X



トップページプロ野球
1002コメント363KB
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 9位指名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a04-io6A [59.168.199.112])
垢版 |
2017/09/28(木) 23:08:13.89ID:BsPlrAs60
■大学投手
大学生投手は投げっぷりのいい明大・水野匡貴、3年時に大学日本代表入りし、左腕からのスライダーがキレる明大・齊藤大将をはじめ、本格派の早大・柳澤一輝、中大・鍬原拓也が続く。
195センチの大型右腕、国士舘大・椎野新は粗削りながら将来性は十分。亜大・高橋遥人と嘉陽宗一郎の左右コンビは、ともに140キロを超える直球でグイグイ押すタイプ。
3年時に日本代表入りし、日米大学選手権で先発した東大・宮台康平は、3年秋に左肩故障の影響でリーグ戦登板は1試合のみ。万全な姿を春以降に見せられれば、上位候補になってもおかしくない素材だ。

専大・高橋礼はアンダースローから度胸満点のマウンドさばきを見せ、九産大・草場亮太は最速152キロを計測する。1年時から経験豊富な横浜商大・渡辺佑樹も、球速が出てくれば左腕だけにチャンスはある。

■大学生投手トップ10
1馬場皐輔(仙台大学)右右 180cm
2斎藤大将(明治大学)左左 179cm
3宮台康平(東京大学)左左 178cm
4高橋遥人(亜細亜大)左左 179cm
5鍬原拓也(中央大学)右右 176cm

6高橋 礼(専修大学)右右 187cm
7椎野 新(国士舘大)右右 194cm
8東 克樹(立命館大)左左 170cm
9近藤弘樹(岡山商大)右右 187cm
10草場亮太(九州産大)右右 183cm
0003代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a04-io6A [59.168.199.112])
垢版 |
2017/09/28(木) 23:09:37.39ID:BsPlrAs60
■社会人投手
社会人にも楽しみな選手がそろう。投手では本格派のヤマハ・鈴木博志、JR東日本・田嶋大樹が筆頭だ。左腕・田嶋は佐野日大高時代にはセンバツ4強入りへ導き、社会人で順調に成長。3年目に主戦として大事な試合で好投できるかがポイントになる。
JX−ENEOS・柏原史陽、齋藤俊介の右腕コンビは安定感が光り、先発として試合を作る能力が高い。

三菱日立パワーシステムズ横浜・大野亨輔、NTT東日本・西村天裕、東京ガス・石田光宏、日立製作所・鈴木康平ら、大学時代から実績のある投手もドラフト対象に入ってくる。

