X



トップページプロ野球
1002コメント332KB
2018試合日程
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/01(水) 20:06:44.85ID:TTkHRzb9
発表間近
0904代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 14:08:03.70ID:JGsvdAax
>>903
北陸なら新幹線の影響で中日が主催試合をするけど名古屋・岐阜より関東のほうが便良くなったからな
0905代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 16:05:33.10ID:FBbA4vO/
>>899
栗山町に住む栗山監督だな。現役引退して解説者していた頃に名字と同じ町名の縁で間違いない内の球場整備の手助けしたりした事が住む人ようになったとか。
0906代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 16:10:33.94ID:FBbA4vO/
>>902
道内にまともな野球チームないから2軍の強化できない。Jリーグのコンサドーレも道内にまともな他チームないから若手の実戦の機会なくて成長しないから他からベテラン獲得してばかりでロートルチームと化している。
0910代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 16:48:11.65ID:ueZa5UJN
>>907
交通費をケチらなくなった(むしろ無駄遣いしてる)のでそれは無い
近年、オープン戦で札幌行ったり二軍が鎌ヶ谷や北陸(BCリーグとの試合)行ったりしてるのに
カープを語る際にいまだに貧乏時代を基準にしてるのは嘆かわしい
0912代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 17:38:11.70ID:Nevaz4VX
カープが外で試合してたのは旧市民が客入らなかったからだよな
誘致出来る自治体が無いからとしか
0913代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:13:36.76ID:HnXE/WYX
このスレ内でまま有る事。
「1.日程表から読み取れる現象」 は事実として存在するが、
「2..その理由として、根拠のないデマを一応くっつけたもの」

>>781
(1) (事実) 阪神はもう丸50年、主催の対巨人戦を甲子園球場でしかやらない
(2) (デマ) 年間指定の条件に巨人戦は全部甲子園でやるって決められてるだけ

>>907
(1) (事実) 広島は広島県内でしか主催試合を組まなくなった
(2) (デマ) 広島は宿泊費が掛かる遠征はしたくないらしい
0916代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:48:23.92ID:jwrLQypZ
>>913
とりあえず、お前はキモい
0918代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:56.37ID:JGsvdAax
>>914
秋田の改修は夏前には終わるみたいだから折り合いつかなかったか盛岡とニコイチで楽天が考えてるかのどちらかかね
ヤクは撤退な感あるが
0919代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:16:36.32ID:cjx3QZXO
視聴率低迷するフジサンケイグループのヤクルトこそ秋田テレビとの付き合いで続ける事になると思うがはてさて
0920代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:16:20.86ID:TxHZ+Gxs
ワールドカップサッカー、ロシアの真ん中から西半分が会場らしいけど、向こうの昼間くらいが、日本の野球のナイターにぶつかりそうだけど。
動かされる試合出るかな?
0923代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:19.39ID:tqrXkTHc
神宮 来シーズンデーゲーム 現時点
5/3 ヤ−中 6/9・10 ヤ−オ 6/30・7/1 ヤ−神
0924代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:50:51.50ID:nY+tlRSX
>>923
4/7・8のヤ−巨も
0926代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:46.44ID:pZwL6uEz
時間が発表されないと予定立てられないな
0928代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 22:50:56.98ID:ueZa5UJN
>>911
>>912
本拠地球場=マツダが完全カープ優先となり
アマチュア利用で球場を空ける必要がなくなったのがメインかと
むしろ今より貧乏だった頃が遠征コストかけてた訳で
二軍にしても由宇ができる前は二軍寮から100キロも離れた球場が本拠地だった
0929代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:22:52.59ID:OyNryp76
>>923

