(=゚ω゚)ノ
よし来た!いよいよだ!

【首位打者(笑)宮崎トシちゃん】昨夜初戦も痛え併殺打だったよな

最多安打(笑)獲った現役時代のプレイスタイルよろしく、プチラミ作りてえんだろうが
あの手の右打者がコンタクト優先で振れば、ダントツ併殺打王も当然
せっかくのスラッガーも指導次第、サード回しちゃった経緯含め、まさに我が軍の川端慎吾「右の川端」風味の誤った進化

「三振怖くて四球(HR)が取れるか!」
川端慎吾にも言えるんだが、こういうコンタクト優先型は少三振を誇るフシがある
実際宮崎トシちゃんも規定到達最少三振だろ?
そんなもんオマエ、その分四球HRは減り、併殺打増やすだけ
少三振なんぞ何の自慢にもなんねえんだよ!昭和スモール脳ダボハゼが
三振イヤなら初球から当てにいきゃあ、プロなら誰だって三振だけは避けられんだよ

打撃スタイルが対照的な宮崎トシちゃん⇔カジー梶谷
「過小評価組を狙え」理論から、今最もトレードで狙われんのが岡田貴弘とカジー梶谷。なぜなら両方とも使う監督が頭弱いから

↓↓再掲載↓↓
☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart727☆☆ [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1500508373/134
【宮崎トシちゃんへ】プロやきうニュース見たよ。ノリさんも言ってたろ「飛距離に拘(こだわ)れ」
東京飛燕論「ハマのおかわり君」なんだよ
◎コンタクト優先スンナ!ダリツ(笑)乞食ヤメロ
◎三振怖がるな!「三振怖くて四球が取れるか」もともとBB/SOは優秀なんだよ、1.0も目指せる
後は俺の丸。並みに三振すること。そうすれば球数も稼げるしIsoDも、貴重な筒GO!GO!がもう一人、起点が増える
◎そして本人も500打数換算20発は可能になるし、次打者五番カジー梶谷の2ラン誘発力となる四球も増える
◎逆に併殺打率は下がるメリットもある