■社会人は以下の11人を挙げています。
社会人
渡辺啓太(NTT東日本・投)  
大野亨輔(三菱日立PS横浜・投)  
西川大地(日本新薬・投)  
松本直樹(西濃運輸・捕)  
岸田行倫(大阪ガス・捕)
田中俊太(日立製作所・内)  
丸子達也(JR東日本・内)  
藤岡裕大(トヨタ自動車・内)
菅野剛士(日立製作所・外)
谷田成吾(JX-ENEOS・外)  
北川利生(日本通運・外)
0005代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/09/29(金) 01:51:35.98
0024代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a04-7iGT [125.13.75.158])
垢版 |
2017/09/29(金) 22:06:56.47ID:Tvpcxq/d0
今井は甲子園のあとの酷使が問題だろな
0026代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa35-N6cV [182.250.243.12])
垢版 |
2017/09/30(土) 00:35:09.69ID:5klfNWOVa
ギリギリまで、煙幕で今年も一本釣り狙い
清宮はないわな‼田嶋と安田どちらかになるよ❗
競合ハズレは村上定期
ハゲと本部長の別軸発言は毎度のドラフト戦略
吉田、吉田で森友一本釣りお見事❗
0027代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a04-7iGT [125.13.75.158])
垢版 |
2017/09/30(土) 00:51:43.53ID:KeIwCUcy0
村上ついでに山口にも熱心て前出てたな
0028代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ab4-O1CP [125.101.210.47])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:47:35.18ID:H8HeMxjh0
左腕投手が欲しい球団は沖縄尚学の2年生左腕、知念大成を徹底マークしていくだろう。
知念は先日行われた秋季沖縄大会2回戦(那覇商戦)で145キロを出して一躍来年のドラフト候補に名乗りを上げた。
延長に入ってからも球速は衰えず、143キロを計測。
来年夏までに150キロをマークする可能性は十分にある。
0029キャラミア王子イングリットバーグマン (オッペケ Sr9d-c/aN [126.234.59.119])
垢版 |
2017/09/30(土) 03:42:05.09ID:8HLhcJG5r
近藤鈴木草場馬場永野田嶋でたのんます
外人ピッチャーの発掘と育成両方
だめだから、清宮高卒投手はないな
0030代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdca-zC56 [49.98.77.177])
垢版 |
2017/09/30(土) 04:29:08.47ID:TlyYbPkbd
実は単独狙いで村上だよ
0033代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa81-bz6c [106.161.139.84])
垢版 |
2017/09/30(土) 06:03:28.15ID:K0TnBvVda
西武は守れないけど打てる外人野手見つけてくるのは上手いのに
守れない日本人でその穴を埋めてどうすんだ
しかも栗山や中村も40近くまでチームに残ってDH枠で出番が増えるのに
勝利こそ集客の手立てだと今年分かったんだから
5番手でも6番手でも良いから岡本洋介クラスはローテからはじける陣容にしろ
0037代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sad2-Txnz [119.104.157.254])
垢版 |
2017/09/30(土) 07:19:59.88ID:o0IoXohIa
>>35
いやもう結論は出ているでしょ。山川は三塁はできない。
一年目二軍で三塁手として鍛えたけど論外レベルだった。
清宮取るなら清宮をレフトコンバートするし、
安田を取るなら三塁手として鍛えるだけの話。

個人的には一位指名を投手にして二位指名で奈良学園の宮本を取るのが正解だと思うけど。
0038代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 07:22:08.00ID:DieCrhml0
>>33
> 西武は守れないけど打てる外人野手見つけてくるのは上手いのに
> 守れない日本人でその穴を埋めてどうすんだ

ダウト
カブレラ解雇からメヒアが来るまでの間にどれだけクソ外人を引き続けたと思ってんだw

西武歴代の外人でも助っ人の名に値する頼もしい活躍を毎年した神外人なんて、
テリー・スティーブ・デストラーデ・マルチネス・カブレラ・メヒアの6人くらいしかいない。
0040代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6901-asy+ [202.213.63.200])
垢版 |
2017/09/30(土) 07:31:29.04ID:S3HiacQk0
清宮を取りに行くなら意地でも外野か三塁を守らせるようにしないといけないな
出来るとか出来ないとかじゃなくてそうせずに一塁専のままだとポスティングで売ることもできない
宮本を2位で?残らないよ残ったとしてもプロで三塁をやらせるような選手じゃないだろう
0045代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cd6c-NphX [118.6.120.26])
垢版 |
2017/09/30(土) 07:43:43.97ID:MGlhtVZN0
>>44
さぁどうなるかね
練習はさせると思うぞ
試合に出すかどうかは辻とコーチが決めることだ
0046代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウイー Sa5d-O1CP [36.12.41.240])
垢版 |
2017/09/30(土) 07:50:53.85ID:Aja6gLfsa
秋山や清原もサードやってたよな
0047代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 07:52:42.14ID:DieCrhml0
今年の後半戦4番打者の不動のレギュラーに定着した山川のポジションをコンバートしてどうする。

清宮の為にチームの編成を改造するというならコンバートされるのは入ってくる清宮の方だろ。
西武にもしも清宮が来るというなら外野コンバートで守備難が許されるレフトで使うしかない。
衰えた栗山の鈍足化で今年既に守備がボロボロだったレフトなら同じく鈍足の清宮が守っても守備力に大した悪化はないだろう。
0060代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e651-Txnz [121.102.95.218])
垢版 |
2017/09/30(土) 09:19:54.39ID:r9c/SfzP0
>>38
そうだよね
メヒア、カブレラはかなりの球団が注目してたけどタイミングが合わず
他の球団は撤退したドラフトでいえば競合1位クラスの外国人助っ人
連れてこれたのはシーズン途中でたまたまタイミングが合ってたってだけのラッキーでしかないんだよね