5/4〜6 ヤ-広は?
0930代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:20.76ID:kr69WpkX
>>929
4日が可能だけど、相手の広島が前日マツダでデーゲーム後の移動だろうから、
配慮はあるかも
5日と6日は六大があるからナイター確定
0932代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 08:17:40.02ID:R3CiHhxe
6月ぐらい我慢しろ
7月入ってもやるとこあんだから
0936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 11:06:25.36ID:e9YQbH0d
>>935
仙台は北日本の太平洋側だからよほどでないと30度越えないからね
というかむしろ日ハムの旭川とかのデーゲームとかのほうが内陸だからきつそう
0938代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 12:08:26.83ID:qdWITJ9U
>>931
行かなきゃいいじゃん
0940代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:15.55ID:pWfHSKzc
>>936
札幌もだけど旭川は夏湿度が低いから、それほど汗かかない
気温より湿度
0941代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:35.85ID:VHMIzscT
>>939 
ファーム試合(2軍) 過去の日程発表日  イ=イースタン・リーグ  ウ=ウエスタン・リーグ
 
2015年 イ 1/27(火) ウ 1/28(水) イ教育 1/27(火) ウ教育 1/28(水) 
2016年 イ 1/28(水) ウ 1/29(木) イ教育 1/28(水) ウ教育 1/29(木) 
2017年 イ 1/24(火) ウ 1/23(月) イ教育 1/24(火) ウ教育 1/23(月) イ・チャレンジ 2/27(月) 

2010年頃だと、1月下旬の、 
火曜=ウ教育 水曜=イ教育 木曜=ウ 金曜=イ とか 
ちょっとずつ小出しにして発表したりしてた。 
0946代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:53.23ID:gtPmpAku
>>944
うん、見事なまでの株主対策

堤が西武球場を所沢に作ったのは巨人の試合を誘致する為だったが
逆に東京ドームで主催する事になるのは面白い
0947代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:13.32ID:e9YQbH0d
>>945
実際聖域化してた秋田きった格好だし松山も時間の問題かもしれんね
0949代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 19:01:32.79ID:803ngrgs
ロッテは千葉移転25周年事業で東京ドーム
西武も40周年事業で東京ドームかよ

ロッテはFC招待券とか回数券型の年間シートは利用不可だったけど
西武は大量に流通する株主優待券利用可になるのかな
0951代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:27.47ID:pVCOuLAB
>>950
あれ?そこかよ
0954代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 20:15:46.42ID:pVCOuLAB
なんかもう国立競技場みたいだな
0955代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:19.98ID:5S0MLvRr
松山は秋田と違って秋季キャンプ地だからキャンプ費用工面と公式戦開催がセットと思って差し支えない
2試合維持だろう
0956代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 20:56:29.97ID:6aduj28q
>>949

ユニフォーム配布あり→利用不可
ユニフォーム配布なし→利用可

って感じになりそう。
0959代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:42.07ID:BkOE7M3I
>>957
東京にオリックスファンなんか居るんか
フランチャイズの大阪でも少ないのに
ソフトバンク戦なんか3塁側、レフト側のほうが客多いねんで
0960代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:17:02.00ID:7FbtiNgI
>>959
草刈正雄 ギロチン刑が確定
0961代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:38:48.63ID:aiQIubh+
新潟でカープ主催やれよ。関東カープファンだが、広島は食べ物まずいし、行く気しない。
0962代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:46:23.64ID:0OBXJa+7
広島が08年巨人主催で京セラ−松山で、翌日船で当日移動して市民球場って日程があった。05年巨人が松山の試合後にバスでしまなみ海道から広島に移動したが、3時間半かかったらしい。
他に日本ハムが松山−高松の連戦をやってた。
0964代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:56:32.64ID:0OBXJa+7
ハムが去った04年6月にオリックス−日本ハムに行ったけど、東京ドームやたら暑かった(笑)
その1ヶ月後に日本ハム−オリックスが東京ドームでやってた。
0965代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:57:59.21ID:VDO1bqAF
でも関東以外の球団が東京ドームで主催試合をするのは良いと思うよ
地方から進学・就職・転勤等で首都圏に来ている人も、主催試合があるとファンクラブに入りやすくなる
0967代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/16(木) 06:19:40.53ID:a9UCN7V1
来年のキャンプ地でのオープン戦は2/17? 2/24? 3/3?
0968代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/16(木) 07:00:52.96ID:v33BzqnB
>>965
それは無いw
0969代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/16(木) 08:14:01.26ID:jUwJmo6m
少なくとも在京大阪出身者のオリックスファンなんか絶滅危惧種並やろ
0971代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/16(木) 11:28:47.05ID:wAfOQgtq
>>970

