X



2020年 ワーストアニメスレ その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/11/11(水) 18:34:26.96ID:3AK/3bXl0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2020年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2020年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2019年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 けものフレンズ2  トライナイツ
[冬期]1月〜3月 けものフレンズ2 エガオノダイカ
[春期]4月〜6月 消滅都市
[夏期]7月〜9月 トライナイツ
[秋期]10月〜12月 バビロン

2020年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 22/7 歌舞伎町シャーロック
[春期]4月〜6月 白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE(暫定)
[夏期]7月〜9月 GIBIATE(ジビエート) the Animation
[秋期]10月〜12月

※前スレ
2020年 ワーストアニメスレ その3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1600525127/
0333メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/02(水) 23:54:16.64ID:brP8ZxVd0
スライムとクマ、最終的にどっちがより雑でつまらんピザアニメかという
その一点において個人的に熱い勝負が繰り広げられつつある
0334メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/03(木) 00:35:31.22ID:iXVHMfBH0
その辺、どうせなろうだしで流せてしまうのがなんだか…
スマホ太郎の時は気色悪いくらい主人公にばかり都合が良すぎて今の若い子はこんなんで
面白いと思えるのとジェネレーションギャップ感じてたんだけどな
0338メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/03(木) 15:57:31.29ID:+2bbcsbw0
食い物礼賛といえばなろうでも異世界でもないけど
「味気ない?無味無臭?残念美味でした!」みたいなのをやってたログホラが
作者のオツトメが終わったのか知らんが漸く3期制作中なんだっけか…

>>334
>>337
神拾OPタイトルの『ヤサシイセカイ』が釈明めいててアレだが、
スマホあたりで「ま、まァ一過性のブームだろう…」と軽く見てたらいつのまにやら
むしろなろう以外も同調していっててもはや当たり前の一ジャンルになってて終末感
0339メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/03(木) 16:08:59.74ID:KxoqO8SX0
いうほどクマってやさしいせかいか?
主人公側がイージーライフなのは確かだが人死にもあるし愚かモブも出てくるし
0340メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/03(木) 16:24:30.28ID:yHObRLFF0
そうは言っても殺伐とした鬼滅も呪術も受けるし
主人公接待作品は日常系アニメ需要の亜種と考えれば良いんだろう
0341メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/03(木) 18:02:11.18ID:JJdhm2IJ0
まあ考えてみたら日常癒し系の代表格みたいなごちうさ世界も
リゼの父親が元軍人で隻眼だったりと
そこはかとなくキナ臭い一面があったりするが
そこを突き詰めると一時期流行った「本当は怖いゆゆ式」みたいな話が出てきそうだ
0342メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/03(木) 21:11:31.64ID:REILFLpI0
ごちうさのリゼ関係は
作者がミリオタのおっさんなんだろうなとしか
見た目と声だけ似てるきんモザの子が
主人公並みに内面があるのと対照的に
見事なまでに空っぽ
0343メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/03(木) 22:22:22.74ID:+2bbcsbw0
>>339
くまさんはまさしく(主人公に)ヤサシイセカイよね
結果的にそうなる分には気にならないがそれに行き着くまでのお膳立てが投げやりというか;

ストパンやらノブリスやらも含め前半コメディ後半シリアスな構成多いけど
矢鱈と多いだけに巧拙が如実に出てくるな・・・いや先生、先生のこと(だけ)じゃないよ?
0346メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/05(土) 17:44:20.88ID:BkKz4kfd0
魔女は10話みたいな話が一番マシっていう。教訓も得られるもんもカタルシスもましてや
雰囲気も楽しめんまともな作話もできないがために薄ら寒いつくりにしか出来ないなら毎回こういう話だけやってりゃいいのに
0349メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/05(土) 23:57:50.57ID:mrDW+3sM0
シグドリも画面の中でだけは常に何か盛り上がってるな
やっぱ男たちが常時一発キメてるからだろうか…