セラテリとかみたいな糞外国人野手はだいたい西武が地力で発掘しようとしたルート
実際は外国人野手発掘もそんなに上手くないというか、根本的なリサーチ力が不足しているんだよね
末吉英則就任でも改善できないようなら野手発掘も過度な期待はできないんだわな
0061代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a04-io6A [59.168.199.112])
垢版 |
2017/09/30(土) 10:06:45.71ID:+jvKV6uG0
清宮幸太郎、ドラフト超目玉を「生かせる球団」はココだ

【おすすめ度:A】日本ハム、ソフトバンク

まず外国人選手と重なりやすいファーストというポジションを考えると、指名打者制(DH制)を使うパ・リーグの方が出場機会に恵まれることは間違いない。その中でも高校生野手の育成という意味ではやはり日本ハムをおすすめしたい。
日本ハムの最大の特徴はその抜擢スピードである。実績のある選手は、厳格な予算上限があることからフリーエージェント(FA)、トレードで球団を去ることが多い。
それに対し、日本ハムは『スカウティングと育成で勝つ』という明確な理念を掲げており、一年目から二軍で実戦経験を多く積ませる方針を貫いている。
今年、二軍の規定打席に到達している選手は5人いるが、4人が入団三年目以内の選手でそのうち2人はルーキーである。
一軍のレギュラー野手の大半が高卒ということも清宮にとっては追い風となる環境だろう。

 次におすすめしたいのがソフトバンクだ。育成選手を多く抱え、三軍制を敷いており、実戦の機会を確保しやすいというのが何よりプラスである。
12球団でナンバーワンの選手層の厚さがあり、他球団からの補強にも熱心なため、日本ハムに比べると抜擢が遅れる可能性は高いが、それでも高卒の生え抜き選手が育つ土壌がしっかりできていることは間違いない。
早稲田実の大先輩であり、清宮自身も目標と語っている王貞治会長の存在も大きなプラスとなるだろう。

【おすすめ度:B】西武、阪神、DeNA

パ・リーグでは西武もおすすめの球団だ。中村剛也、浅村栄斗、山川穂高、森友哉など日本人の強打者タイプの輩出という意味では日本ハム、ソフトバンク以上のものがある。
主砲の中村に故障が多く、シーズンを通じての活躍が難しくなっているため、次代の4番候補を育てたいという思いも強くなっているだろう。
中村、山川のように守備と走塁は平凡でも「長打力」という一芸がある選手をしっかり起用できる土壌も清宮にとっては大きなプラスだ。
0064代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 11:38:11.14ID:DieCrhml0
>>63
ソフバンに獲られて松中みたいに育つのが怖い

ただでさえ投手力で太刀打ちできてないのに打線まで圧倒的になられたらウチは二度とあそこを倒して優勝するのが不可能に成る

逆にあそこに清宮を渡さず次世代の主砲候補を手に入れさせなきゃ、
内川・松田・柳田・今宮らが揃ってピークアウトして野手の世代交代過渡期に入る数年後にチャンスが来ると思っている。
0065代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 11:46:51.08ID:DieCrhml0
V9の巨人のライバルだった阪神も既に正捕手候補の好捕手が2人もいたのに、
当時のドラフトで巨人と相思相愛だった田淵を入団拒否覚悟で強攻指名して、
巨人のウィークポイントだったポスト長嶋の4番候補とポスト森の正捕手候補の補強妨害に成功したしな。

阪神の妨害戦略が当たって巨人はV9ナインの後の世代交代に失敗して、
長嶋が監督就任した昭和50年にチーム初の最下位に落ちたw
0066代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 12:07:34.32ID:DieCrhml0
俺は投手豊作の2010年にあえて2位で柳田を獲ったSBの野手重視ドラフトも大谷の事もディスってたここの連中の無能な見る目など信じない。

目先の補強ポイントに縛られて即戦力の小物ばかり取って、
ポテンシャルが高い逸材をライバルチームに明け渡し続けたせいで9年間も優勝逃す雑魚に成り下がったじゃないか。
0067代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e651-Txnz [121.102.95.218])
垢版 |
2017/09/30(土) 12:08:05.23ID:r9c/SfzP0
>>62
マクレーンはともかく
トニーのほうはMLB2000本安打の超大物が
たまたま日本に行きたいなんて言い出した超ラッキーでしょ
スカウトの実力は全く関係ないかと

