 .429 得点28 失点33 本09 盗17 率.219 防3.93 失02
9 中日 10試合 3勝 6敗 1分 .333 得点35 失点50 本07 盗04 率.242 防4.50 失05
A 便器 09試合 2勝 6敗 1分 .250 得点31 失点34 本06 盗10 率.243 防3.56 失03
B 広島 07試合 1勝 4敗 2分 .200 得点28 失点33 本05 盗05 率.253 防3.77 失07
C 阪神 10試合 1勝 8敗 1分 .111 得点28 失点45 本02 盗03 率.235 防3.00 失09
0368代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:09:27.67ID:C21356NN
京山、東、桜井、飯塚・・横浜は着々と投手王国が完成しつつあるな
世代NO1京山も東京五輪は日本のエースになってるだろう
0369代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:11:48.91ID:PuyS0cAb
>>368
京山も飯塚も相手が阪神とかいうBCリーグのチームが相手だったから抑えられただけだろう
まだプロ相手には厳しいと思う
0370代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:04.67ID:Q4mmNlhi
ドラフトスレでこういうの貼られてもね……
このスレって本来この時期は今年のドラフトの話だけだと落ちるから去年のドラフト生たちがどうなってるのかも話すかぐらいのノリなんだけど
厳しく自治はしないけど何でも話しておkの雑談スレってわけでもないのに
0372代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:18:56.36ID:PuyS0cAb
>>371
戸根や谷岡が打てないようじゃ厳しいね
あれだけ巨人さんは舐めプしてあげたのに1勝も出来ないなんて拍子抜けもいいとこだよ
0373代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:22:41.30ID:0/nb4bVu
>>274

巨人も山下時代に下位相当選手を上位で指名してたが
これってスカウトや球団にメリットがあるんか?

スカウトは高値指名がコケたら責任問題になるし
球団も契約金は余計にかかるしその分上位人気選手を指名できなくなるしデメリットばかりなんだが
0374代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:24:10.69ID:ruU/wldp
>>359
左のセットアッパーの重要性舐めたらあかんで。
しかも堀はタフ。イニングまたぎでの連続登板もOKそう。
左の鹿取となれ、堀。
0376代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:49:27.36ID:DdCd7Ezp
岡林はクソだけど古賀はいいと思うけどな
ファーム開幕に合わせて第二捕手より出場機会優先しただけでしょ
岡林はクソだけど
0377代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:50:06.29ID:R6h7zVcP
京山>>>藤平>堀
0379代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:56:28.75ID:nyMQ71Vv
岡本 田中 大城巨人は例年より若手活躍してるなあ
吉川は疲れてきてるが山本 辻 和田なんかもアピールしてるし
重◯以外成長できてるw
0380代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 22:57:39.88ID:2ENhthNA
第一工大からゴミ選手乱獲してた西武の奥薗スカウトは退職後に第一工大野球部のコーチになったな
0381代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 23:10:20.59ID:Xw3lxxjj
首都大学リーグ日体大のドラフト1位候補右腕、東妻勇輔投手(3年=智弁和歌山)が15日、神奈川・横浜市内の同大グラウンドで東京6大学リーグの東大とオープン戦で先発し7回無失点と粘投した
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803150000820.html
0382代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 23:14:38.08ID:wgezNOWF
>>380
あっ(察し)
0385代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/15(木) 23:56:52.28ID:2/20ato8
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2018/03/15/_split_dena/
こういう記事を読むと、ホントプロ野球のスカウトの目は節穴だなって思うわ