今んとこ神様よりよっぽど天然ギャグやれてんよ
0350メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 00:25:01.10ID:Rcp7xCU10
長月鈴木がどんなに頑張ってもちょっと麻枝が本気出したらたちまち霞んでしまう
ちょっと気の毒というか同じ期じゃなければと思えてしまいもったいない気分になる
0354メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 00:28:39.27ID:BKv+Xfdj0
うーんスケールが小さくなってワースト感が少なくなったなあ
これでシャロ最後みたく人類皆巻き込まれるなら話は別だけど
0356メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 00:31:49.16ID:ENg+2lai0
今までのはヒナの凄さを示すための伏線だったんですよ
みたいな話運びだったけどどっちかっていうと周りのやつがイカれてるだけだよね
つうか告白する要素どこにあったんだ
0359メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 00:37:39.47ID:f2thnAJH0
惜しむらくは修正なしの原案シナリオが見られなかったことだな
これだけパワー全開でも他人の意見を聞き入れたそうなので
0365メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 01:45:33.40ID:J1XyKsKz0
たしか今作は"泣き"のメカニズムを探究し尽くした麻枝神が提示するひとつの到達点みたいな触れ込みだった気がするが、
余りに高みに達してしまった為か自分のような凡百には最早彼がどういうロジックで我々を感動させようとしているのかさえよく分からなくなってしまった

じいじ健気、ノジャロリかわいそう、CEOと上の連中が許せんことが分かった以外に何かあんの…?
0367メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 03:22:11.82ID:GIS858Qc0
先頭シグルリ、その後ろに麻枝神、3馬身程離れてまえせつという展開かな
まえせつは今日ハネないと先頭2頭から離されるかもしれない

先頭2頭の争いは見事です
ラグナロク(偽)vs唐突な告白展開は素晴らしい
直線での叩き合いを期待しています
0369メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 03:41:27.57ID:GIS858Qc0
>>368
なんというか、6話の焼き直しになるのではないかと危惧しています
あんな感じの良いっぽい話をやられると判断に困るんですよね

ワースト的な上積みないし…
0370メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 08:06:45.67ID:AYWKaUS30
神様が見事に先頭に立ったのはいいがただ予想通り過ぎて
このままだと受賞は固いがジビエに遠く及ばず期間がいいところか
シグルリはもう少し見せ方がどうにか出来んものかと
0371メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 12:59:52.88ID:nb+U4nln0
麻枝「あいつら難しいの理解できないバカばっかりだから、単純で分かりやすくレベルを下げれば泣けて大喜びするんだろ」
とか言ってそうな内容w
0376メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 14:35:57.68ID:ZZQt1kTu0
「イキガミ」っていう胸糞悪い漫画が存在したことを知った
国家が罪のない人を殺して感動させるとか狂ってんのか
アマゾン見たら批判意見もけっこうあって安心したが、こんなのが7年も連載されて映画化もされたなんて
0378メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 15:13:22.14ID:vpawKteI0
シグルリはどっかの作品からパクってきたような出撃シーン・死別シーンがたくさん出るけど
視聴者にとってはメインキャラの肉親であってもまるで掘り下げのないキャラが死んだに過ぎないんでフーンとしか感じない
水着回みたいな無駄な尺はあってもゲストキャラの肉付けには使わないんだからホントに駄目
(十二大戦やテラフォーマーズを見習え)

話の大半が無駄使いだった神様はもっと駄目
0379メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 15:18:18.75ID:J1XyKsKz0
>>375
あんだけ雑なドラ泣きでホントに泣く観客が少なからず居るんだから
もはや条件反射みたいなものなのじゃないだろうか
目の前に裸が出てきたら(どんなブスでも関係なく)勃てますみたいな
0380メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 16:34:45.62ID:xEHdwSD10
現実で別離なり死別なりを経験していて、
フィクションでそれらを想起されると条件反射で泣いてしまうけど、
そういう仕組み自体を認識してない人は結構いると思う

自分の中の記憶や思い込みは泣かせにて最強だからな
0384メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 17:11:46.98ID:nEsPsOTa0
人死にが絡んでなくても、親が自分を育てる為に苦労してたのを思い知るとか、リスク承知で人を手助けする道を選ぶとか献身的エピソード系には泣かされるなあ
よく邦画の予告とかで「あなたはこの結末に感動する」とか、視聴意欲をものすごく失わせる台無し予告あるけど
そういうのって実際に観てみるとこれが意外と良い出来で泣いてしまうのも結構あるし(だからこそ台無し予告には腹立つが)
0385メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 18:20:19.50ID:99Dc8xYo0
>成神 陽太(なるかみ ようた)
>声 - 花江夏樹[7]
>本作の主人公。大学受験を控えた高校3年生。伊座並に片思い中。