カープの地方主催はもうやらないのかな?もし今度やるなら、北陸新幹線の福井まで延長を記念して、金沢と福井の連戦になるはず。そのころにはカープの人気もある程度は落ちているはず
0975代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/16(木) 14:54:02.12ID:dYYeQ72K
>>974
ほんこれ
せめて交流戦も1試合はやってくれ
0978代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/16(木) 19:56:26.33ID:jPEIqyYg
>>961
いいんじゃないですか。
その分の諸経費一切合財を>>961が全て負担するというのならw
0980代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 07:37:03.36ID:1UoXv6oj
>>979
中島聡がホームラン打ったっけ
0983代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 11:14:12.80ID:42rtNZpO
ほっともっとはええ球場やから試合やらんと勿体無い
オリックスもそうやけど阪神もやるべき
加古川のファンも来やすいから喜びよるぞ
0984代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 11:16:09.16ID:tf+7QlmJ
>>983
グラウンド以外は老朽化してもうダメでしょあそこ
本拠地でなくなって数年経つとさすがに見劣りするようになってきた
0985代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 11:29:55.90ID:C6KlABR5
一応ビジョンとか改修してるけど致命的に客入らないからな
子供とか毎年恒例の招待客ばかりだから増やすメリット無いし、
阪神が遠征してる時に観に来る客も多い(スタンドで阪神の話ばかりしてる)

阪神の新二軍プロジェクトと上手く付き合えれば施設無駄にならずに済むんだが
0986代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 12:09:46.20ID:DlJc9sJQ
>>984
うん
普通に倉敷レベルだな
0988代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 12:16:22.17ID:xpTLyqBr
2003年にフィールドシート造設したときに他の座席も入れ替えたらしいが、席はそれ以降手つかずなのでは
トイレも和式ばかり
今はノエスタのハイブリッド芝にお金をかけているが、それが済んだらほっともっと神戸の改修をしてくれ
0990代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 12:28:54.50ID:MKOOp52v
マツダ以降ここ10年くらいにできた球場を見るに
神戸だけでなく松山や倉敷なども含めて
これまで良いとされてきた球場全部に一昔前感が溢れるようになってしまった
たいしてバリアフリーが考慮されてない頃の設計だし
0991代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 13:01:39.11ID:4U5a0kcT
郊外型は改修のし易さがあるけど肝心の金が無い
都市型はアクセス便利だけど周囲開発され尽くしてて改修が難しい
観客動員がうなぎのぼりの中でニーズに合わせた球場で居続けるのは難しい
0992代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 13:57:26.69ID:NYIzRxFc
こう言っちゃなんだが、たかだか年に1試合の為に壊れてもいない座席を取り替えろってのは無理だろ。
0993代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 20:23:39.88ID:2WCa6avp
>>987
2000年8月な。
確かこのカードは開催地未定で発表されてたが、こけら落としの西武−オリックス戦に行ったら球場で広島−ヤクルト戦のチラシを貰って初めて開催を知った。
0994代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 21:22:55.61ID:MNhTl1QI
京セラドームって、ほとんどのホームランボールがグランド内に落ち戻っちゃうよね

あの構造は欠陥だと思うわ
0996代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 21:29:54.55ID:MNhTl1QI
張本勲や中畑清がサファテのことを「サファティ」って言って
ネタにされてるけど

あれはロッテファンが
ホワイトセルのことを「ホワイティ」
マットのことを「マティ」 と呼ぶのと同列の現象だよな。
0997代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 23:23:29.12ID:LZm5gnG8
次スレ(>>966)も稼動しているので、埋めます。
0998代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 23:24:42.47ID:LZm5gnG8
998
0999代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 23:25:57.04ID:LZm5gnG8
999
1000代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/11/17(金) 23:27:42.20ID:LZm5gnG8
現スレ完走
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況