この京山って、高校生の時に観て俺が推してた投手じゃん
俺はドラフト前に2位候補として挙げて一押しだった投手なんだが
なぜ4位まで残ってたのか不思議で仕方がなかった
要は、プロのスカウトの見る目は俺より劣ってるってことなんだろうな
利権とか変な先入観があるせいか
0386代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 00:01:21.18ID:FlCNnMq6
京山はあの世代の高校生の中で、最もコントロールが優れていた
他の投手が騒がれて過大評価されていたが、やはり投手にとって
最も大切なのは制球力だ
球速はウエイトでアップするが、制球力は簡単に向上しない天賦の才
その点で京山は世代で最も才能のある投手だった
スピードとか意味のないカタログスペックで判断するような
無能スカウトは取りこぼすんだろうな
0387代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 00:12:04.44ID:bDq/eO/u
>>386
確かにアウトローのストレートはコントロールもキレも抜群だった
桑田が解説ならアヘってただろう
でも、それ以外の球はコントロールもキレもスピードもまだ足りないし武器にはならないな
自慢のアウトローも阪神みたいな貧打のチームには即通用するだろうけどそれ以外のチームにはどうかな?
0388代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:07.99ID:V0TS4+E3
京山は3位までに消えると思ってたが
ヒジが不安視されての4位だろ
松尾は3位クラス、細川は5位、どうしても欲しければ4位とみてた
結果としてDeNAはその辺りの高校生上手く取ったな
0389代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 00:18:46.31ID:bOaOUA8P
↓バカw

909:ドラフト妄想者◆TJ9qoWuqvA
2016/07/28(木) 19:49:34.53
京山の投球先輩の石田の高校時代にそっくりな件w
パッと見3位までに指名されるほどには見えないがよっぽどセンスと体が出来たときの伸びしろが高いんだなと
0390代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 01:26:42.39ID:f5Q0e7s8
長打力ではちょっと負けてるが根尾は去年の清宮超えてるな。森下、林、小園、花咲野村なんかも安田より上だし豊作ってやつだな
0392代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 01:55:11.14ID:f5Q0e7s8
オレ的なドラフトランクです。安田は体格と通算本塁打と甲子園優勝で評価が高かったのかな?本塁打率は低く脚も速く無いのでオレ的4位クラスだった
0393代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 02:01:10.81ID:+0F2aunP
安田4位はない、神戸じゃないんだからさ 
ビッグスリーって呼ばれてる奴らはなんだかんだで抜けてると思うよ
0394代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 02:38:07.97ID:+GjAw13a
↓バカw

89:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ db42-1uKx [114.174.250.43])
2016/06/01(水) 00:41:01.26 ID:MEdA+aT50