>伊座並に片思い中。

やっぱりwikipediaの記述はあてにならんな
0386メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 18:23:06.72ID:J1XyKsKz0
>>380
それは両パターンあるよね
自分が経験してるからこそ(虚構とはいえ)
その余りのテキトーっぷりにイラッとしたり鼻白んだり・・・お前バカにしとんのかと

麻枝さんは音楽もやってるから劇伴込み(というかありき)で泣かせる手法なんだろうけど
作画スゲーけど描かれてる中身がカオス過ぎる時と同じで逆に観客がポカーンとしちゃうケースもしばしば;
0387メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 19:08:13.90ID:UyV9/koJ0
その点放送日とシングルファザーつながりで比較されてたミュークルは数段上手かったな
劇中では泣いたりも叫んだりもなくただ家族の楽しい団らん描写してるだけなのに視聴者の涙腺だけは決壊させるという感じで
0389メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 20:53:43.44ID:zg7OZjaV0
京アニ絡みは今、信者が言論弾圧やっている
ちょっとでも批判したら青葉!青葉!言って潰しにくる、特にヴァイオレット
0393メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 23:26:18.24ID:9etc0V240
ラーメン屋を堕天させたり麻雀大会を滅茶苦茶にしてみんなから好かれたという前提からしてもうツッコミどころ満載だからな
実は量子コンピュータとか告白してやんよ!てやられてもなるほどとはならんわな
准度100%じゃないらしいのにあれというのが凄い
0394メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/06(日) 23:54:19.55ID:J1XyKsKz0
>>390
普通はそう考える
ここ覗いたら告白告白騒いでて流石にネタだと思ったが…

本来なら後々の展開確認してから「家族愛じゃなくてそっちの好きかよ!w流石は麻枝神!ww」
って爆笑すべきなのにどうにも皆相手が相手だからか期待値込み込みで先走り過ぎだ
0395メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/07(月) 00:12:28.66ID:vJ8oeVXh0
いや、描写的には完全に告白だったろ
愛のベクトル云々の問題じゃなくそれまでの積み重ねとシーンがまるで
噛み合ってないからそういう反応をされるというだけ(そもそも何となら噛み合ったんだという話ではあるが
0396メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/07(月) 00:18:34.60ID:yuAl8Fiq0
先生的には唐突な展開も前話でそれっぽい描写しとけばセーフみたいな感覚なんだろう
シャロでもカッター少女と内通者で同じことしてたし
0397メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/07(月) 03:34:38.58ID:F6Qi34Mp0
・何だかんだ1か月皆でワイワイやって芽生えた仲間意識
・佐藤、実は難病だってよ → かわいそす
・悪の組織が健気な少女の生命を狙ってる →うちらが守ったるぜーおれ〜たち〜のき〜ずな〜(きずなっ

これ以上でもこれ以下でもないと思う
正直AB>シャロ>神様とお涙頂戴のレベルは下降してるように感じるけど、
先生的には不純物を取り除いた上で辿り着いた泣きの形がこれなのかもしれない
たぶん見えてる世界が違うので何とも言えない
0399メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/07(月) 08:16:19.41ID:I9pFm+krO
結局イエスマンばっかり集めてダメ出しもままならないゴミみたいなブレストしただけなのか?
そうとしか思えないぐらい普段通りの麻枝節なんだもの
0400メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/07(月) 08:32:33.87ID:0/JWimey0
一番酷いの間違いだろ…
シャーロットは序盤の仲間が中、後半にかけてモブ化してたけど主人公が話動かしてたから主人公に対してはかろうじて感情移入できたり愛着わいたりはしたけど神様はそれ以前だもん
0401メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/07(月) 08:39:15.17ID:RAtII5G10
>>400
主人公に一番感情移入出来てないからこそガイジムーブされても大してマイナスにならないと考えられる
0408メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/08(火) 13:40:11.42ID:EBCHTZEQ0
劇中で前面に押し出すこともせず、EDテロップ見て「出てたの?」レベルのセリフしか喋らせなければ
特にマイナスポイントにならないという事がよくわかった
すべては棒読みクソ芸人をはじめとする吉本こそがワースト要素なのだと
0409メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/08(火) 14:20:41.60ID:+EYOSGOm0
>>406
よっぽど仕事がなくて雀の涙程度のギャラでも大事って芸人さんでもなきゃ
まえせつ出演にうま味はないだろうから…