野手についてもメヒアがいなくなった後は
よくてボカチカ・ブラウンクラスしか来ない時代が来る可能性は十分高い
末吉もMLBスカウトではなく、MLBのためのアジア市場発掘スカウトだから
助っ人を連れてこられるかはかなり怪しい部分があるし
0070代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:30.29ID:DieCrhml0
山本浩二衣笠が育った広島の台頭で巨人黄金期が終わったじゃないか
イチローの台頭で西武黄金期が終わったじゃないか

リーグの戦力バランスヒエラルキーを激変させる存在になりうる数十年に一度クラスのスター候補は例え補強ポイントに合致してなくても逃しちゃいかん
0072代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 13:11:22.84ID:DieCrhml0
>>71
黄金期終わったのは主力の流出とか関係ないわ
出てった連中の年齢いくつだったと思ってんだ。
平野・石毛・辻とか出て行った先で衰えて数年も持たずに引退しただろ。

根本がダイエーに移ってからのドラフトがショボくて黄金期メンバーの後釜育成に失敗したからだろ。
0075代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:46.54ID:DieCrhml0
>>74
だから根本がダイエーに移って西武のドラフトと戦力が弱体化してそこにイチローが台頭してきてリーグ内の戦力バランスが変化して両方の要因が重なったからだろ。
イチローが出て来て黄金期が終わる前もヤクルト・巨人に立て続けに敗れ得意だった日本シリーズに勝てなくなって、
弱体化はその頃から既に始まってたわ。
0078代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:16.89ID:DieCrhml0
>>77
イチロー1人いたところで西武ダイエーに勝てなくなったのはオリックスが戦力も人気もイチロー1人に依存して、
頑張れば西武に代わりパリーグの盟主になりえた人気球団で金持ちオーナーのくせにケチって補強と経営努力を怠ったからだろ。

阪神は江夏田淵のトレードなど色々な迷走と改革の末に昭和60年にチーム21年ぶりの優勝と初の日本一を達成したし別に弱くなってないだろ。
バース掛布が一気に消えて打線崩壊してからのその後の暗黒期が悲惨ってだけで。
0079代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 13:40:54.37ID:DieCrhml0
イチローは無名の下位指名だったといっても、
今の時点で既に才能を見せている敵に回したらイチローになりうる危険性があるドラフトの目玉はウチで獲って囲い込んでおくに越したことはないだろ。

ダルビッシュ田中マー大谷柳田みんなパリーグの敵チームに行かれて、
西武自体は育成上手で戦力は落ちて無くてもリーグ内のヒエラルキーは低下して相対的に弱体化してるんだよ。
0084代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ aaec-6DHv [219.165.19.146])
垢版 |
2017/09/30(土) 13:54:15.23ID:Zx4jHnLp0
清宮要らんなぁ。
週刊誌ネタだと清宮は在京球団希望らしいが・・。
0087代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e657-SbzH [121.114.169.10])
垢版 |
2017/09/30(土) 14:00:57.29ID:DieCrhml0
根本が去った黄金時代末期のようにその場凌ぎの目先の戦力補強にしか目が向かず小粒で伸び白も無いがすぐに使える即戦力指名を繰り返し続けて、
いつか投打に渡ってチームを支える柱が無い、
脇役だらけでスター不在の実力も人気も欠けた弱小チームに落ちぶれる

あの当時は主力の涌井サファテが抜けたのに即戦力投手補強軽視とお前らに叩かれたが、
数年後のチームの柱作りに1位森2位山川みたいなドラフトは数年に一度は必要なんだよ。
0089代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9d02-m7yr [124.155.110.5])
垢版 |
2017/09/30(土) 14:06:15.76ID:szmLn2G40
あの時お前らには叩かれたが俺の言ってたことはあってたじゃないか!!!!
0101代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9d02-m7yr [124.155.110.5])
垢版 |
2017/09/30(土) 17:53:45.39ID:szmLn2G40
野球太郎で唯一コントロールAの東に行かなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況