吉川はとりあえず置いとくとしても京田の方はどうなんだ
一部通算で2割6分w二部ですら3割打ててないw
アマレベルでこの程度だよ?
高卒1年目の大和ですらプロの二軍で2割6分ぐらい打ってたのに
アマレベルでこの程度のカスがプロで通用するとでも思ってんのかw
はっきり言うが大和を2ランクぐらい劣化させたような選手だぞ?
大和の打撃ですら散々文句言ってるくせにこいつの打撃を見たら発狂するぞ
良くてショートの控え
2位でも高い
3位でようやく納得できるぐらいだよ
0395代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 03:39:22.23ID:YAPpXCYI
>>385
京山は好調時の投げてるボールは誰が見てもドラフト上位候補だったが
高校時代はスペ体質でまともな投球出来ていた時期が少なかった
プロだったらそういうところを懸念されて当然だろうましてやあの豊作年だ
昨年ファームで1年間やれたところを見ると体力は確実にアップしてるが、まだ高卒2年目で過度な期待は禁物だと思う
0397代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 06:37:36.33ID:Fs1Qg7dh
亜大は15日、けがで主力2人を欠く中、ロッテ2軍との練習試合でプロ注目の捕手、頓宮(とんぐう)主将が四回に左中間へ先制二塁打を放った
「打球は詰まっていたし、まだまだ」と反省したが、視察に訪れた中日・正津スカウトは「飛ばす力があるし、捕手としてのスローイングもよくなってきている」と評価した。 (ロッテ浦和)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180316/unv18031605010001-n1.html
0398代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 06:55:45.75ID:F3ZxPqOn
>>391
長打力以外は全て上じゃないの?
守備、走塁、打撃センス
0400代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 07:19:19.62ID:EqXFq96Y
いや、長打力も下だよ安田。
0402代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 07:44:48.04ID:ehTJWFYy
>>401
高橋昂はなんでドラ2の最後まで残ってたんかね?
0405代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 08:20:02.07ID:q5HhuTn8
揚げ足取りはあくまで予想だから意味がない
その後の成長・劣化はやってみないと誰も分からないのだから
そうでないならプロスカウトはみんな逸材を成功させてる、実際は戦力(1軍定着)になるのは20%程度なのに
0407代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 11:13:55.62ID:4YcVTJxR
他のドラ1が勝手に評価落としていったせいで堀の評価はあの年のトップ3には入る
中継ぎなら400ホールドは出来るだろう
0410代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 12:44:15.41ID:z/5z2MhH
雑魚専、ドラフト対象年になると成績ボロボロのメンタル鰯谷田くんw
まあ、せいぜい頑張れや。メジャーなんて土台無理だけどな
0413代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 12:55:59.68ID:xO2pazFM
谷田が挑戦すべきはMLBじゃなくて独立リーグあたりだろうに変なプライドがそういう選択をさせたのか?
0414代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:11.97ID:efZWj/p6
けどこの手のタイプは失敗して早々に帰ってきても
就職先は保障されてるだろうしな
高学歴野球部コネ羨ましい
0415代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:17.06ID:z/5z2MhH
谷田省吾と岩見雅紀、どうして差が付いたのか。慢心、環境の違い
0416代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:03:19.65ID:xr1RVtDZ
トヨタ辞めて独立行ってプロを目指したけど駄目だった動画あるけど悲惨だよな
0420代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:14:09.18ID:dk6JAsC6
ロッテ菅野は、大学時代に自分が足りなかった守備への意識を変える事で指名レベルまで評価を上げたんだけど。
プロに入ったら、打てないときでもどれくらいチームに貢献できるかがかなり大事な要素なんだよね。
0421代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:19:12.69ID:roQPlKEN
岡山の星高田萌生は何してんだ
0422代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:23:51.64ID:cMipBPRX
これで谷田がプロになれなくてエネオスの柏原(MAX151右腕)がプロになったら谷田後悔するんじゃないの?
というか、柏原指名漏れしたけど実力的には今年プロ入りするだろうし
0423代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:26:15.35ID:gzDSBaiO
>>409
慶応まで入っておいてなんでそんな雑草みたいな道を進むのか・・・・
0424代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:33:16.40ID:WfOqmijU
慶應の学費なんてかなりのもんだし親御さんは複雑だろうなぁ
渡米滞在費とかもかなり援助してるんだろうし
いいとこのぼっちゃんなら勝手にやってくれ
0425代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:43:11.04ID:cMipBPRX
寺島早速失点してるんだな…
ここまで2回4安打3四死球1失点
うーん
左腕なら広島の高橋の方がいいな
0427代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:49:27.16ID:gzDSBaiO
>>425
だって高橋は広島打線相手することないし・・・
0430代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:13:39.72ID:nYfEs7Jb
寺島は早く野手転向するべきだね
広島高橋と比べると頭2つか3つレベルが下がる
0432代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:15:24.27ID:A1gc0cAt
高橋より寺島を評価してた広島除く11球団のスカウトは節穴だな
それとも球団の育成力の差で逆転したのか
0434代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:34:27.10ID:8EFuHpHp
高橋昂も打たれたらボロクソ言うんだろ
しかもハマッピとか言われてる気持ち悪いおまけ付き
0436代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:35:41.44ID:z/5z2MhH
寺島は高校時代から試合展開や打者との力関係を見ながら明らかに手抜きしたピッチングしてたもんなあ
それを余裕のある大人のピッチングと見るか、高校時代からそんなことやってたらダメかで
評価が大きく分かれてたがどうやら後者の見解が正しかったようだな
0437代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/03/16(金) 14:37:21.06ID:vzw9ttmI
ワイが推していた立教大の田中が楽天のスタメンで最近出るようになったな
やっぱりワイは選手見る目あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況