仮にまえせつが良作寄りだったにせよ、
作中自分らが寒い印象与えられたらそれだけで風評に響くかもだし
0413メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/08(火) 18:40:22.63ID:NcEk6vAX0
>>397
前回は一応
このご時世に「上層部の人たち」が皆ハンコを使ってるのが
多少笑いどころだったが
それもネタとしてはかなり薄いと言わざるを得ない

前2作は終盤に珍展開の連続コンボだったが
今回はそんな事も無さそうだ
流石のだーまえ神でも3作連続ホームランは無いか
0414メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/08(火) 19:28:49.39ID:jUUEi8nd0
どっから湧いたのかセコムみたいな勢いで飛んできた国内のプロも大概だったでしょう
過去2作には及ばないとはいえ先生の脚本に慣れて感覚が麻痺してるだけでは
0415メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/08(火) 21:55:15.67ID:bC0jzW4M0
"にわか"アニメオタクを自称する淳に、
超アニメオタク様の天津向がアニプレ製作花田脚本アニメを勧めまくるっていうすげー面白い番組の企画だな
0416メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/09(水) 00:12:11.47ID:1IIO01j+0
超人ほど平凡な名前(佐藤、鈴木)をしているというのは皮肉か
0417メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/09(水) 01:50:49.91ID:zjk7I/nT0
なんか池袋は毎度オチが気持ち悪いんだが
結局4人のチンピラは今後自慰ボーイズに脅されて返済せざるを得なくなった金を稼ぐため
新たに別のカモを見つけ恐喝を続けていくって話なの?
0418メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/09(水) 05:22:47.67ID:Bly1tz11O
>>406
向モブ「なんかオーラ出てね?」
淳モブ「新人だよな?すげぇ……」
ここかな?
向はまんま向の声だったけど淳は普段の高い地声からちょっと変えてたな
どちらもそんなに棒ではなかったのでEDのキャスト見るまで気づかなくても無理ないかと
0423メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/11(金) 10:20:58.56ID:vZxfXjqI0
医者の殺し屋スキルが殺し屋さんの個性を奪ってたとは思った
あと最後だけ暴動程度で何故あそこまで狼狽したし
0426メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/12(土) 07:50:51.42ID:eFOr3Y0g0
>>423
1人を操る事は出来ても多人数は操れないんじゃね?
あと何やっても蘇生すると言っても手術する必要はあるから
今回みたいに手術する前に踏み潰されたら蘇生不可能だろう
0427メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/12(土) 12:21:47.11ID:YFBVuiEb0
>>426
能力に限りがあるのは普通だけど、今まで冷酷沈着キャラだったのが
あれしきの不測の事態でいきなり動揺しだすのは如何にもご都合な感じではあった
踏み潰されるくらいならさっさと切り替えて撤退しろよ・・・

>>424
ドクターペッパー買ったのに中身がコカコーラだったら苦情が来るだろう
だーまえアニメとはそういうものさ
0429メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/12(土) 13:51:37.02ID:/AzxDB0k0
弱いけどノミネートはできそうだ>100万
意味不明なタイトル、イキってるだけ?
ひたすらクエストこなすだけの犬同然
不快か薄いかメガネしかいない
ひたすら滑った仕掛け
最速が罰ゲームの1話
無能なだけの箱崎
声優が微妙に下手で聞き取りづらい場面が
0430メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/12(土) 18:16:14.25ID:sLLhF1ou0
MAHO FILMの貧弱なアニメーションは温かく見守ってやりたいけど神達があれば事足りるからな
百万はそこからあぶれた別の何かって感じがする
0431メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/12/12(土) 18:31:40.56ID:lOU0dnWeO
アサルトリリィの最新話で不覚にももらい泣きしてしまった
大切な人を失った主人公の絶望感に直接的には何もしてあげられないが
気休め程度にしかならないとわかっていても髪飾りを探すために頑張る仲間たち
結果それが主人公にとって救いとなり止まっていた感情が動き出して号泣する
見ているこちらの感情にまで訴えかけてくる自然な流れで丁寧な話作りだった
さぁ泣け!なんて作り手の傲慢でしかないんだなと再認識させられたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況